回答数
気になる
-
英語圏の星新一
星新一さんのショートショートのような英語圏の小説を探しています。ジャンルとしては、なんというジャンルでしょうか?星新一さんと同じような作品を書く英語圏の作家または、本のタイトルを教えてください。 一緒に、日本人の、星新一さんと同じようなジャンルの小説を書く作家も教えてください。
質問日時: 2021/03/04 00:23 質問者: prettySue
ベストアンサー
3
0
-
電子本の購読者を 拡販する方法を教えてください
在来書店委託販売本をキンドル電子出版に きり替えて おります。 その 販路拡販の 方法を 教えてください。
質問日時: 2021/02/28 07:03 質問者: twntwn0128
解決済
2
0
-
伝記の本を読んで思ったんですけど皆さんは偉人で誰が好きですか?その理由も教えてください。
伝記の本を読んで思ったんですけど皆さんは偉人で誰が好きですか?その理由も教えてください。
質問日時: 2021/02/27 19:12 質問者: midori0321
解決済
3
1
-
金持ち父さん、貧乏父さんの本から言われている内容では専門家になるのが大切なのでしょうか?
金持ち父さん、貧乏父さんの本から言われている内容では専門家になるのが大切なのでしょうか?
質問日時: 2021/02/08 21:29 質問者: しぇあたくろう
ベストアンサー
1
1
-
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
3
0
-
自作物語にタイトルを付けて頂けないでしょうか? 内容は、 自分を失った、睡眠で現実逃避を繰り返す女性
自作物語にタイトルを付けて頂けないでしょうか? 内容は、 自分を失った、睡眠で現実逃避を繰り返す女性と、心の孤独に悩む人間不信の男性が出会うことによって お互いの影響を受けながら少しづつ前に進んでいく。というものです。 恋愛系ではなく、二人の関係は最後まで友達のままです。 結末は一応、(変えるかもしれないので) 女性の方が現実と向き合いきれずに 睡眠導入剤の過剰摂取で死亡、 男性は唯一心を許せる人(その女性)を失ったことにより、生きることに対して何も感じれなくなり、また元の生活に逆戻り。 そして女性と同じように、 彼女に夢で会えることだけを願って 日々睡眠で現実逃避を繰り返す。 というのにしようかと思っています。 細かいところは説明していませんが ざっくりこんな感じです。 タイトルが全く思い浮かばないので、 アイディア頂けると嬉しいです。 追加質問ですが、 女性と男性、どちらの目線で書き進めれば良いでしょうか
質問日時: 2020/12/30 22:46 質問者: うにみかん
解決済
4
0
-
私は恩田陸さんや東野圭吾さんや村上春樹さんの本が好きです。まだまだ読みたい本がたくさんありますが、質
私は恩田陸さんや東野圭吾さんや村上春樹さんの本が好きです。まだまだ読みたい本がたくさんありますが、質問です。上の3人で、特にこれは面白かったという本を紹介してください。一通りは読んでいますのでマイナーなもののほうが有難いです。
質問日時: 2020/12/02 15:22 質問者: よっちゃん4
ベストアンサー
1
0
-
エピソード募集!!! 今、小説を書いています。みなさんが吐いてしまった時のことを教えて欲しいです。何
エピソード募集!!! 今、小説を書いています。みなさんが吐いてしまった時のことを教えて欲しいです。何がどうなって戻してしまったのか、教えられる範囲で教えてくださ〜いな♪
質問日時: 2020/11/17 13:51 質問者: Mi太郎
解決済
6
0
-
■『神は善人ではない』
以前 何かの本を読んでいた時、『神は善人ではない』という一文があり それが痛く心に響いて、 かなりたって さてあの一文が載っていた本は何の本だったのだろうか非常に気になり、いろいろ調べたのですが全然その出典が判らなくなってしまいました。どなたか思い当たる本を存じの方がいれば教えていただけないでしょうか。ps:ネットで調べてみると古くからいろいろな議論がありますが、もう一度この本がどんな内容の本だったのか読んでみたいのです。
質問日時: 2020/09/25 22:19 質問者: goomvphoto
解決済
2
0
-
ベストアンサー
7
0
-
中2女子なんですけど、さらば青春の光の森田さんの「メンタル童貞ロックンロール」を学校で朝の読書の時間
中2女子なんですけど、さらば青春の光の森田さんの「メンタル童貞ロックンロール」を学校で朝の読書の時間に読んでたら先生に呼び出されると思いますか?
質問日時: 2020/09/02 06:08 質問者: じゃがいも。
ベストアンサー
1
0
-
女性作家で権力闘争の話が上手い人
ゲームのシナリオライターで日日日という男性がいます。 女性向けゲームも手掛けている方ですが、そのシナリオの感想で「男性だから権力闘争が多い。女性はあまりそういう話を書かない」というのを見かけました。 小説であれシナリオライターであれあまりその辺詳しくないのでタイトルで書いたような「女性で権力闘争の話が上手い人」でお勧めがいたら教えてください。 因みに小説は遠藤周作や宮城谷昌光などの権力といか武力が出てくるのしか分かりません…。
質問日時: 2020/08/22 21:11 質問者: unejotatehori
ベストアンサー
1
0
-
銀色夏生さんのつれづれノートシリーズの登場人物の銀色夏生さんとの関係をおしえてください!
銀色夏生さんのつれづれノートシリーズの登場人物の銀色夏生さんとの関係をおしえてください!
質問日時: 2020/08/20 19:05 質問者: moondada
解決済
1
0
-
本のタイトルを探しています。 女性の方が書いてみえる本で、多分、子どもを持てなかった方が、自分を母に
本のタイトルを探しています。 女性の方が書いてみえる本で、多分、子どもを持てなかった方が、自分を母にみたてた手紙を募集して集めた本です。 昔書店で見て気になったまま時が過ぎて、タイトルがわからなくなってしまいました。 わかる方がみえたら教えて欲しいです。
質問日時: 2020/08/20 19:03 質問者: のあこ。
解決済
1
0
-
解決済
7
0
-
シェイクスピアのソネット集138の感想を誰か教えてください。
シェイクスピアのソネット集138の感想を誰か教えてください。
質問日時: 2020/08/06 15:25 質問者: futureyama123
解決済
1
0
-
解決済
2
0
-
エミューについて詳しく書かれている本を 探しているのですが、何かあるでしょうか? 恐竜とエミューの共
エミューについて詳しく書かれている本を 探しているのですが、何かあるでしょうか? 恐竜とエミューの共通点について調べたいので、 何かいいのがあったら教えていただきたいです!
質問日時: 2020/07/29 00:00 質問者: かなあはや
解決済
5
0
-
湊かなえさん式の一人称、(ずっと喋り口調でその人の証言が続くような)を使っている他の作家さん、知って
湊かなえさん式の一人称、(ずっと喋り口調でその人の証言が続くような)を使っている他の作家さん、知っている方いらっしゃいましたら教えてください。作品名も教えて頂けたら嬉しいです。
質問日時: 2020/07/22 14:37 質問者: まつひね
ベストアンサー
3
0
-
女帝小池百合子の書評について
「女帝小池百合子」(文藝春秋出版)が発行から2週間(6月中旬)で15万部、書店ではほとんどが売り切れ状態でなかなか手に入らないというベストセラーなのに、あまり新聞やテレビの書評として目につきません。インターネットではそれなりにありますが、大手メディアで取り上げられていないように感じます。これは非常におもしろい現象だと思います。もし大手メディア(新聞・テレビ)で紹介されていたら、教えていただければ幸いです。
質問日時: 2020/07/03 19:56 質問者: tamuni
解決済
2
0
-
「学問のすすめ」の現代版
「学問のすすめ」は素晴らしい本かもしれませんが、原文のままでは余程根性を入れないと読めません。 「学問のすすめ」の現代版がたくさん出版されていますが、一番解りやすい本を教えて下さい。 https://www.aozora.gr.jp/cards/000296/files/47061_29420.html#midashi1460
質問日時: 2020/06/27 15:39 質問者: DeadEnd2020
ベストアンサー
1
0
-
短文小説?みたいやつ描きました。評価してください。お願いします。 「冷蔵庫」 私の母は、いつも冷蔵庫
短文小説?みたいやつ描きました。評価してください。お願いします。 「冷蔵庫」 私の母は、いつも冷蔵庫をいっぱいにしていた。 あまり料理をしないくせになんでいつもそんなに買うのか、そう訪ねると 「冷蔵庫がいっぱいだと、食べる人がいっぱいいると思えて、寂しくないでしょ」 そんなことを言っていた母の葬儀を昨日終えた。私の冷蔵庫は、今空っぽだ。
質問日時: 2020/06/21 07:46 質問者: 産まれたばかりの子鹿
ベストアンサー
3
2
-
エッセイを書くという課題が出たのですが、そもそもエッセイというものが何かよくわかりません。 エッセイ
エッセイを書くという課題が出たのですが、そもそもエッセイというものが何かよくわかりません。 エッセイを書く上での基本を教えてください。
質問日時: 2020/06/11 21:44 質問者: _Mizuki_
解決済
2
0
-
歴史作家?の中野雅夫 の経歴がでてこない
「3人の放火者」や「橋本大佐の手記」を著した、中野雅夫という作家?さんについての情報を探しています。 著作はでてくるのですが、1908年生まれの文芸家協会所属、ということ以外にご本人についての経歴が全くでてきません。 単なる作家なのか、著作は当時の関係者として或いは研究者やジャーナリストとして著しているのか、読者として知りたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2020/05/24 17:50 質問者: G線上のアリア
ベストアンサー
1
0
-
俺ガイルで、〜ほど鈍感じゃない。むしろ敏感な方だ。それどころか過敏ですらある。みたいなセリフって原作
俺ガイルで、〜ほど鈍感じゃない。むしろ敏感な方だ。それどころか過敏ですらある。みたいなセリフって原作何巻でしたっけ?
質問日時: 2020/05/19 11:10 質問者: Jou65
ベストアンサー
1
0
-
カレル ヴァン ウォルフレン著作 「いまだに人間を幸福にしない日本というシステム」で もくじのすぐあ
カレル ヴァン ウォルフレン著作 「いまだに人間を幸福にしない日本というシステム」で もくじのすぐあとに 「大久保慶のに、そして篠原勝をしのんでー」 とありますが大久保慶って何者でしょうか?調べても出てきません。 篠原勝は翻訳家であってますか? 何方か教えてくださいませ。
質問日時: 2020/05/13 05:04 質問者: psigod
ベストアンサー
1
0
-
広島の図書館の事なのですが精神疾患についての本を借りようと思っています。 この画像の場所が1番付近な
広島の図書館の事なのですが精神疾患についての本を借りようと思っています。 この画像の場所が1番付近なのですがどちらで借りるべきなのでしょうか? それと一般人も入れると書いてあったのですがどこから入れば良いのでしょうか? いつも通るのに分かりません…。 お金などはいくらかかるのでしょうか? 質問ばかりですみません…。m(__)m
質問日時: 2020/04/03 09:51 質問者: ゆいな11243
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
4
0
-
アメリカの24の人格を持つビリーミリガンの本のタイトルはなんていうタイトルですか?
アメリカの24の人格を持つビリーミリガンの本のタイトルはなんていうタイトルですか?
質問日時: 2020/02/01 05:58 質問者: 翔平05185
ベストアンサー
1
0
-
モハメド・アリの言葉について ボクサー、アリ自伝、 俺が チャンピオンになれたのは射精を徹底的にしな
モハメド・アリの言葉について ボクサー、アリ自伝、 俺が チャンピオンになれたのは射精を徹底的にしないようにしたからだ これな言葉が載った自伝はどれなんですか❓ 教えて下さい
質問日時: 2020/01/27 17:46 質問者: 男児ブリーフしか穿かない少年
解決済
1
0
-
解決済
3
0
-
解決済
5
0
-
大学面接で好きな外国文学について聞かれる可能性がるのですがほとんど読んだことがなく読みやすい本を探し
大学面接で好きな外国文学について聞かれる可能性がるのですがほとんど読んだことがなく読みやすい本を探しています。 面接で答えるものになるので本を通して教訓を学べるようなものを探しています。 1日でも読み終えられるおすすめの外国文学ありましたら教えて頂きたいです。
質問日時: 2019/11/09 13:40 質問者: naaaaaaaaah
ベストアンサー
4
0
-
日大は、決してダメな大学では無いのに、SNS上ではどうしてディする奴が現れるんでしょうか?
日大は、決してダメな大学では無いのに、SNS上ではどうしてディする奴が現れるんでしょうか?
質問日時: 2019/11/08 22:44 質問者: 中嶋
ベストアンサー
3
0
-
子どもに発達、知的障害があるという内容の本を探しています
子どもに発達、知的障害があるという内容の本を探しています 現在3歳の子どもが知的、発達グレーゾーンです。 私自身がグレーゾーンな事もあり、発達障害とは?のような内容の本はほとんど読みました。 どう接すれば良いか、のような本もたくさん読みました。一般人より理解があります。 でも今の心境は「うちの子障害児かーーーーーーまじかーーーーーー…」 という落ち込みで、 それを誰とも共有できない為、同じような心境の人の本を探しています。 ブログでも良いですが、濃い内容のものを読みたいので本、エッセイなどが良いです。 よろしくおねがいします
質問日時: 2019/11/05 23:54 質問者: gunma9696
解決済
6
1
-
教科書で読んだ草木染めの随筆
国語の教科書にのっていた、草木染め作家に取材したエッセイをご存知ないですか? 覚えている内容は、 桜色を染めるのに使うのは、桜の花でも葉でもなく、幹(または樹皮?根?)で、しかも花が咲く前のまだ寒い時に切り落としたものでないと、きれいなピンクにならない というようなものです。
質問日時: 2019/09/29 22:14 質問者: zasax
ベストアンサー
2
0
-
現代日本の人気エセイストを教えて下さい
近辺でエッセーを読む集まりなどないかと探しましたら、”軽いエッセー”などを読んでいると紹介していました。「軽い???」って例えばどんな作家のどんなエッセーのことを言ってるんだろうと疑問に思いました。 最近、外山滋比古氏の「傷のあるリンゴ」という2012年出版のエッセーを読みましたが、独自の視点でモノを見る著者の姿勢が面白かったです。こんなエッセーは"軽い"とは言わないのでしょうか? 取りあえず、近頃よく読まれているエッセー作家と出来れば本のタイトルを紹介して頂けませんか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2019/09/13 08:22 質問者: gokurosama
解決済
2
0
-
「世界をより良くするために私たちにできること」というテーマで、原稿用紙4枚分のエッセイを書かなければ
「世界をより良くするために私たちにできること」というテーマで、原稿用紙4枚分のエッセイを書かなければならないのですが、何を書いても上から目線の偉そうな文章になってしまいます。 私が思いついているのは ・多様性を受け入れる ・当たり前のことを当たり前にする(挨拶など) ・周りの人を大切にする などです。 文章力が乏しくて全く進みません、、 エッセイを上手に書けるコツ、上から目線の文章にならないコツなどあれば、教えていただけると幸いです。
質問日時: 2019/08/22 21:53 質問者: ヤコブ
解決済
2
0
-
解決済
4
0
-
英語のエッセイで「**********」My mother said .みたいに書けますか?
英語のエッセイで「**********」My mother said .みたいに書けますか?
質問日時: 2019/08/07 21:32 質問者: だいだいあん
解決済
3
0
-
文才がある方が好きでコラムやエッセイ、小説を読むのですがおすすめはありますか??
文才がある方が好きでコラムやエッセイ、小説を読むのですがおすすめはありますか??
質問日時: 2019/07/25 20:58 質問者: やまとなでこ
解決済
3
1
-
エロ写真集の感想文書こうと思ってます。 皆さんが感想文書くとしたら何て書きます? もしくは感想文見せ
エロ写真集の感想文書こうと思ってます。 皆さんが感想文書くとしたら何て書きます? もしくは感想文見せて
質問日時: 2019/07/23 12:54 質問者: 橘ますみ
ベストアンサー
1
0
-
さくらももこさんについてですが 彼女はヘビースモーカーではあったものの類い稀ない健康オタクで日々健康
さくらももこさんについてですが 彼女はヘビースモーカーではあったものの類い稀ない健康オタクで日々健康に気をつけ(煙草を大好きだからこそ人の20倍健康には気を使ってるとエッセイにありました)健康診断も毎年必 ず受けていたらしいですが それなら死因の原因になった乳癌は早期発見出来たはずですよね。 乳癌は早期発見なら助かる可能性が90%以上ですよね。それなのに何故結局亡くなってしまったのでしょうか。彼女の乳癌についての詳しい経緯や詳細が明らかにされてないので良く解らないのですが。。
質問日時: 2019/06/26 09:47 質問者: きょうこ1979
解決済
6
0
-
三浦瑠璃って嘘つきなんですね! なんか新しい書籍出してわざわざ本売り込むためのツイッターアカウントま
三浦瑠璃って嘘つきなんですね! なんか新しい書籍出してわざわざ本売り込むためのツイッターアカウントまで用意してます笑 書籍の名前は 孤独の意味も、女であることの味わいも https://booklive.jp/review/list/title_id/614897/vol_no/001 です。 これ見とると、14歳の頃集団強姦されて、警察にも親にも言えなくて黙ってだそうです笑 なんかふわふわしてますよね、記述内容が。しかも強姦された場面というのがワゴンでいきなり車に連れ込まれて、河川敷とか電車高架下とか人気のないところで何回も複数人に中出しされたそうです。そんで、再度車に連れられて、捨てられてそうです。そっから歩いて帰った、、?その辺も曖昧で、服破れてたのに親御は、気付かず、だそうです。 シングルマザーとか教育水準の低い親から生まれたお子さんじゃないですよね!?三浦瑠璃さんは、、!?その親が服が破れてるのに気付かないか?おかしいよね? ところで、三浦瑠璃が強姦された場面ってドラマの真昼の月に似てるんですよ!!はっきり覚えてますよ、常盤貴子がワゴンにいきなり連れ込まれて、人通り少ないところで、常盤貴子が抵抗したら、ナイフで顔切って、完全に恐怖で観念して強姦されたところです。 なんか似てますよね?というかこのドラマ実話元にしてるなら、いろんなレイプの物語で使われてますよね?つまり、どっかでテレビで知った事を自分の事と置き換えたのでは、、!? しかし、なんでわざわざこんな嘘話書くんでしょう?性欲強いおんなじ東大の彼氏と在学中からズッコンバッコンやって在学中に身ごもって、、?それが流産?、、だからなんやの?その程度の苦労話書いて誰が共感する? 普通に順風満帆に人生歩んでんじゃねーか?それだと誰からも受けないから嘘のレイプ話交えたんだろ?1996年だ、常盤貴子の真昼の月は。そんで、1980年生まれの三浦瑠璃が15歳になる14歳の出来事は1995年だ。やっぱ時間軸もほぼ一致するじゃねーか、嘘付いてんだよ、エピソードも類似してるし。 あと、笑っちゃうんだけど心の殺人と思わないそうですよ、レイプされたのに笑 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190611-00010003-bfj-soci お前自身がレイプされた後のアクションは、もっともそんな出来事なかったんだけれども笑、警察に言わない、親にも言わない、言えない心の複雑な心理が働いている、でも心の殺人じゃない!!って可愛い女の子かっての笑 まとめますと、偉そうに評論してるのに嘘ついて、女である事を逆に武器にして、レイプされましたでも他のエピソードと似てます、警察にも言いませんでした、教育熱心なわずかな子供の変化に気づくはずの親にも言いませんでした、そして親は気づきませんでした、ずっと心に抱えてましたって、証拠も何もないのに嘘ばっかついてんじゃねー!!最低だ!って思いますよね?
質問日時: 2019/06/14 00:27 質問者: スプリンクラー06
解決済
2
0
-
このニュースを見て、どう思いますか 作家の田辺聖子さん死去 91歳 文化勲章受章 6/10(月) 1
このニュースを見て、どう思いますか 作家の田辺聖子さん死去 91歳 文化勲章受章 6/10(月) 14:21配信 人生の機微をすくい取った恋愛小説や、ユーモアにあふれたエッセーで人気を集めた文化勲章受章者の作家、田辺聖子(たなべ・せいこ)さんが、6日午後1時28分、総胆管結石による胆管炎のため、神戸市内の病院で死去した。91歳だった。通夜・密葬は親族で済ませた。喪主は、弟の田辺聰(あきら)さん。後日、東京と大阪でそれぞれお別れの会を開く予定。 大阪市生まれ。写真館だった実家が戦災で焼失し、敗戦直後に父が死去した。樟蔭女子専門学校(現・大阪樟蔭女子大)卒業後、大阪の金物問屋に就職。一家の生計を支えながら小説を書き、大阪文学学校にも通った。 1957年、女の一生を生き生きとした大阪弁で描いた「花狩(はながり)」が雑誌の懸賞小説に佳作入選してデビュー。64年、放送作家の女性と党員の男性の恋を、女性の男友達の醒(さ)めた視点でつづる「感傷旅行(センチメンタル・ジャーニィ)」で芥川賞を受賞した。 その後、鋭い人間観察をユーモアでくるんだ多くの作品を発表。恋愛小説では自立する独身女性、ドラマ化された「姥(うば)ざかり」シリーズでは老後を楽しむ女性ら、時代を先取りする人物を描いた。 「カモカのおっちゃん」のモデルとして親しまれた夫の故・川野純夫さんとの生活を軽妙につづったシリーズや、社会風刺の利いたユーモラスなエッセーも人気を集めた。「ひねくれ一茶」(93年吉川英治文学賞)、「道頓堀の雨に別れて以来なり 川柳作家・岸本水府(すいふ)とその時代」(98年泉鏡花文学賞ほか)など評論・伝記文学でも高い評価を得た。「源氏物語」など王朝文学の翻案にも力を注いだ。 2006年度朝日賞。94年菊池寛賞、95年紫綬褒章、00年文化功労者、08年文化勲章受章。NHKの朝の連続テレビ小説「芋たこなんきん」(06~07年)では、主人公のモデルとなった。
質問日時: 2019/06/10 14:38 質問者: 忘れた
ベストアンサー
4
1
-
小説を作りたいのですが、何か良い題はありますか?ちなみに、それは日常を描いた話なのですが…。参考にし
小説を作りたいのですが、何か良い題はありますか?ちなみに、それは日常を描いた話なのですが…。参考にしますので、よろしくお願います!
質問日時: 2019/06/01 15:52 質問者: ココナッツミルクシロップ
ベストアンサー
2
0
-
夏休みの日記。 旅行に行かずに旅日記を書くコツは? 小学高学年の夏休みの宿題の選択肢としての日記を想
夏休みの日記。 旅行に行かずに旅日記を書くコツは? 小学高学年の夏休みの宿題の選択肢としての日記を想定しています。
質問日時: 2019/04/27 18:37 質問者: d_y_n
解決済
2
0
-
イケメンだと思う作家さんは?
現役の作家さんでイケメンだと思う方を教えてください。 亡くなってる方や、「作家に顔は関係無い」みたいなのは無しでお願いします。 単なる興味です。
質問日時: 2019/04/19 12:59 質問者: さささささーや
解決済
3
1
-
「置かれた場所で咲きなさい」を読んで人生観が変わりました。 このように人生観を変えてくれる本でおすす
「置かれた場所で咲きなさい」を読んで人生観が変わりました。 このように人生観を変えてくれる本でおすすめのものを教えていただきたいです。 また恋愛系の本もおすすめのものを教えてほしいです。
質問日時: 2019/04/03 00:14 質問者: まぐろ寿司
解決済
6
2
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【エッセイ・随筆】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
石原良純氏の著書は?
-
村上龍という作家は何がしたいので...
-
関西の銀行の役員の本
-
銀色夏生さんのつれづれノートシリ...
-
エッセイって実話ですか?
-
マッハ7の悲劇が起きるとしている理由
-
小説やエッセイのオススメ投稿サイ...
-
渡邊渚さんが、フォトエッセイを出...
-
エッセイはブログと同じですか?
-
二階堂酒造のCM「夜の向こうへ」は...
-
友人に怪我をさせられたとき読む本
-
もういちど読みたいこの本のタイト...
-
著作権について
-
現代日本の人気エセイストを教えて...
-
「チョコレートドーナツ」という映...
-
一気読みしたい こんばんは。 私は...
-
人間の本質を教えてください
-
本読んだり勉強すると、眠くなるの...
-
昔、(結婚不要論)という本を出版し...
-
昔の特急列車(1980年代くらい)の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
関西の銀行の役員の本
-
村上龍という作家は何がしたいので...
-
エッセイって実話ですか?
-
小説やエッセイのオススメ投稿サイ...
-
銀色夏生さんのつれづれノートシリ...
-
渡邊渚さんが、フォトエッセイを出...
-
失恋した時に読むおすすめの本(エ...
-
藤村かるた【鶏のおはようも三度】...
-
光源氏が読みたい
-
一気読みしたい こんばんは。 私は...
-
面白い海外の古典ミステリーを教え...
-
図書館で借りるのに勇気のいるタイ...
-
「チョコレートドーナツ」という映...
-
不正を暴く人たちの実録本が欲しいです
-
昔、(結婚不要論)という本を出版し...
-
マッハ7の悲劇が起きるとしている理由
-
なぜ、トラベルライターには小説家...
-
つまらないエッセイを買った後みな...
-
これ、どう思いますか?(西部邁(...
-
尋常小学校唱歌『さくら さくら』の...
おすすめ情報