回答数
気になる
-
交通事故。 よそ見をしてオカマを掘ってしまいました。 人身事故になり相手の怪我はむち打ちと腰の捻挫で
交通事故。 よそ見をしてオカマを掘ってしまいました。 人身事故になり相手の怪我はむち打ちと腰の捻挫で全治5日です。 相手の車の修理費は約22万円です。 この場合等級はどれぐらい下がりますか? 事故有系はどれぐらいになりますか? よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/10/28 01:14 質問者: ピエールRYO
ベストアンサー
5
0
-
車を購入予定です。中古車です。 ローンで購入予定なのですが、地元の車屋さんに頼んだところローンの審査
車を購入予定です。中古車です。 ローンで購入予定なのですが、地元の車屋さんに頼んだところローンの審査を通ったら車を探し始める事が出来ると言われ、仮審査を通したのですが、念の為本審査も通してからにしてくれと言われました。ほかのショップで同じくらいの値段の見積書を一応貰っているのでそれを使って本審査まで通してみてくれとの事です。本審査を通し承認を得た後にキャンセルすることなど出来るのでしょうか?知識不足で申し訳無いのですか、 私の認識ですと本審査を通し承認を得ると見積書に書いてある振込先に振り込まれ融資が開始する。と思っているのですが間違いでしょうか。すみませんが詳しい方教えて下さいm(_ _)m よろしくお願いします。
質問日時: 2023/10/25 20:29 質問者: SR20DET_drift
解決済
3
0
-
カーネクストの車ローンは18歳から組めますか?上限はいくらまでですか?
カーネクストの車ローンは18歳から組めますか?上限はいくらまでですか?
質問日時: 2023/10/23 22:44 質問者: おさかなくん
解決済
2
0
-
事故車の価格落ちの補償について
駐車場に止めている車にぶつけてしまいました。100パーセント私が悪いです。 以下相手からのメールです。 「今回の修理で、この車の車歴に、修理歴有りの車として登録されます。 初回車検時に乗り換えを考えてましたが、今回の件で、下取り価格が数十万円は下がります。これに対しては、補填して頂かなくてはなりません」 事故時は夜間で、暗い中でのお詫びでした。 改めて昼間にお詫びに行くことになりました。 事故車の修理は自動車保険で補填されますが、事故車の価格落ちの補償は保険会社はなかなか認めることが少ないと聞いています。 お詫びの席で、被害者から保険会社が認めない場合は貴方はどうしますか? と聞かれた場合、どう答えたら良いか、教えてください。
質問日時: 2023/10/23 21:00 質問者: jimi17
ベストアンサー
13
2
-
新車発注し、トヨタファイナンスというディーラーローンの審査通ってから契約しました。25日にディーラー
新車発注し、トヨタファイナンスというディーラーローンの審査通ってから契約しました。25日にディーラーから納期の連絡してくるみたいですが、24日にトヨタファイナンスの本審査あるかないかのと書類の方どうなったかを聞きたいですが、担当者の人に対して迷惑ですか?
質問日時: 2023/10/23 18:45 質問者: しょつ
解決済
4
0
-
車両保険に詳しい方
W222の前期 S400ハイブリッドを買う予定です。 車両保険に入り、故障修理の保険をつけようと考えてます。 ベンツのセキュリティ上盗難はまず0に近いでしょうか? そうだとしたら、保険代を寄付するような感じになりますか? 代理店の話しでは、消耗品や自走可能な場合は、 故障保険は適用されないとのことです。 自走出来ないくらいの故障がどのくらいあるのか、予測つきません。 どんなものでしょうか?
質問日時: 2023/10/23 13:23 質問者: yuut27
解決済
4
0
-
車両保険に詳しい方
7年落ちの輸入車で車両保険に入ろうと考えてます。 金額の計算方法などありますか? 代理店は、新車価格での計算ではなく、購入金額での計算と言ってましたが 新車価格では判断しないのでしょうか? 購入金額で保険金額が決まる場合 330万で購入と280万で購入は、おりる保険金額や毎月の支払い金額も大きく変わるのでしょうか? 判断基準など教えて下さい。
質問日時: 2023/10/21 16:15 質問者: bes25
ベストアンサー
7
0
-
車の本審査、こちらから電話してもいいと思いますか? 中古車を購入したくて、本審査の結果待ちです。 中
車の本審査、こちらから電話してもいいと思いますか? 中古車を購入したくて、本審査の結果待ちです。 中古車販売店の担当の方から今日中にローン会社から連絡くるので結果わかりますって言われたのですが今だに来ません。 その中古車販売店は19時に閉まって明日定休日です。 今からその中古車販売店に電話して確認とってもいいと思いますか?
質問日時: 2023/10/17 18:40 質問者: さやゆ。
解決済
3
0
-
もし、ライドシェア車で事故した場合、お客様にも保険金出るのかな⁉️(つд;*)‼️
もし、ライドシェア車で事故した場合、お客様にも保険金出るのかな⁉️(つд;*)‼️
質問日時: 2023/10/17 00:05 質問者: 堺太郎丸
ベストアンサー
3
0
-
自動車保険の見積もり内容について、わからない所があります。 上は現在の保険で、下は、それをもとに、別
自動車保険の見積もり内容について、わからない所があります。 上は現在の保険で、下は、それをもとに、別会社(共済です)が出した見積もりです。 質問1: 人身障害の欄ですが、1名につき…となっているのは、運転者も同乗者も全員3000万円ということですか? それとも、運転者だけですか? 質問2: 気になる所は搭乗者障害特約が付帯しないにされている所です。もし、1の保障が運転者だけのものなら、同乗者は何も保障がないということになりますよね。 パンフレットのそこの項目を読んでもはっきり理解できません。同乗者と搭乗者の違い?運転者と同乗者をまとめて搭乗者? 共済に電話して聞けば?と言われてしまうかもですがなにとぞよろしくお願いします。
質問日時: 2023/10/16 22:36 質問者: mirac1e
ベストアンサー
3
0
-
カーリースの保証会社の審査について
ご覧いただきありがとうございます。 自家用車の購入・リースを検討しており、ある取扱店でローンの仮審査をかけました。 大変恥ずかしながら私の信用情報は真っ黒で、そもそも無理だろうと思いの仮審査でした。 自分 28歳 年収450万弱 現在他社借入等はありませんが、過去に数社で分割払いや借入の支払遅延等で目もあてられない状況です。 もちろん破産/債務整理等はありませんが、上記の通り酷いです。 2社審査にかけていただいたようで、1社は誰でも知ってるような大手の保証会社で即アウトで、もう1社(自社ローンではありません)は業界では緩いほうの会社のようで、保証人を付けての再審査との回答でした。 ここでお伺いしたいのは、 保証人として属性として良いのはどちらか。 ・同居の妻 29歳 扶養外パート 年収200万弱 金融事故等なし ・別居の母 62歳 契約社員+パート 年収450万 金融事故等なし 他ローン支払有 また、保証人をつけたところで審査通るのは厳しいと思ってますが、保証人をつけることでこのような状況でも通過するようなことはあるのでしょうか。 蛇足ですが、私が考えるには妻が契約者になるのが1番審査的には可能性があると思ってますが、今回その方法はあまり取りたくないと考えております。 非常に拙い質問で申し訳ございませんが、ご回答いただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/10/11 19:00 質問者: damdam1005
解決済
2
0
-
働き始めたばかりのアルバイトでも中古車のローンは組めますか?
表題の通りです。家の車がかなり古くガタがきており、車検を受けるよりも新しい車に乗り換えた方がいいと考えていろいろな中古車販売店を回ったのですが、使用者である父の名義では車のローンが組めず、代わりに娘の私がローンを組みたいのですが、働き始めたばかりのアルバイト(成人済み)なので車のローンが組めるのかわからず悩んでいます。 もし私でもローンを組むことができれば、名義人は私になり使用者は父ということになります。(私自身は運転免許証を持っていないため) もしディーラーローンが組めなければ消費者金融という手も考えていますが、これもディーラーローンを組めなかったのに消費者金融で借入できるのかと疑問に思っています。 もちろん銀行のカーローンの方が金利が安いことはわかっていますが、なるべくなら通る確率の高いディーラーローン等で組みたいと考えています。 働き始めたばかりのアルバイトでも中古車のローンが通るのか、もしくは消費者金融の借入はできるのか、詳しい方の意見をお聞きしたく質問させて頂きました。
質問日時: 2023/10/07 17:47 質問者: mmm_jelly
解決済
7
0
-
トヨタで新車を購入予定です。 現金一括で購入しようと思っていましたが、営業の方が五年か三年で車を返却
トヨタで新車を購入予定です。 現金一括で購入しようと思っていましたが、営業の方が五年か三年で車を返却するシステムを強く勧めてきます。 現在納車に数ヶ月要するにで、購入の契約だけしました。 支払い方法は現金一括か五年で返却するか考えて後日連絡することにしました。 ところがディーラーからトヨタのクレジットカードを作るように連絡がきました。 トヨタ車は購入するのにクレジットカードを作るのは必須なのでしょうか? トヨタ車を購入するのは今回初めてで、ホンダのディーラーではこのようなことを勧められたことがなかったので戸惑っています。 なぜ現金一括ではなく五年レンタルを強く勧めてくるのでしょうか? トヨタのクレジットカードはなぜ作らなきゃならないのでしょうか? 詳しい方教えてください。 宜しくお願いします。
質問日時: 2023/10/07 13:10 質問者: ねみこ
ベストアンサー
18
1
-
ビッグモーターの自動車保険の不正問題で、保険代理店業務の取り消しの可能性が高そうですが、その場合はビ
ビッグモーターの自動車保険の不正問題で、保険代理店業務の取り消しの可能性が高そうですが、その場合はビッグモーターで購入すると自分で自賠責保険に入らなくちゃいけなくなると思いますが、その事務作業は面倒ですか? もしくはビッグモーターが保険屋さんを店舗に呼んでやってもらえればそんなに支障はありませんか?
質問日時: 2023/10/06 22:42 質問者: 青井葦人
ベストアンサー
3
0
-
車のローンについて 自分の同級生で会社を経営してるのですがその友達は妻の車(中古ヴェルファイア)で残
車のローンについて 自分の同級生で会社を経営してるのですがその友達は妻の車(中古ヴェルファイア)で残りのローン300万円ほどあり、娘の車もローンで350万円ほどあるらしいです。そして先日、本人が車を買い替えたいとレクサスRX450hが430万いいのがあったらしいけどローン審査通らなかったらしく。それから1ヶ月程して380万円のBMW7シリーズも別の車屋にてローン審査してみましたが通らなかったらしいです。 本人は昔から何でもローンで買う癖があるけど滞納は一度も長年無し。会社は設立して一年半ほどですがそれが引っかかってるのでしょうか。 年収1500万円くらいらしいです。今年は明らかに倍の年収行く思いますが所詮、前年度の年収が重視されるかと思いますし。 また、経営してる会社は株式会社で法人名義なら買えるのかな?的に聞いてたけど自分も詳しい事はわからないし、3ヶ月で何社もローン通したら申し込みブラックなるし法人名義にしてもまた設立してまもない、残金のローンで700万円近くあるから本人の名前で審査するのと同じじゃないの?とは伝えました。 話が長くなりましたが、個人名義でローン通らなくても法人名義にしたらローン通るケースってあるのでしょうか。
質問日時: 2023/10/05 15:40 質問者: ととしろ
ベストアンサー
3
0
-
軽自動車の任意保険料で車両保険加に加入して、事故に対応無制限で加入したら
軽自動車の任意保険料で車両保険加に加入して、事故に対応無制限で加入したら 自動車保険の年間保険料は、いくらでしょうか? 年齢は56歳です。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/10/05 15:07 質問者: comet1239
ベストアンサー
5
0
-
カーローンの手続きをしたのですが、確認のため会社に連絡いったりするのでしょうか?
カーローンの手続きをしたのですが、確認のため会社に連絡いったりするのでしょうか?
質問日時: 2023/10/05 11:12 質問者: mogg11
解決済
4
0
-
車のローンについてご相談があります。残価設定型の5年ローンで月35,000円の支払いをしております。
車のローンについてご相談があります。残価設定型の5年ローンで月35,000円の支払いをしております。ボーナス払いはありません。また残り4年残っており、5年後の残価は70万円になります。この度、婚約者と結婚する運びとなり、早いうちに子どもも欲しいのでこちらのローンの支払いが生活をかなり圧迫してしまいます。(2人とも正社員で雇用されています。収入は一平均的です。)通勤などの都合上車は必須なのですが、こちらの月々のローンを見直せる方法はないでしょうか?アドバイス頂けると助かります。
質問日時: 2023/10/04 08:23 質問者: にこる021
解決済
10
0
-
このローン会社が言ってることは普通ですか? ○○○万までなら車買えますと審査通って言われました。 欲
このローン会社が言ってることは普通ですか? ○○○万までなら車買えますと審査通って言われました。 欲しかった中古車の審査が通ったので、色々スモークとか貼ったりドラレコをつけたりした金額(○○○万までの範囲内)をまた改めて審査に通しました。 今乗ってるのが古いプリウスで下取り価格10万。 これで審査通ったのに、ローン会社がその車屋に『やっぱり頭金50万じゃないと審査通せません』と言ってきたそうです。 やっぱり審査通せませんってこれは普通なんですか?
質問日時: 2023/10/03 19:16 質問者: さやゆ。
解決済
3
0
-
車で事故を起こしました。
車対車で事故を起こしてしまいました。 割合的にはこちらの方が悪いのですが、それでも、過失分の修理費は払って貰えるという認識です。 しかし、保険会社からはその説明は一切なく、こちらの保険を使うかどうか、しか言われなかったので、保険を使い修理しました。 しかし、後になって、こちらも過失割合分の修理費は払ってもらえるというのをネットで調べて知り、保険会社に、相手からお金はもらえないのか尋ねた所、割合確定次第、こちらで回収するとの事、、。 そこで質問なのですが、事故を起こした場合、相手から払われるこちらの車の修理費は、こちらの保険会社が回収する物であって、私はもらえない物なのでしょうか? また、本来貰えるのに保険会社が回収するのだとしたら問題なので、そうした場合はどこに相談したらいいでしょうか? ご存知の方、宜しくお願い致します。
質問日時: 2023/10/02 10:35 質問者: car624
ベストアンサー
6
0
-
皆さん、こんにちは♪ 自動車保険についてのご質問です。 自動車保険を承認するに当たり、どのような対策
皆さん、こんにちは♪ 自動車保険についてのご質問です。 自動車保険を承認するに当たり、どのような対策や メリットやデメリットがありますか? また、自動車保険で気をつけることはどんなことですか? 皆さんの意見とご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/09/29 16:53 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
1
0
-
自動車保険、業務に詳しい方、教えてください
BM等では「車より保険を売れ」と言われたと報道がありましたが、車の任意保険の手数料はそんなに利益のあるものですか・・以前知人が損保代理店してましたが、「任意保険は加入も任意ですが、入れるのも任意です、誰でも入れるわけではありません(入れてやると言う感じ)」言われたので、あまり儲からないのか?と思ってました・・
質問日時: 2023/09/28 15:05 質問者: koutarou73
ベストアンサー
6
0
-
自動車保険の解約について。 車を購入し、今加入している自動車保険を解約して別の自動車保険に変えたいの
自動車保険の解約について。 車を購入し、今加入している自動車保険を解約して別の自動車保険に変えたいのですが、 保険代理店に言って手続きしなければならないのでしょうか? というのも最初にトヨタの車を購入した時に加入したので、トヨタが保険代理店なのですが、担当者が定年退職してから毎年新人が担当しコロコロ人が変わって信頼がありません。 新しく加入する保険は個人の車屋さんが手続きしてくれて、親切丁寧なので良いのですが。 解約する方の保険が、代理店が信頼ないため頼みづらいです。できれば保険会社に連絡して書類で手続きしたいのですが、可能でしょうか?
質問日時: 2023/09/27 19:30 質問者: riripu139
解決済
2
0
-
車の修理するか新しく買い替えるかについて、、
昨日交通事故を起こしてしまいました。幸い、他人を巻き込む事故ではなく、脱輪による事故でした。 車両保険には入っておらず、新車に乗ってもうすぐ1年というところです。 ディーラーに見積りをもらったところ最低でも35万円はかかるとのことでした。(しっかり治すなら50万円はかかるとのこと...) ローンはまだ90万円ほど、貯金は200万円です。年収は380万円。 車の買い替えをするか、修理をお願いするか、どちらがよいのでしょうか? 他にも選択肢はあると思いますが、詳しいかた回答お願いします!
質問日時: 2023/09/26 15:22 質問者: あると1108
ベストアンサー
9
1
-
車検証の使用者と所有者の意味
ご教示ください。 車検証の使用者と所有者の意味を教えてください。 車をローンで買った場合は使用者はお客、所有者は車屋となると思います。 親(A)の車を買って車検を取る場合ですが使用者は親(A)、所有者は私(B)になると思いますが 使用者は私(B)、所有者は私(B)で実際に車を使うのは親(A)というのは大丈夫なのでしょうか? 当然自賠責や任意保険は掛ける前提です。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/09/24 21:57 質問者: tomomaki
解決済
5
1
-
ガリバーに自社ローンは無いのですか? 『じしゃロン』で購入したいのですが、サイトを見ると【じしゃロン
ガリバーに自社ローンは無いのですか? 『じしゃロン』で購入したいのですが、サイトを見ると【じしゃロンは、ガリバーが提供する中古車の自社ローンでの販売を専門とする店舗です】と書いてありました。 これはガリバーで買っても自社ローンで審査してくれるって事ですか?
質問日時: 2023/09/24 20:38 質問者: さやゆ。
解決済
2
0
-
車の任意保険のことでお尋ねしたいんですけど、 東京海上日動と、こくみん共済〈全労済〉 どっちに入った
車の任意保険のことでお尋ねしたいんですけど、 東京海上日動と、こくみん共済〈全労済〉 どっちに入った方がいいですかね? どちらも1番下のプランです。
質問日時: 2023/09/24 03:12 質問者: v4494v
解決済
7
1
-
飛び石でフロントガラスにヒビガ入りました。10円玉で隠れるサイズですが、保険を使って5万の面積と等級
飛び石でフロントガラスにヒビガ入りました。10円玉で隠れるサイズですが、保険を使って5万の面積と等級ダウンよりリペアがいいですか?ご意見聞かせて下さい。あせっています。
質問日時: 2023/09/23 19:16 質問者: ルル.
ベストアンサー
6
0
-
自動車の売却についてお聞きします。 高卒社会人2年目の息子が600万円ほどの新車の外車をローンで購入
自動車の売却についてお聞きします。 高卒社会人2年目の息子が600万円ほどの新車の外車をローンで購入しました。私ども両親は反対しておりましたが購入してしまいました。すると購入から僅か3ヶ月が経ったあたりに「燃費の良い250万円ほどの日本車の新車に買い換えたい」と言い出しました。最初、外車を購入する時は身の丈以上の車なので反対したのですが、今後、結婚したりして住宅を購入したりする前に「いかにローンというものは大変なものなのか!」というのを身をもって経験させる為に許可をしたのです。燃料なのど維持費の高さに嫌気がさしたのか燃費の良い250万円ほどの日本車に買い換えたいと言い出したのです。私はその買い換え自体も反対しております。理由はいくつかあるのですが、なぜあれだけ反対して購入した外車をそんなに簡単に買い換えようとするのか!購入時点での覚悟はその程度だったのか腹が立ちました。親のアドバイスは無視して購入して維持費だけで安直に日本車に買い換えるって考えが許せません。 あと、ローンで購入している為に、いくら少ししか乗っていない車といえど中古になります。600万円近くで売れるわけがない。せいぜい300万円~400万円くらいでしょう。残債が残ります。その上今度の日本車のローンを抱えれば、いくら燃費が良く維持費の安い日本車に買い換えても、車がグレードダウンするだけでローンの金額は変わらないと思っています。外車を購入したのを失敗したと思っても、そのまま乗り続けた方がマシのように思いますがどうなんでしょうか? 私は以前不動産関係の営業をしていた経験があります。4000万円ほどの建売住宅を購入してもらったお客さんが数年で離婚して奥様が出ていってしまったのでご主人1人で住むには大きいしローンも大変なので売ってアパートに住みたいから売却したいと申し出がありました。ただ、私は売っても購入した金額に近い金額で売れないから借金が残りアパートの賃料とローンを払っていかなくてはいけないから安直に売却しない方が良いとアドバイスをした覚えがあります。今回の息子の車の件もそれと同じ話だと考えています。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。
質問日時: 2023/09/23 17:44 質問者: A.SPEC
ベストアンサー
12
0
-
横浜銀行のマイカーローンを申し込もうと思っています。 まず今年の3月末に審査を受けて落ちてしまいまし
横浜銀行のマイカーローンを申し込もうと思っています。 まず今年の3月末に審査を受けて落ちてしまいました。その後、9月頭にもう一度審査を申し込むと再度落ちてしまいました。 よく調べると審査に落ちてから半年は審査に受からないという記事を見ました。 この場合、3度目の審査を受ける際、半年の間隔を空ける必要があるのは3月末からなのか9月頭からなのかどちらなのでしょうか?
質問日時: 2023/09/21 22:30 質問者: たかやんや
解決済
7
0
-
中古車のお店で車を購入しました。 お店でローンを組まされるのかと思ったのですが、◯日までに支払ってく
中古車のお店で車を購入しました。 お店でローンを組まされるのかと思ったのですが、◯日までに支払ってください。と言われました。 お店でローンを組む場合と、銀行などから自分で用意するパターンもあるのですか?
質問日時: 2023/09/21 20:07 質問者: mogg11
ベストアンサー
10
0
-
中古車を購入しました。100万円を銀行などで借り、購入した店に支払った後、ローンで返していこうと思う
中古車を購入しました。100万円を銀行などで借り、購入した店に支払った後、ローンで返していこうと思うのですがどこから借りるのがいいのでしょうか? 今、検討しているのがJAのマイカーローンとドコモユーザーなのでdスマホローンです。 初心者なので教えていただけると助かります。
質問日時: 2023/09/21 10:47 質問者: mogg11
ベストアンサー
7
0
-
車のローン
車を買い替えたいのですが、お恥ずかしい話クレカを何度か支払い遅延しています、その場合ローンは組めないですか?住宅ローンや車のローン支払いは組んだことないので1度もありません。 どうか教えてください。
質問日時: 2023/09/17 12:11 質問者: はるきあー
解決済
6
0
-
車の故障などで修理になった場合で保険使うときはどのような手順で使いますか? まだ使ったことないんです
車の故障などで修理になった場合で保険使うときはどのような手順で使いますか? まだ使ったことないんですが。 ディーラーか町の修理工場に修理お願いして保険屋に電話するのですか?
質問日時: 2023/09/15 17:04 質問者: えりでり
解決済
8
0
-
アプラス マイカーローンについて
3年前位にアプラスでマイカーローンを組みました。 車体価格が210万程で、手数料が80万円程でした。 現在、残金の一括返済を考えており、契約の時に早く返せばその分、総支払額が安く済むと店員に言われたのですが、ネットで調べてみた所アプラスはアドオン方式?で途中での一括返済にメリットは無いと書いてありました。 一括返済しても支払い総額が少く済むなんて事は無いのでしょうか? 経験者の方等居ましたら教えていただけると幸いです。
質問日時: 2023/09/14 11:58 質問者: R09090
ベストアンサー
1
0
-
トヨタファイナンスのカーローンについてです。 8月末に新車購入のため、トヨタファイナンスでローンの申
トヨタファイナンスのカーローンについてです。 8月末に新車購入のため、トヨタファイナンスでローンの申し込みをしました。 審査に通ったということで、新車注文書にサインをし、現在納車待ちの状態です。 ・車の注文書=契約書ですか? 8月末に契約し、11月末納車です。 支払い開始は納車の2ヶ月後からスタートすると言われましたが、口座の情報などほ何も提出していません。(納期は約半年待ちです。) ローン審査の際も、免許証番号や銀行口座や収入に関する情報を記載しただけで、源泉徴収等は提出していません。 ・納期が長いので、案内されていないだけで、納車までの間に色々書類を提出するのでしょうか? ・納車までに再度詳しい審査があったりしますか? ・現在の状態で新車購入は成立しているのでしょうか? 審査は一回だけであって、納車までに案内が来る感じです? 契約したのはヤリスクロスハイブリッドのベージュです。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2023/09/08 23:00 質問者: しょつ
解決済
3
0
-
軽自動車を購入考えているんですが、リサイクル料や自賠責やナンバープレートなどいろいろな初期費用はいく
軽自動車を購入考えているんですが、リサイクル料や自賠責やナンバープレートなどいろいろな初期費用はいくらくらいかかりますか? その初期費用はローンに含まれますか?それとも現金ですか? 頭金だす場合初期費用が現金ならそれを含めた頭金でも大丈夫ですか? ほかにも使うことあり貯金はある程度残したいのでほぼローンで買いたいんですが、金利あるのはわかりますがどうですか(ToT)?
質問日時: 2023/09/07 16:41 質問者: りな25
解決済
8
0
-
先日中古車を購入しました。その際に中古車のローンを組みました。ローンをキャンセルして現金で払いたいの
先日中古車を購入しました。その際に中古車のローンを組みました。ローンをキャンセルして現金で払いたいのですが下記の様な内容ですが可能でしょうか。 1.契約書は交わしてしまって今納車待ちです。 2.購入時は銀行金利と同率程度にしたのでお得ですと案内あり。 3.契約の3日後に銀行ローンが2%だったので支払いはローンでなく一括で支払いたいと申し出。 4.ローンがあるから値引きしたと説明あり。 5.ローンを組む事が前提で値引きをしたという話しは無かった。 こちらも購入をキャンセルしたい意図がある訳では無く、支払い方法を変えたいというつもりでしたが、厳しい様な事を言われています。勿論納車されていなくても契約という事の効力としての話しであれば厳しいのかも知れませんが納車前という部分等で何か方法は無いでしょうか。 大手中古車販売店相手となりますので厳しい部分があるかも知れませんが、場合によってはキャンセルを視野に検討しています。
質問日時: 2023/09/07 16:33 質問者: D助
ベストアンサー
7
0
-
車を購入する際は、一括とローンどちらがいいですか? 23歳の女です。 車を買い換えようと思っているの
車を購入する際は、一括とローンどちらがいいですか? 23歳の女です。 車を買い換えようと思っているのですが、一括とローンではどちらがいいのでしょうか? これまで2台購入し、どちらも一括でした。 1台は中古車で100万程度だったのと、もう1台は使用していた車が水没で壊れてしまい、保険が使えたので、これも自分で出すのは100万程度で済んだからです。 今回欲しい車は諸々込で、だいたい230万~250万くらいの予定です。 現在、預金で580万程度 つみたてNISA等で120万程度 合わせて700万くらいはすぐに現金化できる資産としてもっていますが、預金は崩さずにローンを組んだ方がいいでしょうか? これから投資の割合を増やしたいと思っているので、預金はなるべくあった方がいいと思っているのですが、それでも300万くらいあれば大丈夫ですか?
質問日時: 2023/09/06 19:12 質問者: Six_7
解決済
16
1
-
車両保険を現金でもらう事でトラブル
車両保険に加入した1年間に2度の事故、 車両保険も2度使います。 私は20等級、車は、bmwです。 車の買い換えを考えていたので修理代を 現金でお願いしました。 1回目の事故は、スムーズに 現金が支払ってもらいましたが 2回目の事故で問題が起きました。 相手は、修理代約40万円でしたが、 私は、ディラーのbmwに見積もりに行きましたが 見た目のバンパーに損失がないので 見積もりを出して貰えませんでした。 それで、保険会社が、車を見に来て、バンパーの中の 骨組みが、ペコペコになっている事が解りましたが 保険会社認定見積もりは、約11万でした。 私は、 bmwでしたら修理費が、11万円などのはずかなく それに対して苦情を言いました。 保険会社は、11万円の見積もりを bmwの回送先である約40万円のお見積りを 入手したと言ってきましたが、 40万円の見積があっても見積もりが絶対ではなく 見積内容を精査し、その内容が保険会社として適正と判断できて初めて支払いになる。 修理をされず当社認定額(約11万円)のお支払いか、修理をし協定金額(約40万円)のお支払いかのどちらかになりると言ってます。 40万円の見積もりがあるのに どうして現金を支払わないのか? どうすれば解決が出来るかを 教えてくださる方、 どなたか保険の詳しい方、 助けてくださいますか? 宜しくお願いいたします。
質問日時: 2023/09/04 21:54 質問者: りぼん0081
解決済
7
0
-
掛けてる自動車保険内容について。 この場合家族以外の35歳以上の者が 運転していて万が一の時は保証さ
掛けてる自動車保険内容について。 この場合家族以外の35歳以上の者が 運転していて万が一の時は保証されると いう捉え方であってますでしょうか。 また、上記以外の方が全部○なのですが これは例えば娘の友達二十歳以下が運転していても 保障されると言うことになるのでしょうか?
質問日時: 2023/09/03 11:28 質問者: マウントマロン
解決済
2
0
-
「自動車保険」に詳しい方、教えてください
今回のBMに対し、損保各社は異常な手厚い内容(人材派遣等)を見ましたが、「自動車保険」はそんなに儲かるものですか、「生命保険、火災保険」は儲かるだろうと感じますが・・以前親戚が損保代理店を経営していた時に、「自動車保険は入るのも任意だが、入れるのも任意、誰でも保険に入れるわけではない」と言われた。このため「自動車保険」はあまり儲からないのか?というイメージがあったので今回の事件で驚いている次第です、実際儲かるのですか・・
質問日時: 2023/09/02 07:50 質問者: koutarou73
ベストアンサー
4
0
-
信販会社に詳しい方 数百万の自動車をローンで購入予定です。 お店によっては、ローン会社に顔が効いたり
信販会社に詳しい方 数百万の自動車をローンで購入予定です。 お店によっては、ローン会社に顔が効いたりするものでしょうか?A店B店が同じ信販会社だとします。 A店では、審査が通ったが、B店では通らないとかも有り得ますか? また、与信が通った後、一定期間を経過すると、再審査になったり、金利が変わったり、信販会社の要望で頭金の額も変わったりとかありますか?
質問日時: 2023/08/31 23:10 質問者: led7777
解決済
3
0
-
60代の母の自動車保険が月に12000円くらいかかってるんですが 2回ほどぶつけて等級下がっていたら
60代の母の自動車保険が月に12000円くらいかかってるんですが 2回ほどぶつけて等級下がっていたら こんなかかるもんですか?? 年間12万以上もかかりますか??
質問日時: 2023/08/31 13:39 質問者: 北斗の拳ちゃん
解決済
17
0
-
自動車保険に詳しい方 車両保険以外に、自動車修理補償もあると聞きました。おすすめの保険会社ありますか
自動車保険に詳しい方 車両保険以外に、自動車修理補償もあると聞きました。おすすめの保険会社ありますか?
質問日時: 2023/08/29 14:24 質問者: led7777
解決済
5
0
-
琉球銀行融資・マイカーローンについて 最近、銀行のマイカーローン審査を受けました 結果はまだ来てませ
琉球銀行融資・マイカーローンについて 最近、銀行のマイカーローン審査を受けました 結果はまだ来てませんが, 審査通ったにしろ,落ちたにしろ,連絡は来るのでしょうか?
質問日時: 2023/08/28 20:59 質問者: 12354m
解決済
3
0
-
車をローンで購入しようと考えてます。
300万の中古車を購入する予定です。 自動車販売会社経由で信販会社に与信をお願いしました。 信販から頭金100万の額をOKされて、審査通過しました。 但し、1週間以内に正式申し込みをしないと、再審査をかけられると 車屋さんから言われました。1週間を経過すると、頭金の額も変わるかもしれないし 場合によっては、再審査がNGになることもあると。 これは、実際ありえる話しでしょうか?それとも車屋さんが早く買わせるために 言っているだけでしょうか?
質問日時: 2023/08/28 00:02 質問者: led7777
ベストアンサー
4
0
-
自動車保険について 国民共済で車両はプリウス 20歳が所有したら 自動車保険は年間幾らになるのでしょ
自動車保険について 国民共済で車両はプリウス 20歳が所有したら 自動車保険は年間幾らになるのでしょうか? 分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい
質問日時: 2023/08/27 19:18 質問者: 12354m
解決済
2
0
-
ディーラーで申し込み後の支払い方法変更について
昨日ディーラーで残価設定型ローンの契約を行い、納車が1年後となっております。 銀行ローンで金利が安く借りられることがわかったのですが、今から残価設定型ローンから支払い方法変更することは可能でしょうか? もしくは、契約後に銀行ローンに借り換えることは可能でしょうか?
質問日時: 2023/08/26 21:25 質問者: あたるーしー
解決済
6
0
-
自爆により自動車保険の等級が上がりました。 普通車(1500cc)から軽にしようとしましたが自動車保
自爆により自動車保険の等級が上がりました。 普通車(1500cc)から軽にしようとしましたが自動車保険が結構高いです。 どんな車を買えば維持費が安くなりますか?
質問日時: 2023/08/25 09:41 質問者: opop563379
解決済
5
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【自動車ローン・自動車保険・車両保険】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高収入ながら、残価設定クレジット...
-
新車契約後のキャンセルについて
-
駐車場で車をぶつけてしまい、画像...
-
縁石を擦って当て逃げになると言わ...
-
新車を購入したのですが、自動車保...
-
交通事故で相手の修理費を自身の任...
-
車の保険で車両保険加入してない方...
-
車全体に傷をつけられました。 近所...
-
フィット2代目14年落ちに乗っていま...
-
車を擦ってしまいました。 この傷の...
-
残価クレジットローンでの車購入っ...
-
痴ほう老人が逆走、暴走した場合、...
-
自動車保険は「対人無制限+対物無...
-
残クレ×アルファードはなぜ批判や中...
-
車のローンが残り83万残ってます 軽...
-
自動車任意保険の保証範囲について...
-
元々ゴールド免許だったのですが、...
-
車の保険 人身傷害を5000万円以下に...
-
自動車保険 ネット保険で本当にいい...
-
車の保険の契約期間中にプランの変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新車契約後のキャンセルについて
-
自動車保険は「対人無制限+対物無...
-
痴ほう老人が逆走、暴走した場合、...
-
フィット2代目14年落ちに乗っていま...
-
残クレ×アルファードはなぜ批判や中...
-
自動車保険 ネット保険で本当にいい...
-
車の保険で車両保険加入してない方...
-
駐車場で車をぶつけてしまい、画像...
-
残価クレジットローンでの車購入っ...
-
高収入ながら、残価設定クレジット...
-
新車を購入したのですが、自動車保...
-
車のローンが残り83万残ってます 軽...
-
自動車任意保険の保証範囲について...
-
車を擦ってしまいました。 この傷の...
-
縁石を擦って当て逃げになると言わ...
-
ローンの金利について 自動車購入で...
-
車の保険の契約期間中にプランの変...
-
傷付けられたクルマ 車両保険に入っ...
-
自動車任意保険に詳しい方! ご回答...
-
銀行でのマイカーローンについて質...
おすすめ情報