回答数
気になる
-
初めて中型のバイクを買うとしたら、新車ではなく中古の方がいいですか?
初めて中型のバイクを買うとしたら、新車ではなく中古の方がいいですか?
質問日時: 2019/09/14 13:37 質問者: 111111111.
解決済
4
0
-
250ccのバイクでアメリカンのドラッグスターを中古で買いたいと思っているのですが知識があまりなく、
250ccのバイクでアメリカンのドラッグスターを中古で買いたいと思っているのですが知識があまりなく、どこを注意して見るべきなのかわからないので教えてください!
質問日時: 2019/09/09 18:16 質問者: カートン
ベストアンサー
5
0
-
250ccのバイクなのですが、書類を紛失しまして元の持ち主がわからないのですが書類を再発行することは
250ccのバイクなのですが、書類を紛失しまして元の持ち主がわからないのですが書類を再発行することは可能でしょうか??
質問日時: 2019/09/09 14:25 質問者: うどんudon
解決済
4
1
-
NS1について 58000円で不動車を買いましたが 整備にざっと30万40万かかると行けつけのバイク
NS1について 58000円で不動車を買いましたが 整備にざっと30万40万かかると行けつけのバイク屋さんに言われました あらたに動くバイクを買った方が安くつくと言われましたが どっちがいいですかね? 30万40万かけて治すのがいいのか あらたに動くバイクを購入した方がいいのか どうしてもNS1が欲しくって乗りたいのですが カッコもよく どうしたらよいでしょか 新たに買うとしても治すにしても貯金しないといけません どうしても諦めたくないです
質問日時: 2019/09/08 11:26 質問者: 4649www卍
解決済
7
0
-
エンジンの燃焼室について
ディーゼルエンジンのヘッドシリンダー側が平らなのは何故ですか?ガソリンエンジンの燃焼室側にペントルーフ等の凹形状が必要な理由と合わせて、分かりやすく教えてもらえますか?
質問日時: 2019/09/07 21:13 質問者: たまちよ
解決済
7
0
-
バイクのプラグ色の判断が自分で解りづらいので質問してみました。 この色で問題ないですか?
バイクのプラグ色の判断が自分で解りづらいので質問してみました。 この色で問題ないですか?
質問日時: 2019/09/07 16:01 質問者: ハンターです
ベストアンサー
2
0
-
どうしましょ。。。 バイクの整備代が30万40万かかるそうです どうしたらいいですか あらたに動くや
どうしましょ。。。 バイクの整備代が30万40万かかるそうです どうしたらいいですか あらたに動くやつ中古で買った方がいいと言われましたが 迷ってますが どうしましょ 死ぬ気で働いてお金をためるのがいいか
質問日時: 2019/09/07 11:37 質問者: 4649www卍
ベストアンサー
7
0
-
最近中古バイクを買ったのですが、車体番号のカバーがありませんでした。 そこで質問なんですが、車体番号
最近中古バイクを買ったのですが、車体番号のカバーがありませんでした。 そこで質問なんですが、車体番号のカバーがないことによって何か悪用されたりイタズラされたり、雨などで車体番号が錆びたりすることはありますでしょうか? また、車体番号のカバーのみなどは販売しているのでしょうか?
質問日時: 2019/09/05 19:35 質問者: kouki920
ベストアンサー
4
0
-
BMW z4 平成15年式 ドノーマルです。 純正のオーディオの部分にナビが付けたいのですが、どこに
BMW z4 平成15年式 ドノーマルです。 純正のオーディオの部分にナビが付けたいのですが、どこに聞いても1ディン1ディンを中古で探して、取り付けキッドを買って付けるしかない。 でも、それをやってくれるとこはわからない。 との返答。 ナビというよりテレビが見れてDVDが見れて、音は車のスピーカーから出す ことがしたいのですが、 出来れば福岡県内で、一括して(中古探し含む)やってもらえるとこ、知りませんか?
質問日時: 2019/09/02 13:55 質問者: kenkk
ベストアンサー
1
0
-
125cc 以下の二人のり出来るバイクの購入を考えています できれば荷物がたくさん載せられるバイクは
125cc 以下の二人のり出来るバイクの購入を考えています できれば荷物がたくさん載せられるバイクはいいです 個性的なバイクがいいと思っていて 中華バイクや 逆輸入車 ネオクラッシック車などはいいと思っています ただ私はバイクのことがほとんどわかりません バイク店で 部品などが調達でき修理 カスタムなど出来るバイクを求めます 他に何かあれば教えて下さい
質問日時: 2019/08/31 06:10 質問者: ninchan
解決済
6
1
-
7万円の中古ズーマーを買おうかと思っているのですが 2万7000キロすでに走ってるものですが、すぐに
7万円の中古ズーマーを買おうかと思っているのですが 2万7000キロすでに走ってるものですが、すぐに壊れたりしないですよね?? 走行距離ってあんまり関係ないのですか? ちなみにそのバイクの写真です。 2017の写真らしいです。新しい写真は更新されてないです。
質問日時: 2019/08/14 20:06 質問者: ST98
解決済
3
0
-
有限会社フレームワーク東京江戸川区のバイク屋で 通販購入しようと思ってるのですが、信用出来ますか?
有限会社フレームワーク東京江戸川区のバイク屋で 通販購入しようと思ってるのですが、信用出来ますか?
質問日時: 2019/08/11 23:35 質問者: ST98
解決済
1
0
-
総額送料込みで15万の中古マグナ50を東京から岡山まで通販で購入しようと思ってるのですが、通販はやっ
総額送料込みで15万の中古マグナ50を東京から岡山まで通販で購入しようと思ってるのですが、通販はやっぱり品質わるいですかね。 どこか壊れているところを隠している可能性もあるかもしれないのでちょっと怖いのですが安心してもよいのですかね。 走行距離1万キロのもで、送料は3万かかるらしいです 一応バイクの写真は毎日更新されでいて、見る限りは割とよい感じです。アメリカンバイクが好きなので 高校生でも乗れるので物凄くほしいのですが、1万、2万とかの買い物と違って桁がちがうので いざ来てみたらボロボロで1から整備しないと乗れないとか、半年のっていたら壊れてしまったなどのことがおきたら洒落にならないので買うか買わないか迷っているのですが、皆さんなら購入されますか? すいません文章わかりにくいと思いますが意見して下さったら嬉しいです。
質問日時: 2019/08/11 22:57 質問者: ST98
解決済
6
0
-
Dio AF 27 リアタイヤが滑る感じ。
ホンダ スーパーDio AF-27ですが、普通にコーナー曲がる時 なんだかリアタイヤが クッと滑る感じがあります。 もう古く、誰も乗っていませんでしたが、バッテリー交換し排気の煙は凄いですが動きます。 ただ、交差点とかの角(コーナー)を曲がる時が 何だか滑る感じがあります。 私は ど素人ですので、お分かりの方 分かりやすくアドバイスお願いいたします。
質問日時: 2019/08/11 15:21 質問者: love-and-pug
ベストアンサー
5
0
-
マジェステ125fl昨日中古で、納車なりましたが、夜エンジンかけて、ライトを付けると電圧が下がりエン
マジェステ125fl昨日中古で、納車なりましたが、夜エンジンかけて、ライトを付けると電圧が下がりエンジンが、止まります
質問日時: 2019/08/11 09:12 質問者: タカシ124
解決済
2
1
-
スズキGS400に乗ってます。走行中フケがわるくおかしい、ニュートラの状態でフカすと異常ない。キャブ
スズキGS400に乗ってます。走行中フケがわるくおかしい、ニュートラの状態でフカすと異常ない。キャブかバッテリーに問題がありそう?以前も同じことがあり、暫く様子見したら直った。どう思いますか?
質問日時: 2019/08/11 06:37 質問者: 真二
ベストアンサー
4
0
-
バイク屋さんの修理代金の相場
神戸の灘区にあるRSモーターハウスが見積書無しで高額請求をしたSNSを見たのですが認証工場の取り消しとかは無いものなんでしょうか? アップされている証拠写真が捏造には見えませんが。 これでは益々バイク業界が廃れるように思うのですが。
質問日時: 2019/08/05 07:39 質問者: 大久保
解決済
2
0
-
NS1の中古を購入したのですが 今現在不動車で 整備したらいくらぐらいかかると思いますか? ちなみに
NS1の中古を購入したのですが 今現在不動車で 整備したらいくらぐらいかかると思いますか? ちなみに50000ぐらいで購入しましたが それとも自分で整備した方が安いですか?
質問日時: 2019/08/04 21:37 質問者: 0313
ベストアンサー
4
0
-
中古のスマホはいくらぐらいですか? 1番高いのと1番安いのお願いします。(出来たら種類も教えてくださ
中古のスマホはいくらぐらいですか? 1番高いのと1番安いのお願いします。(出来たら種類も教えてください)
質問日時: 2019/07/27 15:08 質問者: 無能ちゃん。
解決済
2
0
-
NS1とかNSR とかなぜ中古でも高いのですか? 今めちゃくちゃ欲しいですが まず練習からですけど
NS1とかNSR とかなぜ中古でも高いのですか? 今めちゃくちゃ欲しいですが まず練習からですけど ずっとスクーターで
質問日時: 2019/07/26 19:35 質問者: 0313
ベストアンサー
3
0
-
カワサキの40年前のバイクについて kv75というバイクを、バイク屋のオジサンが整備していたのですが
カワサキの40年前のバイクについて kv75というバイクを、バイク屋のオジサンが整備していたのですが、ジーッと眺めていたら駐車場を運転させてくれました 凄く調子が良くて、40年前のバイクだと思えないくらい、安心して走れました (走行距離は1500キロ) 元々はコレクションとして保管していたそうですが、ワザワザ引っ張りだして整備したのは、横浜で一人暮らしをする孫に送る為だそうです しかし、ここで一つの疑問が浮かびました その孫とは友達なのですが、そいつはメカに弱くて、そんな古いバイクを維持できるとは思えません その疑問をオジサンにぶつけると「これは構造が簡単だから頑丈だよ」とか「向こうにも旧車を得意とするショップがあるやろ」とか言っているのですが、実際どうなのでしょうか? 大学まで片道10キロを、あと3年間も通わないといけないのに、40年前のカワサキを使うのは無謀ですよね?
質問日時: 2019/07/25 12:29 質問者: タナカカブ
ベストアンサー
9
0
-
高校生です! NS1かTZR50Rどっちを買うか迷ってます。 どっちがいいと思いますか?
高校生です! NS1かTZR50Rどっちを買うか迷ってます。 どっちがいいと思いますか?
質問日時: 2019/07/22 17:08 質問者: タィケェー
ベストアンサー
4
0
-
解決済
1
0
-
もう一台バイクが欲しいのですが 贅沢すぎますか? バイク二台もちの人っていますかね? あるいわ乗りわ
もう一台バイクが欲しいのですが 贅沢すぎますか? バイク二台もちの人っていますかね? あるいわ乗りわけてる人っていますか? 自分はあんまり財産なく ネットで今購入しょか迷ってます あとヘルメットはネットじゃなくやっぱしバイク屋で注文した方がいいですか? ネット通販で購入しても安全でしょか? たとえばアマゾンとかメルカリなどで購入しても安全でしょか? 今使ってるヘルメットは8年ぐらい使っててもうそろそろ変えどきですが 一応バイク屋でも相談してますが 発売が今年の8月で3万ぐらいしてまして それまで待てなく メルカリとかで購入した方が早くて安いかなと思い購入しょか迷ってます
質問日時: 2019/07/19 18:51 質問者: 0313
解決済
9
0
-
私は大学一年生で今年の夏に普通二輪MTを取るのですが、どのバイクがいいのかオススメがあれば教えていた
私は大学一年生で今年の夏に普通二輪MTを取るのですが、どのバイクがいいのかオススメがあれば教えていただきたいです。 なるべくコストは低めにしたいのですが、やはりカッコいいバイクに乗りたいです。 コスパのいいバイクがあれば教えてください。 アメリカンのようなずっしりと座るタイプに乗りたいと思っていますが、スポーツタイプでもかっこいいのであれば乗りたいです。 (なるべくビクスク以外でお願いします。)
質問日時: 2019/07/18 18:35 質問者: かんぽう87
ベストアンサー
4
0
-
軽二輪の名義変更時のナンバー変更について
個人売買で軽二輪(250cc)を購入する予定です。 同じ管轄内での名義変更になります。 そこで質問です。 同じ管轄内ではナンバーの変更は必要ないとありますが、希望すれば変更することは可能なのでしょうか。 その際に特別な理由などが必要になるのでしょうか。 教えて頂けると助かります。
質問日時: 2019/07/17 15:43 質問者: GrandJardi
ベストアンサー
1
0
-
ドライブシャフトブーツ
アクティトラックha7 に乗ってるんですが走行61000kmでフロントブーツ(タイヤ側)が左右どちらも破れてます。車屋に修理代をきいたら部品代と工賃で3万と言われました。ブーツは分割式じゃなくシャフトを抜いて交換すると言われました。そんなにするのでしょうか? よろしくお願います。
質問日時: 2019/07/12 03:57 質問者: cbx581
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
2
0
-
バイクで事故ってしまいました・・・
都内を走っていてトラックが近づいてきたので、 路肩によけたらそのままガードレールに突っ込みました。。 怪我は打撲程度だったのですが、 バイク前輪部が若干へこみました。 バイクを直すよりも売って新しいものを購入したいのですが、 (ちょうど欲しいバイクもありますし) バイクを売るのに一番よい方法を教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2019/07/06 13:01 質問者: oiuo9878
ベストアンサー
4
0
-
ホンダApeのバイクで事故りました。。
雨の中、急ブレーキをかけてしまい、 横転してしまいました。 怪我等は特になく、バイクがすりむけた状態になったのですが、もう危ないな、、と感じたのでしばらくはバイクに乗るのをやめようと思います。 バイクを売るのにどういった処理を踏んでいけばよいでしょうか? 教えてください。
質問日時: 2019/07/02 18:59 質問者: wskj9878
ベストアンサー
2
0
-
いままで数回原付バイクを購入したのですが中古で。買ってから数ヶ月後エアクリの掃除をしようとした時エア
いままで数回原付バイクを購入したのですが中古で。買ってから数ヶ月後エアクリの掃除をしようとした時エアクリのエレメントが入ってない時がありました。これはお店がわざと取って後日故障した時、修理代を稼ごうとしてるのですかね?整備費用を払っているのに、整備費用代も名目だけで上乗せしてるのですかね?いままで二回ありました。キャブに行くホ-スが破れてる時も一回ありました。バイクは新車で購入した方がいいですね。
質問日時: 2019/07/01 07:42 質問者: アドレスかつ
解決済
3
0
-
バイクの質問になります。 これから話す内容は未確認情報であり、もし本当だったらバイク業界ではタブー中
バイクの質問になります。 これから話す内容は未確認情報であり、もし本当だったらバイク業界ではタブー中のタブーになります。 バイクの窃盗団が人のバイクを盗む…これは非常に深刻な問題ですが実は、オートバイ販売店側が窃盗団とグルになり客の個人情報を窃盗団に流していると…もちろん客が盗難保険に入ってる事も全部知ってて、盗難されたら保険でまた新しいバイクを買うので店も潤います。 これは有名な話でもあるらしいですし、中には捕まった人間もいます。 やってる店なんですが、わりと大手らしいです。 そこで質問!ぶっちゃけどこの店なのか是非教えて下さい! 私は今VTX1800を所持しています! キタコロックを地球ロックしてバイクシートを被せていますが心配です。 今後のメンテも質問の答え次第では店をかえます。 よろしくお願いします。
質問日時: 2019/06/30 23:06 質問者: ディアブロス
ベストアンサー
2
0
-
バリオス1型とXJR400について。 バリオス1型かXJR400どちらを フリマアプリで購入するかを
バリオス1型とXJR400について。 バリオス1型かXJR400どちらを フリマアプリで購入するかを 悩んでおります。 【バリオス】 不具合↓ セルは回るがエンジン始動ならず、 ジャンプしてもエンジンが かからないそうです。 バッテリーが欠品してるとの 事でしたので、バリオスは バッテリーなしだとエンジン 付かないはずなので 購入となればバッテリーも 用意しなければなりません。 しかし、バッテリー付いている時での ジャンプでもエンジンは かからなかったそうです。 この場合はキャブのOHで 直るのでしょうか? 【XJR】 不具合↓ キャブ詰まり。 ですが、エンジン始動し めちゃくちゃ調子が良いとのこと。 金額はどちらも12万円です。 車体価格は格安だと思いますが これから修理となると費用が かかります。 XJRの場合は車検で22000円、 キャブOHは25000~30000円で バイク屋で出来ると分かりました。 バリオスは以前乗っていたので ある程度は分かり、 ダイナモやイグニッションコイルが 壊れやすかったりするので とても悩みます…(--;) XJR不具合の キャブ詰まり、だけど エンジン始動は良好 という現象も今一理解出来ないので 不安です。 何方か何かアドレス 宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
質問日時: 2019/06/24 22:23 質問者: 野良猫クロ
ベストアンサー
1
0
-
マジェスティCのアイドリングが悪いです 先日バイク屋さんでキャブ清掃をしてもらいました そのときもア
マジェスティCのアイドリングが悪いです 先日バイク屋さんでキャブ清掃をしてもらいました そのときもアイドリングは微妙でエンジンを温めてから乗ってくださいと言われました 現在エンジンをかけて1分ほどしてストールします 排気音も時間が経つと弱くなっていくのがわかります バッテリーは新品でエアーが原因かと思い先日見てみましたがエアクリは問題ありませんでした 添加剤を既に入れてあります
質問日時: 2019/06/24 06:45 質問者: ふう2
解決済
1
0
-
スズキのエブリィに乗ってるのですが、フロントマフラーがいかれて中古でさがしてるのですが、私のはDB5
スズキのエブリィに乗ってるのですが、フロントマフラーがいかれて中古でさがしてるのですが、私のはDB52なんですがDA52のパイプでも合うのでしょうか、お願いします。
質問日時: 2019/06/23 09:24 質問者: kまさみ
ベストアンサー
1
0
-
こんにちは 先月ついに新車を購入しました、ですが2カ月待ちと言われめちゃくちゃワクワクが止まりません
こんにちは 先月ついに新車を購入しました、ですが2カ月待ちと言われめちゃくちゃワクワクが止まりません、いつも 新車に乗ってる自分を想像したりしています なんせか今乗っている車が初代ステップwですから 恥ずかしながら新車から20年目です正直乗っているのが恥ずかしです。 走ってるのはもう私だけと言うくらい見なくなりました、ある意味レア ちなみに税金がかなり高い( ; ; ) なのでこの2カ月がかなり長く感じます ちなみにプリウスを購入しました、2カ月より早く 納車される事はありますか?それと20年も同じ車に乗っておられる方はいますか?
質問日時: 2019/06/22 09:40 質問者: 耳たぶ2メートル
解決済
6
0
-
トヨタプリウス中古50前期を購入考えてるんですが、Sセフティーが見つかりました。 エアロ、モデリスタ
トヨタプリウス中古50前期を購入考えてるんですが、Sセフティーが見つかりました。 エアロ、モデリスタエアロ21万 モデリスタガーニッシュ9万 の込み込みで280万って高いですか? 値引きは本体5万 オプションは取り付け価格無料とのことです。
質問日時: 2019/06/16 21:59 質問者: じろーきちん
解決済
1
0
-
マグナ50 イグニションコイル不良疑い
HONDAマグナ50のイグニションコイル、プラグケーブル、コイル配線の3つがそれぞれ生きてるかどうか検電器で調べたいです。 どの部位をどのようにして測ればいいか教えてください。よろしくお願いします。
質問日時: 2019/06/15 21:07 質問者: CasinoGames
ベストアンサー
2
0
-
車のボディーカバーについて
乗用車のボディーカバーについて質問します。 現在、屋根なしの駐車場(家の玄関横)に停めています。 土、日ぐらいしか乗りません。 真夏の直射日光で、ワックスも劣化が激しく、特に ゴムのような部品は劣化が認められます。 そこで、ボディーカバーを使用しようと思っておりますが このボディーカバーのメリット、デメリットを 教えてください。 雨の降りそうな日は外して、春から秋(特に夏の直射日光の 強い日)などに使用しようと考えています。 ご意見をお聞かせください。
質問日時: 2019/06/11 20:46 質問者: pppqqa
ベストアンサー
4
0
-
ZRX2 400 の中古の相場が知りたいです 50万出せてそれで買えて故障が出にくい値段相場を教えて
ZRX2 400 の中古の相場が知りたいです 50万出せてそれで買えて故障が出にくい値段相場を教えてください 年式はなんでもいいです
質問日時: 2019/06/08 14:01 質問者: 統一
ベストアンサー
3
0
-
新古車の原付が車体価格12万円で自賠責、整備込みで13万5千円なんですけど買いですかね? 新車だと1
新古車の原付が車体価格12万円で自賠責、整備込みで13万5千円なんですけど買いですかね? 新車だと18万ぐらいするし 走行距離250キロでした
質問日時: 2019/06/08 11:54 質問者: タイショウ
解決済
9
1
-
アプリリアRS4 50とホンダNS1乗るならどっちがオススメですか?
アプリリアRS4 50とホンダNS1乗るならどっちがオススメですか?
質問日時: 2019/06/07 08:34 質問者: タィケェー
ベストアンサー
1
0
-
人生で初めてバイクに乗るんですけどホンダNS1 アプリリアRS4 50どっちが良いですか?
人生で初めてバイクに乗るんですけどホンダNS1 アプリリアRS4 50どっちが良いですか?
質問日時: 2019/06/06 23:09 質問者: タィケェー
解決済
3
0
-
250のバイクを買おうと思っています。 出来れば30万くらいがいいです。 今考えているのはカワサキバ
250のバイクを買おうと思っています。 出来れば30万くらいがいいです。 今考えているのはカワサキバリオス2です 他にバリオスみたいな形でオススメってありますか? 僕の好みは形はバリオスのような感じでエンジン音は太い音がいいです。 オススメのバイクや 値段はこれくらい とゆうのを教えてもらいたいです
質問日時: 2019/06/05 21:15 質問者: 統一
ベストアンサー
3
0
-
原付の書類についてです。 友達の50ccを貰いたいと考えています。しかし、そのバイクは廃車されていて
原付の書類についてです。 友達の50ccを貰いたいと考えています。しかし、そのバイクは廃車されていて、また、廃車証明書を紛失しています。 この場合、どこに問い合わせて、どこに申請すればまた乗れるようになるでしょうか。 ネットで見たのですが少し難しくて… よろしくお願いします。
質問日時: 2019/06/05 18:04 質問者: K_SUKE.K
解決済
4
0
-
2ストローク原付、寒い朝になるとエンジンがかかりません。チョークをいじってみてもダメなんです。さらに
2ストローク原付、寒い朝になるとエンジンがかかりません。チョークをいじってみてもダメなんです。さらに、2日くらい乗らないで間を開けていると信号待ちの時にエンジンの回転数が下がっていきエンストします。キャブレターやバッテリーを1か月前に前の持ち主からそのバイクを譲り受ける際洗浄交換等大体の整備をしてもらったばかりです。 考えられる原因としては あまり距離を走らず、ちょこちょこ乗り回しているから。 40年前の古い原付だから。 等くらいかと思います。この症状はどうしたら改善しますか?
質問日時: 2019/06/03 16:00 質問者: わっちの助
ベストアンサー
4
0
-
バイク cb400sf
この前、レッドバロンで赤のcb400sfの2006年式で走行距離が10万キロで30万円で売られてました。 お店の方が「レッドバロンはいろいろなテスト(具体的なテスト内容をお話しされてたのですが全くの無知なのでわかりませんでした)をしてるので、走行距離は10キロいってるけど全然問題なく走れるので、すごく安くてオススメです」と言われました。 自分はバイクのことは全くの無知でなにもかもわからない状態です。 片道30キロぐらいの通勤で使用したいなと思っています。 それで、皆さんに聞きたいことは 本当にこのバイクはお買い得なのか。 もし、お買い得ならば具体的にどういうところをお店の人に聞いた方がいいのか。です 初めてで読みづらくてすいません。 回答の方よろしくお願いします。
質問日時: 2019/05/22 22:27 質問者: yBPIWg
解決済
6
0
-
どうぞ宜しくお願いします!4月20日位に250ccのバイクを購入したのですが2週間位乗っているとオー
どうぞ宜しくお願いします!4月20日位に250ccのバイクを購入したのですが2週間位乗っているとオーパヒートで水がエンジンの方に行って上手く循環してないそうです!通常だと修理期間はどの位かかるのでしょうか?とりあえず代車は貸してもらえたのですが!
質問日時: 2019/05/21 10:30 質問者: イチロー選手
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ビラーゴ250エンジン
ビラーゴ250のアクセルを開け始めぐらいが弱く、回すとポポポポと音がなりカクカクと振動し、エンストしそうな感じです。かなり回転数を上げてから半クラにすればギアチェンジは1速、2速と順調に入って走行できるのですが、低速での維持が難しいです。 構造や知識がない素人ですので、どこを点検すれば良いか教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願い致します。 ビラーゴは中古で購入し、総走行距離は53000kmです。
質問日時: 2019/05/15 09:59 質問者: D-ちゃん
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【中古バイク】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GSX400S カタナ エンジンから水漏れ
-
KIMCO Sooner 50のバッテリーの型式...
-
減算歴車は買わない方がいいんですかね
-
レッドバロンで売りつけられそうに...
-
バイク 250cc 書類無し車両をネット...
-
バイクのバッテリー電圧について教...
-
しっかり整備されているns-1で、長...
-
バイクのシフトダウンの時のクラッ...
-
250ccでホーネットやバリオスのよう...
-
セルシオ買取
-
原付バイクの中古を買うのはやめと...
-
50cc原付に乗っていても、ライダー...
-
ネットでの中古バイクを購入につい...
-
バイク ハンドル サビ落とし
-
ひたちなかガレージセール部品交換...
-
goobike鑑定付きの減算歴車ってどう...
-
原付に関しまして。物にもよります...
-
マグナ50のリアフェンダーに亀裂が...
-
中古バイクを購入したいのですが、...
-
GSX-R125の中古をレッドバロンで購...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイク 250cc 書類無し車両をネット...
-
減算歴車は買わない方がいいんですかね
-
バイクのクラッチは減ると切れが悪...
-
PCX125 JF81 走行距離5万 エンジン...
-
レッドバロンで売りつけられそうに...
-
KIMCO Sooner 50のバッテリーの型式...
-
坂道に強い125ccバイク
-
バイク探しています。 比較的大きめ...
-
PCX125 JF81 のウインカーが雨が降...
-
バイクの購入を考えています。(エリ...
-
原付を買ったが領収書をもらえなかった
-
GSX-R125の中古をレッドバロンで購...
-
今日、バイク屋で、50cc~90ccの黄...
-
原付バイクのスピードメーターと走...
-
GSX400S カタナ エンジンから水漏れ
-
原付についてです。エンジンバラし...
-
原付のナンバープレートを外して、...
-
バイクについて質問です。 車種はka...
-
中古バイクを購入したいのですが、...
-
原付を中古で買うなら走行距離何km...
おすすめ情報