回答数
気になる
-
児童ポルノに該当しますか
今から大体3年前まだ私が中学生だった頃、Twitter保存ランキングで直接見れない動画があったため保存したことがあります。その時ダウンロードはできたんですが、中身に動画はなく空っぽのファイルだった記憶があります。結局動画は見れずその時は何も気にしなかったのでしたが、今更になってあれがもし児童ポルノに該当する動画だったらどうしようと急に怖くなりここに質問させていただきました。 質問 ・もし動画や画像のない空のファイルだった場合それも単純所持に該当するのか ・3年も経っているのであれはやはり児ポではなくただ気にしすぎているのか 正直不安で仕方ないので有識者の方いましたら答えていただきたいです。
質問日時: 2024/10/02 19:39 質問者: curry_daisuki
解決済
2
1
-
公職選挙法って、自民党や立憲民主党、公明党などの代表選考の選挙も範疇ですか?
タイトル通りの質問ですが、 公職選挙法って、自民党や立憲民主党、公明党などの代表選考の選挙も範疇ですか?
質問日時: 2024/10/02 12:25 質問者: banzaiA
ベストアンサー
6
0
-
度々聞いてすみません! 生活保護と障害年金だけで暮らしております。 生活保護と障害年金は差し押さえ出
度々聞いてすみません! 生活保護と障害年金だけで暮らしております。 生活保護と障害年金は差し押さえ出来ないのは知っているのですが、もしされた場合、口座に入金されたらすぐに引き落としすれば大丈夫でしょうか? 回答宜しくお願い致します!
質問日時: 2024/10/01 06:41 質問者: ren20110311
ベストアンサー
3
0
-
※刑事ドラマや法律などに詳しい方いらっしゃいませんか? 小説を書いていて、シチュエーションをリアルに
※刑事ドラマや法律などに詳しい方いらっしゃいませんか? 小説を書いていて、シチュエーションをリアルに寄せたいので質問します。 ・ある人が誘拐されかけて助かった場合、被害者には、その後どのような措置が施されますか? それが有名人の娘や息子だった場合、犯人との関係など取り調べがされるのでしょうか。 取調室に入ることになりますか? ・警察とは無関係の一般人が被害者を助け出した場合、この人も取り調べされますか? ・助け出してその現場を第三者に見られて、第三者が通報したとします。犯人はやってきた警察に捕まりましたが、 被害者と助けた人がその現場から離れてしまったことが、その後の調べて発覚。 この場合、二人にも何らの罪に問われるのでしょうか。 刑事ドラマなどは普段見ず、 ネットで調べてもよく分からなかったので質問させていただきます。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/09/28 22:27 質問者: 抹茶アイスミルクレープ
解決済
3
1
-
犯罪発生率は、警察が犯罪として扱った件?それとも、裁判で犯罪と認定された件? 警察が捜査してから何年
犯罪発生率は、警察が犯罪として扱った件?それとも、裁判で犯罪と認定された件? 警察が捜査してから何年も経ってから、これは事件でも事故でもなかった。極端な話、下記のように、10年以上経ってから裁判で、これは自然死であり、殺人事件でも何でもなかった。と認定されたら、10年以上も経ってから「令和○年」の殺人事件の発生件数が書き直しされるのですか? <例> 刑事に恋して殺人犯になった女性が語る「刑務所暮らし12年」と「彼への想い」 http://www.jprime.jp/articles/-/11515
質問日時: 2024/09/27 12:28 質問者: vdsdf
解決済
1
0
-
今隣の家が解体屋工事をしているのですが、休憩中にアジア系の外国人の人が隣の人の家になっている柿の木に
今隣の家が解体屋工事をしているのですが、休憩中にアジア系の外国人の人が隣の人の家になっている柿の木に登り柿を食べているのを目撃しました。 証拠の動画は撮ってあります。通報するべきでしょうか?
質問日時: 2024/09/26 10:50 質問者: nniko_
ベストアンサー
6
0
-
パパ活女を所得税法違反で一斉に検挙する方法ないですか?16才から32才までの日本国籍女性
の収入、支出、預金残高、有価証券、貴金属、 全てを調べて、いつ、どこで、誰と、ナニしたか 勿論 支払い者側も厳しく追求 余ってる労働人口全て動員して監視 未成年者だろうが社会人だろうが 徹底的にあらいだす ホテル、車、全ての施設 現金の引き渡し、体の関係、全て監視 これにより増えた税収は サラリーマン減税にあてる やりたい人はソープランドへ 稼ぎたい女性はソープ嬢へ 隠れてコソコソする根性を叩き直し まっとうな道を歩かせる 如何ですか?
質問日時: 2024/09/25 20:19 質問者: hectopascal
ベストアンサー
4
0
-
解決済
5
0
-
発明した特許権を取り戻したい
某社の営業社員でしたが、在職中に勤務先の販売商品に関する発明(業務発明に当たるかと思います)をし、勤務先がその商品につき特許を取得しました。 その後私は、その勤務先を退職し、以前の勤務先と同業種の会社を設立致しました。当該発明商品を当社でも販売したいのですが、退社時のトラブルから話し合いもなく特許権者はそのままとなっています。 以前勤めていた勤務先は中小の会社で、従業員の発明を特許申請するに当たっての社内規定もなく、出願権の譲渡契約も交わしておりません。またそれに対する何の補償も受けておりません。 某社が特許申請する際には、これといった問題意識もなく、黙示のような形になっているのですが、今後私が設立した会社でこの発明商品を販売するにあたって、どのようにすればよいか迷っています。 どうかご教示ください。なお、発明者は私名で登録されています。
質問日時: 2024/09/25 12:58 質問者: 孤独な田舎者
解決済
4
0
-
オタクの街の大きなオフィスビルの横にある店の店員を告発したい
数年前の出来事で、飲食店でのある店員を確実に訴えたいのですが、どのような対応ができますか? オタクの街の交番や郵便局のある大きなオフィスビルの横にあるマという名がつく店の、夕方にいる痩せた女のマネージャーのアルバイト店員に対して質問したいです。 ・店舗内で店員にしか配られない限定のカードを離れた数分のうちに盗まれた 社員も店長も知っているが、うやむやにされた ・自分に対して誹謗中傷する内容のラインを送られた 他の店員も誹謗中傷をされた ・店の商品を購入せずに勝手に作り、持ち帰る ・裏であらゆる汚い手段を使って、嫌がらせを行い、気に入らない相手を居づらくさせるのが常套手段 ・勝手に敵を作り、その相手を攻撃する、 そして周りにも攻撃するようにけしかける 相手のことを悪く言い、あとでそのことをもう一方に吹き込み、気に入らない相手同士を仲違いさせる ・店のほとんどの人間が、その人間の人間性ややり口を知っている ・直接、訴えることができないラインなどの裏での、裏切りや他人の人間関係を壊す行為は数えきれない 良心がなく、バレなければやっていいと思っている 実際はバレている、 ・客に対して、イラついていると手提げ袋を希望した客に対して袋をカウンターに叩きつける、店側のことでクレームをした客に金を投げて返す、テイクアウトの客には店舗のトイレを貸さない、 このクレームについては、今年のことで今もGoogleマップのクチコミに載っている、短い間隔で同じ人間が信じられないようなミス以前のクレームを受けている、 ・マネージャーであるのに、店舗責任者の時間帯に2時間以上遅刻してきた これだけの違法行為をしている人間をほっておいている店側にもかなり問題がある 上の人間が違い、きちんと厳しい態度で 対応していれば、野放しにはならなかっただろう モラルもなく、罪悪感もなく、これから入る新人店員たちは不幸でかわいそうでならない 聞きたいことは、自分自身がやられた犯罪行為や相手の人間性を伝えて訴えたいがどうすればいいのかということです。 店舗に言っても、知っていることでうやむやにされる。会社のコンプライアンスセンターは取り合ってくれなかった。 労働基準監督署には相談に行った。 誹謗中傷のラインは残っていて本社に送れる、 またやられたことも詳細に説明できる、 クレームもGoogleマップで残っている、 これから先、本社の関連部署に手紙を送りたいのと、ユニオンにも何をされたか送ろうと思っている、 他にも、労基へのあっせんをお願いし、法テラスや弁護士に伝えようと考えている、 もしも、本社からの納得した説明などがない場合は、複数回送り、なぜ盗まれたと思うのか詳細も説明しようと思う、 これによって、相手が何かしようという動きが少しでもあったら即、警察に通報をしようと思っている、 また、説明や納得できる返答がなければ、 このことを何もならないかもしれないが、株式を上場している会社なので、マスコミにも伝えようと思う ・盗まれたことや誹謗中傷は3年は経っていないが、数年は経っている、 もう、罰するということは時間的に無理かもしれないが、確実に周囲に知らせたい 本社が対応をしてくれないのであれば、この先もどんどん広げていく ・本社に直接手紙で訴える、ユニオンに訴える、弁護士や法テラスに相談する、労働基準監督署にあっせんをお願いする、マスコミにも手紙を送る、 また、この先、何かされたら警察に即時に通報する 上記の方法については効果があるのか、適切なのかどうか、それ以外に何かこのことを伝えたり、訴える方法はないのか、お手数だとは思いますが、 何かアドバイスがあれば、お願いします こちらは確実に被害者で、やられるだけで 何もしていない、 やられたことは、すべて信頼でき、きちんと対応してくれる法的な場所に伝えたい 店は当てにならない 他に何かいい方法もあれば教えていただきたいです。 参考にして、これからすぐに行動します よろしくお願いします
質問日時: 2024/09/23 13:52 質問者: サゼンジ
ベストアンサー
2
0
-
携帯電話に触れることなく、運転しながら、通話すること
携帯電話とカーナビをケーブルで繋ぎ、自動車に搭載されたスピーカーとマイクを使用して、当電話機に触れることなく、運転しながら、通話するのは、道路交通法等、法に抵触しますか?
質問日時: 2024/09/20 22:41 質問者: tenacity
ベストアンサー
5
0
-
どの程度の暴行・傷害事件になれば,被害届などが出なくても、警察が捜査するか?
<例> 【独自】社長が取材に応じ“謝罪” ヤマハ発動機社長 娘に切られる (配信 2024年9月16日 18:26更新 2024年9月16日 18:33) 16日午後5時前、FNNの単独取材に応じた男性。 今回の事件について、「お騒がせしてすみません」と謝罪しました。 カメラの前で謝罪したのは、静岡・磐田市で同居する娘に左腕を包丁で切り付けられ負傷した、ヤマハ発動機の代表取締役・日高祥博社長(61)です。 父親の左腕を包丁で切りつけ殺害しようとした疑いで逮捕されたのは、同居する33歳の娘でした。 質問です。 ① 暴行や傷害罪は、非親告罪でも、加害者を逮捕する前に、警察の方で被害者に被害届を出させてから事件として扱い、加害者を逮捕すると聞いたことがあります。 そうでもしなかったら、友達同士の口論で相手を殴ったというケースであれば、後から両者が仲直りをして、相手にオレを殴って気合い入れてくれ、と頼んだ。と言われてしまうかも、しれないからですよね? ② どの程度の暴行・傷害事件になれば、被害者側から被害届などが出なくても、警察が認知したら(現行犯・非現行犯問わず)加害者を逮捕などして、暴行・傷害事件として動きますか? ③ 上記の記事のような事件だったら、加害者は娘であり、被害者は父親、娘を守る為に、例えば、病院から警察に連絡のみ、被害者の父親は警察に被害届も出さない。事件の詳細について話さない。どうような被害(ケガ)の程度などについても話さない。診断書も出さない。となったら、事件として立証困難になりますか? でも、この事件、警察は被害者である父親から被害届?被害調書はとっていますよね?
質問日時: 2024/09/19 06:05 質問者: vdsdf
解決済
1
0
-
役員会の音声をゲットするのって、どんな罪に問われますか?
某組織が人を切ろうとしたら、その人はまだ勤めたまま要職についていますが その役員会で今までにやった不正をつかれ、総攻撃されました、その後会長に呼び出され 組織の品格を貶めた。という主な理由で退職をお願いされました。 それを外部組織の友人に話したら、友人は自分の友人へのパワハラ。私はパワハラと戦う!と言い始め 役員会の音源をゲットし(おそらく退職を言われてる人が音源を渡した)文字に書き起こし、自分のブログに、その役員会で責め立てた人たちを名指しにして悪口を書き始めました。当然書かれた人たちは意見した方で、相当な大物です。本人にもすぐに情報が行くでしょう。 こうして、自分は役員でも職員でもない組織の役員会の音声を、勝手(裏口から)に入手して 文章に書き起こし、ネットで公開する、名指しで悪口を言いふらす、自分にはその権利があるとばかなことを言う(名誉毀損などの刑罰に処される事由に該当しない。と言い張る)。って人。 どう考えても余計なことに首突っ込むな。って言われそうですが、どう言う罪で処罰できるのですか? もちろんこんな音声データを流せる人物は限られており、依願退職をお願いされてる人がやったことは目に見えているので、情報を流した当人は情報漏洩を問われ、退職金不支給の解雇になると思います。 その情報を得て勝手に開示する人も当然罪に問われるべきだと思いますが。どんな罪がありますか?
質問日時: 2024/09/17 22:54 質問者: タコ姫
ベストアンサー
4
3
-
保釈申請について詳しい方教えて下さい 保釈申請をした後出れるまでどのくらいかかりますか? 調べると1
保釈申請について詳しい方教えて下さい 保釈申請をした後出れるまでどのくらいかかりますか? 調べると1ヶ月かかるとか書いてあったりするのですが本当にそのくらいかかるんでしょうか?
質問日時: 2024/09/17 17:12 質問者: ゆうuiy
解決済
1
0
-
なぜ,酒気帯び運転(飲酒運転)との併合罪にならないのですか?
群馬 3人死亡事故 トラック運転手を過失運転致死傷の罪で起訴 2024年9月10日 19時25分 ことし5月、群馬県伊勢崎市でトラックが乗用車2台に衝突し、幼い子どもを含む家族3人が死亡した事故で、検察は10日、69歳のトラック運転手を過失運転致死傷の罪で起訴しました。運転手は、飲酒運転していたとして危険運転致死傷の疑いで逮捕されていましたが、検察は「継続捜査中で、現時点では今回の罪で起訴した」と説明しています。 起訴されたのは、群馬県吉岡町のトラック運転手、鈴木吾郎被告(69)です。 起訴状などによりますと、ことし5月、伊勢崎市の国道で時速90キロまで加速させてハンドル操作を誤り、対向車線を走っていた2台の乗用車に衝突して、2歳の男の子と男の子の父親や祖父を死亡させたなどとして、過失運転致死傷の罪に問われています。 これまでの警察の捜査で、トラックの中に焼酎の空き容器が2つ残されていたほか、事故後に血液から基準を超えるアルコールが検出されていたことなどから、警察は8月、酒を飲んだ状態で運転して事故を起こしたとして、危険運転致死傷の疑いで逮捕していました。 危険運転致死傷罪で訴追されないのは、下記の画像でわかりましたが、 質問です。 ① 「事故後に血液から基準を超えるアルコールが検出されていたことなどから」 事故を起こした場合は、呼気検査はしないのかな? ② なぜ、酒気帯び運転(飲酒運転)との併合罪にならないのですか?
質問日時: 2024/09/17 03:07 質問者: vdsdf
解決済
1
1
-
在留期間更新したら、不許可になりました。出国準備30日間をもらいました。それでは、困ります。仮に入管
在留期間更新したら、不許可になりました。出国準備30日間をもらいました。それでは、困ります。仮に入管を訴えるとしたら、審査請求できますか?
質問日時: 2024/09/16 18:03 質問者: cococo1008
解決済
3
0
-
会社のPC使用履歴やログを確認・開示要求するにはどうすればよいでしょうか
派遣で働いています。私が上司Aの不祥事に気が付き、それに気が付いた上司Aは文書改竄(共有ホルダーにあるエクセルシート)をしました。その改竄後のエクセルシートを読んだ正社員Bは私を非難してきました。しかし、その改竄はあっけなく見破られ、複数の正社員達は改竄を胡麻化してきました。 私はその改竄の証拠を持っていて、それを他の上司2人に報告しました。その数日後、今後は私のPCに誰かが無断アクセスをしてその証拠を削除しました。(研修でPWをノートに書いておくように言われていました。)文書改竄・PC無断不正アクセスを胡麻化しているのは、私の派遣元企業の正社員達(派遣先で働いている)です。 私は親会社に内部告発をして、現在派遣先企業が間に入るところです。私は①文書改竄、②私のPC無断不正アクセスの日時をほぼ正確に把握しています。派遣先企業がPC使用履歴やログを調べてくれたとしても、積極的に教えてくれないようなので、こちらから強く開示請求したいです。 法律的に開示請求するにはどうすればいいのか教えて下さい! ①の結果を教えてくれというのは難しいと思いますが、その改竄内容のために、私は私が悪いと酷く非難されました。②に関しては私が使用しているPCなのでPCログ履歴を教えてもらう権利の法律があるはずだと思うのですが・・・。 他にももう1つ質問あげるので、そちらも回答お願い致します。
質問日時: 2024/09/16 16:42 質問者: myonkichi001
ベストアンサー
2
0
-
車の保険に関して教えて下さい
契約更新時に年間走行距離を実際よりも短くすれば保険料も安くなりますが、何かデメリットはあるのでしょうか?この1年の実績は4300キロでしたが3000キロ以下で申し込もめば安くなります。 それと運転者を家族限定とするか、限定なしとするかに関しても、限定なしの方が保険料は高くなります。万が一家族外の人が運転をして事故を起こしても、自分が事故を起こしたことにすれば、保険料は安くすみますが、この時も何かデメリットはあるのでしょうか。自分が事故歴ありになってしまうぐらいかと思っています。
質問日時: 2024/09/16 13:38 質問者: yasumitsuyo
解決済
5
0
-
SNSに実名で記事を書かれた場合の処分請求
某優良会社と世間で思われている企業の役員会で、とある役員以外の総務部長が好き勝手に品格を欠する行為を行っているという理由で、役員たちから強い問題提起が行われ、後日、その総務部長は会長から退職を言い渡されたものの、弁護士を通して辞めないと押し問答しています。 それが総務部長は内情を全て外部の友達に話し、その友達がネットで記事にし始め、また拡散希望と言ってこの組織の悪口を書いています。ネット記事には役員会での発言者・発言内容も全て文章になって議事録みたいに書き起こされています。総務部長が電子媒体を友達に渡して、その友達が記事にしています。当然総務部長は情報漏洩で問われるべきだし、ネット記事を書いている友人も、役員の名前を書いてるので、名誉毀損だったり、いろいろ訴えられると思います。 勝手に情報を友達(総務部長)から得て、それを記事(個人名も晒す)にするってどういう罪なら刑事・民事で訴えられますか?
質問日時: 2024/09/15 12:07 質問者: タコ姫
ベストアンサー
1
0
-
他人の意向によって、所有する山林の木を伐採することについて(2)
先日「他人の意向によって、所有する山林の木を伐採することについて」ということで皆さんよりご回答をいただきまして、ありがとうございました。大変参考になり勇気づけられました。 同じような話なのですが、私が所有している田舎の山の木々が山のふもとにある民家の屋根に覆いかぶさろうとしていて、「このまま放置するのは危ないから切ってもいいか?伐採費用はそちらでもってほしい」との依頼を受け、その時は費用をこちらで払ったのですが、これも法的には私が払う義務はなかったのでしょうか?
質問日時: 2024/09/15 08:03 質問者: yasumitsuyo
ベストアンサー
4
0
-
新入社員です。 来月の3連休の翌日に有給取得でバンコクへ行きます。 有給は上司からの承認を貰いました
新入社員です。 来月の3連休の翌日に有給取得でバンコクへ行きます。 有給は上司からの承認を貰いましたが、一度承認された有給が却下されることはありますか? また、却下されれば使用者側に法的な問題は発生しますか?
質問日時: 2024/09/13 23:08 質問者: nh111
ベストアンサー
1
0
-
なぜ「危険運転致死傷」でなく「過失運転致死傷罪」で起訴?
群馬 3人死亡事故 トラック運転手を過失運転致死傷の罪で起訴 2024年9月10日 19時25分 ことし5月、群馬県伊勢崎市でトラックが乗用車2台に衝突し、幼い子どもを含む家族3人が死亡した事故で、検察は10日、69歳のトラック運転手を過失運転致死傷の罪で起訴しました。運転手は、飲酒運転していたとして危険運転致死傷の疑いで逮捕されていましたが、検察は「継続捜査中で、現時点では今回の罪で起訴した」と説明しています。 起訴されたのは、群馬県吉岡町のトラック運転手、鈴木吾郎被告(69)です。 起訴状などによりますと、ことし5月、伊勢崎市の国道で時速90キロまで加速させてハンドル操作を誤り、対向車線を走っていた2台の乗用車に衝突して、2歳の男の子と男の子の父親や祖父を死亡させたなどとして、過失運転致死傷の罪に問われています。 これまでの警察の捜査で、トラックの中に焼酎の空き容器が2つ残されていたほか、事故後に血液から基準を超えるアルコールが検出されていたことなどから、警察は8月、酒を飲んだ状態で運転して事故を起こしたとして、危険運転致死傷の疑いで逮捕していました。 質問です。 なぜ「事故後に血液から基準を超えるアルコールが検出されていたことなどから、警察は8月、酒を飲んだ状態で運転して事故を起こしたとして、危険運転致死傷の疑いで逮捕していました」 のに、より刑の軽い「過失運転致死傷の罪」で起訴したのですか? 「危険運転致死傷」での立証が可能ですよね?
質問日時: 2024/09/13 23:06 質問者: vdsdf
解決済
4
1
-
公海上の漂流物は誰のものですか? 例えば漁船が公海上で何百万円もするであろう竜涎香や沈香を拾ったらど
公海上の漂流物は誰のものですか? 例えば漁船が公海上で何百万円もするであろう竜涎香や沈香を拾ったらどこに届ければいいのですか? そのまま持ち帰ってもいいのですか?
質問日時: 2024/09/13 23:04 質問者: 217samuel
ベストアンサー
4
1
-
個人事業主で屋号はあるが、登記していない場合の調べ方
個人事業主で屋号はあるが登記していない所でネット検索してもほとんど情報が出てこない場合、ちゃんとした所かどうか調べる方法はないでしょうか? 仕事で相手方とは取引前でまだ相手方と取引するかどうか分かりませんが、取引できるかもしれずきちんとした所かどうか調べたいので知りたいです。
質問日時: 2024/09/12 08:32 質問者: 金魚っちっち
解決済
8
0
-
他人の意向によって、所有する山林の木を伐採することについて
田舎に山林を所有しています。 山林のふもとに民家の田があります。 その田に猪除けの柵を作るらしいのですが、その柵を作るためには、その山林の木を伐採しないとダメなようです。 その民家の方から伐採代を負担してほしいと言われているのですが、こちらで負担しなければならないのでしょうか? 伐採対象は私の所有している山林の木ですが、今回は猪除けの柵を作るための伐採で、その柵をつくるのは民家の所有者の意向なのであるから、こちらが負担するのはおかしいと思うのですが、いかがでしょうか。柵を作りたがっている民家の方が負担すべきと考えます。
質問日時: 2024/09/11 22:06 質問者: yasumitsuyo
ベストアンサー
3
1
-
誹謗中傷を教えて頂きたいです。 「動画の横流しさせてもらいますね!」とSNSで言われた場合、誹謗中傷
誹謗中傷を教えて頂きたいです。 「動画の横流しさせてもらいますね!」とSNSで言われた場合、誹謗中傷になりますか?また、何かの罪には問えますか?
質問日時: 2024/09/10 14:02 質問者: あかさたなはまやらわ.
ベストアンサー
5
0
-
安全運転管理者を選任しなくても良い事業所は アルコールチェックをする必要がないのでしょうか? 会社で
安全運転管理者を選任しなくても良い事業所は アルコールチェックをする必要がないのでしょうか? 会社で使う車を5台未満、11人以上乗れる車を持っていないなど専任要件に該当しない会社の場合、アルコールチェックはしなくてもいいのでしょうか? 何を見ても、選任要件とか、選任したらとか、ばかりで… 該当しない事業所は何もしなくても良い。という解釈で良いですか?
質問日時: 2024/09/10 00:08 質問者: tax_sos
解決済
2
0
-
ベストアンサー
10
0
-
解決済
1
0
-
日本の刑務所の刑務官は刑務所でクモが発生した時に対処してくれますか?
米国憲法修正第8条は、刑務所職員がクモを駆除するための効果的な措置を講じることを義務付けている。そうですが、日本の法律にこんな規定はありますか? 日本の刑務所の刑務官は刑務所でクモが発生した時に対処してくれますか? 受刑者が報知器を押して呼んでです。
質問日時: 2024/09/06 17:35 質問者: keisintokiko
ベストアンサー
3
0
-
こんなサイトを探してます。
24時間弁護士に相談ができて、回答をくださった弁護士さんがいいと思ったらそのまま正式に契約できるようなサイトはないでしょうか?
質問日時: 2024/09/02 23:42 質問者: ゆちゃら
ベストアンサー
1
0
-
24時間電話で弁護士に相談できる所
毒親持ちの友達の事で代理質問、相談です。 毒親の事で弁護士に相談し、最終的には刑事事件にするか無理なら慰謝料請求までするつもりです。 今までから色んな事があり、友達は苦しんできました。 過去の発言から脅迫罪になりそうなのもあります。 しかし、警察案件にできるかというと無理かもでお母さんしか証言者がいない上に、そのお母さんが娘の味方をするかと考えたら無理らしいので… なので、弁護士に相談して刑事事件にできるならしたいし、無理でも慰謝料請求まではしたいようです。 しかも、至急相談しないとダメな状態らしく、24時間電話で弁護士に相談できる所を探しているのですが、ないでしょうか?
質問日時: 2024/09/02 22:23 質問者: きてぃゆっこ
解決済
3
0
-
斎藤知事と百条委員会の公益通報についての見解
先ほど、告発者が公益通報の保護対象かどうかを争っている百条委員会の動画を見ました。 客観的な感想は百条委員会がそもそも「知事を叩いてやろう、断罪してやろう」という態度がみえみえで中立的では無いように感じました。 主観的な意見としては個人的にはパワハラはあったと思うし、知事はすぐに辞めるべきだと思いますが・・。 話しを戻します。 公益通報が成立する要件として一般論として以下があります。他にもありますがとりあえず以下の4点に論点を絞ります。 1 通報に不正の目的がないこと 2 通報対象事実が生じ、又はまさに生じようとしていること 3 通報内容が真実であると証明できること(真実相当性、緩和条件あり) 4 通報対象事実について処分若しくは勧告等をする権限を有する行政機関に対するものであること 3について 百条委員会は通報内容の真実相当性が無くても通報者が保護される・・と言っていました ただ、自分が法律を見た限り、確かに法律が改正され通報内容の真実相当性には緩和条件があるようですが、しかし、緩和条件には条件として氏名が必要とも書いてあります。 つまりマスコミや議員などに送った匿名の告発書類は対象外のように思います(すみません匿名で送ったかどうかは私では完全に確認はできませんでした、ただネット記事からは匿名だったと読み取れました) 4について 亡くなった方がいますので、あまり言いたくは無いのですが、匿名の告発文書を今回はマスコミにも送っているようですが、明らかに通報対象先に報道機関は含まれていません。通報先については下記に抜粋しましたが、やはり報道機関は通報先としては含まれておらず、残念ですがこの告発した方は3と4を満たしておらず、公益通報者ではない・・「公益通報者としては保護してもらえない」となります。 法律に詳しい方の見解はどうでしょうか・・? 当該役務提供先若しくは当該役務提供先があらかじめ定めた者(以下「役務提供先等」という。)、当該通報対象事実について処分(命令、取消しその他公権力の行使に当たる行為をいう。以下同じ。)若しくは勧告等(勧告その他処分に当たらない行為をいう。以下同じ。)をする権限を有する行政機関若しくは当該行政機関があらかじめ定めた者(次条第二号及び第六条第二号において「行政機関等」という。)又はその者に対し当該通報対象事実を通報することがその発生若しくはこれによる被害の拡大を防止するために必要であると認められる者(当該通報対象事実により被害を受け又は受けるおそれがある者を含み、当該役務提供先の競争上の地位その他正当な利益を害するおそれがある者を除く。次条第三号及び第六条第三号において同じ。)に通報することをいう。
質問日時: 2024/09/02 06:50 質問者: dorudora
ベストアンサー
3
1
-
国も暴力団組織を本気では潰さないの?
国も暴力団組織を本気では潰さないの?それとも、あらゆる法令を駆使して潰したくても、法律の壁(限界)で潰せないの? 必要悪として残してるの?
質問日時: 2024/09/01 00:14 質問者: vdsdf
ベストアンサー
7
0
-
メルカリの詐欺について
このようなメルカリで先受け取り評価をさせる詐欺を受けた場合は弁護士に相談、民事裁判を起こするのは難しいのでしょうか?加害者に何か罰を与えることはできますか?
質問日時: 2024/08/31 05:15 質問者: ソフィーちゃんの彼氏
ベストアンサー
5
0
-
留置場で提供されるお茶は
留置場で朝昼夕に提供されるお茶は夏は十分に冷えていますか? それとも常温程度ですか?熱くはないですか?経験者の回答求めます。
質問日時: 2024/08/30 23:02 質問者: keisintokiko
ベストアンサー
1
0
-
電子取引について教えてください。 取引先と100万円超えの売買契約を結び、紙の売買契約書を作成しまし
電子取引について教えてください。 取引先と100万円超えの売買契約を結び、紙の売買契約書を作成しました。 電子取引の場合は売買契約書に収入印紙を貼らなくて良いそうですが、紙の売買契約書に社印を押印してもらい、それをPDF化して相手先に送れば電子取引となり収入印紙不要となるのでしょうか?
質問日時: 2024/08/29 10:23 質問者: 19730928
ベストアンサー
2
0
-
個人情報保護法違反は刑法上の違反ですか? 民事上の違反ですか? 親告罪ですか?
個人情報保護法違反について教えて下さい。 同法違反は刑法上の違反ですか? 民事上の違反ですか? また親告罪ですか? 個人情報保護法違反と思われる事象を見つけた場合、自分が被害者ではなくても捜査機関に通報する事はできますか? 通報することは可能ですか? という問いの意味はただ単に 「市民からの訴えを聞いてくれる」(1)だけではなく、 「通報することによって捜査機関はそれを違法行為(もしくはその疑いが濃厚である)と認め、捜査に着手する義務がある」(2)という意味です。 (1)じゃ全然意味ないですからね。 詳しい方、お願いします。
質問日時: 2024/08/29 10:19 質問者: s_end
ベストアンサー
3
0
-
【日本の法律・金融商品仲介業者】って何の金融業法の運営資格とかの
【日本の法律・金融商品仲介業者】って何の金融業法の運営資格とかの取得も不要でビジネスを始められますか? 金融商品仲介業者は証券会社とお客様を結ぶ橋渡しで手数料は証券会社に支払って、金融商品仲介業者はお客様と金銭のやり取りはお礼金だけの受け取りになります。 投資信託銘柄6000本からおすすめの投資信託銘柄を紹介してお礼金を頂きます。 これって誰でもやって良いのでしょうか? もちろんお礼金の所得申告と所得税の支払はします。 金融商品仲介業者は金融機関登録がないとやってはいけないのですか?教えてください。
質問日時: 2024/08/28 19:25 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
1
0
-
刑務所の独房に南京虫が発生した場合
刑務所の独房に南京虫が発生した場合、刑務官に言えばちゃんと退治してくれるのでしょうか?部屋を変えるなど対処してもらえますか?閉居罰中であっても差別なく対応して もらえるのでしょうか?
質問日時: 2024/08/28 12:44 質問者: keisintokiko
ベストアンサー
5
0
-
一人親の母親が死んで
一人親の母親が死んでパニックになってタクシー強盗をしてしまった場合、 その後僕はどうなってしまうのでしょうか?統合失調症で手帳2級持ちです。
質問日時: 2024/08/28 12:19 質問者: keisintokiko
ベストアンサー
8
0
-
日本は風俗の本番行為を容認し、無修正のAVや、性器を無修正で公開する行為を容認すべきでは? 海外サー
日本は風俗の本番行為を容認し、無修正のAVや、性器を無修正で公開する行為を容認すべきでは? 海外サーバーで無修正動画が公開されているのだが、日本でもそれをやれば税収増につながるのでは?
質問日時: 2024/08/28 08:14 質問者: ミックル
解決済
9
0
-
よくニュースで見る淫行とかみだらな行為ってどこからを指すんですか? 法律
よくニュースで見る淫行とかみだらな行為ってどこからを指すんですか? 法律
質問日時: 2024/08/27 21:23 質問者: ajgmwtあ
解決済
3
0
-
刑務所で懲罰中に支給されるお茶の量
刑務所では懲罰中にも朝、昼、夕にお茶が支給されると思いますが、その量はどれくらいでしょうか? 経験者の回答求めます。あと懲罰ではない工場出役者には10時と15時の休憩時間にもお茶が 支給されると聞きましたが、懲罰になっている者にも支給されるのでしょうか? 経験者の回答求めます。
質問日時: 2024/08/27 19:53 質問者: keisintokiko
ベストアンサー
3
0
-
病院経営者が裏で儲ける仕組みを調べています。 病院経営者の親戚が別会社を持ち、その別会社が賃料、また
病院経営者が裏で儲ける仕組みを調べています。 病院経営者の親戚が別会社を持ち、その別会社が賃料、また、医療機器や薬剤?などを仕入れて病院に卸すことで、その別会社の利益が経営者に渡るという仕組みがあると聞きました。 実例を調べるといくつか出てきましたし、政治家も似たようなことをしているので不思議には思いませんでした。ただ、民間企業にはこんなあからさまは珍しいなと感じました。 細かいことですが、質問させてください。 ①病院経営者が直接に別会社の代表になり、自身が経営する病院に医療機器を納めることは違法ですか?調べた記事では別会社の代表は「親戚」となっていましたので、ある程度他人である必要があるのかと疑問に思いました。 ②賃料で儲ける仕組みは、別会社が病院の土地や建物を貸していることにして、賃貸料を毎月取っているということですか? ③コロナになってから様々な補助金が出ていると思いますが、医療関係者に還元されないのは、病院がこのような形態を取っていることが関係していますか? 長くなりましたが、よろしくお願いします。
質問日時: 2024/08/25 15:10 質問者: saijyo500
解決済
1
0
-
法律相談していいですか? あくまでもこれは例です 20歳越えの友人同士でコンビニに行きました そして
法律相談していいですか? あくまでもこれは例です 20歳越えの友人同士でコンビニに行きました そしてその友達(Bさん)がお金がないとのことです Aさんは弁当と飲み物とタバコを買ってあげました そして友人と夜中話していてそこには Bさんの知り合い(未成年2人)がいました AさんはBさんとだけ話して途中で帰宅しました Bさんは未成年2人と喋るために残りました そしてBさんにはAさんは念の為に未成年にはタバコは吸わせるなよと言ってました しかしBさんは吸わせてしまいました この場合Aさんの責任はどこから引かれますか? Aさん対象のみで買ってあげたつもりのタバコを 買ったAさんにも責任は負わないといけなくなりますか? 教えてください
質問日時: 2024/08/24 17:31 質問者: カブタック
ベストアンサー
4
0
-
威力業務妨害罪に当たることしてしまったかも しれません どうしても大至急法律相談のカテゴリーで 聞き
威力業務妨害罪に当たることしてしまったかも しれません どうしても大至急法律相談のカテゴリーで 聞きたいこと相談したいことがありました 質問内容送信したら ある方がまずはLINEのオープンチャットのルールを確認して頂くのが先だと思いますと言われましたが 今までもすぐ質問しても答えてくれてたから 質問しただけなのに これじゃあルール違反してるみたいな感じになり 質問内容をやっぱり答えて貰えないだろうということで質問を消したのですが 朝起きたら主さんから質問を消すような荒らしはやめてください言われ返信しようと思ってたらオープンチャットが削除されてました これって僕が原因だった場合多額の損害賠償金と請求されかねないですか?
質問日時: 2024/08/24 09:21 質問者: カブタック
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
8
0
-
不法行為に対して相手側弁護士から慰謝料請求をされてます。払った後は、領収書ってもらえますか?
不法行為に対して相手側弁護士から慰謝料請求をされてます。払った後は、領収書ってもらえますか?
質問日時: 2024/08/22 07:54 質問者: 寿司屋ワンダフル
ベストアンサー
4
0
-
「マンションの集合ポストにチラシを投函することは建造物侵入罪になりますか?」
私の住むマンションの1階の集合ポストには、ほぼ毎日、宅配ピザのチラシから、引越屋のチラシ、マンション販売のチラシ、月に1度は市の広報(〇月号の冊子)が投函されます。 1階の正面玄関は、オートロック未設置ですが、防犯カメラも設置してあり、集合ポストの前には目立つように、 【警告:広告類の投函は禁止!セールス・勧誘お断り】と貼ってあります。 マンションの管理人は常駐ですが、黙認しているようです。 <例> 葛飾政党ビラ配布事件(かつしかせいとうビラはいふじけん)は、東京都葛飾区のマンション(オートロック未設置)の戸別ドアポストに男性が日本共産党の議会報告とアンケート用紙等を配布していた際、居住者によって現行犯逮捕され、住居侵入罪により勾留・起訴された事件で、裁判では罰金5万円の有罪判決が確定した。 質問です。 ① 1階の集合ポストにチラシを投函するために、うちのマンションに入ってくる人は(バイトであっても)建造物侵入罪となりますか? このケースでの判例があれば、教えてください。 ② 集合ポストの1つ1つに投函ではなく、集合ポスト付近のテーブルに、投函したいチラシをまとめて100枚程を「必要な方はお持ちください」と置いて行けば違いますか?(特に、市の広報なら) ③ 上記の「葛飾政党ビラ配布事件」 これは、集合ポストではなく、戸別ドアポストに投函だったから、有罪判決(罰金5万円確定)で、集合ポストに投函だったら、最初から逮捕も、起訴もなかったのでしょうか?
質問日時: 2024/08/22 06:46 質問者: vdsdf
ベストアンサー
3
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(法律)】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
“別れさせ屋”は合法?探偵事務所に聞いた、その実態と注意すべき点
マッチングアプリやSNS、オンラインゲームなど、素性がわからない人同士が出会う場面が多くある現代。男女間の問題も多岐にわたり、複雑な悩みを持つ人も少なからずいるようだ。「息子に、どうやら恋人がいるらしい...
-
無断駐車に対する合法的な報復や仕返しはある?弁護士に聞いてみた!
違法駐車とは、駐車が禁止されている場所で車を継続的に停止させることである。ドライバーが車から離れ、すぐに運転できない状態も違法駐車とみなされる。一方、無断駐車は、その土地の所有者の許可を得ることなく駐...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
相手にお金を貸して「契約書」を作...
-
腹違い、種違いの兄弟の場合、戸籍...
-
黄色の駐車違反の紙を数週間前に貼...
-
旧優生保護法は正しかったのではな...
-
いいかげんな民事調停員
-
綜合警備保障株式会社(ALSOK...
-
家族間のトラブル、離婚問題や相続...
-
交通費の不正受給について
-
マンションの住人が、同じマンショ...
-
映像送信型特殊営業について
-
建築の確認申請が通ると、建築業者...
-
拾得物は何日以内に警察に届出しな...
-
インターネット上で、架空のJR新型...
-
会社をバックレて引っ越しした場合 ...
-
ミャンマーの「外国人1万人詐欺強制...
-
最高裁判所 裁判官国民審査 で自分...
-
ひろゆきはどうして民事訴訟の損害...
-
自宅の土地の権利を巡っての親戚と...
-
官房機密費の使途
-
自分の店の前の道がマラソン大会の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交通費の不正受給について
-
自宅の土地の権利を巡っての親戚と...
-
仕事での移動時間は給料が発生しな...
-
建築の確認申請が通ると、建築業者...
-
学年の始まり
-
夫 ギャンブル、風俗、借金 私は現...
-
広末涼子さんの勾留、家宅捜索について
-
相手にお金を貸して「契約書」を作...
-
インターネット上で、架空のJR新型...
-
彼女がネトストにあいました。何と...
-
相続者が決まってない遺産…。
-
マンションの住人が、同じマンショ...
-
拾得物は何日以内に警察に届出しな...
-
報道特集という番組が偏向報道して...
-
空き地、公園などで一切届け出を出...
-
情報流通プラットフォーム対処法に...
-
私は去年の春、M子に告白しました。...
-
なぜ弱者でも簡単に強者に勝てる方...
-
日本では利害関係者は選挙の投票用...
-
ネットの誹謗中傷の加害者側です。 ...
おすすめ情報