回答数
気になる
-
どうして酒を飲むんですか?
身体に悪くてまずいのに。飲酒運転で他人も迷惑もかけるのに。こんなの飲むくらいなら水かお茶かジュースで十分過ぎるでしょ。
回答受付中
6
2
-
熊本県宇土市ある家賃3万5000以内の定期巡回のあるサテライト型のような物件を探してます
定期巡回あればサテライト型じゃなくても大丈夫です
質問日時: 2025/09/16 21:04 質問者: hanpen34340987 カテゴリ: 引越し・部屋探し
回答受付中
0
0
-
最後の問合せ 赤ワイン
サッポロビール輸入元のイエローテール カベルネ 名古屋駅周辺で売っている店を教えてください https://vinica.me/Yellow-Tail-Cabernet-Sauvignon-w897
回答受付中
0
0
-
大型の蛇に丸のみにされたら “脱出” できますか?
大型の蛇に丸のみにされたら “脱出” できますか?
質問日時: 2025/09/16 19:30 質問者: Andro カテゴリ: 爬虫類・両生類・昆虫
回答受付中
8
0
-
東電用地から高圧電線の延長について電話がありました。
東電用地から電話があり,高圧電線がうちまで来ているのですが,それを伸ばしたいのでよろしいか?とのことでした,そんなこと電話で承諾するものなのでしょうか?向こうは私の方にはデメリットはありません。とのことでしたが本当なのでしょうか?延長理由は延長先にソーラー発電ができるからだそうです。
回答受付中
5
0
-
ガスコンロソケット
こちらのガス栓には どの商品のソケットを使用すればいいですか 都市ガスです ガスコンロとガスホースだけあります 具体的に 商品のリンクを教えていただけると助かります 楽天市場 ヨドバシ. com Amazon の中で安いものがいいです よろしくお願いします
回答受付中
4
1
-
しゃぶ葉の有料追加
豚バラコースを頼んで、有料で鴨1皿だけ頼む、とか出来ますか?出来たとして何円でしょうか? 鴨コース行ったんですけど3皿くらいで十分だったんで、有料追加の値段によっちゃ、その方が安いかな、と。お金勿体ないから10皿食べてきたんですけどね・・・。
回答受付中
0
0
-
浴槽のこの部品を何と呼びますか?名称を教えてください。
この写真のお湯が出る部分の蓋です。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12273922022
質問日時: 2025/09/16 06:27 質問者: plechl カテゴリ: その他(住宅・住まい)
回答受付中
2
1
-
暑さ寒さも彼岸まで・・
今年の夏はとにかく暑かったですねι(´Д`υ) ここもいよいよ終了ですね。最後の質問です。 この夏は体調崩すことなく、無事に過ごせましたか? あなたにとってどんな夏でしたか? 「暑かった」だけでもいいです。気軽にお答え下さい。お礼は16日中には返したいと思います。
質問日時: 2025/09/15 22:32 質問者: 風鈴子. カテゴリ: その他(暮らし・生活・行事)
回答受付中
18
2
-
インスタントコーヒーがしけて黒くなって捨ててしまいました 何か良い保存方法を教えてください
今の季節湿気が強いとも思えませんがなぜなのでしょうか 乾燥させる シリカゲルを使うのはいい方法でしょうか 何か良い保存方法を教えてください
質問日時: 2025/09/15 21:58 質問者: necotarou2222 カテゴリ: 食べ物・食材
回答受付中
4
0
-
虫除け効果があるといわれる「オニヤンマくんブローチ」は、
本当に効果がるのですか。 効果は昼間だけですか。 夜間も効果があるのですか。
回答受付中
6
0
-
虐待保護シェルターについて
数日前に虐待事案で保護シェルターに着の身着のまま保護されました。 今までの住まいは捨てて別の所に住むことになりました。 適切なところが見つかるまでシェルターを出られません。 自分でもネット(これは辛うじて許可が下りた)で2,3見つけました。 巡回に来られたシェルターの責任者に、そう話すと 「いや、最低でも1ヶ月は出られませんよ」と言われました。 全く自由が無い、近くのコンビニ(坂道往復40分)にだけ食料を買いに行ってもいい・・・。 それ以外は外部との接触、通信、本人の外出は厳禁です。 寒くなってきたら衣類はどうする? テレビも無く、このパソコンが唯一の娯楽??? まるで牢獄です。 私、この環境で正常を保てるか自信がありません 保護シェルターって、そんなところなんですか? 早く出たいのですが?(80歳女性)
ベストアンサー
6
1
-
自宅で天ぷらを揚げられるようになりたいのですが、どんな鍋を買えばいい?
IHです。 深めのポットみたいな天ぷら鍋(そんなのあるのか?)ですか? 東京の浅草ではごま油で揚げるらしく、それを試してみたいのですが。 油が飛び散らない、腕や手、顔に油が飛んで火傷をしない鍋を探しています。 200度で上げればいいのですか?何かお鍋をご推奨いただきたいです。
ベストアンサー
3
0
-
物価高 の不景気が 幸いして万博が大行列ですが、どうなんでしょう?
、 結局は貧乏人が増えたってことではないんでしょうか? 物価高 に物価高 に物価高 に物価高 で多くの国民が苦しくなり もともと G 7 でも エンゲル係数が最大の乞食国家の 日本。 余裕がなくなったので海外旅行などの遠出が無理なのでは。 こちらでも今まで あまり流行らなかったプチ贅沢の商業施設 が大行列になっています。 さほど人が集まらなかった地元のイベントも大盛況です。 逆に高級ホテルや高級リゾートはどんどん 赤字倒産で閉鎖です。 余裕のなくなった人々が増えたので近場での楽しみが増え 大阪万博も運良く大盛況になったのでは? 喜んでいいんだか貧乏人がそれだけ増えたという証拠なので 悲しむべきなのか、微妙なところですね。 ======= 問い では皆さんの地域はいかがでしょうか? 景色は変化したでしょうか? 近場で楽しむ人が増えていないでしょうか? 、、、、
質問日時: 2025/09/15 14:55 質問者: dontakos カテゴリ: その他(暮らし・生活・行事)
回答受付中
2
0
-
夏休みがなく、この9月半ばの3連休が唯一まとまった休みの場合何しますか?
家族旅行しますか? そうなると、パパの役割としては、また旅行の計画・家族サービスで自分の休みにはなりません。 家族と旅行したら十分リフレッシュになるから、あえて旅行したいですか? 8月までは土曜日も仕事に行くこともあり。日曜も下手したら午前だけ行ったり。 8月半に産休に入る人がいたので、それまでは引き継ぎもあり。 9月からは産休に入った人の代替も兼ねて即戦力になる人の採用も行ったので、9月3連休はようやく本当の意味で体を休められる休日。 こんな時、家や近場でのんびりするか、家族と旅行に行くか、どうしますか?
回答受付中
3
0
-
助成金
リフォーム助成金は誰でももらえる?私、キッチンダイニングをリフォームしたい。見積もりしたら120万円請求された。貧乏だから払えない。そこでキッチンダイニングではリフォーム助成金はもらえませんか?
質問日時: 2025/09/15 13:26 質問者: しちしか カテゴリ: リフォーム・リノベーション
回答受付中
2
0
-
【害獣】管理不動産屋さんの対応について教えてください
深夜に天井裏からカサカなにかが動くような音とキューキュー鳴き声のような音が聞こえるので管理不動産屋さんに連絡したところ“うちでは分からない どうにも出来ない 役所にでも連絡したらいい”という旨の返答をもらいました。管理不動産屋さんではなにも出来ないものなのでしょうか。このようなご対応は一般的なのでしょうか。
質問日時: 2025/09/15 13:21 質問者: おがこ カテゴリ: 賃貸マンション・賃貸アパート
回答受付中
1
0
-
バターって冷凍保存できるんですか?
ポンド買いしたいのですが、消費量は少な目です。。。 冷凍保存できるものなのでしょうか?1年は保つ感じですか?
ベストアンサー
2
1
-
回答受付中
0
0
-
会社の同僚の親が亡くなりました
タイトルの通り、昨日夜、会社の同僚(先輩社員)の父が亡くなったと連絡がありました。特に一般葬か家族葬なのか詳細がないのですが、私はどうしたらいいのでしょうか。通夜や葬式の日時や場所が送られたのですが参加しないといけないのでしょうか?
ベストアンサー
11
1
-
230万人の外国人労働者 様様ですね。
、 主に 首都圏 などで働く人が多いようです。 ベトナムやフィリピンや5中国人労働者。 今やこれなしには日本経済は回りません。 ほぼどれ扱いの研修者は賃金が格安で 21世紀の 新しい 奴隷制度とまで言われています しかし 働いてくれているのですから 大感謝ですね。 年間56万人の日本人が日本を捨てて海外に移住してる わけだから 労働者不足になるのは 介護離職者でさえ 毎年 10万人を超えている 始末。 外国人労働者 様様でやっと 成り立っているのが 日本。 問い 外国人労働者 様様の様々です。 230万人では全く足りないと言われ この3倍も求められています。 きちんと 監視をするのに 法整備をするなりした上で 外国人労働者 様様には何倍でも来てもらいたいと思いませんか? 人手が足りなすぎるのですからしかも農家も漁業も大助かり。 外国人労働者様万歳の状態です。 もっと 大量に外国人労働者を安定して 仕入れる方法は ないものでしょうか????x 、
質問日時: 2025/09/15 04:45 質問者: dontakos カテゴリ: その他(暮らし・生活・行事)
回答受付中
1
0
-
仏壇の引っ越しにおける入仏法要、遷仏法要について
お義父さんからお仏壇を任せたいと言われ、10年ほど家に置いているのですが、転勤でこの度引っ越しをする事になり、次の転居先があまり広くなく、仏壇を実家に移動させる事になりました。 ただ、そこで問題が発生しています。 お義父さんは浄土真宗なのですが、現在認知症になり施設に入っています。 実家にはおかあさんだけなのですが、おかあさんがキリスト教なのです。 そしてお母さんの影響を受け、主人はキリスト教寄りの無宗教です。 入仏法要、遷仏法要などをどうするか主人に聞いたところ、そんなもの必要ない、母親も必要ないと思うと思うという事で取り合ってもらえません。 おかあさんに言ってもないそうです。 そんなものはお坊さんのお金儲けのためにあるもので、母親からすると言われない限りしないという気持ちのようです。 私の家は信仰深い訳ではないですが、普通に仏教徒なので、しないのはなんだか気持ちが落ち着かないし、何よりもお義父さんは浄土真宗なのでお義父さんの仏壇である限り、お義父さんの宗派に合わせる方がいいのではと思いますが、仏壇を引き取ってもらうのだし、おかあさんの気持ちも汲むべきという気持ちもあります。 うちに仏壇を運んだ時は、お義父さんが立ち会いのもとお寺さんに来てもらい法要をしてもらいました。 おかあさんはいませんでした。 そこで相談なのですが、引っ越し前に主人がいない時に私だけが立ち会ってお寺さんに来てもらい、法要をしてもらうか、それとも中途半端にするくらいなら何もしない方がいいのか、どちらがいいと思いますか? 週明けにお寺さんに相談しようとは思っていますが、それまでに色んなパターンを考えたいと思います。 どのように進めるべきか、よろしくお願いします。
回答受付中
6
2
-
牧之原の竜巻で 50針もの 大怪我ですか?
・ 男性は2度目の突風では2Fの天井に巻き上げられぶつかって後に 外に放り出され、3回目の突風では天に上げられそうになったため に慌てて目の前の手すりに摑まるも、風力で足先が真上になるほど で、あと一歩で手すりから手が離れて空に舞い上がるところだった。 全身に約50針も縫う怪我をしている。約2100棟が破壊した。 ・風速75m/s 時速約270km ・竜巻は子供を何個も抱えていると第二弾・第三弾と連発する。 ==== NASAは日本は近未来に風速80m/のスーパー台風でやられる と発表済み。時速約300km。毎年やられるらしい!やっべぇ・・ 瞬間最大は約450km近くなり、原爆の爆風並みの地獄!! ・これだと建て付けの悪い木造家屋は根こそぎ飛ばされる! ・急いで全国に【 地下シェルターを設置 】しないと間に合わない。 *海水を+7度も温めて海に捨てる【 原発が海水温の温暖化マシーン 】 *52基で河川の水の1/4相当量の温排水を海に捨て続ける悪魔 ==== 問い: 全国に地下シェルターの設置を急ぐべきでは?10年前から書いてますが! また、被害面積縮小のためにも地方の集約化を急ぐべきでは?? ==== P.S. 【 聞き続けよ。だが、悟るな。 見続けよ。だが、知るな。 】 イザヤ書 野良犬以下知能の政治屋、捨て猫以下の脳みそが役に立たない厄人たち ・・・では、間に合わずに日本が死ぬ!! 15~6年前から 【 日本がぐっじゃぐじゃにぃ~~ 】と書き続けて来てどんどん成就しまくり! 20年先も見通せないダメ越後屋と悪代官は日本を死なせるだけだ。 今だけ、金だけ、地位だけ、既得だけ、米国だけ、 国民生活も国の将来も眼中にない! 脳みそもないしな!! これから【 日本がぐっじゃぐじゃにぃ~~ 】に拍車がかかり本番に入るさ。 本番はまだまだ先だけどねぇ~~~ 今の子どもとこれから生まれてくる子供は修羅場の修羅場だ。 地獄の100丁目までゆくのかなぁ~~~??? ・・・・・・・
質問日時: 2025/09/14 22:25 質問者: dontakos カテゴリ: その他(暮らし・生活・行事)
回答受付中
3
0
-
一戸建ての給湯は何がおすすめ?
水は可能であれば井戸水を使いたいと思っています。 ランニングコストはエコキュートが最も安いと聞きますが、結構壊れやすく高く付くという話も多いです。近所は上水道を使っていますが4年に1回くらいは壊れているようです。5人家族の場合どのような給湯方法が最も安いでしょうか? なお、現在は薪式ですが薪の用意が難しくなる為、給湯方法の変更を考えています。 宜しくお願い致します。
回答受付中
7
1
-
成犬から飼い始めてもしつけをすることはできますか?
トイレ(を決められた場所以外でしない)のしつけと、「おいで」「おすわり」「待て」「ふせ」ができれば十分ですが、これらは成犬から飼い始めてもしつけることができますか? 知り合いが迷い犬を保護したらトイレのしつけができない、他にもまったく制止がきかなくて、心身ともに参っているようです。 犬の性格やそれまで育った環境・抱えている事情もそれぞれ違うと思うので、一概にどうとは言えないと思いますが、参考までに教えてください。
回答受付中
3
0
-
スタバ ドライブスルー
しょうもない質問すいません。 スタバのドライブスルーをミライースでしたら何か思われますかね? 長期間、代車がミライースです。 そうゆう車がドライブスルーしてるの見た事ない気がして…
質問日時: 2025/09/14 21:35 質問者: reika. カテゴリ: その他(買い物・ショッピング)
回答受付中
5
0
-
ベストアンサー
4
0
-
カレーを食べに外食しますか?
わざわざ高いお金を払ってカレーを外で食べる気が知れないと思いませんか?
ベストアンサー
27
1
-
とうもろこしは早く加熱した方がいい?
一人暮らしでとうもろこしを3本買ってきました。 一人暮らしでとうもろこしを3本買ってきました。1日一本食べる予定です。 とうもろこしは早く加熱した方がいいと聞きましたが、こういう場合3本一気に加熱した方がいいのか、食べる時に加熱した方がいいのかどちらがオススメでしょうか?一気に加熱した場合は、残り2本は冷めてしまいます。
ベストアンサー
5
0
-
回答受付中
10
0
-
回答受付中
7
0
-
味噌作り
ジップロックで作っています 空気に触れないようにということですが ぬか漬けのように毎日揉むなら 空気が入っていても大丈夫ですか? 固く作ってしまって 空気を全部出した状態では 揉みづらいです 破れそう
ベストアンサー
1
0
-
土地所有者の切実な悩み?
資産を活用してアパート買ったり、土地買ったりしている知り合いがいます。 私もそうしようと思ったことがあります。 ただ、よく考えると赤字になりそうで大変だし、見聞きした情報からも大変そうなので今のところ遠慮してますが。 そうした土地やアパートなどの所有者の悩みあれば知りたいです。 アパートは買ってしまえば金の生る木みたいなイメージを持ちにくいです。退去後クリーニングはかねかかりそうだし、どれだけ汚されるかわからんし、壁紙の入れ替えもお金がかかりそう。犬hkで放送してた負動産とか。 山を持ってる人がいましたが、初対面なのにいきなり山を買ってくださいというし、あちこちで山を売りたがってるようで赤字そうで大変そうです。 私が土地なりアパートなり購入するとしたら、どんなのだったらリスク少なそうで儲かるか知りたいです。
回答受付中
9
0
-
他県の農家の方は 鳥獣被害は大丈夫???
、 高知の養殖業者では サメが養殖魚を食い荒らし 一人の漁師でも年間1億円の被害でカメラの前で 泣いていました。 こちらでは 農家の果樹がクマに食い荒らされ放題 でも大変なのに、とうとう鳥たちまでもが果樹を 食べ放題になり ざっくりと 傷だらけです。 このままだと全く出荷できないと泣いていました。 1匹の熊から熊 全体が民家を襲うようになりましたが 鳥も農家の畑が素晴らしい餌場だと知れ渡ってしまっ たなら、対策ができなくなるのではないでしょうか。 サメたちもみんながみんな 養殖場が優れた場だと 知れ渡ってしまったならば 全滅させられそうです。 熊だけが賢いわけではありませんから、鳥もサメも そのうち イルカも養殖魚を狙いに来たら 防ぎようが ないのでは。 加えて 気象がますます 激しくなるのに農家も漁師も これからどうするつもりなんでしょう???? 問い 鳥対策やサメはいるか 対策などは何か得策がある のでしょうか???、 、、、
質問日時: 2025/09/14 04:01 質問者: dontakos カテゴリ: その他(暮らし・生活・行事)
解決済
1
0
-
コロナはいつになったら収束するのでしょう?
・ もうとっくに 13万人も死亡者が出ています。 感染者数も死者数も そのまま維持されているのに スーパーでは人がレジに団子になって重なり 100円ショップでも同じ行列です。 3密し放題ですね。 日本人は知恵遅れが多いのでしょうか?? 犬の丸暗記 で知識 遅れではないようですが 考える 知恵が育たないようです。 手指の消毒もまともにできている人間を一人も知りません。 まず手の甲ひらにくぼみを作ってアルコールを溜めたら 指先と爪を浸して消毒し、もう一方の手のひらのくぼみに移し 反対の手 指を 消毒します。 次に指と指の間、最後に手のひらと 甲を消毒します。 ほとんど 指先と爪の間だけ消毒すれば良いのに 最も必要なところが 全くやっていない人がほとんどです。 これでは感染し放題なので何を考えてるんでしょう??? 基本が全くダメな日本人の特徴 そのものです。 医者も看護師も薬剤師も全くダメなの ばかりです。 どうなってるんでしょうねこの国は。 そのためか コロナ どころか インフルエンザもその他の 感染症も増え放題です。 こちらの県は9月だというのにすでにインフルエンザの 流行が宣言されたばかりです。 ======= 問い 皆さんの周りでちゃんと手指の消毒ができてる人は どれだけいるでしょうか? それとも1人も見たことがないでしょうか? こんなんじゃ 収束まで20万人以上死んじゃうでしょうかね? 、、、。。
質問日時: 2025/09/14 02:53 質問者: dontakos カテゴリ: その他(暮らし・生活・行事)
回答受付中
3
0
-
葉っぱや芝生を固める方法
タイトルの通りです 葉っぱや芝生を固める、できたらウォータープルーフでスプレーや方法はどんなものがありますか? カッチコチに固めたいです
質問日時: 2025/09/13 21:50 質問者: takkuro カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
回答受付中
1
0
-
マクドナルドのマックってハンバーガーが59円の時あったのに今は200円の4倍も値上がりしたんですか
高すぎて買えなーい とかいいつつとろ旨すき焼き月見セット840円注文しちゃいましたが
質問日時: 2025/09/13 21:01 質問者: hanpen34340987 カテゴリ: ファミレス・ファーストフード
回答受付中
10
0
-
ベストアンサー
3
0
-
犬がいるおうちに入る必要があるので悩む
網戸張替の依頼を受けたおうちが犬いるみたいで、 たぶんポラメニアン で小型犬で3~4匹いるみたいです。 そこに入って網戸を張り替えて戻すのはかなり気が引けるのですが、 噛まれるリスクはどのくらいあるんでしょうか? わんわんめちゃ吠えます。かまれそうなら入りたくないですが。 ちなみに噛まれたらなんか肉を食い破られたり重症になることもあるんですかね? 指とか。
回答受付中
2
0
-
310万しかありません。55歳8か月。
月20万の生活費なら15か月で尽きて しまいます。いよいよ就活にかける しかありません。9月15日月曜 敬老の日15時の面接、どう臨めば いいでしょうか?一応、『面接の 達人』読んでます。
質問日時: 2025/09/13 20:01 質問者: 安藤 カテゴリ: ゴールデンウィーク・シルバーウィーク
ベストアンサー
5
0
-
マクドナルドのハッピーセットマイメロについて
皆さんは、マクドナルドのハッピーセットのマイメロを見てどう思いますか
質問日時: 2025/09/13 18:11 質問者: NHK津 カテゴリ: ファミレス・ファーストフード
ベストアンサー
8
0
-
犬 マラセチア シャンプー
マラセチアのわんこにおすすめのシャンプー、保湿剤を教えてください。 今は自然流シャンプー、ダーマモイスト保湿剤、マラセキュアシャンプーを使っていますが掻いている気がしています。マラセチアが酷く黄色のフケがボロボロ落ちるのですがクレンジングオイルを使った方が良いでしょうか?
回答受付中
0
0
-
睡眠妨害
集合住宅に住んでいます、私はイビキをするのですがもう6、7年睡眠時に音を出され起こされます、最初は判らなかったのですが、どうやらイビキ目標に音出され起こされる事に気づきました そのため日頃から睡眠不足です、ついつい昼ウトウトシてしまいますその時も音を出され起こされます 警察に言ってもらちがあきません、管理会社家主に言っても集合住宅の玄関口に夜中に音を出される人がいるようでお止め下さいのは張り紙を貼ってくれただけですでそれ以外協力はしてくれません 音は止みません。弁護士に相談しても音の問題は難しいですねと言うことでした 音の問題で2度引っ越ししてます、引っ越し費用も馬鹿になりません。 相手はだいだい判りますが音を出してるとは言いません、こちらも音を叩いているところ見ることは出来ないので、それ以上は言えません。 アドバイスよろしくお願いします。
質問日時: 2025/09/13 15:11 質問者: ri-zyu カテゴリ: 寮・ドミトリー・シェアハウス
ベストアンサー
8
0
-
マンションで最大何カ所オートロックがあるの体験した事がありますかね?
マンションで最大何カ所オートロックがあるの体験した事がありますかね? もちろん自身の物件じゃなく、 親戚縁者友人、または仕事で訪れたでも 良いです。 ちなみに当方は最大3箇所でした。 戸建て住みなので、 この通過儀礼が毎日か!と呆れと感心が同時にわきました。
回答受付中
1
0
-
ベストアンサー
6
0
-
なぜ犬を飼うのか?
よくお客さんのお家に行くとしばしば犬がいてあほみたいに無差別にほえまくります。 飼い主さんは、こら!とかいって鎮めようとします。 多分郵便配達とか他人が来るたびにあほみたいに毎日ほえまくると思うのですが、 なんでうるさくてほえまくって、いくら注意しても言語を理解せず、また次も吠えるとわかっているのに犬を飼うのでしょうか? ちなみに犬を放出→野良犬化の最大限の原因はうるさいから?
回答受付中
16
0
-
毒を持ってる山野草
毒を持ってる山野草はなぜ毒を持ってると思いますか?強力な毒で人がなくなる可能性もあります
質問日時: 2025/09/13 09:52 質問者: マック124 カテゴリ: ガーデニング・家庭菜園
回答受付中
8
0
-
佐川急便について。
お世話になります。 通販で買い物をすると たいがいが佐川急便での配達です。 配送業者を選べないので致し方ないのですが、 時間指定をしてても守らない、 物凄く態度が横柄、 といった感じです。 配送スタッフも毎回同じ人です。 これって全国的にそうなんでしょうか? 佐川急便全般に言えることなんでしょうか。 ヤマト便や郵便局は とても感じ良く配達してくださるし丁寧です。
回答受付中
14
1
-
ブラジル産鶏もも肉は、なぜ “4日後” まで食べられるのですか?
昨日9/12にスーパーで買ったブラジル産鶏もも肉は、消費期限が9/16までで4日後まで食べられます。 タイ産鶏もも肉は、2日後までだったはず。 国産鶏もも肉は、明日までだったはず。 日本から一番遠いブラジル産の消費期限が最も長いのはなぜですか?
回答受付中
6
0
-
【引越し】一人暮らしの初期費用はいくらくらいかかりますか?
初めて一人暮らしをする決意をしました。 実家は東京で、家から離れた都内に住む予定です。 色々わからないことだらけで不安ですが、一番の不安は費用です。 家電等は考えないで、純粋に引越しにかかる費用だけ考えたら時、例えばワンルームならいくらくらいかかりますか? 詳しい方教えてください。
回答受付中
11
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【暮らし・生活・行事】に関するコラム/記事
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
梅は海外でも食べられている?梅干しソムリエに梅の実の海外事情を聞いた!
梅の実は、私たち日本人にとってなじみ深い食べ物だ。特に梅干しは、誰もがきっと一度は食べたことがあるだろう。そこで気になるのは、「海外でも食べられているのか」ということ。「教えて!goo」にも「外国人は漬け...
-
イチゴの品種はどうしてこんなに多いの?海外では野菜としてサラダに使われることも!
冬から春にかけて、スーパーや青果店に様々な種類が並ぶイチゴ。以前に比べて生産される期間が長くなったのでは、と感じている人はいないだろうか。実際、継続的に品種改良が行われており、生産時期や味が多様化して...
-
賃貸で可能な古民家風レトロな部屋作りのコツ!改めて知る畳の高い機能性と魅力も紹介
生活スタイルが欧米化している昨今、和室よりも洋室の人気が高く、畳の需要が減ってきている。和風の民家が洋風にリノベーションされ売りに出されているのを目にしたことがある人も多いだろう。実際「教えて!goo」に...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
+から始まる番号から電話が来ました...
-
カレーを食べに外食しますか?
-
スーパーマーケットで働いています...
-
佐川急便について。
-
なぜ犬を飼うのか?
-
東京から福岡へ引っ越す際、家電(冷...
-
会社の同僚の親が亡くなりました
-
一戸建ての給湯は何がおすすめ?
-
とうもろこしは早く加熱した方がいい?
-
コロナはいつになったら収束するの...
-
土地所有者の切実な悩み?
-
かぼちゃ
-
今、欲しいものと言えば?
-
スタバ ドライブスルー
-
仏壇の引っ越しにおける入仏法要、...
-
牧之原の竜巻で 50針もの 大怪我...
-
三連休
-
マクドナルドのマックってハンバー...
-
他県の農家の方は 鳥獣被害は大丈夫...
-
230万人の外国人労働者 様様ですね。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
+から始まる番号から電話が来ました...
-
ヨタビアス防犯カメラ設置需要あるの?
-
388から電話があった10分後に、変な...
-
0570からはじまる番号に、安くかけ...
-
スーパーマーケットで働いています...
-
東京から福岡へ引っ越す際、家電(冷...
-
花火大会。中止になったらどうなるの?
-
長い盆休み中なので、嫁から晩御飯...
-
男性の日傘について
-
未成年だけでも居酒屋は入れますか...
-
納豆の粒の大きさ
-
おにぎりの具は何が良いと思いますか?
-
賃貸契約についての質問です。 24歳...
-
私はiPhoneを使っています! UberEA...
-
一軒家を建てたい、または建売を買...
-
セルフレジ
-
麺類すする音
-
本当に無料で引き取るでしょうか?
-
中古マンション 重要事項調査報告書...
-
辛くておいしい食べ物を探していま...
おすすめ情報