回答数
気になる
-
解決済
1
0
-
車の修理相場について 車の修理費の相場について友人が事故したらしく修理屋を探しているみたいのですが
車の修理相場について 車の修理費の相場について友人が事故したらしく修理屋を探しているみたいのですが この車、修理するなら修理費がどれくらいになるのでしょうか? ご教授願いします。
質問日時: 2019/09/18 17:35 質問者: カミナリ
解決済
7
0
-
ボトムブラケットの規格 測り方
ママチャリのBB交換しようと思うのですが測り方がわかりません フレーム下部のサイズはスケールで70mmでした カセットBBにしたいのですがまだ工具が届いてないのできちんとサイズ測れてませんが規格とかありますか?宜しくおねがいします。
質問日時: 2019/09/18 09:01 質問者: シドニア01
ベストアンサー
1
0
-
教えてください
タントL350に乗っています 最近主に下り道の時に 車内に響くようにウォー?と 低い音がなります。 車屋さんに見てもらったら タイヤの山が無いからノイズかも しれないしベアリング?かもしれないと 言われて 17インチのホイールから14インチの ホイールタイヤセットを買い昨日 履き替え走らせました。 以前より下り道すごい大きな 音になり+平らな道でもなるようになり特に右にハンドルを切ると異音が 何かわかるかた教えてください。 参考までに車高は下がってます
質問日時: 2019/09/16 23:54 質問者: non829
解決済
2
0
-
車中泊するとき歯磨きや朝の洗顔とかどうしてますか? 便利な道具とか工夫してるものがあれば教えて欲しい
車中泊するとき歯磨きや朝の洗顔とかどうしてますか? 便利な道具とか工夫してるものがあれば教えて欲しいです
質問日時: 2019/09/15 12:13 質問者: ごんちゃ
解決済
2
0
-
右後ろのタイヤのパンク修理で 交換になったのですが バランスが良く無いからもう一つも交換したほうがい
右後ろのタイヤのパンク修理で 交換になったのですが バランスが良く無いからもう一つも交換したほうがいいのでと 交換されました 別に一本だけでも問題はなかったのでしょうか?
質問日時: 2019/09/11 16:08 質問者: ゆめまろ
解決済
3
0
-
解決済
7
0
-
写真の自転車はイタリアのビアンキですが、電動自転車です!日本の自転車屋さんで修理とかメンテ出来るでし
写真の自転車はイタリアのビアンキですが、電動自転車です!日本の自転車屋さんで修理とかメンテ出来るでしょうか?このブルーの色が頭から離れず欲しいのですが
質問日時: 2019/09/07 16:06 質問者: Dylan48
ベストアンサー
3
1
-
MAVICフリーボディのベアリングを交換したい
MAVICキシリウムプロ SL についていたフリーボディのベアリングは交換できるものでしょうか? できるとしたら、どのようにベアリングを取り外すのでしょうか?
質問日時: 2019/09/03 19:40 質問者: alato
解決済
1
0
-
質問です。 軽自動車で23日間毎日20km走ったらガソリン代は、どのくらいですか
質問です。 軽自動車で23日間毎日20km走ったらガソリン代は、どのくらいですか
質問日時: 2019/09/03 10:09 質問者: まるしこ
ベストアンサー
10
0
-
giant rock XXSサイズ タイヤと中のゴム どれを購入したらいいですか?
経年劣化でパンクが多くなってきたので取り換えようとしているのですが、 Amazonをひらいてどれを購入したらいいのかわからず質問させていただきました どなたか自転車にお詳しい方がいましたらよろしくお願いいたします
質問日時: 2019/09/02 09:43 質問者: osiete_minasama
ベストアンサー
10
0
-
厚歯用のチェーンテンショナーを探しています。
内装11速のアルフィーネにしようと思っています。 コグとフロントチェーンリングを厚歯にし、 チェーンもシングル用CN-NX10にします。 チェーンテンショナーが必要かと思うのですが、 薄歯用CT-S510でしたら、純正であるのですが、厚歯でフロントシングル用のものは、あるのでしょうか。純正でなくてもかまいません。 よろしければ型番を教えて頂けると助かります。 どうぞよろしくお願いします。
質問日時: 2019/08/29 15:11 質問者: takdae
ベストアンサー
3
0
-
解決済
5
0
-
自転車のリアディレイラーを調節しようと思うんですが
そのさいにフロントのギアのチェーンはどこにセットしとけばいいんでしょうか 私の自転車はフロントが3段なんですが一番小さい内側のギアでしょうかそれともまん中? 一番大きい外側でしょうか 動画みてもリアの説明から始まってフロントのチェーンがどこに置くかよくわからないです よろしくお願いします
質問日時: 2019/08/28 22:41 質問者: unisen1
ベストアンサー
3
0
-
チェーンリングナットレンチを使いたくない 自転車
チェーンリングを固定するのに、裏側を爪で引っ掛けて使う、チェーンリングナットを使用したくありません。 シングルチェーンを固定できるような、両方六角のチェーンリングを固定するネジはあるのでしょうか。 よろしくお願いします。
質問日時: 2019/08/28 09:22 質問者: takdae
ベストアンサー
1
0
-
チェーンリングのネジが好きじゃないんです
チェーンリングのネジが好きになれません。 後ろから爪で引っ掛けて六角で締めて行くような感じだと、慣れていないせいか、不安が残ります。 後ろを爪で引っ掛けないタイプのチェーンリングのネジはあるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。
質問日時: 2019/08/28 07:13 質問者: takdae
ベストアンサー
1
0
-
新品ロードバイクのロゴの色を変えたいのですが、必ず塗装剥がし剤を使用しなければならないのですか? ま
新品ロードバイクのロゴの色を変えたいのですが、必ず塗装剥がし剤を使用しなければならないのですか? また、ネットで調べていたのですが下地を付ける理由はなんですか?
質問日時: 2019/08/28 00:49 質問者: ワッカさん
ベストアンサー
1
0
-
60T位の厚歯のチェーンリング PCD:130を探しています。
60T位の厚歯のチェーンリング PCD:130を探しています。 ネクサス内装8段をシングルチェーンで使用したいと思っています。 ネクサスに合う最小スプロケットが16Tとの事ですので、大きめのチェーンリングを探しています。 商品名を教えて頂けると助かります。 どうぞよろしくお願いします。
質問日時: 2019/08/26 11:27 質問者: takdae
ベストアンサー
1
0
-
内装でシングルチェーンを使用する場合、チェーンリングも厚歯にすべきか
現在外装なのですが、内装にする際に耐久性の高い、シングルチェーンにしようと思っています。 その際、スプロケットは厚歯に交換するのですが、チェーンリングも厚歯に下方がよいのでしょうか。 必要な場合、現在52Tのチェーンリングですが、厚歯で最適なものご存知でしょうか。 宜しくお願いします。
質問日時: 2019/08/25 22:39 質問者: takdae
ベストアンサー
1
0
-
車やバイクの改造をしたり治したりメンテナンスしたりする工具を全て集めたら工具の数はどのくらいになりま
車やバイクの改造をしたり治したりメンテナンスしたりする工具を全て集めたら工具の数はどのくらいになりますか? 揃えるのにお金はいくらかかりますか? あと、これは持っておけば大体の事はできる!っていうものがあれば教えてください。
質問日時: 2019/08/20 23:25 質問者: ST98
解決済
4
0
-
Vブレーキ・キャリパーブレーキの仕組みについて
ブレーキレバーを引くことで、①インナーワイヤーが一方のブレーキのアームを引き、②アウターワイヤーやガイドパイプがもう一方のブレーキのアームを押すことでリムを挟む。 このように理解したのですが、②の押す力が何なのかわかりません。(①はインナーワイヤーを引く方向と同じ方向に力がかかっているので分かるのですが、②はそれと逆方向に力がかかっていてよくわかりません)
質問日時: 2019/08/15 15:49 質問者: sato11234
解決済
8
0
-
中古のマフラーを購入しようとおもっていますが、 同じ型式でも一年遅く販売されたマフラーでは取り付けは
中古のマフラーを購入しようとおもっていますが、 同じ型式でも一年遅く販売されたマフラーでは取り付けはできませんか?見た目はほとんど同じような感じ、また値段が古い方が高かったので疑問に感じ質問させてもらいました。 詳しい方教えてくださいお願いしますm(__)m
質問日時: 2019/08/14 17:37 質問者: A_me。
ベストアンサー
3
0
-
スクーターのオイル交換
ホンダのダンクを自分でオイル交換する時に ボルトを外してからオイルを抜いてボルト を締める時にスプリングの所に付いてる オイルストレーナーが見つからなくてストレーナーを付けないで締めたんですけど大丈夫ですか?
質問日時: 2019/08/11 19:11 質問者: tamudepa
解決済
3
0
-
自転車の空気圧
パナソニックの電動自転車ビビを買いました。正しい空気圧にする為に、米式バルブに変え計りも買いました。今の圧は体重70Kでpsi30です。タイヤの表示は INFLETE TO 65psi(450kpa/4.5BAR) と書いて有ります。65psi? 今のpsi30でもタイヤはパンパンなのに、65psiまで入れる?自転車の空気圧を計るのは初めてですので、教えて下さい。
質問日時: 2019/08/11 11:05 質問者: 蚤のピザ
ベストアンサー
1
0
-
解決済
3
1
-
ベストアンサー
2
0
-
MAZDAのセダンですが、最近特に車のブレーキを踏む時に、異音がする原因を教えてもらえますか?
MAZDAのセダンですが、最近特に車のブレーキを踏む時に、異音がする原因を教えてもらえますか?
質問日時: 2019/08/03 07:26 質問者: MDNA
解決済
2
0
-
突然チェーンが外れ、近場の老人個人経営の中古自転車販売、修理店に1日預けた場合いくら取られそうですか
突然チェーンが外れ、近場の老人個人経営の中古自転車販売、修理店に1日預けた場合いくら取られそうですか。チェーンに油を塗るかと台車の貸し出しを提案され両方受けました。
質問日時: 2019/07/30 14:11 質問者: sd12
ベストアンサー
4
0
-
マウンテンバイクのタイヤサイズについて
マウンテンバイクのタイヤが磨耗している為、交換を行いたいと思っています。 タイヤにはサイズが『52-559』『26×2.10』と書かれています。 ホイールには『ETRTO:559×18』と書かれています。 ネットで調べたところタイヤサイズの『52-559』の『559』が合っていれば タイヤ交換する事ができるとの事でしたが、例えば『47-559』『26×1.95』のタイヤでも 装着することは可能でしょうか? また、装着できる場合は現在使用しているチューブをそのまま使用しても問題ないでしょうか? どなたかご回答の程よろしくお願い致します。
質問日時: 2019/07/30 12:55 質問者: ペットボトルロケット
ベストアンサー
1
0
-
解決済
3
0
-
アウディのエアコンから風はでるんですか、冷たくありません。修理代はいくらくらいかかりますか?
アウディのエアコンから風はでるんですか、冷たくありません。修理代はいくらくらいかかりますか?
質問日時: 2019/07/28 22:12 質問者: キムサンタ
解決済
1
0
-
リアディレイラーとチェーンが写真のように 接触してしまうんですけどどうしたらいいですか? 写真見にく
リアディレイラーとチェーンが写真のように 接触してしまうんですけどどうしたらいいですか? 写真見にくくてすみません。
質問日時: 2019/07/28 12:03 質問者: kubotake0725
解決済
4
0
-
バンパーを塗装しました。 車のバンパーを黒く塗装して クリアーまで吹いて 1週間程ガレージにて乾かし
バンパーを塗装しました。 車のバンパーを黒く塗装して クリアーまで吹いて 1週間程ガレージにて乾かしてから 保管のために 梱包材 プチプチの上に置いて置いたら いざ取り付けしようと思ったらプチプチの跡が置いていた面についてしまいました。 これは完全硬化してなかったのでしょうか? それともプチプチの上にっていうのがよくなかったのでしょうか? 経験ある方いましたら教えてください。
質問日時: 2019/07/26 13:56 質問者: Yukiosan-
解決済
2
0
-
自転車で迷っています
ダイニチ産業 ロードマークビズ 700×32C 14.8kg http://www.d-cycle.jp/main/detail/kzb700c7alhd 前後キャリパーブレーキ、アルミフレーム、アルミ製リム、7段変速(トリガーシフト シマノ SL-TX50-7R)、アルミハンドル、フレームにドりンクとか付けれるような突起あり サギサカ 27インチ 18..5kg https://www.sagisaka.co.jp/products/detail/6587 前キャリパーブレーキ、後ドラムブレーキ、スチールフレーム、アルミ製リム、6段変速グリップシフト、黒塗装ハンドル、パンクし辛い肉厚タイヤ、リング鍵(サークル鍵) 販売価格は、ロードマークが7000円ほど高いです。 私が気になっているところは、 トリガーシフトとグリップシフトはどちらが使いやすいか? 切り替えは6段と7段で違いはあるものか? フレームがアルミかスチールで錆び、耐久性、乗り心地がかなり違うのか? 出来ればリング鍵(サークル鍵)を付けたいが、キャリパーブレーキの自転車には本当に付けられないのか? 総合的に判断して、7000円ほど余分に出して、ロードマークを買うべきなのか? 他の自転車が良いなどの意見は不要です。 この2種類について、詳しい方、アドバイスをお願いします。
質問日時: 2019/07/20 22:45 質問者: 新ねこさん
解決済
2
0
-
電動アシスト自転車 異音
ブリジストン電動アシスト自転車で 駆動部はパナソニックです。 購入は約4年前で最近アシストをかけて漕ぐとギィギィ(ガリガリ)と異音がします。 アシストを切ると異音も消えます。チェーン等にはよく注油は行なって来ました。 ペダルの緩みやこすれでは無いようです。 購入店に持って行こうと思いますが、原因がわかる方がいらしたらお教えいたただ来ますよう お願いします。
質問日時: 2019/07/19 10:37 質問者: eitasp
ベストアンサー
4
0
-
Dio AF27のエンジンがかからない
半年ほど放置されたDioのエンジンがかからないので 素人なりに色々と調べて修理しています。 修理前の状態は ・リアブレーキが伸びきっていて機能しない ・電気系が機能しない ・キックペダルが固着していてキックもできない 修理内容は 1.リアブレーキの交換 2.キックペダルの清掃 3.エアクリーナーの清掃(揉み洗いしてからエアクリ ーナーを吹き付けた) 4.バッテリー交換 5.ガソリン交換(空だったので新しいのを入れただけ ) 6.キャブの清掃(分解してエアクリーナーで清掃、パ イプ内も清掃し貫通したのを確認) 7.プラグの火花確認 1回目のキャブ掃除後取り付けてキックしたところ エンジンがかかりましたが1秒くらいで止まりました。 それ以降いくらキックしても反応がなくキャブ清掃が 完全でないと思いもう一度清掃して取り付けてから キックしたところエンジンがかかり今度は2秒くらい で止まりました。それ以降は反応なしです。 セルでもかかりません。 他に確認した方がいいところはありますか? 回答お願いします。
質問日時: 2019/07/18 11:01 質問者: k238zz
ベストアンサー
3
0
-
自転車の前輪の泥除けのサイドカバー
自転車の前輪の泥除けのサイドカバーってありますでしょうか? 添付写真はPanasonic電動自転車の後輪のサイドカバーです
質問日時: 2019/07/14 17:43 質問者: a21se
解決済
3
0
-
自転車のギアについて教えて下さい。 最近サカモトテクノのロングモンタナという自転車を購入したのですが
自転車のギアについて教えて下さい。 最近サカモトテクノのロングモンタナという自転車を購入したのですが、6段ギアの4速以下が軽すぎて使えません。 5速や6速が内装3段の2速(ブリヂストンのベガス)と同じくらいです。 他にもっと安く購入した26インチの6段変速の自転車がありますが、ちゃんと全部機能しています。 ギアの初期不良という事はありますか? 元からの仕様なのでしょうか‥ 詳しい方お返事頂けると助かります。
質問日時: 2019/07/11 14:54 質問者: ysjnk
解決済
9
0
-
自転車の購入時に、古い自転車を引き取ってくれる事は幾らでやっていますか。
自転車の購入時に、古い自転車を引き取ってくれる事は幾らでやっていますか。 以下のネットショップで自転車の買い替えを検討しています。 今持っている古い自転車を廃棄したいのですが、新しい自転車が届いたとき古い自転車の回収は幾らでやってますか。 https://item.rakuten.co.jp/55cycling/4571487004035-kanto/
質問日時: 2019/06/30 10:59 質問者: cef
ベストアンサー
3
0
-
ロードバイク ジャンクフレームについて質問です。 部屋での観賞用にジャンクフレームが欲しいのですがど
ロードバイク ジャンクフレームについて質問です。 部屋での観賞用にジャンクフレームが欲しいのですがどこで買えば安く買えますか?実際に使う事は無いので潰れているものでも大丈夫です。返信お願いします!
質問日時: 2019/06/25 17:46 質問者: ムサシbbw
ベストアンサー
1
0
-
滋賀県守山運転免許センター近くでクロスバイク(自転車)のパンクを直してくれる自転車屋か、ホームセンタ
滋賀県守山運転免許センター近くでクロスバイク(自転車)のパンクを直してくれる自転車屋か、ホームセンターご存じの方、至急教えていただけないでしょうか。パンクした自転車をタクシーもしくは、積んで目的地まで運んでくれるような所ご存じの方、教えて下さい。
質問日時: 2019/06/19 22:44 質問者: 82ちゃん
解決済
3
0
-
クロスバイクにカマハンを付けようと思ってます。 手順などわかる人教えて下さい。
クロスバイクにカマハンを付けようと思ってます。 手順などわかる人教えて下さい。
質問日時: 2019/06/15 19:23 質問者: Ryuta0717
解決済
2
0
-
クロスバイクのハンドルを交換しょうと思ったらシフターのネジが固くて舐めてしまいました。 どうにかねじ
クロスバイクのハンドルを交換しょうと思ったらシフターのネジが固くて舐めてしまいました。 どうにかねじを取る方法はありませんか?
質問日時: 2019/06/15 19:20 質問者: Ryuta0717
解決済
3
0
-
自転車のチェーンの油でおすすめを教えてください
CRC556差してたんですがあまりもたないから毎日射さないと他の方がいいって言われたので 変えようと思うんですが 他にもっといいのあったら教えてください チェーンルブっての気になってます
質問日時: 2019/06/14 16:47 質問者: unisen1
ベストアンサー
10
1
-
BB下のケーブルガイドについて caad 2015 のフレームを中古で購入して組み立てているのですが
BB下のケーブルガイドについて caad 2015 のフレームを中古で購入して組み立てているのですが、最後にシフターワイヤーを通そうとした所でワイヤーガイドがないことに気づきました。 SHIMANOのクランクか何かを買った時に付属していたものだと合いませんでした。キャノンデールの純正の物で無ければだめでしょうか?その際ショップで取り寄せ等できるのでしょうか?あるいは対応する製品があれば教えて下さい。
質問日時: 2019/06/14 14:30 質問者: tmk0302
解決済
2
0
-
自転車のタイヤについているゴムキャップがさっき確認すると無くなっていました。無くなったのは後輪のタイ
自転車のタイヤについているゴムキャップがさっき確認すると無くなっていました。無くなったのは後輪のタイヤので最近後輪のタイヤは交換したばかりです。 すぐに新しいのを買ってつけるべきでしょうか? 普段の自転車の保管方法は自宅である団地の共用駐輪場に停めてあるのですが自宅に持って帰るとかも考えれるのですが、実際置き場所もない感じです。
質問日時: 2019/06/14 08:31 質問者: Saga062
解決済
17
0
-
さっきチャリ乗ってたら服がからまって取れなくて近くに自転車屋あるので持っていったら取ってくれますかね
さっきチャリ乗ってたら服がからまって取れなくて近くに自転車屋あるので持っていったら取ってくれますかね?お金かかりますか? 至急教えてください
質問日時: 2019/06/11 11:22 質問者: Aa1014.
解決済
8
0
-
解決済
2
0
-
落車した際にホイールの傷がつきました。修理できるものでしょうか。
ロードバイクでダウンヒル中に急カーブで、ブレーキがロックされてしまい、ガードレールに激突しました。 身体は打撲等で収まっているのですが、一番ダメージを受けたのがホイールでした。 最近買ったばかりのホイールなので、できれば修理で収まると嬉しいのですが、この傷は修理はもう無理。買い替えたほうが良い等のアドバイスをいただけると幸いです。 ホイールはシャマルミレ です。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2019/06/05 23:43 質問者: tyr777
ベストアンサー
5
0
-
アルベルト クランク付近からの異音
アルベルトSを新しく購入したのですが、 ペダルを漕ぐと異音やショックが発生しており困っています。 他のアルベルトユーザの方も同じような状況なのか否かをご教示いただけませんでしょうか。 具体的には、加速時ではなく巡行している時なのですが、 ペダルを踏みこむタイミングで、一瞬、負荷がなくなってから ベルト(ギア?)が噛み合って漕いでいる感じになります。 その際、「カタン」という噛み合ったような音が鳴るとともにショックを足に感じます。 購入店に相談し、クランクやベルトの交換、BB(?)の増し締めをしていただいたのですが、 まったく効果がない状況です。 購入店も、あまりノウハウが無いようで クランクやベルトの交換をして効果がないのであればこういうものではないのか、という状況です。 「フローティングベルトゆえ、ベルトが緩む瞬間がある」と ブリジストンのサービスも言っているようなのですが、 音が鳴る状態でも正常なのか疑問に思っております。 なお、ベルトのテンションを正常にすると音やショックが大きいのですが、 テンションを緩めると収まるようです。 ひょっとしたら店舗にあるベルトのテンションを測る治具が狂っているではないかと 今、質問を書きながら思っています。 アルベルトは昔から乗ってみたいと思っていて やっと所有ができて楽しみにしていました。 安い買い物ではないですし、ショックを感じています。 是非、上述のような状況が普通なのか、ご教示いただけませんでしょうか また解決方法などお分かりでしたら合わせて教えていただけると大変うれしく思います。 どうぞ宜しくお願いします。
質問日時: 2019/06/01 19:04 質問者: fd-nishi
ベストアンサー
2
0
【自転車】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【自転車修理・メンテナンス】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【自転車のサドル部分に括り付けて...
-
700×25-32cのチューブのパンク修理...
-
自転車のチェーンがゆるゆるだった...
-
千円で自転車タイヤを交換できる店
-
自転車の前輪のチェーンが外れてし...
-
自転車のタイヤ交換の質問です。
-
バイシクルメイトに加入しているの...
-
自転車の空気を入れる金属の部分が...
-
自転車に比べると後2輪3輪車は簡単...
-
HAKUBA自転車タイヤはIRCより安価な...
-
自転車を漕ぐとキーキー音がする
-
自転車のブレーキ
-
自転車のリムテープが貼ってないで...
-
自転車修理について教えてください
-
車の下に水溜まりのようなものが出...
-
前2輪3輪車はホームセンターより自...
-
どうしても自転車に乗れなければ大...
-
自転車のペダルに関しての質問です...
-
自転車タイヤの互換性
-
さいくるベースあさひのタイヤ交換...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のタイヤ交換の質問です。
-
自転車のチェーンがゆるゆるだった...
-
自転車の空気を入れる金属の部分が...
-
自転車屋さんの名前
-
電動自転車が頻繁にパンクします。 ...
-
千円で自転車タイヤを交換できる店
-
700×25-32cのチューブのパンク修理...
-
自転車屋さんと喧嘩になりました。 ...
-
HAKUBA自転車タイヤはIRCより安価な...
-
自転車に比べると後2輪3輪車は簡単...
-
さいくるベースあさひのタイヤ交換...
-
貴方なら自転車、交換と買い替えど...
-
●「ケンドル(製品)」オートマチッ...
-
HAKUBAを扱ってる店は探せるもので...
-
自転車のブレーキ
-
前2輪3輪車はホームセンターより自...
-
どうしても自転車に乗れなければ大...
-
自転車屋に大人用3輪車は売ってますか?
-
自転車を漕ぐとキーキー音がする
-
バイシクルメイトに加入しているの...
おすすめ情報