回答数
気になる
-
【車種】マグナ250 【年式・走行距離】1997年式・31600km 【質問内容】 1~6速全てで3
【車種】マグナ250 【年式・走行距離】1997年式・31600km 【質問内容】 1~6速全てで3000~7000rpmまで回すとかなりの高頻度でギア抜けをおこします。 ギア抜けの症状とは少し違うのですがガチャガチャと音が鳴りギアが噛み合ってないような印象です。 ギアが抜けて回転数を落とすとまた繋がり、再び回転を上記の数値まで上げるとまたギア抜けが繰り返しという症状なのですが、これは一般的な症状でしょうか? 恐らくギア抜けに一般も何も無いとは思いますが、自分のバイクがどんな不具合、故障が起きているのか知りたいです。
質問日時: 2020/12/05 23:31 質問者: ちんよこ
ベストアンサー
4
0
-
先日、中古で4型のシグナスを購入したのですが速度が86キロより出ません 前のオーナーさんが何かしらい
先日、中古で4型のシグナスを購入したのですが速度が86キロより出ません 前のオーナーさんが何かしらいじくってたかもわからなくて エンジンは特に問題なく回るみたいでマフラーもエアクリーナーもノーマルです どんな原因が考えられるでしょうか?
質問日時: 2020/11/29 18:11 質問者: いわわたろろ
ベストアンサー
3
0
-
中古でバイクを購入しました。 納車して2週間ほどしてから気づいたのですが、フロントフォークにあるダス
中古でバイクを購入しました。 納車して2週間ほどしてから気づいたのですが、フロントフォークにあるダストシールが3箇所ほど大きく縦に裂けていました。 納車を決めたとき、整備するということで一週間と費用を渡しているのですがダストシール程度なら問題ないということなのでしょうか? 現在その店は移転するということで電話にでませんが、移転先は知っています。
質問日時: 2020/11/28 11:42 質問者: ゆくちー
解決済
4
0
-
神奈川県で優良な中古バイクショップを教えてください
私、普通二輪の免許を持っており、今まで都内で50ccの原付に乗っていたのですが、神奈川県の横浜市戸塚区に引っ越したのを機に、125ccか150ccのスクーターに買い替えようと考えております。 そこで、神奈川県内で中古のバイクショップで素晴らしいお店があれば教えていただけないでしょうか? ・マストな条件は「スクーター」なので、優良なバイクショップでも、在庫がバイクばかりでスクーターが無いお店だと厳しいです。 ・移動が苦な人間ではないので、優良なお店であれば、横浜や藤沢、厚木など、神奈川の各方面でも問題ないと考えております。 ・価格が安いのは無論ありがたいですが、身を預けるものですので、お店としての信頼性も重視したいです。 ・できれば店頭でも色々拝見したり試乗もできると嬉しいので、大型店の方がありがたいかと思いますが、ネット等で他店舗の在庫等も見られる昨今ですのでマストではありません。 以上、何卒よろしくお願い致します。
質問日時: 2020/11/20 21:21 質問者: naqqq
ベストアンサー
3
0
-
ns1かapeで迷ってます。ちなみにns1が9万円、apeなら8万円です
ns1かapeで迷ってます。ちなみにns1が9万円、apeなら8万円です
質問日時: 2020/11/20 06:23 質問者: naki05
解決済
8
0
-
いま中2なんすけど、バイクを買いたいです。自分は中1から友達の貰い物を使ってたんですが、ダサいんでい
いま中2なんすけど、バイクを買いたいです。自分は中1から友達の貰い物を使ってたんですが、ダサいんでいらないんで、原付のZRに乗りたいんですが、中学生で親にばれずに買う方法ありますか?、中学生は乗んなとかしょーもないコメントはいらないです
質問日時: 2020/11/08 17:58 質問者: しょうちゅうし
解決済
6
0
-
ジャイロキャノピー2st後期のキーが曲がってしまいました。
合鍵屋さんは曲がってるため取り合ってくれません。 イグニッションごと変えようと思いましたが 純正品35100-GAG-J51 だと7000円ぐらいしますし モノタロウで MOKH02 こんなのを見つけましたが、これは代替になりますでしょうか? 楽天市場でこんなのをみつけましたがこれは何ですか? 【メール便送料無料】 ホンダ純正部品 ジャイロキャノピー TC508 ブランクキー リペア スペアキー 合鍵 交換用 イグニッション かぎ 価格 1,088円 どれか一つでもいいのでご存知の事があるから教えてください。 もう少し、安価で済む方法があればアドバイスよろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/11/07 18:43 質問者: timespace
ベストアンサー
3
0
-
ヘッドライト
250ccクラスのバイクで質問です。 ハンドル切るとヘッドライトの向きも変わるネイキッドなどと 固定のフルカウルでは 使い勝手違いますか? ネイキッドは自分の行きたい方向を照らすので狭い路地などで暗闇から人がやってきたりを 気づきやすいとか? 例えば ネイキッド乗り慣れててフルカウルに乗り換えたら ちょっと注意した方がいいとか? それとも全く違和感ないのでしょうか?
質問日時: 2020/11/06 18:37 質問者: zod_folle
解決済
5
0
-
ninja250について 2008年に出た初期型のninjaの評判ってどんなかんじなんでしょうか?
ninja250について 2008年に出た初期型のninjaの評判ってどんなかんじなんでしょうか? 数年ぶりにライダーとして復帰するので最初は初期費用が抑えられる安いバイクに乗ろうとしているのですが… 壊れやすいや、持病等のトラブルが多いならやめるんですけどその辺り詳しい方ご教授お願いします。 補足としては、信用できる店でメンテナンス等もしっかりと行っていただけるショップです。
質問日時: 2020/11/03 15:35 質問者: ゆくちー
解決済
3
0
-
・18歳女です。 学校は毎週週1登校でそれ以外はバイトをしています。しかし扶養に入っているため毎月8
・18歳女です。 学校は毎週週1登校でそれ以外はバイトをしています。しかし扶養に入っているため毎月8万程度しか稼げません。毎月の給料のうち5万を貯金して、年2回のテスト代5万円と学年が変わる時に払う学費約30万分などのために貯金しています。また毎月生命保険代6000円コンタクト代7000円などを自分で出しています。私は車の免許を持っていますが維持費などとても払えないので祖母の車に乗らせてもってるのですが私が乗れるような保険料が高く入ってないので毎回となりに乗って付いてきてはまた家まで帰りまた迎えに来るなど2度でまのかかるようなことをしています。私はバイクが好きなので今バイクの免許を取ってるのですがそこでバイクの免許が取れたらバイクを買いそれを足代わりにしようかと思ってるのですが…学費なども払いバイクを買うお金を出せないと思うので親に頼もうかと思ってるのですが買ってくれるでしょうか…ちなみに親もバイクに乗ってます。250CCだったら車検もなく保険代など維持費も安いから維持費だけ自分で払う条件などを付けたら買ってもらえるでしょうか…
質問日時: 2020/11/02 22:11 質問者: 山田佳奈
解決済
6
0
-
原付でおすすめありますか? 丈夫で燃費がいいのが欲しいな。 でもカブは却下!
原付でおすすめありますか? 丈夫で燃費がいいのが欲しいな。 でもカブは却下!
質問日時: 2020/10/29 10:08 質問者: gm.k
解決済
9
0
-
ベストアンサー
5
0
-
マグナ50中古買いました セル ウインカーつきません 押しがけでエンジンはかかります その際ベッドラ
マグナ50中古買いました セル ウインカーつきません 押しがけでエンジンはかかります その際ベッドライトは付きます バッテリーも交換しましたが セル ウインカーはつきません 何が考えられるか教えてください!
質問日時: 2020/10/20 05:03 質問者: おくにおさん
ベストアンサー
2
0
-
スズキ 隼のリミッターを外すのには、幾らくらいかかるものですか?
タイトルのとおりです。幾らくらいかかるのでしょうか?また、リミッター外しが出来る隼で最も年式が新しいのは、何年式なのでしょうか? リミッター外しができて、最も新しい隼を購入したいのです。 ちなみに、好きなカラーリングは、白地に赤字で隼と書いてあるものなのですが、これは何年式7日わかりますか? 色々とすみません。 よろしくおねがいします。
質問日時: 2020/10/12 08:29 質問者: uyee4w
ベストアンサー
3
1
-
バイクの質問です。 CB400を個人売買で購入して、ナンバー付きをこっちで処理をする形で売ってもらい
バイクの質問です。 CB400を個人売買で購入して、ナンバー付きをこっちで処理をする形で売ってもらいました。その時一緒に、譲渡書をもらいました。 市役所等の手続きのやり方を教えてください。 お願いします!
質問日時: 2020/10/06 10:06 質問者: あやにゅん
解決済
1
0
-
中古の原付
中古の原付を買おうと思っております。 片道10km弱の通勤をイメージしていて、多少坂道もあるため馬力がある方がいいのか、通勤のため メットインが大きいのがいいのか含めて色々悩んでおります。 家の近くの原付屋では、ビーノかdioかトゥデイ、レッツ5辺りが9万弱で購入出来るのでその辺りで悩んでおります。 オススメの原付や、アドバイスを頂ければ幸いです。
質問日時: 2020/10/05 15:45 質問者: s2090805
ベストアンサー
5
0
-
・最近普通自動二輪の免許を取得しています。そこで免許が取れたらバイクに乗ろうか迷っています。自動車の
・最近普通自動二輪の免許を取得しています。そこで免許が取れたらバイクに乗ろうか迷っています。自動車の免許も取得したのですが維持費を払えるとは思いません。車の方が寒くもないし暑くもないですが維持費を考えるとちょっと考えます。その分バイクだと車ほどは維持費はかからないと思い迷っています。冬は寒いし夏は暑いですけど私はバイクが好きなので平気です。平日はバイトをして毎週土曜日学校に行く生活をしています。学費もテスト代も払わなくちゃいけなくて毎月5万の貯金をしています。車を買うかバイクを買うかどちらがいいと思いますか?今は親の車を運転しています。
質問日時: 2020/10/02 18:59 質問者: 高浪結菜
解決済
6
0
-
NS1はこれから価値が上がっていくと思いますか? それともあまり値段は上がらず今と同じような値段が続
NS1はこれから価値が上がっていくと思いますか? それともあまり値段は上がらず今と同じような値段が続くと思いますか?売るか売らないかで迷っています。状態はとても良くカウル割れもないです。
質問日時: 2020/09/26 15:24 質問者: mpagmg
解決済
3
1
-
初めてのバイクを買いたいのですが、物価が分かりません 400ccくらいのMT車を買いたいです ある程
初めてのバイクを買いたいのですが、物価が分かりません 400ccくらいのMT車を買いたいです ある程度楽しむ程度でちょこちょこ乗るくらいの感じです 「85万行かない程度の中古の軽」位のクオリティがいいのですが、バイクだといくらぐらいを見積もればいいですか? また、走行距離などはどれくらいのものにしておくのがいいでしょうか? ふわっとした質問ですみません だいたいでいいので教えてください!
質問日時: 2020/09/23 11:57 質問者: ロワワ
ベストアンサー
8
0
-
yb-1fourカムスプロケ交換したのですが調整方法がわかりません教えてください
yb-1fourカムスプロケ交換したのですが調整方法がわかりません教えてください
質問日時: 2020/09/22 17:00 質問者: ひでーもん
解決済
3
0
-
スズキのちょいのりのエンジンがかけにくいのですが 簡単にキックする方法があると教えて欲しいです。 中
スズキのちょいのりのエンジンがかけにくいのですが 簡単にキックする方法があると教えて欲しいです。 中古なのか、なかなかエンジン作動までいかなくて 困っています。 キック一回で、かかる時もあれば 何十回してもかからず 困ります。 2回バイクをこかしていて それも,影響あるのでしょうか? どなかか、詳しい方,よろしくお願いします^ ^
質問日時: 2020/09/09 18:53 質問者: まぬけのひーさま
ベストアンサー
6
0
-
世界一の防音耳栓または医学的に減音
ノイズキャンセリング 耳栓 イヤホントへッドホンのパワーユニット シリコン 音が貫通してしまい威圧 威嚇 マインドコントロール 長年戦ってきましたが難聴にならなければ勝ち目はないです 世界一の防音耳栓または医学的に減音 する方法を教えてください
質問日時: 2020/09/09 08:44 質問者: リーラアシュレイ
解決済
1
0
-
バイクの話です。 ライブディオZXを中古で買おうとしています。 手続きとかがあまり面倒ではなく、安く
バイクの話です。 ライブディオZXを中古で買おうとしています。 手続きとかがあまり面倒ではなく、安く買える場所は方法を教えてください。 中古で希望しています。 よく、インスタとかTwitterで買う人やグーバイクで買う人、色々いてなにが安く買えて手続き楽なのかわかりません。
質問日時: 2020/09/05 01:16 質問者: wdgw
解決済
2
0
-
yb-1 2stについて 中古で1万キロ程度のYAMAHAのyb-1を譲ってもらったのですが、初めて
yb-1 2stについて 中古で1万キロ程度のYAMAHAのyb-1を譲ってもらったのですが、初めてのマニュアルで分からないことが多くあるので、質問させてもらいました! ・発進する際にブレーキをかけたままギアを1速に入れるとすぐにエンストしてしまいます。これは正常なことなのでしょうか。 ・信号待ちからの右折など、ギアを4速に入れる前に止まってまたすぐ発進する時はどのようなチェンジをするのがいいでしょうか。 一応自分なりに調べてみたのですがなかなか答えが見つからず、ここで質問させてもらいました。皆様、是非ご教授ください…!
質問日時: 2020/09/03 11:04 質問者: ぐらんぶるー
ベストアンサー
5
0
-
バイクの質問です。 中古で30万以下 250CC高速でも困らないもの。 型は出来るだけ新しいやつ。
バイクの質問です。 中古で30万以下 250CC高速でも困らないもの。 型は出来るだけ新しいやつ。 かなり、きわどいですがなんかあります?
質問日時: 2020/09/03 03:53 質問者: やみーるり子
解決済
3
0
-
原付を友人に譲るとき譲渡証明書を書いて市役所に提出以外にする事を教えて下さい。
原付を友人に譲るとき譲渡証明書を書いて市役所に提出以外にする事を教えて下さい。
質問日時: 2020/09/01 19:55 質問者: おーじゃん
ベストアンサー
2
0
-
他県ナンバーの廃車(一時抹消)について 当方兵庫県在住、兵庫県に住民票を置いています。 他県の方のバ
他県ナンバーの廃車(一時抹消)について 当方兵庫県在住、兵庫県に住民票を置いています。 他県の方のバイク(400cc)を一時抹消するのですが、 ①必ず自分の県で行う必要がありますか? ②全国何処でも一時抹消可能ですか? ③そんのナンバープレートの管轄で行う必要がありますか?
質問日時: 2020/08/24 21:42 質問者: ジャスト
解決済
1
0
-
エイプ50に乗ってます。 50登録の80CCです。 最近アイドリングがおかしくすごく被ります。 車体
エイプ50に乗ってます。 50登録の80CCです。 最近アイドリングがおかしくすごく被ります。 車体がおかしいようでコールがまったくきれません。 何を直せばコールが切れる車体になりますか? また修理費など詳しく教えてください
質問日時: 2020/08/22 18:29 質問者: キョウー
解決済
2
0
-
2st 原付2種 の中古車を探しています。 お勧めの車種 何ですか? ちょっと手を加え 速くしたいで
2st 原付2種 の中古車を探しています。 お勧めの車種 何ですか? ちょっと手を加え 速くしたいです。
質問日時: 2020/08/20 16:24 質問者: ケラリーノ
解決済
2
0
-
Live Dio AF35 コンビブレーキ、フロントディスクに乗ってます。中古で購入で去年3月、フル
Live Dio AF35 コンビブレーキ、フロントディスクに乗ってます。中古で購入で去年3月、フルオーバーホールと消耗品全交換済みで購入しました。 最近になってコールドスタートでのエンジンスタートがかかり難いです。セルでもキックでも1発で火は飛ぶのですが、ボボボ、ボ、って感じで止まります。かぶったような感じ? その後セルやキックでセルは20秒くらい、キックだと15回ほどすると元気よく掛かります。 その日中だと1回かかるとセル1発でかかります。(0.5秒) *走行距離は買ってから1万キロほどで無改造です。 ただ、最近になってシューという異音がクーリングファン奥から聞こえています。 チェックしたところは、 点火プラグにしっかりと火が通っており、プラグも交換しました。(BR6HSA) 圧縮も測ってはいないがしっかりとある。 バイスタータも新品に交換しました。 駆動系もベルトとプーリー系以外全交換しました。 ガスが濃すぎるのかなと思い、薄くしたりしたが、全く改善せず。 キャブレターは清掃していません。 個人的にはキャブレターのOHを試してみたいとは考えていますが、1万キロほどで悪くなるものなのかと疑問です。
質問日時: 2020/08/19 16:11 質問者: RUITO4
ベストアンサー
1
0
-
解決済
3
0
-
2stって暖気しないとエンジン止まってしまうのでしょうか? アドレスv100を個人で買いました。 (
2stって暖気しないとエンジン止まってしまうのでしょうか? アドレスv100を個人で買いました。 (前オーナーはどうやらほぼ乗ってなかったようです) 引き取って走り出した直後に速度が早くなるとエンジンがとまり、その後もかけ直して走り出してもエンジンが止まり、セルも回らなくなりました。 キックで動くようになったのはいいもののその後も速度を上げるとエンストが起きました、しかし なんとかゆっくり走っているとそのうちちゃんと走るようになり、セルでエンジンがかけられるようになりました。 2stよくわからないのですが、これはどんな原因が考えられるでしょうか? バッテリーでしょうか?
質問日時: 2020/08/12 16:26 質問者: ならさやたかはらは
解決済
3
0
-
はじめまして。素人です。クレアスクーピーに乗っています。鍵をなくし、中古のシリンダーを購入しました。
はじめまして。素人です。クレアスクーピーに乗っています。鍵をなくし、中古のシリンダーを購入しました。今付いているシリンダーのカプラーか、外せません。黒い爪みたいなものを、わってしまいました。カプラーの外し方教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。
質問日時: 2020/08/09 17:05 質問者: トモりん
ベストアンサー
1
0
-
真夏とかに高回転を多用してたら、止まった時にカチカチという音が聞こえます (冬とか雨の中だとそんな音
真夏とかに高回転を多用してたら、止まった時にカチカチという音が聞こえます (冬とか雨の中だとそんな音はしない) 車種はエイプなんですが、バイク屋のオッサンに見せると 「古い空冷はそんなもんだし、とくにエイプなんかは基本設計が古いからそうなるよ」 と言われました。 実際はどうなんでしょうか? ちなみに、前乗ってたエストレヤじゃそんな現象は無かったです
質問日時: 2020/08/06 21:02 質問者: タナカカブ
解決済
1
0
-
バイク250ccについて質問です。 知り合いからバイクを買うことになりました。 お金を払って軽自動車
バイク250ccについて質問です。 知り合いからバイクを買うことになりました。 お金を払って軽自動車届出済証返納証明書を頂きました。 これだけでナンバー登録は可能でしょうか!? 他にもなにかもらう書類がありましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/08/03 00:39 質問者: kz0109
解決済
4
0
-
キャッチャーのヘルメットを使って運転してもよいか?
キャッチャーのヘルメットを使って運転してもよいのですか? https://item-shopping.c.yimg.jp/i/l/bbtown_z-bhl40r 紐を付けてです。
質問日時: 2020/08/02 09:39 質問者: 98829506
ベストアンサー
3
0
-
バイク初心者なのですがエリミネーター125(中古)とcbf125t(新車)のどちらを購入するかで悩ん
バイク初心者なのですがエリミネーター125(中古)とcbf125t(新車)のどちらを購入するかで悩んでいます。自分的にはエリミネーターがいいのですがパーツなどが多く流通しているのかなどが調べてもよくわかりませんでした。初心者にはどちらがおすすめでしょうか?
質問日時: 2020/08/02 02:11 質問者: そののの
ベストアンサー
3
0
-
バイクが鍵さしてないのに勝手にエンジン回りましたが、普通に起きる事ありますでしょうか?
バイクが鍵さしてないのに勝手にエンジン回りましたが、普通に起きる事ありますでしょうか?
質問日時: 2020/07/30 10:51 質問者: magna50
解決済
3
0
-
TZR50Rのエンジンが止まる
自分はTZR50Rに乗っているのですが、最近から発進したては良いのですが、発進してから5〜10分ほど走りエンジン暖まると4000〜5000くらいの回転数になると急に回転数が下がりエンジンが止まりそうになったり、止まったりします。そのあとは発進するたびに4000〜5000rpmになると同じ現象が起こり発進がほぼできません。7000rpmくらい回してから発進すると大丈夫ですが回転数が下がると同じく止まったりします。音は「ンボボボボーー」とかぶってる?ような苦しそうな音がします。4000〜5000rpm以外の回転数は正常なのですが、なぜでしょうか 中速域がこのような現象になるので走れたものではありません。一応、キャブもOHし、SJやMJの詰まりの可能性があるなと思い掃除しましたが詰まってはいませんでした。 どうしても原因が分からないので、これではないか?と思うのがありましたら教えてくれたら助かります。どうか皆さんお力を貸してください。説明が下手で長々と申し訳ありません。 ※補足なのですがアイドリング時は少し息継ぎをするような時が多いです。アイドリング時にエンジンの周りの音を聞いてましたが特に異音はしませんが、どこかでジリジリと音がする時があります。
質問日時: 2020/07/29 18:18 質問者: cb__sf
解決済
3
0
-
中古でバイクを購入する場合走行距離が多いと困ることってありますか?部品等を交換するなら走行距離は気に
中古でバイクを購入する場合走行距離が多いと困ることってありますか?部品等を交換するなら走行距離は気にしなくても大丈夫なのでしょうか?
質問日時: 2020/07/26 21:35 質問者: そののの
ベストアンサー
5
0
-
ススキアドレスV50Gの部品名を教えてください。(画像を添付して再投稿)
アドレスV50Gのリアタイヤ中央付近の左側に大きなゴム(筒状の配管?)がありますが、劣化してひび割れしています。交換するにあたり部品名を誰か教えてください。
質問日時: 2020/07/25 14:21 質問者: スガタケ
ベストアンサー
2
0
-
ススキアドレスV50Gの部品名を教えてください。
アドレスV50Gのリアタイヤ中央付近の左側に大きなゴム(筒状の配管?)がありますが、劣化してひび割れしています。交換するにあたり部品名を誰か教えてください。
質問日時: 2020/07/25 08:49 質問者: スガタケ
解決済
2
0
-
CB400sf(nc31)のマフラー交換後について
教えて下さい‼️ 中古でタイトルのバイクを購入して、純正マフラーからRPMの67レーシング復刻版というマフラーに交換しました。 手順通り交換して、排気漏れなどもありません。 交換してから2回目の街乗り(2時間位)から帰宅間近で、突然低速でかぶり気味になりました。 翌日心配でエンジンをかけたところ普通に始動しましたが、走り出してみると、まだかぶり気味で、アクセルを開けても吹け上がらず停止してしまいました。 どこかのサイトで見たので、ガソリンタンクのフタを1度開けてから始動すると、普通に始動してかぶり症状も無くなりましたが、その日2時間くらい走らせた後の帰宅間近でまた低速でかぶり気味になりましたが、走行し出すとすぐにかぶりは無くなります。 原因はどの様な事だと思われるでしょうか?
質問日時: 2020/07/23 07:51 質問者: ゆきぽバイク
解決済
2
0
-
廃車バイクを買ったあと、登録などでかかる金額はだいたいいくらくらいでしょうか400ccです。
廃車バイクを買ったあと、登録などでかかる金額はだいたいいくらくらいでしょうか400ccです。
質問日時: 2020/07/22 10:09 質問者: かなやさな
解決済
3
0
-
中古で7万弱の原付バイクを買ったんですが、一年未満でエンジンがかからなくなり、バッテリーを新しいのに
中古で7万弱の原付バイクを買ったんですが、一年未満でエンジンがかからなくなり、バッテリーを新しいのに変えてもかかりませんでした。それからもう少しで空気もだんだん抜けてくるパンクすると言われました。このまま修理や点検をして動かなくなるまで乗り続けるか、新車を買うかとすれば、どちらが安くつくと思いますか?
質問日時: 2020/07/19 15:22 質問者: aika51
解決済
2
0
-
中古のバイクって、やっぱり壊れるもんなんですかね 僕が高校生の時に買った20年前のエストレヤは、故障
中古のバイクって、やっぱり壊れるもんなんですかね 僕が高校生の時に買った20年前のエストレヤは、故障なんて一度も無くて、真冬でもセルを少し押せば、確実にエンジンが始動する優等生でした。 でも、最近購入したエイプ100は故障だらけです キャブからガソリンが漏れたり、ウインカーが壊れたり、ギアが入りずらかったり・・・ 最近じゃ、後輪とエンジンから異音がします。 何回直してもキリがないです。 バイクの中古車って、本来こういう物なんですかね・・・
質問日時: 2020/07/18 17:34 質問者: タナカカブ
解決済
12
0
-
原付バイクについて緊急の質問です!! 要約 ・コロナ期間の1~2ヶ月ほど放置。 ・アクセルを回しなが
原付バイクについて緊急の質問です!! 要約 ・コロナ期間の1~2ヶ月ほど放置。 ・アクセルを回しながらでないとエンジンつかない。 ・エンジンが着いても、アクセルを回していないとアイドリングが止まってしまう。 ・最高速が60→50 ・スピードがしばらく走らないと出ない。 DioのAF62型(4st)に乗っているのですが、コロナの期間で1~2ヶ月ほど使わなく、エンジンもかけていない状態でした。 元々中古で買っており、セルが使えないためキックでかけていたのですが、先日1~2ヶ月あけて初めてかけた所、アクセルを回しながらキックをかけないと、つかなくなってしまいました。(前まではキックのみでかかりました。) また、エンジンがかかっても、ずっとアクセルを回していないとすぐアイドリングが止まってしまいます。 走行時にも問題があり、前までは最高速60キロほど出ていたのですが、今は50キロまでしかでません。さらに言うと、最初はスピードが出づらくしばらく走らないと安定した早いスピードが出せないようになってしまいました。 どなたかこのような症状の原因がわかる方回答お願いします。。
質問日時: 2020/07/18 13:48 質問者: taiyo0221
解決済
3
0
-
原付バイクについて緊急の質問です!! 要約 ・コロナ期間の1~2ヶ月ほど放置。 ・アクセルを回しなが
原付バイクについて緊急の質問です!! 要約 ・コロナ期間の1~2ヶ月ほど放置。 ・アクセルを回しながらでないとエンジンつかない。 ・エンジンが着いても、アクセルを回していないとアイドリングが止まってしまう。 ・最高速が60→50 ・スピードがしばらく走らないと出ない。 DioのAF62型(4st)に乗っているのですが、コロナの期間で1~2ヶ月ほど使わなく、エンジンもかけていない状態でした。 元々中古で買っており、セルが使えないためキックでかけていたのですが、先日1~2ヶ月あけて初めてかけた所、アクセルを回しながらキックをかけないと、つかなくなってしまいました。(前まではキックのみでかかりました。) また、エンジンがかかっても、ずっとアクセルを回していないとすぐアイドリングが止まってしまいます。 走行時にも問題があり、前までは最高速60キロほど出ていたのですが、今は50キロまでしかでません。さらに言うと、最初はスピードが出づらくしばらく走らないと安定した早いスピードが出せないようになってしまいました。 どなたかこのような症状の原因がわかる方回答お願いします。。
質問日時: 2020/07/18 13:44 質問者: taiyo0221
解決済
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
解決済
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【中古バイク】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GSX400S カタナ エンジンから水漏れ
-
KIMCO Sooner 50のバッテリーの型式...
-
減算歴車は買わない方がいいんですかね
-
レッドバロンで売りつけられそうに...
-
バイク 250cc 書類無し車両をネット...
-
バイクのバッテリー電圧について教...
-
しっかり整備されているns-1で、長...
-
バイクのシフトダウンの時のクラッ...
-
250ccでホーネットやバリオスのよう...
-
セルシオ買取
-
原付バイクの中古を買うのはやめと...
-
50cc原付に乗っていても、ライダー...
-
ネットでの中古バイクを購入につい...
-
バイク ハンドル サビ落とし
-
ひたちなかガレージセール部品交換...
-
goobike鑑定付きの減算歴車ってどう...
-
原付に関しまして。物にもよります...
-
マグナ50のリアフェンダーに亀裂が...
-
中古バイクを購入したいのですが、...
-
GSX-R125の中古をレッドバロンで購...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイク 250cc 書類無し車両をネット...
-
減算歴車は買わない方がいいんですかね
-
バイクのクラッチは減ると切れが悪...
-
PCX125 JF81 走行距離5万 エンジン...
-
レッドバロンで売りつけられそうに...
-
KIMCO Sooner 50のバッテリーの型式...
-
坂道に強い125ccバイク
-
バイク探しています。 比較的大きめ...
-
PCX125 JF81 のウインカーが雨が降...
-
バイクの購入を考えています。(エリ...
-
原付を買ったが領収書をもらえなかった
-
GSX-R125の中古をレッドバロンで購...
-
今日、バイク屋で、50cc~90ccの黄...
-
原付バイクのスピードメーターと走...
-
GSX400S カタナ エンジンから水漏れ
-
原付についてです。エンジンバラし...
-
原付のナンバープレートを外して、...
-
バイクについて質問です。 車種はka...
-
中古バイクを購入したいのですが、...
-
原付を中古で買うなら走行距離何km...
おすすめ情報