回答数
気になる
-
ベストアンサー
4
0
-
電気ケトルは必需品ですか? 先日、料理上手な方から「電気ケトルは場所取るし、綺麗に洗ったり管理が面倒
電気ケトルは必需品ですか? 先日、料理上手な方から「電気ケトルは場所取るし、綺麗に洗ったり管理が面倒だから、お湯を沸かすならお鍋でも十分だよ。思ってるよりも、必要なお湯なんてすぐ沸くから」と言われました。 ケトルを買おうとしていた時に言われたので、どうしようか迷っています。たしかに場所をとるなぁと思っています。家に小さい子がいるわけでもないし…。 実際ケトルって必需品ではないですか?
質問日時: 2022/09/19 20:37 質問者: 123peach123
ベストアンサー
5
1
-
ベストアンサー
12
0
-
パルスオキシメーターの故障でしょうか? 自宅に帰りパルスオキシメーターの表示が消えて たので電源ボタ
パルスオキシメーターの故障でしょうか? 自宅に帰りパルスオキシメーターの表示が消えて たので電源ボタンを押しましたが表示しません。 電池切れだと思い新品の単4電池二つを入れ替え て電源ボタンを押すも「ピッ」と音だけするが 画面に表示しません。 繰り返し電源ボタンを押すもピッと音だけして 画面に表示されないので故障でしょうか? よろしくお願い致します。
質問日時: 2022/08/21 02:14 質問者: otukare
ベストアンサー
2
0
-
家で使っている電気ケトルと同じ製品のケトルが、TV番組の背景に出てきました。 あなたの家で使っている
家で使っている電気ケトルと同じ製品のケトルが、TV番組の背景に出てきました。 あなたの家で使っている電気ケトルと同じ製品のケトルは、TV番組の背景に、時々出てきたことはありますか。
質問日時: 2022/08/19 07:21 質問者: 98829506
ベストアンサー
2
0
-
ペットボトルのコーヒーを飲む時(緑茶も同じく)中身を混ぜ混ぜしたいので、よく振ってから飲むんですけど
ペットボトルのコーヒーを飲む時(緑茶も同じく)中身を混ぜ混ぜしたいので、よく振ってから飲むんですけど、たまにそのペットボトルに書いてある説明文を読んでみると「振らずに静かに開けてください」って書いてあることが有ります。 あはっ!もう振って飲んでるし(笑) 飲む前に説明文を読んだことないですっ!(笑) 静かに開けて下さい、の意味は中身が溢れ出ないからとかだと思うんですけど、何故銘柄は違えど同じコーヒーなのに、 「よく振ってから開けて下さい」と、「振らずに開けて下さい」って言うのがあるんでしょうか?
質問日時: 2022/08/14 16:06 質問者: お好み焼き大判
ベストアンサー
2
0
-
昔の魔法瓶は内側に鏡が貼ってありましたが、鏡であることで保温効果があるものでしょうか、ただのガラスと
昔の魔法瓶は内側に鏡が貼ってありましたが、鏡であることで保温効果があるものでしょうか、ただのガラスとはやはり違うものなのでしょうか。
質問日時: 2022/08/06 15:52 質問者: tomcatwww
ベストアンサー
2
2
-
電気ケトルで沸かせた湯を湯冷ましして
水筒に詰めたら危ないですか。どなたかが50度を下回ると雑菌が出るとおっしゃったので、困ってます。
質問日時: 2022/08/02 06:56 質問者: YUMEKOMACTI
ベストアンサー
7
1
-
デロンギ マグニフィカ ESAM1500DKのエラーについて。 使用していたら『ナイブヨゴレ』と『チ
デロンギ マグニフィカ ESAM1500DKのエラーについて。 使用していたら『ナイブヨゴレ』と『チュウシュツユニットヲセット』と出るようになってしまいました。 抽出ユニットはもちろんきちんと取り付けてあります。 ボタン2つ押しからコンセントを差し込むリセットも試しましたがダメでした。ちなみに、スチームノズルからお湯は出ましたが、その後停止してチュウシュツユニットヲセット、が出ます。 ナイブヨゴレとチュウシュツユニットヲセットのエラーを改善するにはどこを清掃や修理をすれば良いのでしょうか? 抽出ユニットは分解清掃しましたがダメでした。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/07/30 22:15 質問者: takepon043
ベストアンサー
1
0
-
クーラーボックスと、ステボトル(魔法瓶)では、どちらが氷が溶けずに長持ちしそうでしょうか。 もちろん
クーラーボックスと、ステボトル(魔法瓶)では、どちらが氷が溶けずに長持ちしそうでしょうか。 もちろん、商品により違うと思うのですが。 もし、氷をなるべく溶かさずに長時間保存できる商品があれば、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/07/27 15:00 質問者: furoru
ベストアンサー
4
0
-
ポータブル電源とソーラーパネルをつなぐケーブルの品番をお教えください。
BLUETTI ポータブル電源 EB3A とECL-120Wソーラーパネルをつなぐ3メートル~5メートルのケーブルの品番をお教えください、宜しく御回答お願いいたします。(其のまま繋げる)
質問日時: 2022/07/26 11:55 質問者: ビーバー0
ベストアンサー
1
1
-
電気ケトルのお水は沸かすたびに入れ替えますか?
日をまたいだら入れ替えますか?どっちですか?無くなるまで入れっぱなしですか?また何処のをお使いでしょうか??。
質問日時: 2022/07/23 07:28 質問者: YUMEKOMACTI
ベストアンサー
9
2
-
一般的なコーヒーメーカーの使い方を教えてください。
一般的なコーヒーメーカーの使い方を教えてください。 一般的なコーヒーメーカーを使っての、コーヒーの淹れ方を教えてください。 お願いします。
質問日時: 2022/07/06 22:03 質問者: 98829506
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
3
1
-
バリオス2を水洗い?軽くしたいのですがここは洗っちゃいけないとかマフラーに入らないように工夫するとか
バリオス2を水洗い?軽くしたいのですがここは洗っちゃいけないとかマフラーに入らないように工夫するとか、ありますか? 教えてください!
質問日時: 2022/06/13 15:02 質問者: ててにててっ
解決済
1
0
-
ポットの最後少し残るお湯捨ててますか? 実家ではポットのお湯は減ったら継ぎ足し継ぎ足しでやってました
ポットの最後少し残るお湯捨ててますか? 実家ではポットのお湯は減ったら継ぎ足し継ぎ足しでやってました でも子どもが産まれて綺麗なお湯を使わなければと思い使い切ってポットからわざわざ全部お湯を捨てて新しい水を入れてます みなさんはどうしてますか??
質問日時: 2022/06/07 11:19 質問者: happyfriday.
解決済
8
0
-
ファンジンよもぎ蒸しセットの電気コンロの異音
先日、ファンジンゲルマニウムよもぎ蒸しセット(242,000円)を購入しました。 セットについている電気コンロ(22,000円)から異音がするので販売店に質問しましたが、販売店は正常だとおっしゃいます。 (↓このような異音が不定期に頻繁にあります) https://youtube.com/shorts/aHKgiv8TWsg?feature=share 3,000円の電気コンロなら、しょうがないかと思いますが、高額商品でこれが正常だとの事で納得がいきません。 この音が何なのかの説明もなく店舗の対応に立腹しています。 同じ商品をお持ちの方がいらっしゃれば伺いたいのですが、この商品はこのような音がするものなのでしょうか? 自動で温度調節?の機能があるようで、切り替えの音なら分かりますが、切り替えとは関係ないタイミングで長い時は30秒以上、金属音が鳴り続けます。 そういった事にお詳しい方からもお話を伺えれば幸いです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/05/28 01:25 質問者: OKMSM
ベストアンサー
1
1
-
N vanにのっているんですが明るいところでも勝手にライトがつきます。どうしたら切れますか?この前ま
N vanにのっているんですが明るいところでも勝手にライトがつきます。どうしたら切れますか?この前までキチンと切れてました。
質問日時: 2022/05/27 16:29 質問者: じじじじじまー
解決済
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
コーヒー初心者です。コーヒーメーカーを買い、アイスコーヒーを飲みたいのですが、初心者におすすめのコー
コーヒー初心者です。コーヒーメーカーを買い、アイスコーヒーを飲みたいのですが、初心者におすすめのコーヒー粉を教えてください!好みとしては爽やか系が好きです
質問日時: 2022/05/23 18:33 質問者: さやこここ
解決済
4
0
-
コーヒー初心者です。コーヒーメーカーを買い、アイスコーヒーを飲みたいのですが、初心者におすすめのコー
コーヒー初心者です。コーヒーメーカーを買い、アイスコーヒーを飲みたいのですが、初心者におすすめのコーヒー粉を教えてください!好みとしては爽やか系が好きです
質問日時: 2022/05/23 15:11 質問者: さやこここ
解決済
2
0
-
教えてください コーヒーメーカーに入れるコーヒー豆で、挽いた豆の種類が多いので、おすすめの商品は、あ
教えてください コーヒーメーカーに入れるコーヒー豆で、挽いた豆の種類が多いので、おすすめの商品は、ありますか
質問日時: 2022/05/17 10:26 質問者: 池ちゃん25
解決済
9
1
-
携帯用のお湯を沸騰させる水筒市販されてますか?
あったら紹介してください 乾電池や充電した電気で 見かけは水筒であるものがあれば 紹介してください
質問日時: 2022/05/16 11:30 質問者: たろーだす
解決済
2
0
-
キッチン家電の製品等の正規の値段は無くなったのですか?
ここ数年はほぼ、オープン価格と書かれていて、それが主流になりましたよね。 ネットで検索しても、同じ商品の価格が、あまりにもピンキリで、バラバラ過ぎて、時に本来の価格は大体いくらくらいだったのかが知りたい時があるのですが……。どうしたらわかるのでしょうか? 増してやメルカリやら、ネットオークション等からの情報もあったりで訳がわかりません。 オープン価格になった理由などは、ある程度は解るのですが、もう以前のような定価、及び、メーカー卸売希望価格みたいなものは完全に無くなってしまいつつあるのでしょうか。 ※因みに発売当初の値段を調べたいのは、象印の珈琲通という、ミル付きの全自動のコーヒーメーカーの販売当時の平均価格です。
質問日時: 2022/04/13 05:54 質問者: mina_kaminoko
ベストアンサー
1
1
-
義母の遺品整理をしていたら、新品の電気ポットが出てきました。10年以上前のものだと思います。このまま
義母の遺品整理をしていたら、新品の電気ポットが出てきました。10年以上前のものだと思います。このままジモティーて差し上げようと思います。稼働しますか?
質問日時: 2022/04/11 23:52 質問者: zukkosaidai
解決済
4
0
-
朝ご飯
朝ご飯が何もありません。 すきっ腹にコーヒーです。 コンビニで買うしかないでしょうか? ご飯はないし、カップ麺は食べる気にならないし。
質問日時: 2022/04/06 06:17 質問者: ともこん
ベストアンサー
5
0
-
沸騰する時間について
1つのコンロで 合計1Lの水を沸かすとき、 100ccを10回沸かすのと、1000ccを一回沸かすのでは時間は変わるのでしょうか?
質問日時: 2022/04/05 12:17 質問者: rfhjegy
解決済
3
0
-
職場で、電気ポットのお湯を沸かしていて蒸気が出ている時に、ポットの周りにこぼれていた水をタオルで拭き
職場で、電気ポットのお湯を沸かしていて蒸気が出ている時に、ポットの周りにこぼれていた水をタオルで拭き取るように指示され、ポットに近づいて周辺を拭きました。 手も顔もどこも赤くなったりヒリヒリしたりは一切していないので、やけどの心配はありませんよね?
質問日時: 2022/03/29 17:16 質問者: たえさえまる
解決済
1
0
-
タリーズコーヒーの店内のコンセントが、緩いのは、朝から晩まで客が挿したり抜いたり、
してるからですか? コーヒーより、スマホを、ポチポチポチ、、 pc、ポチポチポチ、 どう見たって、遊び人です、 18から29歳位、、 仕事もしないで、いい身分なのは、アベノミクスとゆとりの、産物だろか?w
質問日時: 2022/03/12 07:23 質問者: hectopascal
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
4
0
-
解決済
3
0
-
みるっこ コーヒーミル R-220 について こちらのような電動のコーヒーミルは以前安かったみたいな
みるっこ コーヒーミル R-220 について こちらのような電動のコーヒーミルは以前安かったみたいなのですが今は五万とか。これは何故値上がりしたのでしょうか?またカリタのものも人気なのですが、皆様はどちらのほうが好きですか?
質問日時: 2022/03/04 16:15 質問者: トン子トン子トン子
ベストアンサー
1
1
-
コーヒーミルについて カリタとみるっこ、どちらが美味しくひけるとおもいますか?またどちらが人気だった
コーヒーミルについて カリタとみるっこ、どちらが美味しくひけるとおもいますか?またどちらが人気だったりしますでしょうか?
質問日時: 2022/03/04 09:20 質問者: トン子トン子トン子
解決済
2
0
-
トースターが壊れたので買おうと思いましたが以前 象印を使っておりましたがサーモスタットの効きすぎ で
トースターが壊れたので買おうと思いましたが以前 象印を使っておりましたがサーモスタットの効きすぎ で2回目を使うときには時間をおかないとダメなのが欠点でしたサーモスタットの付いてないトースターがありませんか教えて
質問日時: 2022/03/02 17:40 質問者: 悠さん
ベストアンサー
2
0
-
電気ケトル
象印のがまだ買って一ヶ月ていどで熱で内側が黄色く変色してしまいました。よくあることなんでしょうか。色は白色です。ティファールではなりませんでした。
質問日時: 2022/02/28 18:29 質問者: YUMEKOMACTI
ベストアンサー
3
2
-
電気ケトルの発熱は、IHの仕組みが使われているのですか。 電気ケトルは、発熱するプレートが内部にあり
電気ケトルの発熱は、IHの仕組みが使われているのですか。 電気ケトルは、発熱するプレートが内部にあります。 そのプレートの発熱原理はIHなのですか。
質問日時: 2022/02/19 19:30 質問者: 98829506
ベストアンサー
3
0
-
こちらのコーヒーミルはなんていうメーカーのものがわかる方はいますか?
こちらのコーヒーミルはなんていうメーカーのものがわかる方はいますか?
質問日時: 2022/02/17 13:20 質問者: トン子トン子トン子
ベストアンサー
3
0
-
このネスプレッソマシンの年式を知りたいです。ESSENZAと書いてありますが、合わせて具体的な品名を
このネスプレッソマシンの年式を知りたいです。ESSENZAと書いてありますが、合わせて具体的な品名を教えていただけますか?
質問日時: 2022/02/11 16:11 質問者: はまのこうさん
ベストアンサー
2
0
-
カフェにあったマッツァー グラインダーについて 下記のグラインダーが検索してもでてきません。 詳細が
カフェにあったマッツァー グラインダーについて 下記のグラインダーが検索してもでてきません。 詳細がのったアドレスを教えていただけませんでしょうか?それとも出てこないので売っていないのでしょうか?
質問日時: 2022/01/26 17:26 質問者: horry_horrw
ベストアンサー
2
1
-
コーヒーサーバーで使って良かったものを教えてください。 ハリオの耐熱にしようかと思いましたが、壊れや
コーヒーサーバーで使って良かったものを教えてください。 ハリオの耐熱にしようかと思いましたが、壊れやすいと口コミを見て悩んでいるところです。 何卒、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2022/01/15 13:43 質問者: horry_horrw
ベストアンサー
2
1
-
コーヒードリッパーか別のか
陶器のコーヒードリッパーが割れたので、買い換えを検討中です。 陶器よりプラスチックの方が割れず便利でしょうか? それより、安いコーヒーメーカーや、美味しいコーヒーが淹れられる、器具があれば知りたいです。 値段は3、4千円くらいまでで、美味しいコーヒーが淹れられる、代用品はありますか? やっぱり、コーヒードリッパーで良いでしょうか? 毎回、1~2名分利用です。
質問日時: 2021/12/31 10:51 質問者: kei.111
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
2
0
-
コーヒーメーカーで入れたコーヒーと 電気ケトルを使っていれたコーヒーでは 何がちがうかわかりません。
コーヒーメーカーで入れたコーヒーと 電気ケトルを使っていれたコーヒーでは 何がちがうかわかりません。
質問日時: 2021/12/25 11:46 質問者: さらはさひな
解決済
8
0
-
海外製品を日本で使いたい
通販で買ったエスプレッソマシーン(1人用の簡易的なもの)が海外仕様のプラグでした。 色々調べたところ変換プラグや変圧器が必要な事までは分かったのですが、 4000円くらいの変圧器でなんとかなるのか不安で質問させて頂きました。 製品には、220〜240V 50-60Hz 1300W と書かれていました。 詳しい方おりましたら宜しくお願いします。
質問日時: 2021/12/21 09:29 質問者: 18ooya
ベストアンサー
6
0
-
事務所で自宅から持ってきたアルミのボトルコーヒー市販品を飲むのですが、温めたいと思っています。 温め
事務所で自宅から持ってきたアルミのボトルコーヒー市販品を飲むのですが、温めたいと思っています。 温めるグッズのおすすめを教えて下さい
質問日時: 2021/12/19 20:06 質問者: tax_sos
解決済
6
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
1
-
ケトルのにおいと汚れの対策
メルカリでT-falのケトルを購入し、届きました。 しかし、タバコ?のような、カラオケ店のようなにおいがしていて気になります。(出品者の方は喫煙はされていなかったようです) 洗剤で洗い、何度かお湯を沸かしましたが、臭いはあまり取れません。 気になりますが飲めないほどではないので、我慢して使っていますが、臭いの取る方法はありますか? また、使用後にきれいに洗っても、渇かすと、注ぎ口に、クモの巣?のような白いモヤが付くのですが、これは何でしょうか?カルキでしょうか? (使用前に水で流すと取れます。)
質問日時: 2021/12/07 14:24 質問者: にのあや
ベストアンサー
1
1
-
有機ELテレビの焼き付き
有機ELテレビを買いました。最近AmazonやNHKはレターボックスサイズの映画配信が多いのですが、パネルの焼き付きが怖くてあまり見れません。販売店の説明では、「そもそも黒いところは発光していないので焼き付かないし、2~3時間程度の視聴であればほとんど気にしなくてもいい。お店ではご覧の通り毎日映画をデモで流しているが、全く焼き付きなど起きていない。お客さんからの相談やクレームも全然ない」とのことでした。半分納得したのですが、まだ若干の心配が残ります。専門知識のある方のご意見をお待ちしています。
質問日時: 2021/12/04 17:39 質問者: hiro-koma
ベストアンサー
2
0
-
お電気ケトルを買い替えました。
パオ~ンの象印にしました。 以前のアプレシアティファールは、軽くてグツグツ言って蒸気がバアアと出て天面蓋が自動で閉まりました。買ったのは、2011年8/9です。 私は蒸気や湯気に癒やしを感じます。象印は湯気が出ません。しかも天面はパッキンがあり、外せます。二重構造で保温性があり倒れても漏れません。 嘴のような注ぎ口が鳥みたいで、面白くて買ったんですが、皆さんタイガーのとく子派が多いようです。シロカのお料理用ちょい鍋と、ドリテックの2000円は凄く気になりました。ちょうど、一人なのでちょい鍋調理器もいいかなぁと。実際にはどうですか?象印のティファール同等品は重いし手首をかなり捻らないと出て来ません。ただ、調理すると臭いが付くというので迷っています。
質問日時: 2021/11/28 07:52 質問者: YUMEKOMACTI
解決済
1
2
【生活家電】に関するカテゴリ
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電気ケトルのお水は沸かすたびに入...
-
電気ケトルで沸かせた湯を湯冷ましして
-
新品電気ガラス ケトルは沸騰した水...
-
電車でペットボトルコーヒーなどを...
-
コーヒーメーカーに詳しい方、この...
-
小林製薬の「ポット洗浄中」を初め...
-
バルミューダのケトルの底の特殊ネ...
-
保温ポットの湯は腐らないのかな⁉️...
-
業務用の鍋なら焦げませんか?目を...
-
電気ポットの押し板を押してもお湯...
-
電気ケトル800Wは、下記、インバー...
-
ドルチェグストでアイスコーヒーを...
-
ミル付き全自動コーヒーメーカー 2...
-
デロンギ マグニフィカ ESAM1500DK...
-
ポットの最後少し残るお湯捨ててま...
-
トースターが壊れたので買おうと思...
-
中挽きでエスプレッソ
-
新品で安いコーヒーメーカー探して...
-
デロンギ(De'Longhi)コーヒーマシ...
-
コーヒー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気ケトルのお水は沸かすたびに入...
-
電気ケトルで沸かせた湯を湯冷ましして
-
バルミューダのケトルの底の特殊ネ...
-
保温ポットの湯は腐らないのかな⁉️...
-
ポットの最後少し残るお湯捨ててま...
-
電気ケトルのコンセント入れっぱなし
-
電気ポットにティーバッグを入れて...
-
小林製薬の「ポット洗浄中」を初め...
-
ホテルのケトルでパスタなどの麺を...
-
ケトルに水と塩を入れて1時間置いと...
-
笛吹きケトルが最近湯が沸いても音...
-
電気ポットの押し板を押してもお湯...
-
有機ELテレビの焼き付き
-
中古で買った電気ポットが消毒臭い...
-
電気ケトル。お湯の沸く速度とワッ...
-
【電気】一般家庭用のタイガー魔法...
-
コーヒーメーカーのヒューズってど...
-
電気ケトル800Wは、下記、インバー...
-
最近タイガーの電気ケトルを買いま...
-
USB電源で温めるカップウォーマーは...
おすすめ情報