回答数
気になる
-
クレアスクーピーに乗っています。ヘッドライトのhiとLOスイッチを変えても変わらないので、左ハンドル
クレアスクーピーに乗っています。ヘッドライトのhiとLOスイッチを変えても変わらないので、左ハンドルスイッチボックスを分解してみたら白い配線のハンダが湾曲してました。他2本は大丈夫でした。それぞれ配線の役割、意味を教えて頂けないでしょうか?
質問日時: 2021/11/22 23:03 質問者: トモりん
ベストアンサー
2
0
-
バイクの自動車検査証返納証明証がインターネットショピングで販売されていたのですがこの様な書類は販売可
バイクの自動車検査証返納証明証がインターネットショピングで販売されていたのですがこの様な書類は販売可能なのでしょうか?
質問日時: 2021/11/22 07:57 質問者: 桜花乱舞
解決済
3
0
-
単純な質問で申し訳ありません。クレアスクーピーに乗っています。電機系が着かなくなり、ヒューズで聞きた
単純な質問で申し訳ありません。クレアスクーピーに乗っています。電機系が着かなくなり、ヒューズで聞きたいのですが、青の15と赤の10が2こずつありますが、右2こと左2こ大きさ同じですか?気になってすみません、宜しくお願い致します。
質問日時: 2021/11/20 21:11 質問者: トモりん
ベストアンサー
1
0
-
はじめまして。af55ヘッドライトバルブのカプラの配線一本が老朽化?ショートしてしまい、できれば自分
はじめまして。af55ヘッドライトバルブのカプラの配線一本が老朽化?ショートしてしまい、できれば自分で修理したい場合、どうすればいいか教えて頂けないでしょうか?電機系が全て着かなくなっています。
質問日時: 2021/11/18 08:13 質問者: トモりん
ベストアンサー
4
0
-
バイクショップで中古を通販で購入すると同時にオールペンも依頼できる?
ネット通販で中古バイクを購入してついでに黒全塗装でお願いします って依頼すれば バイク代に全塗装代が加わった状態で精算して そのまま黒に塗られたバイクが届きますか?
質問日時: 2021/11/14 17:53 質問者: fdjhfg
解決済
4
0
-
ドラッグスター250を購入を考えてます。 カスタムで本体価格のみで68万のやつです。 やめた方がいい
ドラッグスター250を購入を考えてます。 カスタムで本体価格のみで68万のやつです。 やめた方がいいですかね。 ずっと最新のアメリカンが出るだろうと思ってましたがレブルが好みではないのでドラッグスターを乗ることにしました。250で車検ないので考えました.
質問日時: 2021/11/10 21:28 質問者: かはかは
解決済
2
0
-
PCX125cc(ピンクナンバー)の名義変更 について教えてください。 現所有者 広島県広島市安芸区
PCX125cc(ピンクナンバー)の名義変更 について教えてください。 現所有者 広島県広島市安芸区 (登録:安芸区) 新所有者 広島県呉市 現所有者が必要書類を準備して、新所有者が 名義変更する流れになってます。 この場合、呉市役所ですべての手続きはできるのでしょうか?
質問日時: 2021/11/04 21:27 質問者: 矢野キング
解決済
2
0
-
中古バイクを購入したのですが、 あらゆる場所に錆がついてます。 錆を取ってくれる業者ってあるのでしょ
中古バイクを購入したのですが、 あらゆる場所に錆がついてます。 錆を取ってくれる業者ってあるのでしょうか? もしあるのなら費用はどれくらいかかりますか? バイク初心者です。 色々と教えてください
質問日時: 2021/10/30 22:11 質問者: 矢野キング
ベストアンサー
7
0
-
原付でスピードが早く、見た目が大きい そしてなるべく安いバイクはありませんか? 詳しい方教えて頂きた
原付でスピードが早く、見た目が大きい そしてなるべく安いバイクはありませんか? 詳しい方教えて頂きたいですm(_ _)m
質問日時: 2021/10/29 17:23 質問者: 楽天君
解決済
6
0
-
マジンガーZの光子力研究所から出るバリアみたいな技術出来たら防衛庁、入札案件で、
いくら位の価格設定しますか? 北海道から沖縄までカバー、ICBMも、お色気攻撃も跳ね返すバリア。 これでノースコリアからのmissileにも安心。 最低入札価格4兆円、安いですか?笑
質問日時: 2021/10/26 17:21 質問者: hectopascal
ベストアンサー
6
0
-
バイクのエンストについて 私は現在GSX-R600(K6 K7)に乗っているのですが、先日長距離運転
バイクのエンストについて 私は現在GSX-R600(K6 K7)に乗っているのですが、先日長距離運転した後に再度始動させ走り出した直後に突然エンストしました。 エンスト直後にセルを回しましたが、FIエラーも出ているためかセルが元気に回るだけで始動はできませんでした。 そこで10分ほど時間をあけた後、始動すると始動はできたのですがアイドリング2分程度でまたもやエンストしました。 レッカーにて自宅へ持ち帰りディーラーモードに入れると燃料ポンプもしくは燃料ポンプリレーのトラブルと表示されました。 始動はできるがアイドリング中にエンストしてしまうことから、燃料ポンプリレーの故障を疑っているのですが浅はかでしょうか? どなたか、知恵をお貸しいただけると幸いです。
質問日時: 2021/10/22 00:13 質問者: ズボンの裾
解決済
5
0
-
いすゞ自動車の、ピアッツァやジェミニ、乗ってた方いますか?三菱デボネアとか、最近見ないです
ジェミニが数センチの誤差で併走するCMあったような記憶が。 ピアッツァは多分35年位前、
質問日時: 2021/10/18 20:54 質問者: hectopascal
ベストアンサー
7
0
-
バイクで走行中にエンジンが止まる。
ホンダXLR125Rに乗っていますが,走行中にエンジンが止まることがあります。急にアクセルが開かなくなり止まってしまいます。その後セルを回すとすぐにエンジンはかかり走行できるのですが。またしばらくすると止まってしまいます。エンジンが止まってはかけ直しの繰り返しになってしまいます。どういった原因が考えられるでしょうか?教えてください。お願いします。
質問日時: 2021/10/12 19:00 質問者: まさピョン
ベストアンサー
7
0
-
バイクの発電チェックについて質問します。知人にバッテリーが発電出来てるかどうか確かめるには、始動して
バイクの発電チェックについて質問します。知人にバッテリーが発電出来てるかどうか確かめるには、始動してバッテリーのマイナス端子を外して止まらなかったら大丈夫と言われましたのでマイナス端子をアイドリング状態で外してみましたが止まってしまいました。発電出来てないのでしょうか? バイクは95年式のインパルスです。わかる人がいましたらよろしくお願いします。
質問日時: 2021/10/06 20:36 質問者: kimiehidemi
ベストアンサー
3
0
-
21女です。大型免許を取ったので念願のバイクを買おうと考えています。 買い換える前提で安いバイクを買
21女です。大型免許を取ったので念願のバイクを買おうと考えています。 買い換える前提で安いバイクを買うか、最初から頑張って欲しいバイクを買うか… どちらがいいと思いますか? 超初心者だし、取り回しやこけた時の立ち起こしなどもまだ自信がないので、最初は沢山失敗して傷つけるだろうから、安いやつで練習しようかなと考えています。 それとも、最初から欲しいやつ乗った方がいいと思いますか?(ちなみに、欲しいのはニンジャやCBRで中古でも最低60万はします。) 全国のかっこいいライダーさん、アドバイスください!
質問日時: 2021/10/03 19:44 質問者: あなさあざ
解決済
9
2
-
バイクの車載工具
少し前に個人売買で中古のフォルツァMF10を買いました。 本来は、純正の車載工具は搭載されていると思いますが、買ったやつにはありませんでした。 カスタムするのとかにも使うと思うので、必要になる度にコツコツ買ってます。 今持ってるのが、六角レンチのセット・ソケットレンチのセット(両方とも2りんかんで売ってるもの)・モンキー(コーナンのやつ)です。 あと車載工具にあるようなもので持ってないのは、ドライバー・プラグレンチぐらいでしょうか。 その辺も買おうかなと思いますが、単品で買うのが良いのか、もういっそのことセットになってるものを買うのが良いのか。 どちらが良いのかなと思いまして。 ドライバー系は、電動を買おうかなと思ってて、アストロプロダクツのインパクトドライバー購入を迷ってます。 インパクトドライバーにしたら、先っちょ替えたらボルトも取り外しできるだろうからそっちにしようかなと検討中です。(先日、ステップシート取付で手動でやってましたが上手くいかず、電動でやると上手くいったので、電動にしようかなと) そうすると車載はどうするか分からないですが…(笑) 車載は車載で電動ドライバー買えば良いかな~とか。勿体無い気はしますが。万が一の時にバッテリー無ければ意味ないですし。 ご意見をお聞かせください。
質問日時: 2021/09/23 18:44 質問者: rattol1214
ベストアンサー
6
0
-
Twitterでバイクを個人から買おうと思うのですが、現車確認はもちろんするつもりですが、正直どうな
Twitterでバイクを個人から買おうと思うのですが、現車確認はもちろんするつもりですが、正直どうなんでしょうか。
質問日時: 2021/09/22 06:38 質問者: k._2
解決済
4
0
-
一時抹消済み400ccバイクを個人売買する時に必要な書類について教えて下さい。 以前乗っていたバイク
一時抹消済み400ccバイクを個人売買する時に必要な書類について教えて下さい。 以前乗っていたバイク(一時抹消済み)を友人に売却する事になりました。 この場合に売却する側の私が準備しておくのは、譲渡証明書と委任状と納税証明書と自動車検査証返納証明書の4点で良いのでしょうか? ご教授お願いします。
質問日時: 2021/09/21 08:56 質問者: ヨッシー223
ベストアンサー
2
0
-
レッドバロンってどうなのでしょうか? バイクが欲しく、レッドバロンで少し探してみようかと考えています
レッドバロンってどうなのでしょうか? バイクが欲しく、レッドバロンで少し探してみようかと考えています。 レッドバロンはグーバイク等に在庫を公開してないですが、ネットでは悪い噂を良く耳にします。きちんと整備せずに売ってるとか、対応が悪くて壊れたとかです。 確かにレッドバロンで買った人があちこちが壊れたと嘆いている人をたまに見かけます。 実際どうなのでしょうか? 皆さんの体験談等や壊れる等の話の信憑性等を教えていただけないでしょうか?
質問日時: 2021/09/19 23:06 質問者: ならさやたかはらは
解決済
9
0
-
最近のCB400は、余りカッコ良く無いよ。初代CB400Fが、カッコよすぎたと、思いますが、ホンダ好
最近のCB400は、余りカッコ良く無いよ。初代CB400Fが、カッコよすぎたと、思いますが、ホンダ好きの方はどう思いますか?
質問日時: 2021/09/18 13:37 質問者: ミユ太郎
ベストアンサー
1
0
-
ライブディオ 始動不良の原因
エンジンを切ってからすぐに始動しようとすると中々かからなくなります。例えば、コンビニに寄ってまたかけ直すみたいな短期間の場合です。一日ほど置くと、エンジンは一発始動。 逆のパターンはよく聞くのですがこのパターンは中々ネットで調べても原因も解決方法も良くわかりません。 誰かわかる人いらっしゃいましたら教えて下さい。
質問日時: 2021/09/14 18:10 質問者: Raichi1007
ベストアンサー
1
0
-
250ccでおすすめの中古バイク教えてください
ネイキッドかアメリカンで考えてます。 SSも気になりますが250だとどうなのかなって 前は現行のレブル250に発売してすぐ新車で購入して乗ってたのですが あまり乗らなくなった+コロナのおかげで中古高騰したので手放してしまいました。 ちょっと後悔して、その売ったお金(40万円)を元手に何か買おうと思ってます。 レブルみたいにリセールいいとうれしいです。 リセール気にするなら新車のがいいですかね レブルよりパワフルでタコメーターあると嬉しいです。
質問日時: 2021/09/13 21:58 質問者: i4me
ベストアンサー
3
0
-
バイク初心者です。 今月中に中型免許を取る予定です! そこで質問なんですが 250cc グラストラッ
バイク初心者です。 今月中に中型免許を取る予定です! そこで質問なんですが 250cc グラストラッカー 29万円 走行距離 65000キロ どう思いますか? 初めてバイクを購入するので アドバイスお願いします
質問日時: 2021/09/12 17:05 質問者: 矢野町民
解決済
4
0
-
中古のヴェクスタ150を購入しました。只今、色々と運転やら整備等をしていくつもりです。整備手帳も無い
中古のヴェクスタ150を購入しました。只今、色々と運転やら整備等をしていくつもりです。整備手帳も無いためタイヤ空気圧の前後共に解りません。宜しくご指導ください。
質問日時: 2021/09/01 22:26 質問者: テディボーイ
ベストアンサー
2
0
-
中古のバイクを買ったらエンジンが掛かりません
5月末に旧車の中古バイクを購入しました。 当初2、3週間で納車するとの話でしたが 色々と言い訳をつけられ納車されたのは 2ヶ月以上後でした。 そしてやっと納車されたと思ったら ヘッドライトは点かない、 燃料タンクにへこみがあり5万の追加料金を払って 直してから納車するとの話だったのに直ってない、 すぐバイク屋に電話すると ヘッドライトはバルブを送る、 タンクは新品を送るとのことでした。 そして次の日、エンジンすらかからなくなりました。 知人に協力してもらい、いろいろな方法を試して みましたが結局かからず、バイク屋に電話すると プラグやインジェクターが考えられるので その部品を送ると言われ、バルブやタンクと 一緒に部品が送られてきました。 そして中を見てみると燃料タンクは色が違うし、 インジェクター、プラグは交換して 交換前よりも火花は散るようになりましたが 結局エンジンはかかりません。 またバイク屋に電話しましたが陸送会社を手配して そちらにバイクを取りに行くと言われましたが いちいち行動が遅いしバカにされてるとしか 思えず本当に信用できません。 バイクを返すからお金を返して欲しいです。 諸費用もろもろ含めて80万ほど支払いました。 保険も納車に合わせて8月頭から 契約しているのに全く意味がありません。 ここでまたバイク屋にバイクを預けて修理して 終わるのを待っていたらその間の保険料は 全て無駄だし、交通費だってバカになりません。 この場合法的措置を取ることは可能なのでしょうか。 お知恵を貸していただけると幸いです。
質問日時: 2021/08/31 10:50 質問者: ririka___
解決済
7
0
-
カワサキのエストレアのような渋いネイキッド250 でオススメバイク教えて欲しいです 丈夫なのとか。
カワサキのエストレアのような渋いネイキッド250 でオススメバイク教えて欲しいです 丈夫なのとか。
質問日時: 2021/08/29 21:01 質問者: つーよし
解決済
3
0
-
解決済
4
0
-
250ccバイクの登録について質問があります。 先日バイクを契約したのですが、登録の際に住民票が必要
250ccバイクの登録について質問があります。 先日バイクを契約したのですが、登録の際に住民票が必要であると言われました。しかし、諸事情により自分の現住所が住民票とは異なっているため、その場合に使用の本拠の位置を証する書面を加えて現住所の方でナンバー登録してもらいたかったのですが、住民票の住所でしか登録することはできないと言われました。本当に250ccは住民票の住所でしか登録できないのでしょうか。
質問日時: 2021/08/26 16:43 質問者: じゃがバター愛好家
ベストアンサー
4
0
-
バイクを安く譲ってくれると言ってますが…
知り合いが、バイクを安く譲ってくれると言ってくれています。 車種はフォルツァです。 見た感じ、結構ピカピカで、ボロボロなのも多い中でこれは良いんじゃないかなと思ってました。 ただ、話を聞いてると… どうやら、所謂『事故車』のようなんです。 詳しくは聞かなかったですが、事故って、保険が全額おりたから業者に任せて修理したらしいです。 ちなみに、修理費用は80万オーバーだったらしいです。 走行距離を聞いた時に、「エンジン積み替えてから1万キロぐらい」って言うので、「え?積み替えたってどういうこと?」って聞いたらそういう話でした。 中身が全て変わってるのか聞きましたが、知り合いは詳しくなく、「業者に全部任せてたから、どこが変わってるのか分からない」とのことでした。 普通、どこをどう直したか聞くだろとは思いましたが、その金額かかったと聞いたら「流石に全部綺麗に直ってるだろ」と判断するのも理解できます。 なので、その辺に関してはまあ良いとして。 問題は、バイクの事故車両ってどうなのかってことです。 事故車両とは言え、多分にはなりますが、一応オーバーホール済。見た目はコーティングかかってんのかってぐらいピカピカ。 走る・止まる・曲がるは問題無いようなので、不具合はなさそう。ということは、中身もほぼ全とっかえしてると思っても良いかなと。 金額の話はまだしてませんが、おそらく10万~15万程度になるかなって感じです。 やっぱり、事故車両は辞めといた方が良いでしょうか? 今は週1~2ぐらいで乗ってるそうです。 カスタム結構ガッツリやってて、マフラーはビームス。オーディオ搭載。カラーはワインレッド。シートはエナメル。後ろ座席部分に角生えてますw(背もたれ?タンデムバーか何かですかね)
質問日時: 2021/08/15 22:13 質問者: rattol1214
ベストアンサー
8
0
-
知り合いからエイプを個人で買ったんですが相手が廃車登録も廃車書類渡す事もできてない状態で二週間も待た
知り合いからエイプを個人で買ったんですが相手が廃車登録も廃車書類渡す事もできてない状態で二週間も待たされてます。廃車書類がないとナンバー作れないですか?またこの場合どうするればいいでしょうか。相手との 連絡は今取れていなくて、相手の知り合いとの連絡で相手側が親と揉めているから市役所いけないと言い張ります。わけわかんないです。 回答お願いします。
質問日時: 2021/08/15 13:23 質問者: N君
解決済
4
0
-
❶エイプ50を個人店にボアアップして貰おうと思ってるんですが費用ってどのくらいかかりますか? ❷ボア
❶エイプ50を個人店にボアアップして貰おうと思ってるんですが費用ってどのくらいかかりますか? ❷ボアップ以外にも色々変えないと行けないと聞いた事があるのですが他に変えるところはどこでしょうか? ❸ボアップのメリットとデメリットを教えてください。
質問日時: 2021/08/15 03:01 質問者: N君
解決済
3
0
-
PCXとビッグスクーターどっちが良い?
今、PCX160に乗っています。勿論、新車購入でまだ半年も経ってないぐらいです。 このPCXを売却し、そのお金で個人売買にてビッグスクーター購入。ある程度安く済むと思うので、余ったお金をお小遣い兼そのバイクのメンテ費用にしようかなと考えています。 個人売買があまり良くないのは承知の上なので、一旦置いといて下さい。 95%ぐらいは通勤で使用していて、現状不満があるとかは無いです。(残り5%は休みの日の移動手段です。ツーリングとか興味あるけど行った事ない) 強いて言えば、馬力が無いような感じがする点。以前はNinja400に乗ってたので、その差だとは思います。 今の使い方だと、別にPCXのままで十分なのですが、ちょっとお小遣いが無いので、売って買って差額をお小遣いにというのを考えているという次第です。 得策ではないとは思いますが、Ninjaに乗る以前は、マグザムやフォルツァに興味があったので、当時の夢というか興味あったものをっていうのもあります。(バイクは社会人になってからですが、入社すぐの上司の紹介で乗り始め。行きつけの店紹介してもらい、話してたら、ビクスクは面白くないって言われて、それ以外に興味のあったNinjaにって感じです) 比較した時に、燃費や小回りはPCXでしょうけど、馬力が上なのはビクスク。 パワー不足感じてるから丁度良かったりするのかなと思いつつ、大きいから取り回し大変かなとか。 通勤でいつも停めている駐輪場がビクスク入れない可能性あるので、それも懸念事項。(停めれる所はあるが、そこは300円。今PCX停めてる所100円) そんな上手く売却できて、購入できて、お小遣いできるぐらい差額が出るのかも心配ですし、現状と天秤にかけているのが、お金+興味なので、後で後悔してしまわないかなというのもあります。 まだカスタムはあまりしておらず、リアサス変えたぐらいです。マフラー交換は検討していますが、金銭的な部分と、まだ今後出てくるかもしれないというので待ってます。 なので、もし売って買ってするなら今の方が良いかなとも思ってます。 ただ、最新型なので勿体無いかなとも思ってます。 何かグダグダになってしまいましたが、色々と迷っています。 ご意見をお聞かせください。
質問日時: 2021/08/14 22:22 質問者: rattol1214
ベストアンサー
4
0
-
県外での中古バイク購入について質問です。 中古バイクを購入するには諸費用がかかると思いますが、県外登
県外での中古バイク購入について質問です。 中古バイクを購入するには諸費用がかかると思いますが、県外登録してもらうには陸送を除いて、表示されている総額にプラスいくら程度かかるのでしょうか。 ちなみに場所は広島香川間です。
質問日時: 2021/08/08 13:27 質問者: じゃがバター愛好家
解決済
1
0
-
ハーレーの高速走行
中忍からソフテイルorクロスツアラーに乗り換え検討中です。 ハーレーにする場合、高速での諸問題について気になり質問しました。 風の対策は、好みの問題でフロントカウルは着けずに、ロングスクリーンつけようと思ってます。それでも、Vストロームなどのクロスツアラーと比較すると風はすごいですか? あとは振動です。せっかくの大型なんで、時間の限り遠くまでツーリングしたいです。なので、高速などではやはり120キロ巡航したいところです。振動は120を境目にきついと聞きますが、みなさんはどう思われますか?
質問日時: 2021/08/08 08:06 質問者: CasinoGames
ベストアンサー
4
0
-
解決済
1
0
-
CB450N外装を着けるには
お世話になります。 CB450Nの外装一式を所有しています。 CB400Tホーク2に着けたいと考えていますが、 そのまま取り付けは可能なのかご存知でしたら教えてください。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2021/08/07 00:32 質問者: ぷぅぅぅぅ
ベストアンサー
2
0
-
公道で走れるオススメ四輪バギーを教えてください。 自分の中で知っているのは中華製か台湾製です。 現物
公道で走れるオススメ四輪バギーを教えてください。 自分の中で知っているのは中華製か台湾製です。 現物確認はしていませんがノーマルで少しサイズが小さく感じます。他にオススメのバギーがあれば教えてください。 できれば見た目が大きい感じ良いです。 後、中華製の新車がネットで12万程度で販売しております。中古販売でカスタムしているのは15万円程度です。どちらが良いでしょうか。
質問日時: 2021/08/05 22:23 質問者: 裕次
解決済
2
1
-
中古バイクについて質問です。 気になっているバイクの現物を見てみたかったので、バイクショップに置いて
中古バイクについて質問です。 気になっているバイクの現物を見てみたかったので、バイクショップに置いていないか見に行ったのですが、その際に在庫があるか尋ねると、「今はないので仕入れたらまた連絡させていただきます」と言って連絡先を伝えることになりました。 まだその車種を買うと確実に決めているわけではなく、そのお店で買うのかすら分からないので、仕入れてもらったとしても契約できる確証がないのですが、後日仕入れの連絡が来た場合は断ることができるのでしょうか。断った場合、仕入れに要した料金など請求されたりしないでしょうか。 初めてのバイク購入でわからないことばかりなので、教えてくださると助かります。
質問日時: 2021/08/05 17:59 質問者: じゃがバター愛好家
ベストアンサー
3
0
-
原付きやバイクの車体、パーツはどのように売ればいいですか?
中古売買をしている親族が亡くなりました。 原付きやバイクの車体が倉庫に大量にあったのですが、どのように売却すればいいでしょうか? ヤフオク経験は200件くらいありますが、普段はパソコン部品の売買(大半が趣味でGPUやHDD、ゲーム機など7日1円で売ることが多い)ばかりで原付きやバイクの車体や部品についてはよくわからない感じです。書類など必要なのでしょうか?それともパーツとして売却すれば問題ありませんか?
質問日時: 2021/08/05 09:50 質問者: i5tka
ベストアンサー
4
0
-
YAMAHA ty125 のパーツ品番をご存じの方 教えてください宜しくお願いします。
1975年製のty125を3年前からリストアして乗っています。 オイルポンプを信じすぎたことが原因と思われますが、エンジンヘッド部分からカチカチ音がする様になり最初はピストンとピストンベアリング交換で戻ったつもりでしたが、結果はコンロッドのベアリングの遊びが広がりピストンに影響していることが分かりました。*素人判断ですが何度も組みなおしてたどり着いた結果です。 ただしコンロッドのベアリングと両サイドのワッシャの品番が分からず、DT125と同じかとも思うのですが、何方か品番をご存じでしたら教えて頂ければ助かります。 今回だけは交換を内燃機屋さんに依頼する予定でパーツを探しています。宜しくお願いいたします。 *パーツはモノタロウで買う予定です販売していればうれしいです。
質問日時: 2021/08/03 14:12 質問者: hieh9637
ベストアンサー
3
0
-
ジャックスでお金借りてレッドバロンでバイクを買おうとしているのですが仕組みがよくわかっていないので教
ジャックスでお金借りてレッドバロンでバイクを買おうとしているのですが仕組みがよくわかっていないので教えて欲しいです バイクが仮に100万だとしてジャックスで100万円一気に借りて一括で払うということが可能なのでしょうか? 一括で借りれない場合月々お金借りて振込先をレッドバロンにするというのも可能なのでしょうか?
質問日時: 2021/07/28 12:34 質問者: ぷ_3
ベストアンサー
2
0
-
CBR600 PC40を中古バイク店Rで乗り出し70万で見つけました。 距離27000キロ、モリワキ
CBR600 PC40を中古バイク店Rで乗り出し70万で見つけました。 距離27000キロ、モリワキスリップオン、フェンダーレス、ゼログラビティスクリーン、グリップヒーター、ETC、エンジンスライダー、シングルシートカウルがついてるのですがこちら買いでしょうか? ホンダドリームなど他の店も見たほうが良いでしょうか? 心配な点は距離数と、業者塗装されてること、この価格に見合った車体なのか疑問なので皆さんの意見を聞きたいです。
質問日時: 2021/07/25 19:25 質問者: きっしゅ
ベストアンサー
5
0
-
おすすめの原付50ccを教えてください 良ければ中古を取り扱ってるサイト、アプリ等も教えてください
おすすめの原付50ccを教えてください 良ければ中古を取り扱ってるサイト、アプリ等も教えてください
質問日時: 2021/07/25 00:17 質問者: o_oyu
解決済
4
0
-
素人です?バイクのタイヤで、一度パンクしている中古のタイヤは、買わない方が良いですか?宜しくお願い致
素人です?バイクのタイヤで、一度パンクしている中古のタイヤは、買わない方が良いですか?宜しくお願い致します。
質問日時: 2021/07/24 18:22 質問者: トモりん
ベストアンサー
6
0
-
中古バイク納車整備 やっているのか?
バイク契約後1週間連絡なしで不安になり納車いつになるか昨日18時にメールすると19時30分に「今から試走し問題なければ明日納車できます」と返信来ました。本当に今からやんのかよ!不安になり今日バイク屋が休みなのでバイクをこっそり見に行くと購入前に見に行った時と同じ位置にありました。両隣ぴったりバイクくっついます。1回陳列から出してまた元の位置にわざわざ戻すかな?本当に整備したのかな?整備代3万円取っといて整備してない気がします。どうなんですかね?引き取りの時何か質問すれば良い出すかね?よろしくお願いいたします
質問日時: 2021/07/21 11:32 質問者: まつ1975
ベストアンサー
3
0
-
ホンダズーマーの中古車の購入を検討中なのですが「ヤフオク!」や「メルカリ」で購入しても大丈夫でしょう
ホンダズーマーの中古車の購入を検討中なのですが「ヤフオク!」や「メルカリ」で購入しても大丈夫でしょうか?
質問日時: 2021/07/20 06:22 質問者: 高尾山の守り神
ベストアンサー
1
0
-
バイクショップの対応について
初めてバイク購入契約しました。事前にグーバイク等でショップの口コミ見たら、納期教えてくれない、遅い。こちらから連絡しない限り連絡がこない等、悪い口コミがあったのですが今回まさにそれで代金支払迄はメールが頻繁にきたのですが支払後から連絡が来なくなり、今日18時に納車いつかメールしたら(本日夜試走し問題なければ明日納車できます)と返信来ました。…う~ん本当か?と思ってしまいます。契約したのは1週間前なので遅くはないのですが店頭にあった中古車です。エンジンもかけさせてもらいました。はっきり言って本当に整備したのかなと思ってしまいます。こちらから催促したので慌てて適当な事を言っているのではないかと勘繰ってしまいます。バイクショップの対応はこんなものなのでしようか?信用できない所では整備も頼めないと思うのですが… バイクショップで働いた事がある方はどう思いますか?
質問日時: 2021/07/19 21:17 質問者: まつ1975
解決済
3
0
-
職場の知り合いから買ったバイクを売ろうと思ってます。 ただ内心モヤモヤしてしまっています。 と言うの
職場の知り合いから買ったバイクを売ろうと思ってます。 ただ内心モヤモヤしてしまっています。 と言うのも買った時に色々おまけでシートとバッグ付けてもらったり面倒見て貰った事と。 買ってまだ間もないという事があり 申し訳なさとほんとにこれでいいのか…と後ろ髪を引いてしまいます。 まだその人には売る事を話していません。 シートとバッグだけでも返した方がいいでしょうか?
質問日時: 2021/07/17 20:04 質問者: 胴長短足ののっぽ
ベストアンサー
7
0
-
150ccか250ccどちらか
今の会社に勤めて9か月目です。 障がい者雇用なので配慮が入る関係で給料が手取り14万なのですが、その中から月7万~12万貯金できています。結構できている方ですか?(旅行などに行くと8千か3万位になります。) それ以前から貯えていた46万も入れると120~130万くらいあります。 125ccか250ccを狙っているのですが、この月収だと250でも厳しいですか? 年齢は28です。土日しか乗りません。(駐輪は自宅の敷地でできます。)
質問日時: 2021/07/17 00:24 質問者: Meinhard0129
解決済
4
0
-
ヤマハ バイク YD3 バッテリーについて
お世話になります。 ヤマハ バイク YD3を中古で購入しました。 サービスマニュアルには、furukawa BS6-6 Aと記載があります。 こちらのバッテリーをネット検索しても出てこないのですが、互換するバッテリーなど、どなたか教えてください。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2021/07/08 13:21 質問者: ぷぅぅぅぅ
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【中古バイク】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GSX400S カタナ エンジンから水漏れ
-
KIMCO Sooner 50のバッテリーの型式...
-
減算歴車は買わない方がいいんですかね
-
レッドバロンで売りつけられそうに...
-
バイク 250cc 書類無し車両をネット...
-
バイクのバッテリー電圧について教...
-
しっかり整備されているns-1で、長...
-
バイクのシフトダウンの時のクラッ...
-
250ccでホーネットやバリオスのよう...
-
セルシオ買取
-
原付バイクの中古を買うのはやめと...
-
50cc原付に乗っていても、ライダー...
-
ネットでの中古バイクを購入につい...
-
バイク ハンドル サビ落とし
-
ひたちなかガレージセール部品交換...
-
goobike鑑定付きの減算歴車ってどう...
-
原付に関しまして。物にもよります...
-
マグナ50のリアフェンダーに亀裂が...
-
中古バイクを購入したいのですが、...
-
GSX-R125の中古をレッドバロンで購...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイク 250cc 書類無し車両をネット...
-
減算歴車は買わない方がいいんですかね
-
バイクのクラッチは減ると切れが悪...
-
PCX125 JF81 走行距離5万 エンジン...
-
レッドバロンで売りつけられそうに...
-
KIMCO Sooner 50のバッテリーの型式...
-
坂道に強い125ccバイク
-
バイク探しています。 比較的大きめ...
-
PCX125 JF81 のウインカーが雨が降...
-
バイクの購入を考えています。(エリ...
-
原付を買ったが領収書をもらえなかった
-
GSX-R125の中古をレッドバロンで購...
-
今日、バイク屋で、50cc~90ccの黄...
-
原付バイクのスピードメーターと走...
-
GSX400S カタナ エンジンから水漏れ
-
原付についてです。エンジンバラし...
-
原付のナンバープレートを外して、...
-
バイクについて質問です。 車種はka...
-
中古バイクを購入したいのですが、...
-
原付を中古で買うなら走行距離何km...
おすすめ情報