回答数
気になる
-
【250万しか貯金がありません。】
55歳独身男性で1人暮らししてます。 貯金が250万しかありません。 今、就活してて月給35万の会社の面接が、 あさって8月4日月曜にあります。 どうしたら、いいでしょうか?
質問日時: 2025/08/02 13:10 質問者: 安藤
回答受付中
19
0
-
トヨタ・アクア
トヨタ・アクアを2014年に新車で購入致しました。2034年まで20年乗る予定です。メンテナンスしっかりやれば大丈夫ですよね?TOYOTA車だし。
質問日時: 2025/08/02 10:14 質問者: 安藤
回答受付中
10
0
-
ヤリスのカタログ燃費の高速道路モードですがハイブリッド車は約33km/lで普通のヤリスは
約24km/lになっていますが、高速道路モードでハイブリッド車の方が良いのはへんではないでしょうか?カタログ燃費はどのように算出しているのでしょうか。
質問日時: 2025/05/23 23:17 質問者: dum1103
解決済
7
0
-
4
ディーラーでの新車の在庫確認に要する日数について
先週の土曜日に新車の契約をして一部入金をしました。 今乗っている車が故障しているため少しでも早いと助かると伝えたところ、土日は在庫確認の担当者が休みのため、遅くても火曜日までに確認して連絡すると言われました。 しかし、今日まで連絡がありません。 自分から連絡してみればいいのでしょうか、この担当者はいつまで連絡するとらは言うもののその時までに連絡をくれたことはなく、私から連絡してようやく対応してくれるという感じで、また私から連絡しないといけないのかとモヤモヤしていますし、不信感もあり、キャンセルしたいくらいの気持ちです。 別のディーラーで見積もりを取った時は、その場で在庫確認しますねと言ってくれて、すぐに在庫がわかったのですが、ディーラーでも系列によってはすぐにわからないのでしょうか。 ちなみに契約したディーラーはスズキ自販関東で、すぐに在庫を教えてくれたのはスズキ自販◯◯と地元の県の名前の所です。 在庫があるかは時間がかかるものでしょうか。 また、キャンセルは不可能でしょうか。
質問日時: 2025/05/15 14:34 質問者: みふな
ベストアンサー
10
0
-
5
自動車購入
今までに新車で自動車を購入した人は残念な人ですか?? 来年から、日本の自動車はとんでもないモデルが各社より発売されそうです。
質問日時: 2025/08/01 16:37 質問者: ks5512
ベストアンサー
7
0
-
6
皆さん、こんにちは♪ ディーゼルエンジンについてのご質問です。 ディーゼルエンジンの魅力やメリット、
皆さん、こんにちは♪ ディーゼルエンジンについてのご質問です。 ディーゼルエンジンの魅力やメリット、デメリットはなんでしょうか? また、ディーゼルエンジンの力強さとは? 皆さんの意見とご回答お待ちしています♪ よろしくお願いします。
質問日時: 2025/05/26 13:08 質問者: 勉強君。
解決済
4
0
-
7
肝心のアキュラって、日本人から見るとアメリカでしれーっと開始されてたイメージが
インフィニティ、レクサスの 各本体メーカーにプレミアム感は無いとの事で、 先行してたホンダ・アキュラを真似て企画されたブランドですが、 肝心のアキュラって、日本人から見るとアメリカでしれーっと開始されてたイメージがありますが、 日産、トヨタを先行していたのは感心しますが、 深い誕生ヒストリーを日本語では見たことありません。 何処かに紹介してるのってありますかね?
質問日時: 2025/08/01 18:55 質問者: nntcodomo
回答受付中
0
0
-
8
オービスのような光について
追記です。昨日、夜間にバイパスを走行していた際に、ある光を目にしました。この光はオービスからのものなのでしょうか? 走行中、固定式オービスは見当たらず、移動式も確認できませんでした。 ドライブレコーダーの映像ではこのように映っています。詳しい方がいれば教えてください。 撮影は、駐車場についてから録画データを撮りました。スマホからで画質についてはご了承ください。 また付近はオービス設置の案内、看板はないです。 青丸が光った部分ですが、そこは行き先表示の縦看板です。またそこから車の距離は離れています。 またhttps://youtube.com/shorts/arHT3QkmWpE?si=rIpeLkAjnC2WjTg2
質問日時: 2025/07/26 16:13 質問者: じーまさん
ベストアンサー
2
0
-
9
ベストアンサー
8
0
-
10
ベストアンサー
1
0
-
11
レクサスES 300h versionLの 純正ホイルのセンターキャップの品番
レクサスES 300h versionLの 純正ホイルのセンターキャップの品番を 探しています。 ネットで 調べると 同じような品番が ヒットして 行き着きません よろしくお願いします。
質問日時: 2025/07/31 12:19 質問者: newasahi
回答受付中
0
0
-
12
【アメリカのトランプ大統領の日本の自動車の追加関税が15%に決まりましたが、普通の関税
【アメリカのトランプ大統領の日本の自動車の追加関税が15%に決まりましたが、普通の関税が10%なので、8月から?9月から?は日本車をアメリカで売ったら25%の自動車関税が掛かると言う事ですよね?】 でもニュースでアメリカ車は他国から部品を輸入して組み立てているので、自動車関税25%の日本車はアメリカ本土で生産するより、日本で日本車を作って、船でアメリカに輸出したほうがアメリカ本土で作るより安くなって、ますますアメリカ車は高くなって売れなくなると言っていました。 トランプ大統領は日本の自動車メーカーにアメリカ本土で作れと言っていますが、アメリカ本土で作ると割高になるって本当なのでしょうか?
質問日時: 2025/07/28 18:28 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
7
0
-
13
ベストアンサー
17
0
-
14
オービス?
昨日夜バイパスを走っていて、こういう光が見えました。オービスの光でしょうか? 走っていた時、固定式はなく移動式も見当たらなかったです。 ドライブレコーダーだとこんな感じでした? わかる方教えてください https://youtube.com/shorts/4vYMbSR75BI?si=wc8kO0ZisSFAMkcO
質問日時: 2025/07/26 11:26 質問者: じーまさん
ベストアンサー
4
0
-
15
解決済
13
0
-
16
エンジンの不調?
暖気後エンジンを切って再度始動させると 規定の回転数より低い回転数でエンジンがかかりそこからだんだんと規定値に上がるという動きを見せます。なんとなくエンジンが不整脈みたいに振動してるように感じます。 またエンジン始動時に車体が横揺れするくらいに揺れます。プラグは交換済みで特にチェックランプもついてないのでなんかもやっとします。考えられる原因を教えて下さい!トヨタ車のV12のモデルです。
質問日時: 2025/07/23 20:01 質問者: とし5656
解決済
5
0
-
17
ベストアンサー
2
0
-
18
トヨタのライズ どう思いますか?いろんなご意見ご感想を聞きたいです。
https://toyota.jp/raize/?padid=from_lineup_raize_grade_spnavi_top たまたまネットの広告を見ました。 ハイブリット1.2ℓ燃費20kmで、200万前後。 日本車だから、きっと丈夫で長持ち。 安っ‼︎と思いました。 あくまで直感です。 この車について、いろんな人の声を聞きたいです。 ちなみに欲しいわけではないので、褒めも貶しもご自由にどうぞ。 一般的にどう思われる車なのか興味があるだけです。
質問日時: 2025/07/17 15:51 質問者: tobirisu
回答受付中
19
0
-
19
日本でEVが売れないのは?
EVは充電インフラが足りない、充電時間が長いと言われてます。しかし航続可能距離であれば自宅充電のみ、外出先で充電する必要はありません。 リーフの実航続距離は280km、60kWhモデルなら400km。日本の環境なら十分足りると思いますし、私は車で1日300kmも走りません。勿論500km走る人はいます。でもそれは少数派で売れない主な要因ではなく、印象だけで悪く言われてる気がします。あと初代リーフのバッテリー劣化も(現行は改善)。 一番は価格が高い事、ラインナップが少ない事ではないでしょうか?売れ筋のルーミー、ノート、ヤリスクロス、フリード、カローラ、ノアヴォクシーのEV。価格が高くなければ売れると思うのですが。
質問日時: 2025/06/27 13:11 質問者: nankayou
解決済
38
2
-
20
なぜ女性オーナーは至れり尽くせりされるんですか?
若い男性が、あるスポーツカーのベースグレードに乗ってるなら、おじさんたちが 「そんなグレードより、上級グレード買えば良いのに。もったいないよ。」 など言うのに、年齢問わず女性が乗ってると 「なんだかんだベースグレードが標準だし、元が良いからコスパ良いよね」 となったり。 逆に若い男性が限定スポーツカーなどに乗ってたら 「親のやつ?買ってもらった?いらんでしょ」となるのに、女性が乗ってると 「これは本当すごい!似合ってるし乗り続けたが良いよ」 になるのか。 新しくグループに入ってきたばかりなのに、女性ってことでカスタムしてもらったりパーツもらったり、ツーリングで虫などで汚れた車をおじさんたちが皆でキレイにしてくれたり。。 男性の場合は若くても、何もくれませんし、何もやってくれません。 女性が車やバイクのオフ会に参加すれば、無双できるのは何故ですか? SNSだって、ずいぶんあとから始めたのに、フォロワーが私の数倍の1万人とかになったりしてますし。 なんかズルいよなぁ
質問日時: 2025/07/07 22:25 質問者: p-chanp--
ベストアンサー
10
0
-
21
解決済
4
1
-
22
自分い子供を車で引かないで
報道では、時々見受けますが、自宅の車庫入れなどで子供を下ろしたり、車から降りたのに気づかないで、車をバックして子供をひき殺したことが、報道されています。 どうしたら、このような悲惨なことが防止できるでしょうか。 良い方法を教えてください。 わたしの場合には、私道で車から子供を下ろしたら、運転者に知らせて子供は家にすぐ入れます。 荷物収納は、車の車庫入れの後です。
質問日時: 2025/07/11 20:14 質問者: 中村橋Y
ベストアンサー
16
0
-
23
解決済
20
0
-
24
【日産自動車とIHI(石川島播磨重工業株式会社)の関係性を教えてください】日産自動車宇
【日産自動車とIHI(石川島播磨重工業株式会社)の関係性を教えてください】日産自動車宇宙航空事業部はIHIエアロスペースエンジニアリングに社名変更、独立しています。 もしかして日産自動車は宇宙航空事業部をIHIに事業売却したのですか?
質問日時: 2025/07/10 19:00 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
2
0
-
25
【自動車整備士さんに質問です】エアコンガスクリーニングをお願いされたら工賃は幾らですか?
【自動車整備士さんに質問です】エアコンガスクリーニングをお願いされたら工賃は幾らですか? またエアコンガスクリーニングなしのエアコンガス補充は幾らですか? 値段差を教えてください。
質問日時: 2025/07/10 18:49 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
5
0
-
26
車のエアコン消臭について
エアコン吹き出し口からのスプレーは、根元まで届かないので一時しのぎ。エアコンフィルターを外し、中からスプレーするエバポレータークリーナーが理想的だと思います。でも1500円位するし面倒です。 それならエアコンを付けたままのスチーム洗浄ってどうですか?安くて楽、車内も消臭できます。 https://www.amazon.co.jp/dp/B07BBCQJKG/
質問日時: 2025/06/30 02:06 質問者: nankayou
解決済
11
0
-
27
ベストアンサー
5
0
-
28
軽自動車ワゴンR FX-S 2024年版に乗ってる人に質問です。画像のこの部分は収納になってますか?
画像のこの部分は収納になってますか?
質問日時: 2025/06/21 03:09 質問者: osiete_01
ベストアンサー
5
0
-
29
ランクル300って何がそんなにすごいのでしょうか?
ランドクルーザー300のZXやGRスポーツ?というのを地方の地元ではよく見かけるのですが、知り合いも乗っていて凄く熱烈に語られました。 頑丈とか色々と聞きましたが、維持費とか聞くと購入する気持ちにはやはりなれません。800万という資金自体は別にありますが、それでも2年待ちとかリセールが高くなるほどのものだというのが信じられないです。 やはり車好きとしてはあれは名誉な車なのでしょうか??
質問日時: 2025/07/08 17:22 質問者: chiebukuro
解決済
16
0
-
30
日産は復活する
中国から電気自動車を入れるそうです。 関税はゼロ円。この経営状態なら、誰も 反対しないでしょう。とりあえずセダンを 皮切りに、軽やSUVで量を狙うと。 BYDは未知数ですし、トヨタには出来ません。 この値段じゃいずれリーフも終売に追い込まれ、 栃木も閉鎖になるんでしょうが、背に腹は代えられない。 どうして日産はこういう危ない橋を渡り続けるんでしょうか? https://www.dongfeng-nissan.com.cn/car/n7
質問日時: 2025/07/07 02:06 質問者: 仁科美咲
ベストアンサー
7
1
-
31
三菱自動車、アイ・ミーブについて
三菱自動車、アイ・ミーブは日本初の量産電気自動車です。 三菱自動車、アイの車体を単に使用したのか、それとも最初からEVを視野に入れていたのかは知りませんが、1番の謎が、アイ・ミーブ最終型は登録車なんですよね。 外寸や機構や何がどうかは全く知らないのですが、パット見は同じです。 誰かが、三菱自動車は気が狂ったのかと迄言っていました。 何の為に登録車に変更したんですか?。 普通なら、そんなことしませんよね・・・全長を80㎜なんで伸ばす?。 誰か教えて・・。 https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/mitsubishi/i_miev/FMC001-MC006/ https://carview.yahoo.co.jp/ncar/catalog/mitsubishi/i_miev/FMC002-MC001/
質問日時: 2025/07/02 16:41 質問者: kan3
ベストアンサー
3
0
-
32
パワーステアリングを軽くしたいのですが・・・
15年前のトヨタのマークXに乗っております。 車自体は快適に走りますが、最近パワーステアリングが重くなってきたように感じております。 オイルを足したりする事で軽くしたりする事はできるのでしょうか? よくご存じの方がいらっしゃれば教えてください。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/06/26 19:00 質問者: kirin006
ベストアンサー
11
0
-
33
残クレのアルファード
アルファードを見て残クレ!残クレ!と言ってる子供がいました。その子が乗り込んだ車は型落ちのワゴンR。残クレすら通らない子達が残クレアルファード♪と喜んでいる現実、虚しくなりませんか?
質問日時: 2025/06/25 10:01 質問者: nankayou
解決済
18
0
-
34
ベストアンサー
7
1
-
35
この車、メーカー、車種を教えて下さい。
教えて下さい。 ボンネットの縁にあるのは MMC かな?(やまかんです) 車に詳しい方、お願いします。
質問日時: 2025/06/20 20:11 質問者: s_end
ベストアンサー
4
0
-
36
【トヨタハイエースか日産キャラバンのバックドアの外側に7尺脚立を引っ掛けて固定する固定金
【トヨタハイエースか日産キャラバンのバックドアの外側に7尺脚立を引っ掛けて固定する固定金具のカスタムパーツキットを教えてください】走っているのを見てかっこよくて良いと思いました。
質問日時: 2025/07/10 10:21 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
1
0
-
37
ベストアンサー
1
0
-
38
fit2代目と3代目の違い
今初代のフィットに乗っています。 古いとドアミラーが手動なので2代目か3代目に変えようと検討中ですが、見た目以外の違いが分かりません。 週末ドライバーでたまに高速に乗るくらいです。 あまり機能を求めてないのと慣れればどっちでも同じかと考えてますが、はっきりとこういう違いがある、のをご存知の方、ご教授お願いします。 (ドアミラーの自動開閉は標準ですか?)
質問日時: 2025/07/05 10:39 質問者: yoshikadu
ベストアンサー
4
0
-
39
【トランプ関税で日本車の相互関税が30%に引き上げられましたが】相互関税20%のとき
【トランプ関税で日本車の相互関税が30%に引き上げられましたが】相互関税20%のときに、アナリストや経済評論家は、相互関税を20%にアメリカが引き上げたら、値上げ分はアメリカ人が支払うだけなので日本企業には何もダメージがないと言っていましたが、相互関税30%になったら急に日本にダメージがあるとか言い出しました。 20%はダメージがなかったのに、30%になるとなぜ日本企業にダメージができるのですか? 20%でノーダメージなら、30%になってもノーダメージのはずでは? 値上げ分の支払いは全てアメリカ人が払うだけですよね? いまの日本車は現在の値段より30%値上げされてもアメリカ車より優れているので売れると言っています。自分もそう思います。
質問日時: 2025/07/04 21:07 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
5
0
-
40
【現在カーディーラー勤務の方に質問です】昔のカーディーラーの店員は耳にインカムを付
【現在カーディーラー勤務の方に質問です】昔のカーディーラーの店員は耳にインカムを付けていなかったと思いますが、令和時代のカーディーラーの店員はどこに行ってもLEXUSディーラーでもインカムを付けて接客をしていますが、来場客と談笑をしながらも、インカムに店からの指示がバンバン飛んで来ているのでしょうか? そもそもインカムはトランシーバーの通話ボタンを押さないと客との談笑内容は店のバックヤード側には聞こえないと思っているのですが、新車購入時の値引き交渉金額の話し合いは聞かれていて店からインカムに幾らまで値引きできるとか指示がリアルタイムに飛んでますか?
質問日時: 2025/07/02 13:58 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
4
0
-
41
アクアで効率のいい加速の記事について
アクアで効率のいい加速の記事 下記の記事でインジケーターの半分以上になるとエンジンがかかる モーターとエンジン4000回転を両方使った加速が一番効率がいい 弱い加速でいい場合はモーターだけでいいがバッテリーー残量3以下になるとエンジンで発電し効率が悪いのでやはり半分以上踏み込んでエンジンを回すと効率がいい https://hmmmhmmm.com/5941.html →とあるがうちのごく狭い制限速度30キロの道で住宅街で4000回転も回すってレブリミット付近だと思うが制限速度30キロなのでスピード違反になるか急加速になって変な走りになるが大丈夫か あと4000回転で1秒回すと何CCのガソリンが減りバッテリー充電のためだけにエンジンがかかるのは何CCのガソリンが減るのか 例えば4000回展で10ccガソリンが減ると仮定してその10CCで前への推進力とバッテリーチャージが同時に行えるのに対しバッテリー充電のためだけにエンジンがかかるのは10CCかかるけど得られる恩恵はバッテリーへの充電のみとかそういうことか? この記事の意味がわかる人お願いします 住宅街で4000回転回してって1秒ぐらいでいいのか? 車庫出るときはEvモードだけど 確かにバッテリー充電のためにエンジンがかかるのは避けたい エンジンが4000回転になると最適のトルクで車が走る上にそのトルクを使って電力がチャージもできるから燃費にいいということなのか 住宅街の平地で家の車庫から出た直後加速のために4000回転まわすのは危険じゃないか
質問日時: 2025/06/23 20:48 質問者: haiti
解決済
6
0
-
42
ハイブリッド車やEVではない車で、
燃費の良い現行軽自動車トップ5までを教えてください。 ハイブリッド車やEVではない現行軽自動車です。
質問日時: 2025/06/22 20:25 質問者: 98829506
ベストアンサー
7
0
-
43
どこかの子が「あの車はカバみたいだ」
と言っていたので、どの車かと思いそっちを見ると、車はもう走り去った後で見えませんでした。 カバみたいな車は、どこの車メーカーの、何という車種だと思いますか。
質問日時: 2025/06/22 19:10 質問者: 98829506
解決済
6
0
-
44
猛暑下でエンジンスタータが止まる(2)
ヴィッツ 2010(平成22)年式で猛暑下でエンジン始動する際、スタータが停止してしまう件で以前、下記URLのアドバイスをいただきスタータを交換しました。一年を経てきょう気温が30℃に達した中、残念ながら数秒のクランキングに次いでエンジンストールしてしまう現象が再発しました。 先月車検のときトヨタディーラーのメカニックに尋ねたところ、「火花/点火系」が云々と言ってましたがバッテリーは健全でスタータ自体に勢いはあります。 ポイントは年式が15年落ちていることと、気温/温度と顕著な相関があります。 クルマは買替え視野なるもののメカニズムを理解したい。 考察頂ける方がみえましたらアドバイス頂けますと幸いです。 https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13940324.html
質問日時: 2025/06/13 17:09 質問者: kangol55
ベストアンサー
7
0
-
45
解決済
13
0
-
46
日産セレナ レインモールある?
お世話になっております。 https://www.dod.camp/product/fk3_856_bk/ 車のレインモールに取り付けをする タープを張る為の金具を購入しました。 クルマッチとかタープテント用カージョイント という名前で販売しています。 てっきり セレナにもレインモールがあるかと思っていましたが、なさそうです。 ハイエースなどのワンボックスには水切りがありそうですが、 日産セレナ 26型 にはレインモールは無いと考えて良いでしょうか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/06/10 15:09 質問者: 1234tomotomotmo
解決済
3
0
-
47
車エアコンのクリーニング
市販のエバポレータークリーナーを使って半年、匂いが復活してきました。カビを取りきれてないのだと思います。 スコープで覗きながらの清掃なら綺麗になりますか?80分16,500円。 https://ab-higashitotsuka.com/product_information/oil_batt/13215/
質問日時: 2025/07/11 14:03 質問者: nankayou
ベストアンサー
4
0
-
48
軽自動車の衝突安全性能は、
10年前と比べると向上していますか。 10年前の軽自動車の衝突安全性能の一番良いものよりも、現在現行新車の軽自動車の衝突安全性能の一番低いもののほうが、衝突安全性能は向上していますか。
質問日時: 2025/06/29 08:46 質問者: 98829506
ベストアンサー
7
0
-
49
セルシオってなんかしょっぱそうですよね?
セルってフランス語でsel(塩)です。で+シオ(塩)です。 セルシオ=塩塩って感じじゃないですか?
質問日時: 2025/06/27 08:44 質問者: ぐるぬいゆ
ベストアンサー
7
0
-
50
ホンダのトゥデイについての質問です。
ホンダのトゥデイという軽自動車について質問です。 車体カラーにアリスグリーンがあったのは、どの年式のトゥデイでしょうか? 詳しい方、わかるかたいらしたら、教えてください。お願いします。
質問日時: 2025/06/22 16:52 質問者: ホリーヴァ
ベストアンサー
2
0
【国産車】 に関する回答募集中の質問
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【国産車】に関するコラム/記事
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【250万しか貯金がありません。】
-
トヨタ・アクア
-
ヤリスのカタログ燃費の高速道路モ...
-
ディーラーでの新車の在庫確認に要...
-
自動車購入
-
皆さん、こんにちは♪ ディーゼルエ...
-
肝心のアキュラって、日本人から見...
-
オービスのような光について
-
DOHCとOHC
-
MAZDAは、
-
レクサスES 300h versionLの 純正ホ...
-
【アメリカのトランプ大統領の日本...
-
車の個性が無い
-
オービス?
-
2000ccくらいの国産大衆車ってどれ...
-
エンジンの不調?
-
現行ルーミー
-
トヨタのライズ どう思いますか?い...
-
日本でEVが売れないのは?
-
なぜ女性オーナーは至れり尽くせり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤリスのカタログ燃費の高速道路モ...
-
皆さん、こんにちは♪ ディーゼルエ...
-
ディーラーでの新車の在庫確認に要...
-
トヨタのライズ どう思いますか?い...
-
自分い子供を車で引かないで
-
車の個性が無い
-
日本でEVが売れないのは?
-
ランクル300って何がそんなにすごい...
-
なぜ女性オーナーは至れり尽くせり...
-
残クレのアルファード
-
日産は復活する
-
パワーステアリングを軽くしたいの...
-
ホンダの軽四で4ドアなんだけど後...
-
2000ccくらいの国産大衆車ってどれ...
-
車で軽自動車の事を聞くと必ず、パ...
-
【現在カーディーラー勤務の方に質...
-
軽自動車は脆くて危険ですか?
-
【トランプ関税で日本車の相互関税...
-
fit2代目と3代目の違い
-
三菱自動車、アイ・ミーブについて
おすすめ情報