回答数
気になる
-
鉄玉子について
初めて鉄玉子を使っている者です。 ケトルの中に入れて使っているのですが、ケトルの中にずっと入れっぱなしはよくないでしょうか? 今日注いだお湯の色が濁っていたので中をのぞくと鉄玉子がサビ?茶色ぽくなっていました。 多分しらないうちに濁った白湯を飲んでいるので心配で質問しました。
質問日時: 2019/11/26 13:09 質問者: girpom
解決済
1
0
-
ご質問となります 先月亡くなりました私のおじいちゃんの蔵から 1974年製のコーヒーサイフォンが出て
ご質問となります 先月亡くなりました私のおじいちゃんの蔵から 1974年製のコーヒーサイフォンが出てきまして このコーヒーサイフォン価格が5500円とラベルが 貼ってありました 1974年の5500円の価格は今の2019年の価格に 変えますといくらぐらいになりますか! 宜しくお願い致しますm(_ _)m
質問日時: 2019/11/19 18:17 質問者: かんから
ベストアンサー
2
0
-
双眼鏡に詳しい方教えて下さい、どれがいいか 調べてNikonの10×21を買いました、何度か使ってい
双眼鏡に詳しい方教えて下さい、どれがいいか 調べてNikonの10×21を買いました、何度か使っていますが使い方が正しくないのか使いこなせてない気がします…遠くは小さく見えるのは普通なのでしょうか?スタンド2階席で見たときにこんなに小さいのかな…それともコンタクトをしているせいでしょうか?あまりいい製品ではないのでしょうか?またすぐに使うので教えて下さい。
質問日時: 2019/11/14 16:50 質問者: kumo1
解決済
5
0
-
パソコンのキーが突然グラグラしています。
ノートパソコンを愛用しています。 Fujitsuです。 この数日、突然、Tのキーボードがグラグラしています。 このまま使っていていいのかわからないので、購入したお店(家電量販店)に電話で尋ねました。 見てみないとわかりませんから持ってきて下さいと言われて持っていきました。 5年保証をつけて5000円位支払っていましたので、持参して診ていただきました。 すると、キーボード全部を取り替えないといけないと言われました。 保証は1万円免責でとのこと。 意外と5年保証の詳細を知らずに加入していたことにも気づきました。 とりあえず、修理を依頼したらどれくらい期間かかりますか?と尋ねると、1~3週間くらいと言われました。混み具合で違うからと。 仕事にもPVにも使っているのでそんなに長い期間では無理なので、訪問修理を尋ねましたが、部品がないので訪問修理はしていないと言われました。 昨年購入したPCで18万くらいしたPCです。 写真編集機能がよくて買いました。 でも、キーボードってこんなにかんたんに壊れるのでしょうか? 接着剤でつけられるようなものではないので困りますというと、外付けのキーボードを買って使う方法もあると言われました。 ノートPCの前にキーボードを置いて使えば邪魔な気がします。 小さなキーボードも販売されていますが二重になってしまいますし・・・。 同じような体験をされた方、どのようにされていますか? Tの文字盤は結構使います。 応急処置でも良いので教えていただければと思って質問しました。 このまま放っておくとよくありませんか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2019/11/13 23:12 質問者: ecmama
ベストアンサー
4
0
-
バリスタを買うかバリスタiを買うかも悩んでいます。 コーヒーを毎日飲むのですがコップに少量だけいれて
バリスタを買うかバリスタiを買うかも悩んでいます。 コーヒーを毎日飲むのですがコップに少量だけいれて飲みます。 バリスタでいれると量が多いのですがバリスタiは量を調整できますか? カフェラテやカプチーノをマグカップ半分ぐらいでのみたいです。
質問日時: 2019/10/17 19:35 質問者: あなかにたや
解決済
3
0
-
サーモスの保温ポットの洗浄方法を教えて下さい。ハイター・ミルトンは不可でしょうか?
サーモスの保温ポットの洗浄方法を教えて下さい。ハイター・ミルトンは不可でしょうか?
質問日時: 2019/10/13 09:56 質問者: たたたたきお
解決済
2
0
-
おすすめのコーヒーメーカーを教えてください。 できれば5000円以内で買えるやつがいいです。 あと豆
おすすめのコーヒーメーカーを教えてください。 できれば5000円以内で買えるやつがいいです。 あと豆?詰め替えのやつ?ってスーパーに売ってるんですか??
質問日時: 2019/08/04 16:16 質問者: 花郎
ベストアンサー
4
0
-
手動のエスプレッソマシンについて。 豆を臼式のミルでエスプレッソ用の一番細かい粒度にし、粉をしっかり
手動のエスプレッソマシンについて。 豆を臼式のミルでエスプレッソ用の一番細かい粒度にし、粉をしっかりと上からプレスし固めて、お湯を注ぎ、圧力を加えているのですが、かなり薄いエスプレッソになってしまいます。 最後に圧力を加える時に、そこまで圧力を加えていない段階で出てきてしまっている感じです。 解決法を教えてください。よろしくお願いします!
質問日時: 2019/07/25 23:49 質問者: 俺ちゃんズ
解決済
1
0
-
ワイヤレスイヤホンが電源は入るのに音がが聞こえない
FG-ws05というモデルのワイヤレスを使用しているのですが電源が入るのですが音楽や音声が聞こえてきません。 これはどういう事なのでしょうか? 解決方法があれば教えてください。 お願いします。 リンク先 https://www.fugu-innovation.com/jp/product/index.aspx?num=4122
質問日時: 2019/07/05 18:02 質問者: リオンくん
解決済
4
0
-
エディオンでコーヒーミルの替え刃をメーカーから取り寄せてもらう事になりましたが、1週間から10日ほど
エディオンでコーヒーミルの替え刃をメーカーから取り寄せてもらう事になりましたが、1週間から10日ほどかかると言われました。 Amazonや楽天だと、翌日や2~3日で発送ですが、どうしてエディオンだと、そんなに日にちがかかるのですか?メーカーなら在庫があると思うし、遅くても4日ぐらいで入荷すると思うのですが。 日にちの差は何ですか?メーカーも在庫が無くて、注文が入ってから製造するからですか?
質問日時: 2019/06/18 09:15 質問者: kiyo-p
ベストアンサー
2
0
-
電気ポットのコンセントのケーブルを接続する部分からバチバチと聞こえるのですが使用を中止した方がいいで
電気ポットのコンセントのケーブルを接続する部分からバチバチと聞こえるのですが使用を中止した方がいいですか?
質問日時: 2019/06/15 11:27 質問者: エピローグ
ベストアンサー
4
0
-
おすすめのコーヒーメーカーを教えてください
4~5000円程度のコーヒーメーカーを探しています。 おすすめがあれば教えてください。 ・夫婦2人暮らしでほぼ毎朝飲む ・カプセル式以外のもの
質問日時: 2019/06/10 11:52 質問者: sypuimtiz
解決済
1
0
-
ティファールの電気ケトルが湯気がほとんど出ない(沸騰しなくなった)のは故障ですか?丸洗いしてしまいま
ティファールの電気ケトルが湯気がほとんど出ない(沸騰しなくなった)のは故障ですか?丸洗いしてしまいました
質問日時: 2019/06/08 14:32 質問者: たっかにー
ベストアンサー
3
0
-
浅井戸ポンプのモーターが頻繁にON/OFFを繰り返す
125Wの浅井戸ポンプの事なんですが タンクの水を抜くと手を洗う程度の水量だとモーターは一定間隔でON/OFFを繰り返しますが 蛇口を全開にするとモーターはONのまま回り続けます 1週間でタンクが水で一杯になり手を洗う程度の水量だと断続的にON/OFFを繰り返すようになり 蛇口を全開にするとモーターはONのまま回り続けます これらの結果から羽根車の劣化で陽水力が低下している為に 蛇口を全開で水を出すと圧力が上がらずモーターがONのまま回り続ける事になる また羽根車の劣化によって陽水力が低下している為に自動空気補給装置の機能も低下 結果的にタンクが水で一杯になる間隔が早くなるって認識で合ってますでしょうか?
質問日時: 2019/06/02 00:20 質問者: maruman1
解決済
2
0
-
ネット回線についての質問です。 昨日の千葉県で起きた地震の影響か、地震後にネットの回線が繋がらないこ
ネット回線についての質問です。 昨日の千葉県で起きた地震の影響か、地震後にネットの回線が繋がらないことが急に増えました。 具体的にはつながったと思ったら一時間又はそれ以上時間が立たない限り自動では治らないのです。 色々とネットの情報を見て色々と対処しました。 パソコンはIPV6(?)を切って繋がるか試したり、ルーターの電源を切ってしばらく経ってから電源を入れ直したりです。 もう不安定になってから2日がたちますが、動画サイトが見れないと色々と私生活に支障が出てしまいます。 どなたか詳しい人はどう対処すればいいのかお教え願います。 ※実家はマンションで、問題の回線は有線で会社はニフティです。
質問日時: 2019/05/27 11:28 質問者: あやとり
ベストアンサー
4
1
-
象印タイプの魔法瓶タイプの電気ポットでボタンを押したらホットコーヒーが出てくるもの
コーヒーが好きすぎて1日10回ぐらい飲むんですけど 毎回小さいニトリで2000円ぐらいで売ってるような白い電気ケトルでお湯を沸かしてていうのはのはすごく時間が手間なんで 飲みたい時にすでにお湯が沸いていて さらり贅沢を申し上げますと お湯を入れてからの濾過しているじわじわ待っている時間待ち時間も本当に時間がもったいないんで 予めコーヒーが入っててお湯ではなくコーヒーが使えるタイプっていうのありますかね ボタンを押したらホットコーヒーが出てきてて しかもメンテナンスフリーという状況を作りたいんですけど 大容量タイプのお湯のやつを買おうと思うんですけど 例えば下記の URL のような象印タイプの魔法瓶タイプの電気ポットで https://item.rakuten.co.jp/tiger-grandx/pdr-g300wu/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868 PS:コスモウォーターのようなものを考えたんですが 水の交換が大変なのと コーヒーが出るタイプがあるのかっていうのとそれで一旦やめました
質問日時: 2019/05/18 23:47 質問者: haiti
解決済
3
0
-
セブンコーヒーの機械と豆
セブンイレブンのコーヒーが好きなのですが、あの機械とコーヒー豆を買うことはできるのでしょうか?
質問日時: 2019/05/13 15:09 質問者: mikichan888
ベストアンサー
3
0
-
ティファールの取っ手すぐ壊れてしまいます。 水で洗ったりしたからですか?
ティファールの取っ手すぐ壊れてしまいます。 水で洗ったりしたからですか?
質問日時: 2019/05/13 13:04 質問者: haru14541
ベストアンサー
3
0
-
Kカップのコーヒーカップの中身を普通のコーヒーメーカーで作るとカフェイン量が多くなりますか?
Kカップ専用機械がないので中身を取り出してペーパー式のコーヒーメーカーでコーヒーを作ろうと思うのですが、味が変わってしまいますか?カフェイン量が多くなってしまいますか? そもそもなぜ違うコーヒーメーカーによって違う焙煎方法をするのでしょうか?(粗挽き細挽きなど... 違いは何ですか? どのコーヒーメイカーがそもそも一番おいしいのでしょうか?
質問日時: 2019/05/13 03:40 質問者: ぐーぐるくぇっしょん
解決済
1
0
-
ネスプレッソのコーヒーカプセル
先日ネスプレッソのコーヒーマシーンをリサイクルショップで購入したのですが、専用と思われるネッスルのカプセルを買ってみたら、カプセルのサイズが大き過ぎてマシーンに入りません。 ネスプレッソマシーン甩のカプセルは全て同じサイズの規格と思っていたのですが、違うのでしょうか? スーパーでは大きいサイズしか見かけなかったですが、小さいサイズのカプセルは、どこに売っているのでしょうか?わかる方がいましたら教えてください。ちなみに購入したマシーンにはモデルナンバーなどはありません。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2019/05/04 00:16 質問者: ダイネルソン
ベストアンサー
1
0
-
ステンレスポット SUS304,pc、pp
先日、新中古のステンレス湯沸しポットを買いました。中国製です(いまはどれも中国製ですが) なんか、表面は安っぽいステンレスで独特のにおいもします。コーヒーを入れる用に 注ぎ口が細く、真っ白でスタイリッシュだったんですが、なんか沸かしたお湯もまずく感じます。 このステンレスはニッケルが溶け出しているのか、、、PCとかPPとか何の表示でしょうか。 どなたか教えてください。
質問日時: 2019/04/30 17:12 質問者: Lucyintheheaven
ベストアンサー
2
0
-
アメリカボストンにホームスティするんですが、ドライヤーや携帯充電する時にどうしたらいいか教えて下さい
アメリカボストンにホームスティするんですが、ドライヤーや携帯充電する時にどうしたらいいか教えて下さい。変圧器?とかてますか?アイホン携帯はボストンで使えますか?教えてください
質問日時: 2019/04/28 15:45 質問者: ハッピー2
ベストアンサー
4
0
-
Windows キーがctrlキーが全く同じ動きをして大変困っております。
オークションで購入したノートパソコンですが、Windows キーがctrlキーが全く同じ動きをして大変困っております。ctrlキーは正常です。 Windowsキーを元に戻したいのですがどのようにすればよろしいのでしょうか? キーボード交換時に相手にお伝えした所、ハンダではなくケーブル接続と聞いております。 また、交換の際におかしくなったのかは不明との事。 その後、相手とは連絡が取れず…。 ご教示いただければ幸いです。
質問日時: 2019/04/21 20:33 質問者: ゆうこ0366
解決済
3
0
-
先日買った瞬間湯沸し器系のポットなんですが、保温機能が無くて、3〜4時間経つとすぐにぬるくなります。
先日買った瞬間湯沸し器系のポットなんですが、保温機能が無くて、3〜4時間経つとすぐにぬるくなります。もう一度店頭を見ていいのがあればそれを買い直して、今買ったやつを売りたいと思っています。 我慢して使うのもちょっと無理かなと思います。売るとなると出来るだけ高く売りたいのです。まだ2、3度しか使っていないので3000円で買ったのですが、出来るだけ高く売れないでしょうか? メルカリとかが代表的なフリマサイトなのでしょうか?
質問日時: 2019/04/15 14:02 質問者: トール。
解決済
4
1
-
ベストアンサー
1
0
-
独り暮らしにコーヒーメーカーって必要ですか? 場所をとるし、朝急いでいるとインスタントやスティックで
独り暮らしにコーヒーメーカーって必要ですか? 場所をとるし、朝急いでいるとインスタントやスティックで良いし、コンビニでも美味しいコーヒーが飲めるし、豆も変質します。 ただ実家に帰るか、事務所にあるとハクがつく?ので確かにそうかもと思い悩んでます。 ビジネス用だと白がいいと思うんですが…白はあまりないし、… 税金払ってお金残ったので考えてました。 お気軽に回答下さい。
質問日時: 2019/04/07 15:23 質問者: 脱出作戦
ベストアンサー
13
0
-
WatsAppについて
先日スマートフォンが壊れてしまいました。アンドロイドだったのでgoogleと連携されていてパソコンの方にバックアップがとられていて連絡先とかは保存されていました。音楽をダウンロードしたものはなくなったと思いますが、またやり直せばいいのでそれはいいです。Watsappをしていたのですが、新しいスマートフォンにした場合は前の履歴はなくなってしまうのでしょうか?同じ番号であればまた復活するのでしょうか?今楽天モバイルにしているのですが、スタッフの対応や不便さから別の携帯キャリアにこの際乗り換え用かと思っているのですが、新しい携帯会社でも前と同じ番号にした場合はまた同じアカウントで使用できますか?それとも我慢して楽天使ってまた時期が来たら継続という形をとって乗り換えた方がいいんでしょうか?携帯だけどこかで買ってまた同じ契約で使うことはできますか?楽天があまりにも不親切で全然質問に答えてくれないので質問させていただきました。よろしくお願いします、
質問日時: 2019/04/02 01:47 質問者: simiane7
解決済
1
0
-
解決済
4
0
-
10年前に購入したという、未使用新品のデロンギコーヒーメーカーをいただきました。 これは… 大丈夫な
10年前に購入したという、未使用新品のデロンギコーヒーメーカーをいただきました。 これは… 大丈夫なんですか? 売って最新型を買った方がいいでしょうか。
質問日時: 2019/03/26 23:36 質問者: 脱出作戦
ベストアンサー
6
0
-
解決済
4
0
-
やかんのお湯を5日前に沸かして飲まなくて放置してます どうやって消毒したらいいでしょうか?
やかんのお湯を5日前に沸かして飲まなくて放置してます どうやって消毒したらいいでしょうか?
質問日時: 2019/03/19 18:50 質問者: 木治アイ
ベストアンサー
3
0
-
アウトドアでコーヒーを飲んで楽しみたいのですが、手軽に携帯出来るオススメありますか⁈ ◎出来れば自宅
アウトドアでコーヒーを飲んで楽しみたいのですが、手軽に携帯出来るオススメありますか⁈ ◎出来れば自宅でもコーヒーメーカーとして、使えたら尚良しです!
質問日時: 2019/02/25 19:18 質問者: awaji03
ベストアンサー
5
0
-
電気ポットの寿命は?
会社で、共有の電気ポット(象印)を使い、 お茶や、コーヒーなど、社員がお湯に使っています。 泊まりもあるので、使用頻度は高いです。 聞くところによると10年以上前に、個人が持ってきたらしいです。 内部は、カルキなど、かなり古びているようにもみえます 家電では、1万円から売られているようですが この種のものの、寿命は一般的にどのくらいでしょうか 特に私は、お茶をよく飲みますので、 自腹で、購入しようとおもっています
質問日時: 2019/02/23 15:17 質問者: くもやん
ベストアンサー
6
1
-
16A 250V の電気ケトル
16A 250V とプラグにかかれた電気ケトルをイギリスで使えるのでは? と頂きました。これをイギリスで使うことは可能でしょうか?プラグはヨーロッパ風の丸い2つ差しです。プラグは変換できるものを持ってます。
質問日時: 2018/12/29 16:12 質問者: dorakodesu
解決済
4
0
-
ヤマハのモンタージュ という電子ピアノを使用しているのですが、 ブレーカーが落ちて、電源が切れました
ヤマハのモンタージュ という電子ピアノを使用しているのですが、 ブレーカーが落ちて、電源が切れました。 ブレーカーが落ちた原因は分かっていません。 漏電か何かだと思います。 電気が復旧したあとに電気ピアノの電源を入れようとしたのですが、電源ボタンが跳ね返されて電源が入れられなくなりました。 力を入れて電源ボタンを押すと、跳ね返りは防げますが、電源は一瞬付いてすぐ消えてしまいます。 具体的な解決方法がわかる方がおられたら、教えてください。 今日は土曜で修理に出せず、仕事で今日の夜に使うので、できるだけ早く返答が欲しいです。 よろしくお願いします、
質問日時: 2018/12/22 17:17 質問者: mamumamunamin
ベストアンサー
1
0
-
コーヒーを煎る機械を買おうと思っています。 煎ってそのまま飲めるのってありますか⁇ ■コスパの良い商
コーヒーを煎る機械を買おうと思っています。 煎ってそのまま飲めるのってありますか⁇ ■コスパの良い商品が良いです◎
質問日時: 2018/12/19 07:51 質問者: awaji03
解決済
7
0
-
ネスカフェ ドルチェグストが気になってます。 コーヒーは飲まないのですが、抹茶、チョコチーノ、ミルク
ネスカフェ ドルチェグストが気になってます。 コーヒーは飲まないのですが、抹茶、チョコチーノ、ミルクティーが飲みたくて購入を迷ってます。 知りたいのは上記の3つは美味しいのか、Amazonで検索してみたけれど、機械がいっぱいあって安いのでもいいのか(ネスカフェ ドルチェグスト 本体 「Piccolo(ピッコロ)プレミアム」 ワインレッド(MD9744-PR)が約3000円でした)、ポーションはお店でも買えるのか、操作は簡単かという点です。 質問が多くてすみません。 よろしくお願いします。
質問日時: 2018/12/18 01:19 質問者: aoinara
ベストアンサー
2
0
-
おススメコーヒーメーカーを教えて下さい。 ドリップ式以外で抹茶ラテが飲みたいです。 よろしくお願いし
おススメコーヒーメーカーを教えて下さい。 ドリップ式以外で抹茶ラテが飲みたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2018/12/17 20:03 質問者: 教えてvbaの達人さん
解決済
1
0
-
湯沸かしポット
コンビニの湯沸かしポットで 70℃ 保温状態 になっているのを よく見かけますが 湯沸かしポットは しばらく放置しておくと その設定になるのですか
質問日時: 2018/12/07 17:53 質問者: goto2848
解決済
1
0
-
エアーポットの使い始めはどうすればよいのでしょう?
ピーコックのエアーポット(中せんなし)MOP を購入したのですが 初めて使う時、匂い等が気にならないようにするためには どのような使い方をすればよいのでしょうか? 取扱説明書にはお手入れの仕方は書いてあるのですが 使い始めの説明がなかったので どなたか教えていただけないでしょうか?
質問日時: 2018/11/20 12:59 質問者: haruko09
ベストアンサー
1
0
-
近々中国に旅行にいくのですが、 変圧器や変換プラグについての情報が 私自身全然分かっていません… ス
近々中国に旅行にいくのですが、 変圧器や変換プラグについての情報が 私自身全然分かっていません… スマホ、パソコンの充電や ケトルの使用についてなど なにか知ってらっしゃる方 教えてください‼︎ 調べたところケトルわ100Vでした! 買った方がよいのでしょうか?
質問日時: 2018/11/12 07:34 質問者: さこもん
ベストアンサー
2
0
-
USBで電源をとるカップウォーマーは冷めてしまうようなのでもしコンセント等で電源をとったりしてコーヒ
USBで電源をとるカップウォーマーは冷めてしまうようなのでもしコンセント等で電源をとったりしてコーヒーがさめないようにするものがあれば欲しいです。 おすすめの商品等はありますか?
質問日時: 2018/11/03 20:31 質問者: あなかにたや
解決済
1
0
-
USB型保温マット?カップウォーマーでコーヒーカップを冷やさないようにしたいのですがあまり効果ないと
USB型保温マット?カップウォーマーでコーヒーカップを冷やさないようにしたいのですがあまり効果ないという評判も聞きます。 効果の実感はどうですか? 冷えないようにステンレスのカップを使ってるのですがあまり効果実感できなくてコーヒーカップウォーマーを買おうか検討してます。
質問日時: 2018/11/02 07:55 質問者: あなかにたや
解決済
4
0
-
コーヒーメーカー(フィルターでなくメッシュで)を教えて下さい。
1一人利用ですが(たまにMAXで2人)メッシュで濃淡(濃い、薄い味の調整)可能なコーヒーメーカーを 教えて下さい。よろしくどうぞ!
質問日時: 2018/10/29 13:38 質問者: 元気なおじさん
ベストアンサー
3
0
-
最近買った冷蔵庫からすごい大きな音がするんですが、何か対策はありますか? 最近一人暮らしを始め、小さ
最近買った冷蔵庫からすごい大きな音がするんですが、何か対策はありますか? 最近一人暮らしを始め、小さめの冷蔵庫を買ったのですが、夜寝るときになるとお風呂の水音? みたいな音が鳴ります、しかもかなり大きな音です。 蒸発するような音ではなく本当に、お風呂みたいな音がします。 壁から15CMずつ離すとましになるとか、足カバーをしっかりつけるとか試したんですが、全く変わりません。 そこで質問です。 1.原因はなんなのでしょうか? 2.加工や修理を自分で行なって治る範囲なのでしょうか?また、加工、修理をする際の方法等を教えて頂けるとありがたいです。 補足 メーカーは有名なところではなく、聞いたことのないメーカーでした、 単身赴任だったので安物でいいや、と思い買ってしまいました。 冷蔵庫内は冷えています。
質問日時: 2018/10/01 23:45 質問者: jjiipp
ベストアンサー
3
0
-
ティファールの電気ケトルポットを使用していたら、底の部分に小さな斑点ができました。スポンジで洗っても
ティファールの電気ケトルポットを使用していたら、底の部分に小さな斑点ができました。スポンジで洗っても落ちないのですが、これは何でしょうか?
質問日時: 2018/10/01 13:23 質問者: にゃんこ1101
ベストアンサー
2
0
-
お母さんの使っていたiphone7が 完全に電源がつかなくなりました。 これはBOOKOFFでは売れ
お母さんの使っていたiphone7が 完全に電源がつかなくなりました。 これはBOOKOFFでは売れませんか?
質問日時: 2018/09/26 22:55 質問者: サッカー少女
解決済
4
0
-
ES-G11000スキャナについて
仕事でES-G11000を使用しています。 最近読み込んだ時の色のズレが大きい気がします。 このタイプはキャリブレーションは取ることはできるのでしょうか? 色々調べましたが取れる情報が出てきません。 何か情報持っている方いらっしゃいましたら、教えててください。
質問日時: 2018/09/10 12:32 質問者: kenken1617
ベストアンサー
1
0
-
電気ケトル
電気ケトルの購入を考えています。 希望は、梅湯茶禮をしたいので、朝起きたときにお湯が沸いているように予約タイマーがついた機能の電気ケトルを買いたいのですが、オススメありますか? 温度設定は特に無くても良いです。
質問日時: 2018/09/07 09:53 質問者: gakushuin29
ベストアンサー
7
0
-
お好み焼き屋さんとかで使用する。 鉄板焼台の鉄板の表面が凸凹して傷が付いております。表面を綺麗に修復
お好み焼き屋さんとかで使用する。 鉄板焼台の鉄板の表面が凸凹して傷が付いております。表面を綺麗に修復する事は可能でしょうか?
質問日時: 2018/09/03 13:44 質問者: やっせんぼうや
ベストアンサー
2
0
【生活家電】に関するカテゴリ
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電気ケトルのお水は沸かすたびに入...
-
電気ケトルで沸かせた湯を湯冷ましして
-
電車でペットボトルコーヒーなどを...
-
小林製薬の「ポット洗浄中」を初め...
-
バルミューダのケトルの底の特殊ネ...
-
保温ポットの湯は腐らないのかな⁉️...
-
ケトル瞬間湯沸かし器についてです。
-
白湯ってガスケトル派ですか?電気...
-
中挽きでエスプレッソ
-
新品で安いコーヒーメーカー探して...
-
新品電気ガラス ケトルは沸騰した水...
-
【電気】一般家庭用のタイガー魔法...
-
職場で、電気ポットのお湯を沸かし...
-
電気ポットにティーバッグを入れて...
-
電気ケトルのコンセント入れっぱなし
-
NFC/おサイフケータイのブザーと...
-
ネットのヨドバシで、九百五十円程...
-
どうかどなたか教えてください。
-
いつも使うマグカップに、水を90...
-
お湯を沸かすポットなんですが、写...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電気ケトルのお水は沸かすたびに入...
-
電気ケトルで沸かせた湯を湯冷ましして
-
バルミューダのケトルの底の特殊ネ...
-
保温ポットの湯は腐らないのかな⁉️...
-
ポットの最後少し残るお湯捨ててま...
-
電気ケトルのコンセント入れっぱなし
-
電気ポットにティーバッグを入れて...
-
小林製薬の「ポット洗浄中」を初め...
-
ホテルのケトルでパスタなどの麺を...
-
ケトルに水と塩を入れて1時間置いと...
-
笛吹きケトルが最近湯が沸いても音...
-
電気ポットの押し板を押してもお湯...
-
有機ELテレビの焼き付き
-
中古で買った電気ポットが消毒臭い...
-
電気ケトル。お湯の沸く速度とワッ...
-
【電気】一般家庭用のタイガー魔法...
-
コーヒーメーカーのヒューズってど...
-
電気ケトル800Wは、下記、インバー...
-
最近タイガーの電気ケトルを買いま...
-
USB電源で温めるカップウォーマーは...
おすすめ情報