回答数
気になる
-
以下の内容をこちらに投稿するのは名誉毀損に なりますか。 f県内にある准看護師学校に在学中に 登校し
以下の内容をこちらに投稿するのは名誉毀損に なりますか。 f県内にある准看護師学校に在学中に 登校したら、教員の方に呼び出されました。 教員の方から 『大学に行っていないのか?』 と言われました。 行っていないので 『行っていません。』 と言うと 『大変な事になる。こんな事私から言われた事は誰にも言えないでしょう。』 と言われました。 という内容を投稿するのは違法ですか?
質問日時: 2024/01/25 18:46 質問者: jaodmjgnadna
ベストアンサー
4
0
-
【法律と賭博】なぜ日本は競輪だけ民間の賭博を公に認めているですか? なぜ競輪という賭
【法律と賭博】なぜ日本は競輪だけ民間の賭博を公に認めているですか? なぜ競輪という賭博は国営化されないのですか? その理由を教えてください。
質問日時: 2024/01/25 13:34 質問者: redminote10pro
ベストアンサー
2
0
-
名誉棄損とか肖像権、個人情報開示って実質ほぼ機能しないと見ていいですか?
これらの法律って被害者が有名人である場合に限って適用される場合が殆どで一般人に認められることってほぼほぼ無いに等しいのではないでしょうか? 例えば路上を歩く人の顔を晒しても当人が訴えるケースなんてほぼ無いし、自分に暴力を振るってきた相手の住所氏名をネット上に公開しても相手が訴える事は滅多に無いでしょう。 名誉棄損も同じく「こいつは過去暴行傷害を犯しましたご注意を!」なんて拡散しても有罪になる事は滅多に無い、つまりこれらの法律は有名人だけに稀に当てはまるけれども一般人に於いてはほぼ形骸化している、ないし実質機能していない法律という認識でよいでしょうか?
質問日時: 2024/01/24 22:30 質問者: softbank000
ベストアンサー
4
1
-
示談金のためにお金を弁護士伝いで振り込んだ時、公正証書(借用書)を作成してもらうことは可能でしょうか
示談金のためにお金を弁護士伝いで振り込んだ時、公正証書(借用書)を作成してもらうことは可能でしょうか? 普通勾留されている人にお金を貸す時どのような形になるのが普通でどのように返済されるのが最も多いですか? 教えてくださいお願いします。
質問日時: 2024/01/24 03:18 質問者: imamura2023
ベストアンサー
1
0
-
法律について教えて下さい。 当方中小企業の事業主です。問題従業員へ、強引な配置転換及びに不利益変更(
法律について教えて下さい。 当方中小企業の事業主です。問題従業員へ、強引な配置転換及びに不利益変更(減給)を申し付けたら、 (地域労働組合)ユニオンに駆け込まれました。 団体交渉を申し込まれたので、社労士を雇って同席させたのですが、その社労士が団体交渉の席上従業員の履歴書をみて〝前の会社に電話入れて勤務評価を聞くぞ!〟と相手に言い放ちました。 従業員側から、それは大きな法律違反である!と激怒され紛糾してしまいました。 当方法律に無知なのですが、これって法律違反なのでしょうか?!
質問日時: 2024/01/20 10:18 質問者: 寿司屋ワンダフル
解決済
5
0
-
口論となり、相手が殴ればいいと言った場合本当に殴ったら傷害罪確定ですか?。証拠参考品として録音してま
口論となり、相手が殴ればいいと言った場合本当に殴ったら傷害罪確定ですか?。証拠参考品として録音してます。
質問日時: 2024/01/19 23:15 質問者: ZぜーたZ
ベストアンサー
8
0
-
給与の支払いについて
職場で以下の事象が起きた際の質問です。 ↓↓ Aさんは勤務中に体調を崩してしまい、所定9:00~18:00のところを12:00で早退することになりました。 会社の上司→「Aさん始業時間からこの時間分の給与は出ますので、安心してください。」 Aさん→「ほんのわずかな時間しか働いていないのだから、その分の給与はいらないです。本当にいらないので、絶対に振り込みまないでください!支払わないで下さい!! 支払ったり振り込んだら私、怒りますよ!!!殴りますよ!!!」 と言って従業員Aさんが給与の受け取り、振り込みをしないように会社側(雇用主側)に強く要求した場合、この要求は受け入れられるのでしょうか? 会社側、従業員側共に処分などのペナルティが課せられる可能性はありますか?
質問日時: 2024/01/19 20:16 質問者: ファビアン晶
ベストアンサー
5
0
-
不祥事を起こしてしまい、調査のために自宅待機してましたが、それも終わって処分が決定したとの連絡が入り
不祥事を起こしてしまい、調査のために自宅待機してましたが、それも終わって処分が決定したとの連絡が入りました。 自宅に郵送で送られてくるようですが、「始末書用紙」が入っているとの事です 自分では(懲戒・諭旨)解雇を予想していたのですが、始末書を書くということは解雇では無いということでしょうか? 辞めさせるのに反省文を書かされる事ってあるのでしょうか? お詳しい方よろしくお願いします
質問日時: 2024/01/18 19:43 質問者: ひなた56
解決済
6
0
-
日本は私人逮捕が許されてないて本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
日本は私人逮捕が許されてないて本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2024/01/18 17:33 質問者: yamaneko567
解決済
6
1
-
隣人トラブル
私が車の助手席の自動窓を閉めている最中にもかかわらず、突然現れ トラブル相手が窓に腕を突っ込み挟まりました。 示談金50万or弁護士を使い訴える どちらか選べと言われている状態です。 後者で!と返答はしてみたものの 百歩譲って このような頭のおかしい案件を請け負うような弁護士はこの世に存在するのでしょうか? もしいるのならば訴えてみてほしい気持ちが少しあり質問してみました。 頭のおかしい案件で実際に弁護士から連絡が来た方がおられましたらご参考にさせていただきたく思います。
質問日時: 2024/01/17 23:26 質問者: da_da_。
解決済
4
0
-
人身事故にあった後の対応について
皆様に教えていただきたいことがあります。 先日、歩道のない狭い道幅の橋を歩いていた際に、正面から乗用車がきました。 私が渡り終えるまで、待っているかと思っていたら橋に入ってきてサイドミラーが私の腕に当たりました。 急なことだったので驚きましたが、振り返ると乗用車が行ってしまおうと進み始めていたため、慌てて追いかけ運転席の窓を叩き「ぶつかりましたよ」と言いました。 運転手は70代くらいの男性で、窓は開けずに「お前がぶつかってきたんだろう」と言い、また車を進め始めました。「警察を呼びますよ」と言うと、「呼んでみろ」と言われたので、後方からナンバープレートの写真を撮り警察に電話をかけました。 すると、ナンバープレートを写真に撮られたのを気づいたのか、数m進んだ車がバックして戻ってきて、運転者が降りてきました。謝罪などあるのかと思ったら、駐車するのに邪魔だからどいてくれと、狭い橋の手前のひらけたスペースに立っていた私をどかしそこに車を停めました。 その後、警察が来るまでの間、15分ほど運転手は車から出てこず、私は寒空の中待つことになりました。 警察官が来て、互いの事情を聞かれた後、警察官から「ぶつかられた部位の怪我は大したことがなさそうだし、運転手も歩行者がぶつかってきたと言っているので物損事故として処理しますがいいですか?」と言われました。物損事故として処理された場合、その後相手の運転手からサイドミラーが壊れたなどいわれ、私が賠償金などを請求されるのではという懸念があったため、警察官に「人身事故として処理してください。」と言いました。 警察官は面倒くさそうでしたが、「交通課の担当を呼びます」と返答し、さらに30分ほど待たされました。その後、交通課の担当警察官が臨場し、さらに1時間ほど実況見分が行われました。 その間も運転手は車からほとんど出てこず、警察官にも歩行者である私がぶつかってきたと主張していました。 納得いかないままでしたが、事故から2時間近くしてやっと現場から解放され、人身事故の処理のために必要な病院の診断書をもらいに病院に行きました。前腕打撲で全治1週間という診断でした。 私が被害者なのに、加害者にされるかもしれないとおびえながら1週間ほど過ぎた後、警察から電話がありました。 運転手とドライブレコーダーを確認したところ、狭い橋に私が先に歩いていた後から乗用車が侵入し、歩行者である私が車に当たりにいったという事実はなく、乗用車が歩行者である私にぶつかったということを運転手が認めた、という連絡でした。 この事実を聞きほっとした反面、このままでいいのかという疑問と怒りが沸き上がってきました。 長々と書いてしまいましたが、今後警察で調書など書類作成が予定されているのですが、私はどのように対応するのがよろしいのでしょうか? 皆様の知恵や意見をお教えいただければと思います。よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/01/13 21:23 質問者: satonb
解決済
7
0
-
私は過去にペットの子犬1匹、子猫2匹を、不注意で家から逃がしてしまい、いまだに見つかっていません。
私は過去にペットの子犬1匹、子猫2匹を、不注意で家から逃がしてしまい、いまだに見つかっていません。 私自身の無知で、警察や保健所には連絡をしていませんでした。 もし、3匹が発見されたり、保護されたりした場合、私は動物遺棄の罪に問われますか?
質問日時: 2024/01/12 22:54 質問者: yuichi19880908
ベストアンサー
1
0
-
3年前に逃げ出して行方不明になっていた子犬が、他人に噛みつくなどの迷惑行為をして3年後の今発見、保護
3年前に逃げ出して行方不明になっていた子犬が、他人に噛みつくなどの迷惑行為をして3年後の今発見、保護された場合、元々の飼い主には責任がかかってくると思いますか? マイクロチップは入っています。
質問日時: 2024/01/12 22:45 質問者: yuichi19880908
ベストアンサー
1
1
-
子どもが働き出したら世帯から外す?
個人事業主です。 妻と子どもが一人います。 子どもが社会人になりました。 自分の給料で生活していますが同じ屋根の下で一緒に暮らしています。 これは同世帯ですよね? ただ確定申告の時は独立しているので子どもは扶養から外しますよね? 同じ家に住んでいると別世帯にすることは不可能ですか?もし可能な場合はどこに届けますか? あと、子どもが結婚して同居したら将来はそれでも同世帯ですか?
質問日時: 2024/01/11 17:55 質問者: iaccai
ベストアンサー
4
0
-
歩行者用信号が青だったので渡ろうとしたらところ、白線を横断歩道を塞ぐようにタクシーが止まっていました
歩行者用信号が青だったので渡ろうとしたらところ、白線を横断歩道を塞ぐようにタクシーが止まっていました、邪魔だったので動かして貰おうと窓をノックしましたが走り去られてしまいました。 この場合相手は横断歩道の駐停車となりますが、横断歩道の駐停車は客の乗り降りの際は違反ではないのでしょうか。 また、窓をノックする行為はなにかの違反などになるのでしょうか
質問日時: 2024/01/11 13:45 質問者: あ111111111
解決済
3
0
-
口約束 と 人種差別 と 窃盗罪 精神的苦痛 と 侮辱罪 の この法律に関して 全ての法律 民法 と
口約束 と 人種差別 と 窃盗罪 精神的苦痛 と 侮辱罪 の この法律に関して 全ての法律 民法 と 刑事事件 詳しく 教えて欲しい 法律に関すること 法律を教えて欲しい 具体的に教えて欲しい
質問日時: 2024/01/09 20:45 質問者: imayoshi11
解決済
3
1
-
SNSの動画転載、引用についての質問です 現在、iPhoneに録画機能が付いているかと思いますが、そ
SNSの動画転載、引用についての質問です 現在、iPhoneに録画機能が付いているかと思いますが、それを使いYouTubeなどの録画をし、Twitterなどに(引用)を明記した上でポストするのは犯罪でしょうか? そのポストで収益などを得たりする目的では無く、私の意見などを記載する際に使用するのが目的です 合わせて、スクリーンショットについても、引用することが出来るか?についてもお聞きしたいです
質問日時: 2024/01/09 19:33 質問者: こめこめ__
解決済
5
0
-
ベストアンサー
4
0
-
賃借人
大家ですが、 元入居者が礼金返せ&引っ越し費用払え裁判を起こして こちらは被告ですが、 2年前に入居者が新車を購入して、 私が、車庫証明はどうしたのか??と聞いたら ディーラーから書いて貰ったと、その時は言ってて 私は、ディラーが書くのか??と思いながら 特に不審には思いませんでしたが、 土曜日にディーラーに聞いたら 大家さんにサインと印鑑を押してもらってきたと答えたそうです! 有印私文書偽造罪の疑いがあり 明日から刑事二課が捜査しますが、 有印私文書偽造を2年前に行ってたら 十分に信頼関係の破綻になりますよね?? 今まではペット飼育規約違反で退去に至ったでしたが、 有印私文書偽造を2年前に行ったことを刑事事件化すれば 相手方はかなり分が悪いですよね??
質問日時: 2024/01/08 19:21 質問者: テリ焼き
ベストアンサー
2
0
-
議員を縛る法律を、議員が作るのは正しいのでしょうか?
国会議員を縛る法律を、国会議員自らの手で作るのは正しいのでしょうか? さらに言えば、国民が縛る法律である刑法や民法を、その国民が作るのは正しいのでしょうか? 自分を縛る規則というのは、どうしても緩くなってしまいます。
質問日時: 2024/01/07 11:26 質問者: benesuto
ベストアンサー
9
1
-
法律相談です。 2年以上前、とある出版社にお問い合わせフォームから著作権侵害に関するご報告を行いまし
法律相談です。 2年以上前、とある出版社にお問い合わせフォームから著作権侵害に関するご報告を行いました。 イラスト集や攻略本など様々な書籍がサイトに大量に無断転載されている上に、一部書籍のタイトルが外国語表記になっていることから被害状況が把握しにくくなっておりました。 そこで、外国語のタイトルのものは和訳するなどし、簡易的なリスト(作品名+URL)を作成した上でご報告いたしました。 しかし、侵害されている書籍が多かったことから1〜2ヶ月間でおよそ20〜40通ほどお問い合わせをしてしまいました(具体的な数は覚えておりません)。 今冷静になって考えれば独り善がりな行動でしたし、かえって迷惑をかけてしまった可能性も否定できません。 私の一連の行為は威力業務妨害罪として告訴されると思いますか? 2年も経過しているため今更ではありますが、罪悪感を感じてしまいます…。 ※暴言などは一切書いておりませんし、妨害してやろうと思ってやったわけでもありません。また、返信しない場合もあると記載されており、私の一連の行為で何かしらの返信をいただくことはございませんでした。
質問日時: 2024/01/06 22:45 質問者: ねむねむちゃん42
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
2
2
-
法律についてです。 1歳児の前髪を義母が勝手に切る行為は傷害罪になるのですか? 許可なしに切るのは確
法律についてです。 1歳児の前髪を義母が勝手に切る行為は傷害罪になるのですか? 許可なしに切るのは確かに犯罪ですが、本人に意思は無いだろうし、子供は着せ替え人形じゃ無いから親が許可するのも違う気がして… どういうもんなんでしょうか? ちなみに私はすぐ伸びるから気にしないタイプなので、ただ単に疑問に思いました。
質問日時: 2024/01/06 09:58 質問者: みーこちゃんまん
ベストアンサー
14
0
-
飲食店に派遣の仕事で行った際に、使用済みの竹串を洗浄して再利用をしてたのですが、そのような飲食店はよ
飲食店に派遣の仕事で行った際に、使用済みの竹串を洗浄して再利用をしてたのですが、そのような飲食店はよくある事なんですか? 保健所にそのような事はいいのか聞いてみた所、「そういった表示等がないのであれば、適切に洗浄した上での再利用を認めないわけではありません。使用方法に従ってご使用ください。」って言われました。 法律違反じゃなければ何をしてもいいとでも思ってるのでしょうか? 法律違反じゃなくても不衛生に繋がるなら指導すべきと思います。 私が保健所の職員ならその飲食店に真っ先に指導に行きます。 保健所は飲食店の肩を持つ機関なんですか?
質問日時: 2024/01/05 23:42 質問者: gchcgnqchcc
ベストアンサー
3
0
-
「お前か死んだら遺骨をドブか肥溜めに捨てておいてやるよ!」なをて言ったら法的に問題がありますか?
「お前か死んだら遺骨をドブか肥溜めに捨てておいてやるよ!」なをて言ったら法的に問題がありますか?
質問日時: 2024/01/05 03:35 質問者: だばだばだ
解決済
6
0
-
【なんとなく気になってしまって質問投稿】 YouTubeのスカッと系漫画動画を見てて、なんとなく考え
【なんとなく気になってしまって質問投稿】 YouTubeのスカッと系漫画動画を見てて、なんとなく考えてしまった事です。 【流れ(想像)】 ※当方素人&誰かを訴えるなどやったことないので流れなど想像なので間違ってたらすみません。 AがBから誹謗中傷(名誉毀損や侮辱的な内容)を受ける ↓ A弁護士に相談しBを訴える ↓ 弁護士交えて話し合い・示談交渉 ↓ A示談拒否 ↓ B追い詰められて自○ 【質問】 ①この場合AはBの親族とかから訴えられたりするんでしょうか? ②誹謗中傷の件はどうなりますか? ③Bの親族から「お前が訴えたせいor示談に応じないからBは自○した」とSNSのDMとかで送られてきたり、言いふらされた(拡散など)らこれもなんらかの犯罪になるのでしょうか?
質問日時: 2024/01/04 18:38 質問者: サイム
解決済
1
0
-
解決済
2
1
-
会社側の説明不足で休暇が取れませんでした
弊社では正社員に4日ほど冬季休暇が与えられます。 人事部からのメールでは12月31日~1月3日の4日間取れるという事で、その通りに申請したのですが、上の日程で休めるのは本部の人のみ、現場の人は話し合って4日間申請するものらしく、却下されました。 それを聞いたのが12月の最終週で、話し合って再度申請しました。しかし、1月に4日間休むと普段の公休と併せて月13日休むことになり、これはひと月の規定の休日日数(11日)を超えてしまうため、冬季休暇はもう2日しか取れないとまた却下されました。 しかし、ひと月の規定の休日日数の説明は受けておらず、就業規則などを確認してもどこにも書いてありません。 納得がいかないのですが、どこへ訴えれば良いのでしょうか
質問日時: 2023/12/31 13:50 質問者: ma_rukuma
解決済
5
0
-
ベストアンサー
4
0
-
会社が一年前に遡って社保分40万払えって!
パートで今まで国保でしたが、急に会社が一年前に遡って分割でもいいから40万払えって言われました。役所に相談すると14万程度は還付されるとのことでしたが、会社の不手際だし、今更40万ってとても納得できません!したがって10日後の退職届を出しましたが、今のところ会社から何も言ってきません。もし、このまま支払わない意志を貫き通すとどのような状況が考えられますか??
質問日時: 2023/12/30 21:04 質問者: ningyosakana
ベストアンサー
6
0
-
少年法って簡単に言うと18歳未満だから犯罪を起こしても許してやるって法律ですか?
少年法って簡単に言うと18歳未満だから犯罪を起こしても許してやるって法律ですか?
質問日時: 2023/12/30 02:59 質問者: gchcgnqchcc
ベストアンサー
4
1
-
親権について
相続税対策として子の子(孫)を養子にすることがあると聞きいたことがあります。 もし子供が離婚して、相手側の元義子が親権を要求してきた場合はどうなるのでしょうか。
質問日時: 2023/12/28 14:04 質問者: pekochanno1
ベストアンサー
2
0
-
二階派の会計責任者だけが罪に問われて終わるの?
小泉法務大臣は所属する自民党二階派の事務所が検察から捜索を受けたことから、今後の捜査に誤解を生じさせたくないとして、派閥を離脱しました。 質問です。 ①法務大臣が二階派を離脱。これは所詮パフォーマンスなの? ②実質的は、自民党や二階派が自分で自分の捜査をしてるの? ③世論に向けたパフォーマンスがあるから、会計責任者が訴追されて、親分までは罪に問われない。 トカゲの尻尾切り、で終わるの?
質問日時: 2023/12/28 12:08 質問者: dajtytp
ベストアンサー
2
0
-
今までブログやSNSで削除されていたことは個人が特定されたりしなくても、法律が改正されて、刑法や民法
今までブログやSNSで削除されていたことは個人が特定されたりしなくても、法律が改正されて、刑法や民法の侮辱罪や名誉毀損に該当するものだったのでしょうか?
質問日時: 2023/12/28 08:12 質問者: ノイマン7
ベストアンサー
2
0
-
法律相談
注文住宅での水道工事費用(追加分)についてご相談です(現在進行形の話です) HMから出てきた見積金額が高額であったため内訳を確認したいと申し出たところ、「ない・出せない」と回答があり値引きすると提案されました。 値引きされましたが、本当に必要な費用か確認するため、再度HMに確認したところ3か月後に内訳の明細を渡されました。 この件は建築関係に詳しい機関にも相談しております。 例えば当初30万の請求があり、値引き後20万円、内訳の一部に不当な請求があったとして当初の見積費用30万は不当だったとします。 20万円が妥当な金額となった場合、20万円はお支払いしなければならないものなのでしょうか? このような請求の仕方がまかり通ってしまえば、過剰請求されていることに気づかないで支払うケースも出てくると思います。
質問日時: 2023/12/27 21:39 質問者: なお56776
ベストアンサー
4
0
-
法務省主催のかいけつサポートと弁護士会主催の紛争解決センター=ADRとの違いについての質問です
・法務省主催のかいけつサポート(https://www.adr.go.jp/)と ・弁護士会主催の示談・斡旋・仲裁センター(=紛争解決センター=ADR) (https://www.toben.or.jp/bengoshi/adr/) との違いについてのご相談です . これ等って具体的にはそれぞれ具体的には一体何の何がどう違う・ 異なった差異があるのでしょうか? . どっちでも似たり寄ったりのような気がしますが・・・ . 実際にこれを両方受け持っておられます担当弁護士会へと問い合わせてみましても 何か専門用語みたいなものばかりを並べられのして生憎ちっとも理解できませんでした・・・
質問日時: 2023/12/25 12:29 質問者: mssnf457
解決済
1
0
-
音信普通状態のもはや連絡不能(電話も通じない&郵便送っても完全無反応)の親族相手に関してのご相談です
ちょっとすみませんがお一つご相談事項をお伺いさせてもらいたいのですが・・・ . 事実上音信普通状態(=限りなく絶縁状態に近い)・ こちらからはもはや連絡不能(=電話も通じない&郵便送っても完全無反応&未返答) 相手の親族がおります・・・ . なのでこういう奴相手に止むを得ずどうしても一度はコンタクトをとらなければならない場合には 一体どう対応すれば宜しいのでしょうか? . やはり代理人顧問弁護士雇って最悪調停や裁判沙汰も含めまして 交渉対応するしか他手段はないのでしょうか? . ・・・ちなみに今回のこちらからのどうしてもコンタクトをとりたい理由やわけや 必要な用事や案件等とは・・・ . うちの一族岡村家の事実上宙ぶらりん状況になっております持ち墓問題に関しましての 事実上の後継・進展問題に関しまして とりあえず一度だけでも良いから血の繋がった親族間同士で 話し合いのコンタクトをとりまして一定の結論出して進展を図りたいだけなのですが・・・ . ・・・別にこれだけの理由や訳や目的であれば基本何も特段大きな問題は無いわけですよね? . 何かの法律違反等へと抵触したり (ストーカー等) 違法や不法行為や不当な要求等へは該当しませんよね? . 世間一般的な常識的な感覚からしてみますと 基本的には一応当たり前・常識的なはんちゅう内・正当性は認められますよね? . ・・・勿論上記に記しました内容は嘘・偽りの無い本当の事実であるということが 前提条件が必須になりますが・・・ 本当にそういう親族間との間で音信不通状況・事態へと陥っているのでありましたら それならば他に手段が何もありませんので 致しかたがないので止むを得ず弁護士の先生立てまして 今後の交渉なり最悪調停や審判や裁判等の手を施しますのも致しかたあるまいですよね?
質問日時: 2023/12/25 12:25 質問者: mssnf457
解決済
3
0
-
スーパーコンビニ パーキングエリアでの 飲酒は 道交法違反ですか?
お世話になります。 スーパーコンビニパーキングエリアなどは不特定多数の人が出入りできるため無免許運転は 罰せられますよね。 例えばコンビニでお酒を買って駐車場で飲んでその場で運転しなくても飲酒運転になっちゃいますかね? それで取り締まる警察官はいないと思いますが厳密にはどうなんでしょうか? コンビニに迷惑とかあいまいな答えは結構ですよろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/12/24 11:15 質問者: kuzu1234
解決済
5
0
-
終身刑として発電労役刑は、い・か・が?
刑罰の様式に関する質問です。 終身刑を新たに定めるとして、人力発電(自転車発電)を毎日やらせる【発電労役刑】というのは如何でしょうか? 午前組・午後組・夜間組に分かれて、午前組は早朝6時から正午まで、午後組は正午から18時まで、夜間組は18時から24時までとします。これを、年中無休でやらせます(生き地獄になるし)。
質問日時: 2023/12/23 17:06 質問者: 白田川一
解決済
2
0
-
何の恨みがあって高齢者がタバコを吸いやがるのか?
ふざけんじゃねえって思います。法律で75歳以上のタバコを禁止してほしいですがどうすればいいでしょうか?
質問日時: 2023/12/22 20:24 質問者: as78
解決済
5
1
-
請負契約で働くと、 残業代金が貰えないと聞いたことがありますが、 労働基準法? 派遣法? に規定があ
請負契約で働くと、 残業代金が貰えないと聞いたことがありますが、 労働基準法? 派遣法? に規定があるんですか? よろしくおねがいします。
質問日時: 2023/12/20 17:08 質問者: こうき3333
ベストアンサー
7
0
-
絶縁した親が私のことをアル中とか嘘をついてるって言いふらしてます。 このままでは息子を取り上げられか
絶縁した親が私のことをアル中とか嘘をついてるって言いふらしてます。 このままでは息子を取り上げられかねないので名誉毀損で訴えても良いですか? 母に昔から虐待されていたのですが子供の頃の事は省きます。知的障害精神障害のある私を18から風俗に売りピル代も持っていかれたせいで妊娠して産ませてもらえたけど 産ませたこと感謝してよねとずっと言われ息子が2〜3歳になってからずっと 私に渡すお金がないなら風俗に戻ってと言われ 母の彼氏から言い寄られたので母に相談したらブロックされ、 私もブロックし返して絶縁したのですが そうやって言いふらされてました 名誉毀損で訴えれますか? お酒は飲んでますがメンタルや喘息アレルギーの薬を大量に飲んでいるので多くても月1程しかお酒は飲めないんです。 これはアル中に入るんですか? 訴えれるなら訴えて私が悪いことをしていないことを息子のためにも証明したいです
質問日時: 2023/12/18 08:15 質問者: なな12479
ベストアンサー
2
0
-
これって、何か法的に問題のある行為なんでしょうか?
例えばほぼ公人に近いようなAさんが、組織のその職に就任した際に、誰かから、相当悪く書かれた記事がネット上で残っている。 その記事のURLをSNSなどで拡散したBさん 無言で、URLを貼り付けているだけで、何一つAさんの悪口を言ったり、反対にAさんを擁護する発言はない。とにかく不特定多数の人のSNSコメント欄に貼り付けている。 こういう場合、Bさんはどういう法的処分を受ける可能性があるんでしょう?
質問日時: 2023/12/17 14:07 質問者: タコ姫
ベストアンサー
1
0
-
公職選挙法の違法行為ですか。
ある議員の選挙。 顔写真を貼る掲示板に、候補者のポスターを 貼るお手伝いをしました。 ボランティア。選挙戦の2週間前に、打ち合わせ があり、弁当をいただきました。 無事当選。 お礼は現金を少々いただきました。 このようなことは、公職選挙法の違法行為ですか。
質問日時: 2023/12/16 23:03 質問者: ikuwayo
ベストアンサー
4
0
-
解決済
21
0
-
この場合は無銭飲食の詐欺ではなく,窃盗罪?
最初から、代金を払うつもりがなく飲食店に行き、飲食をして代金を払わなければ、無銭飲食=詐欺ですよね? 質問です。 飲食店で注文をして、飲食中に(あるいは飲食後に)財布を忘れたことに気づいた為、途中で払いたくなくなってトイレの窓から逃げた。 この場合は、詐欺罪?窃盗罪? 詐欺罪も、窃盗罪も、法定刑は同じですか?
質問日時: 2023/12/14 23:25 質問者: dajtytp
解決済
2
0
-
罪のない人とはなんでしょうか?では具体的に罪のある人は誰のことでしょうか?罪とはなんのことを言ってい
罪のない人とはなんでしょうか?では具体的に罪のある人は誰のことでしょうか?罪とはなんのことを言っているのでしょうか?また自分が全て正しいと思っているのでしょうか?何がわるいんでしょうか?法律はただしいのでしょうか?そそもそも教えてGOOって意味あるんですか?そもそも暇つぶししていふのですか?
質問日時: 2023/12/14 21:40 質問者: dmck
ベストアンサー
4
0
-
刑法の問題です
1 刑法246条・詐欺罪は、財物を交付させる罪であり、犯人に財産上の利益を得させても、犯罪は、成立しない。(選択必須) はいorいいえ 2 物の給付を受けた相手方において、それを保有する原因を欠いていれば、給付者は、不当利得として、その返還を請求出来るのが、原則であるが、その給付が不法な原因によるときは、不法原因給付として、その返還を請求することが、出来ない。(選択必須) はいorいいえ 3 詐欺罪は、犯人において、真実と異なる外観を作出し、相手が、その外観を信じたが故に財物を交付するなどする、と言う構造を、採る。(選択必須) はいorいいえ 4 公序良俗違反による無効、不法原因給付で請求不可と言った問題は、犯罪の成否に、影響しない。無関係である。(選択必須) はいorいいえ これの答えは はい はい いいえ はい ですか??
質問日時: 2023/12/14 11:51 質問者: がおう
ベストアンサー
2
0
-
月極駐車場の無断駐車について
先日、自分が契約している月極駐車場に無断駐車をされまして損害賠償請求をしたいです。 駐車場前の看板には無断駐車は3万円と記載してあるのですが法的効力はないとのことなので実損額を請求しようと思います。 その際に何点かわからないことがあるので質問させて頂きます。 1.民事訴訟を起こす際ですが起訴費用は敗訴した側に請求できる、弁護士費用については場合によっては1割認められるというケースもある。こちらの認識に間違いはあるでしょうか? 2.内容証明書の作成、訴訟手続きを弁護士などに依頼した際に発生する費用は、敗訴した側に請求できるのでしょうか? 質問1にあるようにこちらは弁護士費用とされ全額請求とはならないのでしょうか? 3.実損額を請求できるのはコインパーキングで不法行為があった場合との記事をみたのですが、店の専用駐車場(月極駐車場)の場合でも実損額の請求は可能という認識に間違いはあるでしょうか? 以上3点の質問になりますが、ご回答よろしくお願い致します。
質問日時: 2023/12/13 15:18 質問者: Umi2020
ベストアンサー
3
0
-
労働基準法、法律に詳しい方教えてください。 就職時に、会社指定の 銀行口座開設を強制されるのは、法律
労働基準法、法律に詳しい方教えてください。 就職時に、会社指定の 銀行口座開設を強制されるのは、法律違反ですか? よろしくおねがいします。
質問日時: 2023/12/13 13:17 質問者: こうき3333
ベストアンサー
6
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(法律)】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
“別れさせ屋”は合法?探偵事務所に聞いた、その実態と注意すべき点
マッチングアプリやSNS、オンラインゲームなど、素性がわからない人同士が出会う場面が多くある現代。男女間の問題も多岐にわたり、複雑な悩みを持つ人も少なからずいるようだ。「息子に、どうやら恋人がいるらしい...
-
無断駐車に対する合法的な報復や仕返しはある?弁護士に聞いてみた!
違法駐車とは、駐車が禁止されている場所で車を継続的に停止させることである。ドライバーが車から離れ、すぐに運転できない状態も違法駐車とみなされる。一方、無断駐車は、その土地の所有者の許可を得ることなく駐...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
調剤薬局での誤りでの健康被害が生...
-
私が見た未来 訴えられたら払うべき...
-
有給休暇について,質問です。
-
もう政治屋、役人屋、裁判屋、警察...
-
拾得物は何日以内に警察に届出しな...
-
『中抜き』というのは、【横領罪】...
-
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリュウ...
-
【免税制度廃止論】訪日外国人旅行...
-
ネットの誹謗中傷の加害者側です。 ...
-
兄が郵便物を私の家の郵便受けから...
-
この場合、発言者は何らかの罪に問...
-
弁当屋が分割には応じない、一括で4...
-
今日にも逮捕されそうです。賃貸ア...
-
交通費の不正受給について
-
駐車違反のステッカーを貼られた
-
ハウスメイトから先月初めに電話が...
-
配達員に自宅に入るように言うこと...
-
保健師助産師看護師法により、助産...
-
なんで薪ストーブは合法なんでしょ...
-
偽計業務妨害罪はどの程度の業務妨...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『中抜き』というのは、【横領罪】...
-
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリュウ...
-
偽計業務妨害罪はどの程度の業務妨...
-
もう政治屋、役人屋、裁判屋、警察...
-
【免税制度廃止論】訪日外国人旅行...
-
拾得物は何日以内に警察に届出しな...
-
来月から住民税や国保取られますよ...
-
兄が郵便物を私の家の郵便受けから...
-
時効援用についてお聞きしたいです...
-
民事事件から刑事事件に移行するこ...
-
遺失物横領罪です。これは、前科つ...
-
通名は禁止すべきだと思いますか?
-
家族間のトラブル、離婚問題や相続...
-
相続人がいなければ国庫に。法人が...
-
綜合警備保障株式会社(ALSOK...
-
抵当権抹消申請について
-
示談書って、通常は甲乙両名が署名...
-
いいかげんな民事調停員
-
法律に詳しい人の回答をお願いしま...
-
今日にも逮捕されそうです。賃貸ア...
おすすめ情報