回答数
気になる
-
クレジット契約(車)の連帯保証人を変更できない事は、法律ですか?
標題の件、法人契約において、代表者が変更となったため 連帯保証人(旧代表)から新代表への変更を打診したところ 旧代表は、完済まで抜けられない 加えて新代表に契約に参加するように言われました 社内運用のようでう。クレジット会社は大手です ●旧代表が抜ける事が出来ないのは、法律なのですか? ●また、約款に記載が無ければ、くつがえせるのでしょうか?
質問日時: 2025/01/21 00:25 質問者: reiko1117
解決済
2
0
-
弁当屋が分割には応じない、一括で4万円近く支払ってもらう! 支払わないと弁護士に委託、そして財産、銀
弁当屋が分割には応じない、一括で4万円近く支払ってもらう! 支払わないと弁護士に委託、そして財産、銀行口座の差し押さえを言われています。 支払わないと裁判で負けた時に弁護士費用も上乗せされて弁当代も支払わなければならなくなるのではないですか? 因みに先方のコールセンター女性曰く、 訴訟にはしません、 と言っていましたが。 最初は24000円でしたら話は合いましたけどそれ以上の額ですので。 それに着信拒否をされています。 こんな時はどうすれば宜しいですか?
質問日時: 2025/01/20 09:13 質問者: たべごろ
ベストアンサー
9
1
-
解決済
1
0
-
地裁の裁判の開廷情報について教えてください。 静岡県藤枝市の殺人、死体損壊・遺棄事件の裁判を見に行き
地裁の裁判の開廷情報について教えてください。 静岡県藤枝市の殺人、死体損壊・遺棄事件の裁判を見に行きたいです。 この事件は20歳の女性ともう少し年の離れた男の2人が起訴されているのですが、死体遺棄・損壊で起訴されている前者の女性の裁判を見に行きたいです。 そこで静岡地裁の開廷状況の公開サイトを見たのですが、この場合事件名は「殺人」でカテゴライズされて公開されるのでしょうか。 それとも、「死体遺棄・損壊」で公開されるでしょうか
質問日時: 2025/01/18 10:12 質問者: 冷やしっぷ
ベストアンサー
1
1
-
パパ活女を売春と所得税法違反で逮捕できないのは何故?
SEXして10万稼ぎ、税金も払わない 売春婦ですよ。 マッチングアプリで嘘ついて野郎手篭めに して、銭吸い取る
質問日時: 2025/01/14 02:25 質問者: hectopascal
ベストアンサー
6
0
-
示談について
男子大学院2年生。 法律に疎いので教えてください。 元SMAPの中居さんが大変なことになっているようです。 疑問なのは、「示談」してお金ももらっている女性の行動。 交通違反で、反則金を支払っているのに、学校に知らされる、ようなことだと思うのですが、こういうのはありなんでしょうか?
質問日時: 2025/01/13 12:12 質問者: tetsushi_masakari
ベストアンサー
6
1
-
「結婚休暇はあるが、欠勤扱いになるので実際は誰も使っていない」といった休暇が存在する企業が、求人票に
「結婚休暇はあるが、欠勤扱いになるので実際は誰も使っていない」といった休暇が存在する企業が、求人票に「結婚休暇あり」と書くのは実質的には詐欺だと思うのですが、労基法的にはどうなりますか? 欠勤扱いになるならみんな有給休暇を使うし、有給休暇を持たない人は欠勤になるんだから同じですよね。
質問日時: 2025/01/13 01:31 質問者: kosn
ベストアンサー
4
0
-
報告先、これであってますか?
とある組織の要職にある人間が、辞めさせたい職員の戸籍を顧問弁護士に閲覧させ、実家などの資産状況などを確認している場合。それを知った別の職員は顧問弁護士の登録番号とともに、警視庁・裁判所・法務省・所属弁護士会役員会へ報告を行うことで、弁護士の首根っこを抑えました。当然この弁護士は顧問契約を切られることになりました。 この職員が選んだ報告先はあってますか? もちろん弁護士と要職にある人物の越権行為に対する釘刺しが目的です。
質問日時: 2025/01/12 19:24 質問者: タコ姫
解決済
1
0
-
いつまで在籍できるのでしょうか?
とある公的な機関の重要なポストにつく職員が組織の品位を貶めるような相当悪質な行為を行い 悪事を知った役員たちは血相を変えて役員会を開き、役員十数名でこの職員の処遇について、専属の弁護士を雇い、決定していくことが決定されました。職員本人は往生際が悪く、いつまでも居座っています。その意味で図太さだけはピカイチかもしれません弁護士もついているようです。 こういう役員会で専属弁護士を雇い、職員の処遇が決定された。ということであれば通常解雇(少なくとも退職勧奨)だと思いますが、この職員が粘って退職しない場合、いつまで在籍できるのでしょう? あまりにも往生際が悪いと、組織としてはいくらお金を積んだとしても、辞めさせると思います。 役員会で決定されてから半年以内という感じですか?
質問日時: 2025/01/12 19:07 質問者: タコ姫
解決済
1
0
-
転売屋を駆逐する方法について
転売屋の横行により真面な経済活動が損なわれています。 一般社会活動におけるただの害虫に過ぎない。 願わくば知らぬ所でさっさと絶命してほしい。 乞食は私達に迷惑をかけませんが、転売屋は存在自体が迷惑です。 さて、転売屋から買わない事が一番なのですが、それ以外に転売屋を一般市場から駆逐する方法は如何でしょうか。 マイナンバーカードとキャッシュレス支払いを義務付ければ済む話しかと。
質問日時: 2025/01/12 17:43 質問者: H.J.Freaks
解決済
1
0
-
性器の形をして無ければアダルトグッズの販売は法律的に可能なんでしょうか?
性器の形をして無ければアダルトグッズの販売は法律的に可能なんでしょうか?
質問日時: 2025/01/08 21:23 質問者: 紐Q
ベストアンサー
1
0
-
Facebookのマーク・ザッカーバーグが投稿のファクトチェックをやめると公表しましたが、正しいと思
Facebookのマーク・ザッカーバーグが投稿のファクトチェックをやめると公表しましたが、正しいと思いますか?
質問日時: 2025/01/08 19:18 質問者: そくらてす
解決済
1
0
-
警察(交番)から知り合いを迎えに来てくれと頼まれました。
警察(交番)から知り合いを迎えに来てくれと頼まれました。 大学生の後輩が大学の駐輪場で卒業生が乗り捨てて行った自転車を勝手に乗り回していたそうです。 ある日のバイト帰りに交番前で警察官から職務質問され、その自転車の所有者と名義が合わなかった。盗難届は出ていなかったものの、占有離脱物横領とされたらしく、その後輩から警察まで、印鑑を持って迎えに来て欲しい、と私のところに電話がきました。 結局、私は仕事中だったので、私の友人に頼んで、印鑑を持って迎えに行ってもらいました。 質問です。 ①このような場合は、必ず、誰かがその人を警察まで、印鑑を持って迎えに行かなければならないのですか? ②この迎えに行く人は、例えば、起訴されて刑事裁判中に保釈金を支払って保釈されるときの「身元保証人」それとも、身元引受人というものですか? ③この「身元引受人?」とは、どういうものですか?
質問日時: 2025/01/05 22:59 質問者: svzgs
ベストアンサー
3
1
-
質問させてください。 私の名義でマンションを賃貸して暮らしていましたが、離婚をしまして相手方が現在ひ
質問させてください。 私の名義でマンションを賃貸して暮らしていましたが、離婚をしまして相手方が現在ひとりで暮らし私は別に暮らしています。 名義変更にお金がかかるのでなかなかして貰えず困っています。 この場合、法律的に問題はありますか? (だめなのはわかってるのでそこは突っ込まないでください。今回聞いてるのは違法か否やです。) よろしくお願いします。
質問日時: 2025/01/03 20:17 質問者: こぱんだぱんだぱんだ
解決済
3
1
-
欠勤届けの提出や、欠勤理由を言う時、「個人情報なので、法律で、個人情報は保護されているので、詳しいこ
欠勤届けの提出や、欠勤理由を言う時、「個人情報なので、法律で、個人情報は保護されているので、詳しいことは、これ以上言えません。」では、いけないでしょうか?
質問日時: 2025/01/03 07:17 質問者: ひろし3
ベストアンサー
4
0
-
ストリップ劇場は公然わいせつですか?
ストリップ劇場は公然わいせつですか? 店側もまた見ている観客も共犯になるでしょうか? それとも、女性のヌードといっても、ホールの中だけでなので「公然」にはならないのでしょうか? 【公然猥褻罪】:不特定・多数の人が認識できる状態で猥褻な行為をする罪(広辞苑)
質問日時: 2024/12/31 01:35 質問者: svzgs
解決済
7
0
-
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
6
1
-
歩きスマホを社会的に規制したい考えです。 法的規制を進めるために個人が取り得る方法はありますか?
タイトルの通りです。 進路を塞がれたり、ぶつかりそうになることが頻繁にあります。 狭い通路であれをやられると、追い越すこともできずに非常に迷惑です。 個人としての対応に限界を感じています。 手順と方法があれば教えてください。
質問日時: 2024/12/28 08:53 質問者: kurimack
ベストアンサー
5
0
-
投票について
何かを皆で投票を募って決める時、単記移譲式投票の長所が生かされるような場面とは、例えばどういう場面が考えられるのでしょうか?
質問日時: 2024/12/26 20:17 質問者: heidfeld
解決済
1
0
-
差し押さえについて教えて下さい。 生活保護と障害年金だけで暮らしているのですが、相手側が生活保護を受
差し押さえについて教えて下さい。 生活保護と障害年金だけで暮らしているのですが、相手側が生活保護を受けていることを知らなかった場合、差し押さえは出来ますか? 回答宜しくお願い致します。
質問日時: 2024/12/26 10:49 質問者: ren20110311
ベストアンサー
4
0
-
公益通報者保護法が昨日のニュースで、さらに事業主側の告発者への懲戒、解雇などした場合は刑事罰を設ける
公益通報者保護法が昨日のニュースで、さらに事業主側の告発者への懲戒、解雇などした場合は刑事罰を設けるとありましたが、どのくらいの刑罰になるのでしょうか。 罰金刑 懲役刑 など、知りたいです。
質問日時: 2024/12/25 16:55 質問者: eiko0724
解決済
3
0
-
就労継続支援a型で利用者に、本来職員がするべき作業ロッカーの移動、お金を払っているからなんでもさせて
就労継続支援a型で利用者に、本来職員がするべき作業ロッカーの移動、お金を払っているからなんでもさせてもいい、便利や扱いです。ロッカーに転倒防止の突っ張り棒をパイプ椅子に上がってするようにある利用者が言われました。パイプ椅子が転倒して、利用者が骨盤骨折で全治2か月の大怪我で他入院いたしました。パイプ椅子は本来そのような使い方をする道具ではありません。指示をした職員に責任はあるでしようか?業務上傷害など、なにかの罪に問われるでしょうか?当然に労災ですが、警察に届け出していません。本来の使用目的に反することが日常化 していました。職員が椅子を押さえるとかの行動化をあれば防げた事故だと思います。起こるべくして起こった事故だと思います。次の日サービース管理責任者が来て、パイプ椅子は使わないでくださいと言いました。脚立はしごを用意するのでそれを使ってくださいと言われました。それもおかしな話だと思います。会社、職員の責任、ろさ労災にすればそれでいいだろうという感じです。隣が交番ですが、警察に事故として届ける義務はないですか?義務上傷害に当たらないですか?
質問日時: 2024/12/25 02:28 質問者: kazu365
解決済
1
0
-
例えば仮にカラオケ店で注文した商品にわざと異物混入をし、その証拠が防犯カメラにも残っており、その客の
例えば仮にカラオケ店で注文した商品にわざと異物混入をし、その証拠が防犯カメラにも残っており、その客の個人情報が登録されている(会員証を作る際に書いてもらっている)場合、その客の家に警察が来てその客が逮捕される確率は高いですか?警察が動く可能性は高いですか? それかその行為が故意であるかの判断が難しい場合は警察は動かない方が多いのでしょうか?
質問日時: 2024/12/19 22:54 質問者: けいぴょん。
解決済
4
0
-
殺傷事件「精神鑑定で刑事責任能力がない」とされても民事は?
<例> 北九州市のファストフード店で14日、中学生の男女2人が男に刺され、女子生徒が死亡した事件で、警察は19日午前、北九州市に住む43歳の無職の男を逮捕しました。 逮捕の決め手となったのは防犯カメラやドライブレコーダーの映像でした。 19日午後、会見に臨んだ福岡県警捜査一課の橋本浩輔課長は、記者から逮捕の決め手について聞かれ「防犯カメラと県民市民のドラレコ百数十件だった」と明かしました。 質問です。 恐らくこの事件も、精神鑑定が行われるのでしょうけど、仮に刑事責任能力がない。と起訴されなかった。あるいは無罪になった。としても、民事はどうですか?
質問日時: 2024/12/19 16:10 質問者: svzgs
解決済
2
1
-
夜中によく車がハザードも炊かない、人もいない状態で路駐してるの見ますが、警察は取り締まらないのでしょ
夜中によく車がハザードも炊かない、人もいない状態で路駐してるの見ますが、警察は取り締まらないのでしょうか? パトロールでぐるぐる街中巡回しても夜中は路駐は放置が基本なのでしょうか?
質問日時: 2024/12/19 14:27 質問者: kt24
解決済
4
0
-
駅前のバス乗り場周辺で「スタンディング」による抗議活動
駅前のバス乗り場周辺で「スタンディング」による抗議活動を行う際に次のような行為は何らかの法、条例の違反となるのでしょうか? ① 公共のガードレールなどにもたれかかりながら自身でプラカードを掲げる ② 自身の前にプラカードを地面に於いてアピールする ③ 風で飛ばないように公共のガードレールなどにプラカードを固定する。
質問日時: 2024/12/17 09:24 質問者: minakohry
ベストアンサー
1
0
-
交通ルールについて教えてください。
車線変更したい場合に、3秒前にウィンカーを出します。3秒待っても車が来ていて車線変更できない場合、そこでブレーキを踏んで止まっても良いのでしょうか? また、ウィンカーを出して、3秒経ったら、左方向に車線変更して、さらに左側の店の駐車場に入って良いのでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2024/12/15 18:27 質問者: マンモス1616
ベストアンサー
3
0
-
交通違反、オービスについて
1: 国道16号相模原〜八王子のところで70キロで走ってたらオービス光りました ここの区間は5、60キロ制限じゃないのでしょうか?70でも光りますか? オービスが見えなくなるほどの光ではなかったのですがインナーシールドとスモークシールドつけてたので余り当てになりません 2: 2輪侵入禁止の標識を見逃して本日2点加点されました もし+20以上30未満の違反(オービス)で済むならこの違反を3ヶ月特例でリセットしてオービスの違反を受けたいのですが可能でしょうか? 3ヶ月出頭してなくても大丈夫ですか?
質問日時: 2024/12/15 13:26 質問者: qwertor
解決済
3
0
-
無修正の動画を友人にメールで送信したら法律にひっかかりますか?
インターネットのとあるサイトからダウンロードした無修正の動画を友人にLINEなどで添付して送信したら法律(刑事・民事)にひっかかりますか?
質問日時: 2024/12/14 21:34 質問者: svzgs
解決済
3
0
-
この手のケースで不起訴と言えば,示談の成立ですか?嫌疑不十分で不起訴ですか? <例> コンビニでの強
この手のケースで不起訴と言えば,示談の成立ですか?嫌疑不十分で不起訴ですか? <例> コンビニでの強盗容疑で逮捕された33歳男性を不起訴 旭川地検 今年9月、北海道旭川市のコンビニエンスストアで、店員を刃物で脅し、現金3万円を奪った疑いで逮捕された33歳の男性について、旭川地検は不起訴処分としました。 33歳の男性は今年9月、旭川市内のコンビニで店員を刃物で脅し、現金3万円を奪った疑いで11月、逮捕されました。 旭川地検は11日までに男性を不起訴処分としましたが、不起訴の理由を明らかにしていません。
質問日時: 2024/12/13 23:56 質問者: svzgs
解決済
3
0
-
2ヶ月ほど前に老害に殴られましたこの老害は傷害罪で罰金刑でもう出てきてるんですが他人に謝罪をするとい
2ヶ月ほど前に老害に殴られましたこの老害は傷害罪で罰金刑でもう出てきてるんですが他人に謝罪をするという一般的なことができないとのことで謝罪ができないと警察に言われましたそこで質問なんですがこの老害の家に行って直接謝罪を求めに行っても大丈夫でしょうか?関わらない方がいいとわかっているんですがいまだに怒りがおさまりませんので直接家に行って謝罪をしていただきたいと思っています 何かの罪に問われたりとか恐れがあるでしょうか?
質問日時: 2024/12/13 01:45 質問者: キム兄だよ-
解決済
3
0
-
統合失調症で、アパートの部屋で一人で、わめきまわっている人は、強制退去できるんですか? 刑事事件で逮
統合失調症で、アパートの部屋で一人で、わめきまわっている人は、強制退去できるんですか? 刑事事件で逮捕は、出来ますか?
質問日時: 2024/12/12 23:39 質問者: じゅん202110
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
5
0
-
条件付地上権設定仮登記について教えてください
畑を売却したいのですが、全部事項証明書に 条件付地上権設定仮登記原因 (条件 農地法第五条の許可) 目的 建物所有 存続期間 100年 と 記載がありますが、農転5条の許可がもらえれば、売却できるのでしょうか? 簡単にわかりやすく説明いただけると助かります
質問日時: 2024/12/11 15:08 質問者: keitan83
解決済
1
0
-
町役場に貸している土地の分筆について
土地を町役場に貸しています。利用用途は小学校と保育園です。 今回。小学校の廃校により保育園のみの利用となり、土地を分筆することになったのですが、一般的にこのような場合は分筆に係る費用は私か役場かどちらが負担すべきでしょうか? 先方の都合による分筆なので、町役場が全額負担すべきだと思うのですが、いかがでしょうか?
質問日時: 2024/12/08 14:57 質問者: yasumitsuyo
ベストアンサー
7
0
-
10年前に無理やり辞表を取らされ、会社を退職させられました。今から不当解雇争うことは可能でしょうか。
10年前に無理やり辞表を取らされ、会社を退職させられました。今から不当解雇争うことは可能でしょうか。当時のやりとりは、録音してあります。
質問日時: 2024/12/07 13:36 質問者: 寿司屋ワンダフル
ベストアンサー
2
0
-
18禁のものを未成年が大人に買ってもらう
未成年が買えない18禁の本などをインターネットで出会った大人の人に代わりに買ってもらって手渡してもらうのって何かの法律に違反しますか?回答お願いします。
質問日時: 2024/12/07 10:08 質問者: OTif
解決済
2
0
-
今日にも逮捕されそうです。賃貸アパートの荷物はどうなりますか
自分がしでかしたことなので逮捕や懲役は仕方ないんですけど、賃貸アパートの駐車場に置いてる車やバイクはその後どうなってしまうのでしょうか? あずける人もいません。勝手に処分されるのでしょうか
質問日時: 2024/12/03 10:06 質問者: dorodoro2020
解決済
4
0
-
民事の慰謝料請求のことについて、質問です。当方、名誉毀損を行なってしまった加害者側です。相手側弁護士
民事の慰謝料請求のことについて、質問です。当方、名誉毀損を行なってしまった加害者側です。相手側弁護士と交渉の末、慰謝料5万で決着つきました。しかし示談書の書面のことで揉め決裂、相手側は民事訴訟するとか言い出してます。 その場合相手側は5万以上を請求する事もできるのでしょうか?!
質問日時: 2024/12/02 20:56 質問者: 寿司屋ワンダフル
解決済
6
0
-
弁護士にメールで返信
示談金を被害者の弁護士の口座に振り込み、ことが解決したのですが弁護士宛にメールで振り込みした事を送ります。 その時になんて入力して送ればいいのでしょうか? 指定口座に〇〇万円を振り込みましたのでご確認お願い致します。 ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。 でしょうか?
質問日時: 2024/12/02 13:44 質問者: かき氷4090
ベストアンサー
1
0
-
MicrosoftはAmazonを訴えた方が良いのでは?
整備済み品みたいな感じで中古PCが売られていますが、5万円台のノートPCでWin11 ProだのOfficeだのが入ってるって、ライセンス違反のものを入れてるのは明らかですよね。 久々に中古PCを買おうと思ったら、こんなのばかりで正規品を探すのがすごく難しくてえらい迷惑です。 Win11やOfficeみたいなソフト単品でも正規品より遥かに安い値段で売られているライセンス違反のものがたくさんありますし。 なんでAmazonはこんなのを放置してるの? Microsoftもこんなのを許容してるAmazonをなぜ放置してるの? MicrosoftはAmazonに損害賠償を請求した方が良いんじゃないでしょうかね? それとも業者が勝手に売ってるだけで、Amazonには責任がないということになってしまうんでしょうか? でも場所を提供してる責任はあると思うんですが、どうなんでしょう? Amazonはこんな変な業者を入れてるせいで、どんどん使いづらくなってるってことにいい加減気づいてくれよと思う。 ホント、最近のAmazonは購入者のことを考えなくなったなぁ・・・
質問日時: 2024/12/02 11:41 質問者: どちてオジサン
解決済
1
1
-
配達員に自宅に入るように言うことは違法なのか
★ウー○ーイーツや、ピザや寿司や弁当の配達員に、「脚が悪いから戸を開けて入って右手の部屋にあるテーブルに置いてよ」と言ったら、言った人は何かしらの法律に違反しますか。 ★逆に配達員が、訪問先の依頼なく勝手に玄関より先に侵入したら、何と言う法律に違反しますか。住居侵入か不法侵入でしょうか。
質問日時: 2024/12/02 08:23 質問者: kikirara7
ベストアンサー
5
0
-
もしも民間の契約書に「一切の責任は当社が負います」とあったら・・・
質問概要 民間の契約書に「一切の責任は当社(当方)が負います」と書いてあったら、どこまで責任を追及されるか? 詳細 ちょっと前の総理大臣(をはじめとする与党政治家、議員ども)は 何か問題が発生すると 「一切の責任は私にあります、責任を感じています、責任を痛感しております」 と言いつつ、何一つ責任を取らない、という手法を無理やり押し通していました、 あんまりこの方法を押し通すものだから、それが当たり前になって、いつしか平成後期から令和の現在に至っては 「政治家とは責任を痛感しさえすれば、責任は取らなくてよい」 ということになっています。 まるで与党議員は全員ツーカンボーイです。 さて、もしも民間の契約書やら会員規約やら、その他、何でも甲乙の決め事、約束事の書面に 「不都合が生じた場合は、当社(当方)が一切の責任を負います」 と書いてあったとします。 この場合、どこまで責任を追及され、責任を果たさねばならないでしょうか? たとえば通信販売で買った食品が傷んでいて、それを食べた人に酷い健康被害や命を落とす事態が発生したとします。 その通販の約款に 「不都合が生じた場合は、当社(当方)が一切の責任を負います」 と書いてあった場合、この通販元はどこまで責任を負うのか、負わされるのでしょうか? まあ、普通に考えたら、品代、送料の弁償、被害者の健康回復に掛かった諸費用の一切の負担、生命を落とした場合はその損害賠償と慰謝料、までもが支払わされると思いますが、ここで某総理大臣の手法で 「一切の責任は当社にあります、責任を痛感しております、そして今後は気を付けます。以上」 としたら、責任を取らなくてよくなっちゃうのでしょうか? 法律的に 「不都合が生じた場合は、当社(当方)が一切の責任を負います」 というのは一般的にどこまでが限界なのか、それとも口先だけで「責任はあります」と言ってるだけで良く、賠償を求められたら 「あ、それは責任とはまた別の話ですね」 とトボけて良いのでしょうか? 法律に詳しい方、お願いします。
質問日時: 2024/12/01 19:43 質問者: s_end
ベストアンサー
3
1
-
ベストアンサー
4
0
-
会社に、ヨークベニマルの精算前のカゴと精算後のカゴがあります。備品として使われていますが、店外持ち出
会社に、ヨークベニマルの精算前のカゴと精算後のカゴがあります。備品として使われていますが、店外持ち出し禁止だったと思うのですが…。窃盗ではありませんか? 「カゴ」自体、普通に販売しているのに、 おかしいなと思いました。通報するべきですか?
質問日時: 2024/11/29 09:55 質問者: ロビンそん
ベストアンサー
2
0
-
勝訴しても残業手当を踏み倒そうとする会社の場合
そこまで頭が回ってませんでした。 「オウ払うから払うからギャハハ」なんて感じなのですが、 ここから回収する場合はどんな手続きが必要になりますか? ググると差し押さえする方法があるようですが具体的にどこの機関でどのような手続きが必要でしょうか。 お時間ございましたらよろしくお願い致します。
質問日時: 2024/11/28 13:57 質問者: boxerboxer
ベストアンサー
7
0
-
店舗駐車場で、子供が駐車場の車道を渡ろうとしていたので、車は停まりました。 その時、後続車も停まった
店舗駐車場で、子供が駐車場の車道を渡ろうとしていたので、車は停まりました。 その時、後続車も停まったわけで、なかなか進まないので後続車がクラクションを鳴らしてきました。 子供は駐車場の車道を渡りました。 このようなクラクション車は、警察にナンバー通報しておいてもよいですか。 運転者の性別、およその見かけの年齢、その時の眼鏡の有無、特徴、車種、車色等と共に。 クラクション車の人物は、おそらく状況が一致すれば、また別の駐車場でも安易浅はかにクラクションを鳴らす癖がある人物なわけですから、横断者を渡すために停まった前方車と横断者を脅かし、危険を誘発しかねません。 こういう場合は、通報の対象としてよいでしょうか。
質問日時: 2024/11/23 20:00 質問者: idonoyoko
解決済
5
0
-
私道につき通行禁止の立て札について
散歩中に「私道につき通行禁止」という立て札をよく見かけるのですが、今回お尋ねしたいのは下記のとおりです。その付近一帯の家は公道に面しておらず、通行禁止としている幅2メートルくらいの私道を通じて公道に出るようになっています。このような私道でも、勝手に通行禁止ができるのでしょうか教えていただきたく(公道に2メートル接するための特例(セットバック)の説明はよく見かけるのですが)。
質問日時: 2024/11/23 09:45 質問者: fuyukodachi
ベストアンサー
9
1
-
犯罪発生件数について教えてください。
犯罪発生件数(率)は、警察が犯罪として扱った案件ですか? 刑事裁判の判決で「犯罪」と確定した件ですか? <例> 刑事に恋した女性の悲劇 https://www.ntv.co.jp/gyoten/articles/324h31vq1vn0guaths1.html 質問です。 ①再審で、この死亡は「自然死であり、殺人事件でも何でもなかった」と認定されたら10年以上も経ってから「平成○年」の殺人事件の発生件数が書き換えられるのですか? ②過剰防衛の殺人罪で起訴されたが、5年後に裁判で正当防衛による無罪と確定したら、5年前の殺人事件の発生件数(率)が書き換えられるのですか? ③社員が会社のお金を横領していて、公訴時効成立前の3年後に調査で発覚したら、3年前の「令和○年の犯罪発生件数」が書き換えられるのですか?
質問日時: 2024/11/22 23:39 質問者: gcfdbfd
解決済
1
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(法律)】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
“別れさせ屋”は合法?探偵事務所に聞いた、その実態と注意すべき点
マッチングアプリやSNS、オンラインゲームなど、素性がわからない人同士が出会う場面が多くある現代。男女間の問題も多岐にわたり、複雑な悩みを持つ人も少なからずいるようだ。「息子に、どうやら恋人がいるらしい...
-
無断駐車に対する合法的な報復や仕返しはある?弁護士に聞いてみた!
違法駐車とは、駐車が禁止されている場所で車を継続的に停止させることである。ドライバーが車から離れ、すぐに運転できない状態も違法駐車とみなされる。一方、無断駐車は、その土地の所有者の許可を得ることなく駐...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
調剤薬局での誤りでの健康被害が生...
-
私が見た未来 訴えられたら払うべき...
-
有給休暇について,質問です。
-
もう政治屋、役人屋、裁判屋、警察...
-
拾得物は何日以内に警察に届出しな...
-
『中抜き』というのは、【横領罪】...
-
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリュウ...
-
【免税制度廃止論】訪日外国人旅行...
-
ネットの誹謗中傷の加害者側です。 ...
-
兄が郵便物を私の家の郵便受けから...
-
この場合、発言者は何らかの罪に問...
-
弁当屋が分割には応じない、一括で4...
-
今日にも逮捕されそうです。賃貸ア...
-
交通費の不正受給について
-
駐車違反のステッカーを貼られた
-
ハウスメイトから先月初めに電話が...
-
配達員に自宅に入るように言うこと...
-
保健師助産師看護師法により、助産...
-
なんで薪ストーブは合法なんでしょ...
-
偽計業務妨害罪はどの程度の業務妨...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『中抜き』というのは、【横領罪】...
-
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリュウ...
-
偽計業務妨害罪はどの程度の業務妨...
-
もう政治屋、役人屋、裁判屋、警察...
-
【免税制度廃止論】訪日外国人旅行...
-
拾得物は何日以内に警察に届出しな...
-
来月から住民税や国保取られますよ...
-
兄が郵便物を私の家の郵便受けから...
-
時効援用についてお聞きしたいです...
-
民事事件から刑事事件に移行するこ...
-
遺失物横領罪です。これは、前科つ...
-
通名は禁止すべきだと思いますか?
-
家族間のトラブル、離婚問題や相続...
-
相続人がいなければ国庫に。法人が...
-
綜合警備保障株式会社(ALSOK...
-
抵当権抹消申請について
-
示談書って、通常は甲乙両名が署名...
-
いいかげんな民事調停員
-
法律に詳しい人の回答をお願いしま...
-
今日にも逮捕されそうです。賃貸ア...
おすすめ情報