回答数
気になる
-
【将棋研究所】 大発見です。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.
【将棋研究所】 大発見です。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12214659887?fr=and_other どう思いますか?
質問日時: 2019/10/09 00:28 質問者: yuto_ADHD
解決済
1
0
-
弱いですか? https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/qu
弱いですか? https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11214454401?fr=and_other ウワ~ン負けた~
質問日時: 2019/10/04 16:41 質問者: yuto_ADHD
解決済
5
0
-
将棋強過ぎて困っちゃいます。 どうすれば良いですか? https://detail.chiebuku
将棋強過ぎて困っちゃいます。 どうすれば良いですか? https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11214284071?fr=and_other これが俺の実績。
質問日時: 2019/09/30 18:52 質問者: yuto_ADHD
解決済
5
0
-
歴史上最弱のウォーズ初段の棋譜。ウォーズ3級に負けそうになる初段。 https://detail.c
歴史上最弱のウォーズ初段の棋譜。ウォーズ3級に負けそうになる初段。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13214116708?fr=and_other どう思いますか?酷すぎませんか?
質問日時: 2019/09/27 00:27 質問者: yuto_ADHD
ベストアンサー
1
0
-
将棋の三浦9段は渡辺竜王(当時)が騒いでトイレに入ってコンピューターを盗み見してると言われたため竜王
将棋の三浦9段は渡辺竜王(当時)が騒いでトイレに入ってコンピューターを盗み見してると言われたため竜王戦の挑戦権を剥奪されました。 その後、名誉は回復されたようですが、挑戦権を剥奪された事による損失、(もし竜王になっていたら3000万円、その後も何回も防衛できたかもしれない)の賠償金は何故支払われないのでしょう。 渡辺や当時の将棋連盟の役員達が最低でも3000万円お詫びして支払うべきではないでしょうか?
質問日時: 2019/09/25 21:19 質問者: 石っち
解決済
1
0
-
将棋強くなるための勉強方法について
宜しくお願いします。 学生の頃に将棋を覚えました。特に勉強はせずにひたすら対局を繰り返す感じでした。 社会人となり、久しぶりに将棋に触れる機会があり、しっかりと勉強して強くなりたいと思いました。 現在の棋力についてですが、5手詰の詰め将棋は何とか解けるが、7手詰めになるとほとんど解けない。 王の守りを固めた後にどのように攻めて行けば良いか分からない。 定石、手筋は一切知らない。 書店に行ってもたくさん種類があり、何を買えばよいか分かりません。 将棋のパソコンソフトはどれがお勧めですか? 教えて頂きたいこと。 ・初心者にお勧めの書籍について ・お勧めのパソコンソフト ・北海道で将棋が指せる対局所について ・勉強方法について ・社会人の将棋教室はあるのか 追伸、囲碁は3段の棋力です。 棋譜並べ、手筋について、詰碁、実践対局、高段者の検討とアドバイスを繰り返しました。 将棋の場合も同様に棋譜並べ、詰め将棋、実践対局を繰り返して強くなれますか? お手すきの時に教えて頂けますと幸いです。
質問日時: 2019/09/25 10:10 質問者: newly777
ベストアンサー
3
0
-
将棋みんな強すぎませんか? https://detail.chiebukuro.yahoo.co.j
将棋みんな強すぎませんか? https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11214003856?fr=and_other
質問日時: 2019/09/24 15:13 質問者: yuto_ADHD
解決済
3
0
-
将棋強い方! オチ○コ戦法って知ってますか? https://detail.chiebukuro.y
将棋強い方! オチ○コ戦法って知ってますか? https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10213986745?fr=and_other この質問にある棋譜強いですか?
質問日時: 2019/09/24 01:04 質問者: yuto_ADHD
解決済
6
0
-
仲邑菫初段って本物?
囲碁なんかルールも知らんので、見てもわけわかりません わかる人、お願いします 10歳がプロを倒したりして4連勝とかしているのを見て驚いています もっとバチバチの頭脳の戦いと思ってたので 10歳に何人ものプロが負けるんじゃ、囲碁の世界ってたしたことないんだなって思ってます あれって本当のあの10歳の子が強いんですか? それとも、囲碁界の宣伝というか、負けてあげてるとかでしょうか? ガチで実力で勝ってるの? 教えて!!
質問日時: 2019/09/23 17:43 質問者: dsaffwd
解決済
4
0
-
1寸盤のがたつきを直したい
ネット通販で買った将棋盤(1寸盤)がちょっと歪んでいます。 材質はアガチス材で5000円ほどでした。 香などを持った時に微妙に盤がぐらつきます。 このそりを直す方法はありますか? 湿気を含ませ、重石など置いても大丈夫でしょうか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2019/09/22 07:42 質問者: tanakakenji
解決済
1
0
-
森内羽生の素敵な名人戦
森内俊之vs羽生善治の名人戦 2人は過去、期で言いますと、 61,62,63,66,69,70,71,72の計8回名人戦を戦いました。 森内九段目線で。 名局が含まれる期をいうとなるとどの期になりますか? Amazonからいくつか本が出ていますが、そういう名局のあるものを求めたいと思います。 ご紹介ください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2019/09/21 08:02 質問者: tanakakenji
解決済
1
0
-
将棋倶楽部24のソフト
将棋倶楽部24には2つのソフトが常駐していますが、ソフトの中ではどのくらいの強さなのでしょうか?トップ棋士より強いのでしょうか?よろしくお願いします
質問日時: 2019/09/10 22:42 質問者: corta24
ベストアンサー
1
0
-
理系の人は将棋やチェスが強いってホントですか? とある女性棋士が言っていたそうです。 実際そんなもの
理系の人は将棋やチェスが強いってホントですか? とある女性棋士が言っていたそうです。 実際そんなものですか?
質問日時: 2019/09/07 12:42 質問者: Aki2756
解決済
7
0
-
【将棋】将棋の素人同士の戦いです。 ゲームが始まって序盤で先に角を取りました。 この角はいつ使うのが
【将棋】将棋の素人同士の戦いです。 ゲームが始まって序盤で先に角を取りました。 この角はいつ使うのが攻撃として最適解ですか? すぐに使うならどこに打つ?
質問日時: 2019/09/05 17:56 質問者: gasshop2017
ベストアンサー
1
0
-
レッスンを代えて、替えて
兄弟でピアノを習っています。 上の子の運動会があるため、レッスンを下の子とかえてたただきたいと先生にメールを したいのですが、この場合、漢字は代えて、替えてのどちらでしょうか?
質問日時: 2019/09/04 15:50 質問者: サンシャインロンドン
ベストアンサー
3
0
-
将棋で初手の最悪手は何でしょうか
よく使う将棋ソフトに「ソフト側の指し手を指定できる」という機能があるので、 (ソフトが先手として) 初手8六歩とか 初手3八金とか いろいろ指させてみたのですが、とがめるのはなかなかむずかしいです。(私がヘボなだけ!?) 将棋で先手の初手の最悪手は何でしょうか?
質問日時: 2019/09/02 21:19 質問者: hikari-k
ベストアンサー
6
0
-
解決済
3
0
-
将棋、先手勝率がさらに上がったら、なんらかのハンデをつけるか?
将棋プロの対局では先手の勝率が51~52%と聞きました。(未確認) これがさらに上がって、53→54→55……とかなってきたら、囲碁のコミのように、 先手になんらかのハンデをつけるのでしょうか。つけるとしても、具体的にどうやって? まさか駒落ちにはできないですよね。これまでの定跡や研究が無意味になってしまうから。 持ち時間で差をつけるぐらいかなあ。
質問日時: 2019/08/12 10:20 質問者: nijik
ベストアンサー
9
0
-
将棋アプリでのソフト指しってどうゆうことですか?アプリにソフトを繋いで画面をソフトが勝手に動かすので
将棋アプリでのソフト指しってどうゆうことですか?アプリにソフトを繋いで画面をソフトが勝手に動かすのですか??ソフトの検討結果を見て自分で動かすのですか???
質問日時: 2019/08/10 01:12 質問者: m5s1r2思土e4u4lg
解決済
1
0
-
(振り飛車穴熊)大山康晴十五世名人についての質問です。
大山康晴十五世名人についての質問です。 公式戦で、大山康晴十五世名人は「振り飛車穴熊」を何局ぐらい採用されたのでしょうか?
質問日時: 2019/08/07 12:47 質問者: 88zoruda
ベストアンサー
2
1
-
ベストアンサー
1
1
-
将棋の三間飛車とはどういう動きをするものですか? どういう利点がありますか?
将棋の三間飛車とはどういう動きをするものですか? どういう利点がありますか?
質問日時: 2019/08/05 19:38 質問者: asuszenphonemaxpro
ベストアンサー
1
0
-
四間飛車からの美濃囲いが苦手です。 何か効果抜群の戦法はありますか?
四間飛車からの美濃囲いが苦手です。 何か効果抜群の戦法はありますか?
質問日時: 2019/08/03 09:39 質問者: lgpm
ベストアンサー
1
0
-
将棋オンラインって無料の将棋アプリはアイフォンには無いのですか?(正確には違うアプリがある) 友人と
将棋オンラインって無料の将棋アプリはアイフォンには無いのですか?(正確には違うアプリがある) 友人と将棋対局をしたいため 将棋倶楽部24は課金をするのが嫌なため 81道場は友人がパソコンを持っていないため 携帯アプリの5局という条件が達成できないため にアイサロンまたは将棋オンラインというアプリを 入れてもらうように言ったのですが アイフォンには将棋オンラインがない (正確にはあるのですがなんかちょっと違う) みたいだから困っています 友達同士でウォーズ、クエストみたいな切れ負けじゃないアプリはありますか? またはアイフォンの将棋オンラインは画面が違うだけで同じものですか?
質問日時: 2019/07/17 13:15 質問者: ラッキーエイト
解決済
1
0
-
将棋について質問です。私は主に三間飛車など指していますが、もっと特殊で互角以上に戦える戦法が知りたい
将棋について質問です。私は主に三間飛車など指していますが、もっと特殊で互角以上に戦える戦法が知りたいです。例えば嬉野流などです。右玉も考えていますが、互角以上に戦えるのか知りたいです。右四間などは対策すればささらないと聞いたりするのでその辺がややこしいです。質問多くてすみません。
質問日時: 2019/07/15 10:52 質問者: ともひろ19
ベストアンサー
1
0
-
将棋なんですが、相三間飛車の先手番の指し方はどのようにすればよいでしょうか?
将棋なんですが、相三間飛車の先手番の指し方はどのようにすればよいでしょうか?
質問日時: 2019/07/14 21:17 質問者: shogihistory
ベストアンサー
1
0
-
プロの将棋の方達は一週間前に駒の動かし方とルールを覚えたような人に圧倒的に勝つことができると思うので
プロの将棋の方達は一週間前に駒の動かし方とルールを覚えたような人に圧倒的に勝つことができると思うのですが、逆に超接戦を演じて負けることはできるのでしょうか?
質問日時: 2019/07/09 06:38 質問者: 神威さんさん
解決済
4
0
-
囲碁AIのアルファは、形勢によって、手の選択を変えるのですか?
囲碁AIのアルファの棋力は、人を超えていますね。 ところで、人は局面の状況によって、手の選択を若干変えますね。優位に立つと、少しくの損でもまぎれのない安全サイドの手を選びがちですね。一方、形勢が悪いと、目一杯の手や、まぎれの多い手を求めがちですね。 アルファは、形勢によって、手の選択を変えるのですか?
質問日時: 2019/06/24 18:57 質問者: park123
ベストアンサー
1
0
-
やねうら王はどれ?
楽〇で将棋ソフト「やねうら王」を検索しました。 価格帯が、13,824~9,794 の幅があるのはどうしてですか? それと供給メディアは、DVD(パッケージ版)がいいのですが、 そう明記していないのは、ダウンロード版とかそういうことなのでしょうか。 選ぶポイントを教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2019/06/24 18:12 質問者: tanakakenji
ベストアンサー
6
0
-
将棋駒の裏が赤って
迷っています。 現在、3寸盤、駒台、黄楊上彫トータル33,800円也を所持しています。 研究用に、折れ盤でない1寸盤&木製駒を2セット通販で買いたい。 予算は、5~6000円です。 聞きたいというか、相談したいことは、駒に関してです。 裏が赤(朱)か黒か。 赤は安っぽい感じがするので避けたいが、予算と相談すると黒はない模様。 (もっと調べる必要があるかもしれませんが) 目的が変化手順を並べてみる「研究用」なので、2セットを左右に並べます。 見比べた時、赤が目立って局面の違いの判断に影響があるような気がするのです。 級位者がそのようなことまで考える必要もないと言われそうですが。 ただ、「赤」はかなり目立つ。 どのように考えるのがいいのか、アドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2019/06/24 04:45 質問者: tanakakenji
ベストアンサー
23
0
-
解決済
11
0
-
将棋の羽生さんや藤井さんを72時間ほど徹夜させた状況で、こちらは元気いっぱい。 この状況で10回くら
将棋の羽生さんや藤井さんを72時間ほど徹夜させた状況で、こちらは元気いっぱい。 この状況で10回くらい勝負を挑んだら素人でも1回くらい勝てる可能性はありますか?
質問日時: 2019/06/08 17:50 質問者: くまのみぽん
ベストアンサー
3
0
-
棋聖戦第1局(於・洲本市)があるとのホテルロビーで看板を見ました。
棋聖戦第1局(於・洲本市)のホテルに偶然居わせました。 専門家が、譜面進行状況を説明し、ファンが沢山三参加して いましたが、どういう名前の説明会で、別室の対戦模様を 会場で写しながらすものなのか等、概略を教えて下さい。
質問日時: 2019/06/07 12:01 質問者: 幾ちゃん
解決済
2
0
-
将棋ソフト。開発者の棋力が低いのに、なぜそんな人が作った将棋ソフトがトッププロを負かすことが出来る?
将棋ソフトの開発者の棋力は大して高くない、と聞いたことがあります。 中には「なぜこのソフトがこの手を選んだのか、開発者である私にもわかりません」とか基本的な手筋や定跡を知らない、などという人もいるらしいです。 それなのに、なぜトッププロを負かし、現在では対プロ戦が終了してしまうほど、将棋ソフトは強くなったのでしょうか? スポーツの世界では「名選手、名監督ならず」という言葉があります。 選手時代の実績と、監督としての手腕は別物、ということです。 たしかに、選手として大成しなかった人でもコーチや監督として率いたチームや教え子が非常に良い成績を修めた例はたくさんあります。これは教え方が上手、とか選手のやる気や潜在能力を引き出すのがうまい、ということが起因しているわけです。逆に選手時代に大選手、大記録を残した人は、監督やコーチとして実績を残せない場合も多いです。これは努力家の元選手が選手に対して自分と同じ努力や猛練習を強要して潰してしまう、とか、天才選手が人並みはずれたことを天性の能力でこなしてしまうのに対して、凡人の選手が同じことができないとか、タイミングとか間、勘、といったことが言葉で上手く伝えられない、といったことが理由のようです。 将棋ソフトも同じことが言えるのでしょうか?プログラムの組み方さえ上手なら、基本的な手筋や守備の駒組みや駒の損得や手損・手得、定跡などを知らなくても、勝てる将棋ソフトが作れるのでしょうか? しかしながらもしこの仮説が正しいとするならば、別の疑問が生じます。 人間が将棋を強くなるときも、同じように 「基本的な手筋や守備の駒組みや駒の損得や手損・手得、定跡を知らなくても将棋に勝てる」 ようになるはずです。(この考え方、おかしいでしょうか?) なぜ将棋ソフトの開発者は自分より棋力が高いソフトを作れ、さらにはトッププロを負かしてしまうような強大なソフトを作れるのでしょうか? それとも本当は開発者はトッププロを負かすほどの棋力があるにも関わらず、謙遜しているのでしょうか?
質問日時: 2019/06/05 19:59 質問者: s_end
ベストアンサー
9
0
-
羽生最多勝利数記録の1434勝目。狙ってとるなら誰から取る?
プロ野球阪神タイガースのエース投手の村山実は、奪三振記録の節目の1000奪三振、1500奪三振はライバルの長嶋茂雄から取ることを目標にして、わざわざ長嶋の打席に記録照準を合わせて、見事、長嶋から節目の奪三振を達成しました。 将棋界では羽生善治が1433勝して歴代最多タイとなりました。 先日、木村九段と対局しましたが、新記録はお預けとなりました。 もしも羽生が「新記録はこの棋士から取りたい!」とおもっているならば、誰が対象でしょうか? また将棋ファンが「羽生の新記録はぜひこの棋士から勝ち星を挙げてほしい!」と勝手におもうなら、誰が対象でしょうか? 谷川でしょうか? 森内でしょうか? 棋士名と理由を教えてください。
質問日時: 2019/05/31 17:58 質問者: s_end
ベストアンサー
3
0
-
将棋棋士に比べ野球選手はバカが多いと思うのは気のせいか?野球選手obに昔のほうがレベル高いと言ってる
将棋棋士に比べ野球選手はバカが多いと思うのは気のせいか?野球選手obに昔のほうがレベル高いと言ってる人が張本勲 金田などがいますが将棋棋士には全くいません。あの大山康晴も私が若い頃でも今の羽生のほうが角1枚分強いと言っていますし中原誠も今のほうがレベル比較にならないほど高いと語っています。なぜ野球選手は昔は昔はが多いのか?
質問日時: 2019/05/28 11:45 質問者: ssympaty
解決済
10
0
-
電子工作のビニール線について
電子工作の初心者です。 デジタルアンプのキット基盤完成品とパーツを買ったのですが、 ビニール線はどんなものを使えば良いのか分かりません。 基本が全く分かってないからだと思い、ネットで調べて見たのですが、 用途に応じて使い分けるとか、耐圧?を見てとか、アンペア?がどうとか、 日本やアメリカの規格があるとか書いてあるのですが全く分かりません。 こりゃダメだと思い、小学生の本で「はじめる! 楽しい電子工作」 というのを買ったのですが、トランジスタやコンデサの働きは書いてあるのですが、 【どう言う理由でこのビニール線を選んだのか?】が書いてません。 子供用の一式そろったキットにビニール線は入っていますが、 「そのビニール線を使っている理由」は不明です。 これは子供でも知っている常識と言うことでしょうか? あとビニール線には様々な色があるのですが、使い分けがあるのでしょうか。 電子工作の知識が全く無いので適当にビニール線を使うのが恐ろしいです。 被膜のビニールが溶けてしまうのでは? とか火事になるのでは? とか感電死するのでは!? と思って先に進む事が出来ません。 無知で大変申し訳ないのですが、子供レベルで教えて頂けないでしょうか。 ご面倒をお掛けしますが、何卒宜しくお願いします。
質問日時: 2019/05/21 11:41 質問者: 松井鯛雄
ベストアンサー
3
2
-
最近は位を張って模様で指すような将棋は勝ちにくいのでしょうか? 減った理由を教えてください。 ウォー
最近は位を張って模様で指すような将棋は勝ちにくいのでしょうか? 減った理由を教えてください。 ウォーズ10秒限定二段です。
質問日時: 2019/05/19 22:05 質問者: masaro55
ベストアンサー
1
0
-
コンピュータ将棋と駒を落としてもらう飛車落ちと角落ちだったら普通は角落ちの方が一段と厳しい手合いだけ
コンピュータ将棋と駒を落としてもらう飛車落ちと角落ちだったら普通は角落ちの方が一段と厳しい手合いだけど コンピュータは角と飛車はそんなに大差ないと聞いたのですが本当ですか?
質問日時: 2019/05/19 21:53 質問者: masaro55
ベストアンサー
4
0
-
柿木将棋フリーを探しています
柿木将棋Ⅲ Light というのがありますが、 Shareware シェアウェア(1080円)となっています。 柿木将棋には、フリー(無料)のソフトは存在しないのでしょうか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2019/05/19 03:49 質問者: tanakakenji
解決済
1
0
-
将棋の定跡の本を読んで、定跡を憶えたら 棋力が上がりますか?
将棋の定跡の本を読んで、定跡を憶えたら 棋力が上がりますか? 例えば、矢倉戦法の本を読んで定跡を憶えたら 8級の棋力が5級の棋力になったりしますか?
質問日時: 2019/05/14 02:48 質問者: comet1239
解決済
5
1
-
将棋の手筋の本、定跡の本、次の一手の本を読んだら 将棋のプロ棋士になれると思いますか?
アマゾンで売っている将棋の本を購入し、将棋の手筋の本、定跡の本、次の一手の本を読んだら 将棋のプロ棋士になれると思いますか?
質問日時: 2019/05/13 01:17 質問者: comet1239
解決済
6
0
-
60歳代から 将棋を憶えて将棋を始めるのは、金になったりして役に立つでしょうか?
60歳代から 将棋を憶えて将棋を始めるのは、金になったりして役に立つでしょうか?
質問日時: 2019/05/12 19:39 質問者: comet1239
解決済
6
0
-
将棋、最年少プロ 理論上は
加藤一二三先生のツイートで https://twitter.com/hifumikato/status/1126128576577695744 #十年後のあなたから一言 令和生まれのプロ棋士誕生まであと何分? とありますが 理論上、最年少プロは何歳から可能なのでしょうか 囲碁だと10歳のプロが誕生しましたが将棋だと可能なのでしょうか 詳しい人よろしくお願いします
質問日時: 2019/05/08 23:47 質問者: opechorse
ベストアンサー
6
0
-
馬と角を交換するなんて
NHK杯(2007年12月24日)より。 後手:渡辺明 後手の持駒:角 銀 歩 9 8 7 6 5 4 3 2 1 +---------------------------+ |v香v桂 角 ・ ・ ・ ・ ・v香|一 | ・v飛 ・ ・ ・v銀v金v玉 ・|二 |v歩 ・v歩v歩 ・ ・v桂v歩v歩|三 | ・ ・ ・ ・v銀 ・v歩 ・ ・|四 | ・v歩 ・ ・v歩v歩 ・ ・ ・|五 | ・ ・ 歩 ・ ・ ・ ・ ・ ・|六 | 歩 歩 桂 歩 ・ ・ 歩 歩 歩|七 | ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 玉 ・|八 | 香 ・ ・ 金 飛 金 ・ 桂 香|九 +---------------------------+ 先手:深浦康市 先手の持駒:金 歩 手数=45 ▲7一角 まで どうして▲同馬なのか、馬と角の交換は損ではないでしょうか。 分からないので質問させてください。 図は、45手目先手が飛車取りに角を打った局面です。 ここから、72飛 44角成 43銀打 26馬に53角と打ちました。 先手はこれを同馬としたのですが、それが分かりません。 仮に36馬と逃げるとどうなるのでしょう。 後手から何か厳しい手があるのでしょうか。 本譜は、同馬 同銀 83角となったので飛車取りに期待したのでしょうか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2019/05/03 06:31 質問者: tanakakenji
ベストアンサー
1
0
-
将棋は勝っても負けても(素人は金にならんから)時間泥棒でしょうか?
将棋は勝っても負けても(素人は金にならんから)時間泥棒でしょうか?
質問日時: 2019/04/30 11:02 質問者: comet1239
解決済
14
1
-
1期、1年のずれ、なんで?
将棋の名人戦についてお聞きします。 今まさに第77期名人戦が行われていますね。 平成31年=2019年=第77期となります。 ところが・・ 第30期名人戦 大山名人 対 升田九段。 昭和46年4月30日、5月1日。 升田にとって最後の名人戦。 30期なら、77-30=47なので、2019-47=1972となります。 1972年は、昭和で言うと昭和47年。 あれおかしいですね。 この1年の違いは何なのでしょう。 私は何か勘違いしているのでしょうか。 よろしくお教えください。
質問日時: 2019/04/30 05:19 質問者: tanakakenji
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
8
0
-
将棋の本を読んで勉強する時、実際に将棋盤に駒を置いてから動かしますか?
将棋の本を読んで勉強する時、実際に将棋盤に駒を置いてから動かしますか? それとも 本を読んで考えるだけですか?
質問日時: 2019/04/23 19:26 質問者: comet1239
解決済
4
0
-
将棋の質問 大山康晴 益田の時代と現代の藤井聡太の時代はどっちが将棋のレベル高いですか?
将棋の質問 大山康晴 益田の時代と現代の藤井聡太の時代はどっちが将棋のレベル高いですか?
質問日時: 2019/04/20 00:20 質問者: ssympaty
解決済
7
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【囲碁・将棋】に関するコラム/記事
-
「観る将」も「撮る将」もあり、多様化する将棋の楽しみ方
最近、若いだけでなく強く、その人格からも注目を浴びた藤井聡太七段をはじめ、タイトル獲得通算100期の大記録がかかっている羽生善治竜王など、将棋が世間から注目される機会が増えてきた。ボードゲームの一種とし...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ、将棋の藤井7冠は、地位も名誉...
-
将棋強いって何故頭良いと思われる...
-
悪手だと言われた
-
藤井総太は東大の理3より頭がいい...
-
ゴキ中の変化(馬作れるよ)
-
将棋。棋力が上位の者に対して、下...
-
将棋。なぜ龍は馬より強いのか?
-
将棋って究極の覚えゲーですか? よ...
-
NHK杯でのAIの勝敗予想。インチキで...
-
将棋の「同一局面」 手番や持ち駒が...
-
3手詰めですが、合っていますか?
-
渡辺明さんの「僕は将棋の天才です...
-
囲碁と将棋
-
囲碁より将棋の方が、格が上ですか...
-
将棋
-
名人戦棋譜見たい
-
将棋でプロ五段〜九段になるには公...
-
オンライン将棋をやらない方法
-
実戦形の詰め将棋
-
藤井聡太
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ、将棋の藤井7冠は、地位も名誉...
-
将棋。棋力が上位の者に対して、下...
-
将棋強いって何故頭良いと思われる...
-
ゴキ中の変化(馬作れるよ)
-
将棋の「同一局面」 手番や持ち駒が...
-
将棋。なぜ龍は馬より強いのか?
-
悪手だと言われた
-
囲碁と将棋
-
渡辺明さんの「僕は将棋の天才です...
-
この人、竜王になったら、プロ棋士...
-
飛車交換したらすぐ敵陣に打って、...
-
将棋ウォーズの3分将棋ってムカつ...
-
名人戦棋譜見たい
-
将棋って究極の覚えゲーですか? よ...
-
NHK杯でのAIの勝敗予想。インチキで...
-
将棋するのは、時間の無駄、時間が...
-
五手詰め
-
将棋でプロ五段〜九段になるには公...
-
AIは詰将棋解くことができますか?解...
-
チェスの方が将棋や囲碁よりカッコ...
おすすめ情報