回答数
気になる
-
日中間での契約書について
流れとしましては、中国側の知り合いのAさん(日本語堪能)が中国企業より依頼を受けて、日本車を探しているとの相談を受けて、私が目星の車両を車屋さんで見つけたので、購入→輸出と言う流れになります。 このようはビジネスは初めてですし後々のトラブルを回避するために、貿易関係に詳しい弁護士に相談のうえ、12ページくらいある契約書を作成しました。 中国側にお送りしたところ、とても長いと言われました。 私は、金額(1千万)も大きいし後々のトラブルを回避するために、契約書は細かく決めるべきではと言いましたら、どうやら、Aさんは契約書を中国語に翻訳したりなんだりで高い費用がかかるので、2~3ページに収めてほしいとのことを言われました。 中国の契約を言うのは、最低限の取り決め(支払いや受け渡しなど)のみなのでしょうか?
質問日時: 2024/10/16 13:56 質問者: tzr2533
解決済
1
0
-
自転車のトラブルについて
帰りに前の人達を抜かそうとしたら、前から自転車が来ていて、私が一旦その人たちの後ろに戻ればよかったのですが戻ることが出来ず、抜かそうとしていた人達と私の間の狭いスペースを通らせてしまいました。私はなるべく道の端側をあるいてたのですが、もしかしたら接触して転倒させてしまったかもしれません。その場で転倒してしまったら恐らく気づくような気もしますが不安です。当たった感覚はなかったのですが、その狭いスペースを通らせてしまったことによってバランスを崩し、通った後に転倒をしてしまっていたかも知れません。イヤホンをしていたため、その音に気づかず、その転倒してしまったのを無視して帰ってしまったかもと思うと不安でなりません。もし、転倒して怪我をさせてしまっていたり、その自転車に仮に子供も乗っていて怪我以上の最悪のケースになったら即通報ですよね? 一応心配になり30分くらい後に、現場には戻ったのですが、その場には特に大事になった痕跡はなく、その出来事があったもっと前の道から歩いて確認しても、その自転車らしきものもその乗っていたらしき方もいらっしゃらなかったです。
質問日時: 2024/10/16 13:17 質問者: ぷにーん
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
1
0
-
政治資金の裏金についてよくわかりません。
1.パーティ券を売って得た収入というのは、報告書に記載しておけば非課税でよいのでしょうか? 消費税とか所得税はかからない? それは政治資金だから? 2.派閥からキックバックとして得た収入を報告書に記載しておけば非課税でよいのでしょうか? 3.ではどういう場合が脱税となるのでしょうか?
質問日時: 2024/10/16 08:54 質問者: taigas
解決済
4
0
-
刑務所で閉居罰中に夜に寝ずに
刑務所で閉居罰中に独房で夜に就寝時間を過ぎても寝ずにいてウロウロ部屋の中を 歩き回ったりしたらどうなりますか?調査→再懲罰になるでしょうか?
質問日時: 2024/10/16 07:41 質問者: keisintokiko
ベストアンサー
2
0
-
出会い系禁止法がありましたよね?2007年から2009年あたりに。
出会い系禁止法がありましたよね?2007年から2009年あたりに。 当時のSNSで男女の出会いをするような使い方をしてはいけないという法律が できたと思います。それをおしえてください。 一斉に当時の大手SNSサイトで男女が出会うような行為は禁止されました。 メアドや携帯の番号を聞くような行為、書くような行為をするとすぐに停止されました。 その法律の回答の根拠となるURLを貼ってください。リンク先の内容の要約もお願いします。
質問日時: 2024/10/14 08:23 質問者: WDI
ベストアンサー
1
0
-
女子学生との旅行について
相手の女の子は二十歳の大学生ですが、二人で旅行に行くとした場合、何か法的に問題はあるでしょうか? 当方は40代の独身サラリーマンです。 二十歳未満なのか18歳未満なのか、未成年者略取や誘拐、などにならないかを心配しています。 一度学生証を盗み見て、大学2年生だということは確認しています。 また一緒に行った場合、旅館だと宿帳になると思いますが、親子としたほうがいいのか、何か付き合っていることを書いたほうがいいのか。 学生といえども二十歳なので問題ないと思うのですが。 アドバイスお願いします。
質問日時: 2024/10/13 20:26 質問者: nasei2000
解決済
2
0
-
頻繁に敷地内に不法侵入されて困っています。 防犯カメラの映像を持って警察に相談に行きましたが、その場
頻繁に敷地内に不法侵入されて困っています。 防犯カメラの映像を持って警察に相談に行きましたが、その場で通報しないと注意できないそうです。 そこで質問なのですが、防犯カメラの映像をプリントして注意書きを貼ろうと思うのですが、逆にプライバシーの侵害とかになりますか?法律的にはどうなのか知りたいです。 一応、不法侵入している人の目の所に黒線(顔が分からないように)は入れるつもりです。 注意書きには、私有地により立ち入り禁止+不法侵入している時の写真を紙にプリントして壁に貼る予定です。
質問日時: 2024/10/13 01:25 質問者: 杏仁豆腐321
ベストアンサー
5
0
-
遺産分割協議を弁護士作成の協議書で済ませた後、後から多少金目のもの?が出てきたからこれは協議内容と別
遺産分割協議を弁護士作成の協議書で済ませた後、後から多少金目のもの?が出てきたからこれは協議内容と別だから貰っとくと言われた場合受け入れないといけないんでしょうか。 というか実家は私名義ですが、来るたびにそういう目的で家の中かき回す姉がいるので鬱陶しいです。
質問日時: 2024/10/12 09:43 質問者: KU1012
ベストアンサー
6
0
-
掲示板の開示請求について。 2ちゃんねるのような掲示板の書き込みで開示請求となれば、可能なのでしょう
掲示板の開示請求について。 2ちゃんねるのような掲示板の書き込みで開示請求となれば、可能なのでしょうか? 知りたい内容としては ①相手の名前を出すとかアカウントを晒すとか、確実な特定ではない場合 (その人の特徴など)でも開示請求可能なのか? ②開示請求とは、1つのコメントに対してなのか?それとも掲示板の全てのコメントに対してなのか ③かかる費用や期間 以上になります。 詳しい方などいらっしゃいましたら、ご回答お願いします
質問日時: 2024/10/11 18:46 質問者: みちむ
解決済
1
0
-
【相談の背景】 本の一文を自分が書いたようにアレンジしてから‥ SNSに投稿してました。 【質問1】
【相談の背景】 本の一文を自分が書いたようにアレンジしてから‥ SNSに投稿してました。 【質問1】 民事•刑事で訴えられますか?
質問日時: 2024/10/10 21:14 質問者: 匿名希望0555523
解決済
2
0
-
早く来年の4月にならないものでしょうか? ながらスマホをアホみたいにしとる奴らが捕まり、罰金って面白
早く来年の4月にならないものでしょうか? ながらスマホをアホみたいにしとる奴らが捕まり、罰金って面白おかしくて仕方ありません。 早く来年になれば! とそう思っているのは私だけですか? あれは目障り過ぎますから。
質問日時: 2024/10/08 18:32 質問者: たべごろ
ベストアンサー
1
0
-
契約書類の署名の順番について
身元保証書等への署名について、適当ですが例えば書類に 「私は上記の者が、~であることを認めます」 と書いてある場合、「上記の者」にあたる人が先に署名するべきなのか、それともこのような署名において順番は関係ないのか、どちらになりますか?
質問日時: 2024/10/08 11:15 質問者: Etyrdghj085367
解決済
3
0
-
日本の刑務所の 男性と女性の比率を教えてください 回答の根拠となるURLを貼ってください。リンク先の
日本の刑務所の 男性と女性の比率を教えてください 回答の根拠となるURLを貼ってください。リンク先の内容の要約もお願いします。
質問日時: 2024/10/07 12:40 質問者: WDI
解決済
4
0
-
ひろゆきはどうして民事訴訟の損害賠償を踏み倒しても大丈夫なのですか?
ひろゆきは2ちゃんねるでの民事訴訟で負けて、損害賠償を請求されているにも かかわらず無視して踏み倒しているらしいですが、本当に踏み倒して 大丈夫なんですか? 誰もが支払い能力あると判断するでしょうに・・・ ひろゆき以外の一般の人も同じような事する人が出て来るとも思いますが・・・ どうなんでしょうか? お詳しい方おしえて下さい。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2024/10/06 22:07 質問者: kirin006
ベストアンサー
2
0
-
結婚の約束について
男子大学院2年生。 法律のことで教えてください。 「お互い30歳を過ぎて結婚していなかったら、結婚しよう」 という口頭での約束は、法律的にどうでしょうか? ・停止条件付の契約 で ・婚約は諾成契約 だから、法的に拘束力がある、ということでいいでしょうか?
質問日時: 2024/10/05 19:25 質問者: tetsushi_masakari
解決済
2
0
-
会社の都合の待機でタイムカードの打刻は違法でしょうか?
会社の都合で業務が続けられず、待機でタイムカードの打刻を職場から強要されます。 打刻しているので、その間の賃金は発生しませんし、 労働時間が短くなります。 その短くなった労働時間を残業として補います。 職場の都合なのにタイムカードを打刻を強制する行為は法律で問題ないのですか?
質問日時: 2024/10/05 09:59 質問者: びんめい
ベストアンサー
7
0
-
民事調停の手続の口外について
民事調停についての質問です。 民事調停法では、手続が非公開とされており、調停員には守秘義務があるとされています。 一方で、調停の当事者には守秘義務の規定がみあたりません。 つまり、当事者は民事調停の内容を外部に対して口外したくなったらしても良いということなのでしょうか。または、当事者にも守秘義務はあるのでしょうか。
質問日時: 2024/10/04 00:18 質問者: ryu.ad
解決済
3
0
-
このような詐欺などに引っかかったことがある人いますか汗 詐欺だと気づいた時無視をしても大丈夫なのでし
このような詐欺などに引っかかったことがある人いますか汗 詐欺だと気づいた時無視をしても大丈夫なのでしょうか延滞金だのミスのため4倍の支払いをなど言われました
質問日時: 2024/10/03 01:09 質問者: なーつつつつつ
解決済
2
0
-
フリマアプリのメルカリは、近いうちに営業破綻して倒産すると思いますがいかがでしょう? 一番悪質だと思
フリマアプリのメルカリは、近いうちに営業破綻して倒産すると思いますがいかがでしょう? 一番悪質だと思ったのは、偽ブランドやコピー品の販売を一切取り締まりようとしないことです。 ハイブランドからアパレルブランドまで、様々なコピー品を販売する中国のコピー品販売アプリ、 AliExpress(アリエク)や淘宝(タオバオ) で仕入れ無在庫転売している利用者がもう何年も続いていますね。 販売者の特徴として、 「正規品です。コピー品ではありません。工場から直接仕入れたサンプル品です。」 「インポート品、海外輸入品、タグなし」等 決まり文句を添えて、日々偽ブランドを転売して利益を得ている利用者がほとんどなわけですが 明らかにメルカリ側もそれに気づいてるはずです。 ですが、フリマアプリを使用する太客のほとんどが、 中国のコピー品を販売していて、利益も莫大にあるわけで 通報しても一切関与しようとしないわけです。 明らかに ・偽物の販売 ・無在庫転売している ・実物の写真ではない ・専用を作って販売している ・正規品の画像や品名、ブランド名などを使用 これだけの違法行為をしているのにもかかわらず、 一切商品削除なども行わないのはおかしいと思いませんか? その癖、取引件数100件未満のお金にならないような利用者のアカウントは、容赦なく何かと粗を探して利用停止にしていくわけです。 またどこか、悪質な企業を報告する機関などあったでしょうか? これでは、フリマアプリならぬ偽物販売アプリですね(笑)
質問日時: 2024/10/02 23:46 質問者: みっきーみきみき
解決済
2
0
-
児童ポルノに該当しますか
今から大体3年前まだ私が中学生だった頃、Twitter保存ランキングで直接見れない動画があったため保存したことがあります。その時ダウンロードはできたんですが、中身に動画はなく空っぽのファイルだった記憶があります。結局動画は見れずその時は何も気にしなかったのでしたが、今更になってあれがもし児童ポルノに該当する動画だったらどうしようと急に怖くなりここに質問させていただきました。 質問 ・もし動画や画像のない空のファイルだった場合それも単純所持に該当するのか ・3年も経っているのであれはやはり児ポではなくただ気にしすぎているのか 正直不安で仕方ないので有識者の方いましたら答えていただきたいです。
質問日時: 2024/10/02 19:39 質問者: curry_daisuki
解決済
2
1
-
公職選挙法って、自民党や立憲民主党、公明党などの代表選考の選挙も範疇ですか?
タイトル通りの質問ですが、 公職選挙法って、自民党や立憲民主党、公明党などの代表選考の選挙も範疇ですか?
質問日時: 2024/10/02 12:25 質問者: banzaiA
ベストアンサー
6
0
-
度々聞いてすみません! 生活保護と障害年金だけで暮らしております。 生活保護と障害年金は差し押さえ出
度々聞いてすみません! 生活保護と障害年金だけで暮らしております。 生活保護と障害年金は差し押さえ出来ないのは知っているのですが、もしされた場合、口座に入金されたらすぐに引き落としすれば大丈夫でしょうか? 回答宜しくお願い致します!
質問日時: 2024/10/01 06:41 質問者: ren20110311
ベストアンサー
3
0
-
※刑事ドラマや法律などに詳しい方いらっしゃいませんか? 小説を書いていて、シチュエーションをリアルに
※刑事ドラマや法律などに詳しい方いらっしゃいませんか? 小説を書いていて、シチュエーションをリアルに寄せたいので質問します。 ・ある人が誘拐されかけて助かった場合、被害者には、その後どのような措置が施されますか? それが有名人の娘や息子だった場合、犯人との関係など取り調べがされるのでしょうか。 取調室に入ることになりますか? ・警察とは無関係の一般人が被害者を助け出した場合、この人も取り調べされますか? ・助け出してその現場を第三者に見られて、第三者が通報したとします。犯人はやってきた警察に捕まりましたが、 被害者と助けた人がその現場から離れてしまったことが、その後の調べて発覚。 この場合、二人にも何らの罪に問われるのでしょうか。 刑事ドラマなどは普段見ず、 ネットで調べてもよく分からなかったので質問させていただきます。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/09/28 22:27 質問者: 抹茶アイスミルクレープ
解決済
3
1
-
犯罪発生率は、警察が犯罪として扱った件?それとも、裁判で犯罪と認定された件? 警察が捜査してから何年
犯罪発生率は、警察が犯罪として扱った件?それとも、裁判で犯罪と認定された件? 警察が捜査してから何年も経ってから、これは事件でも事故でもなかった。極端な話、下記のように、10年以上経ってから裁判で、これは自然死であり、殺人事件でも何でもなかった。と認定されたら、10年以上も経ってから「令和○年」の殺人事件の発生件数が書き直しされるのですか? <例> 刑事に恋して殺人犯になった女性が語る「刑務所暮らし12年」と「彼への想い」 http://www.jprime.jp/articles/-/11515
質問日時: 2024/09/27 12:28 質問者: vdsdf
解決済
1
0
-
今隣の家が解体屋工事をしているのですが、休憩中にアジア系の外国人の人が隣の人の家になっている柿の木に
今隣の家が解体屋工事をしているのですが、休憩中にアジア系の外国人の人が隣の人の家になっている柿の木に登り柿を食べているのを目撃しました。 証拠の動画は撮ってあります。通報するべきでしょうか?
質問日時: 2024/09/26 10:50 質問者: nniko_
ベストアンサー
6
0
-
パパ活女を所得税法違反で一斉に検挙する方法ないですか?16才から32才までの日本国籍女性
の収入、支出、預金残高、有価証券、貴金属、 全てを調べて、いつ、どこで、誰と、ナニしたか 勿論 支払い者側も厳しく追求 余ってる労働人口全て動員して監視 未成年者だろうが社会人だろうが 徹底的にあらいだす ホテル、車、全ての施設 現金の引き渡し、体の関係、全て監視 これにより増えた税収は サラリーマン減税にあてる やりたい人はソープランドへ 稼ぎたい女性はソープ嬢へ 隠れてコソコソする根性を叩き直し まっとうな道を歩かせる 如何ですか?
質問日時: 2024/09/25 20:19 質問者: hectopascal
ベストアンサー
4
0
-
解決済
5
0
-
発明した特許権を取り戻したい
某社の営業社員でしたが、在職中に勤務先の販売商品に関する発明(業務発明に当たるかと思います)をし、勤務先がその商品につき特許を取得しました。 その後私は、その勤務先を退職し、以前の勤務先と同業種の会社を設立致しました。当該発明商品を当社でも販売したいのですが、退社時のトラブルから話し合いもなく特許権者はそのままとなっています。 以前勤めていた勤務先は中小の会社で、従業員の発明を特許申請するに当たっての社内規定もなく、出願権の譲渡契約も交わしておりません。またそれに対する何の補償も受けておりません。 某社が特許申請する際には、これといった問題意識もなく、黙示のような形になっているのですが、今後私が設立した会社でこの発明商品を販売するにあたって、どのようにすればよいか迷っています。 どうかご教示ください。なお、発明者は私名で登録されています。
質問日時: 2024/09/25 12:58 質問者: 孤独な田舎者
解決済
4
0
-
オタクの街の大きなオフィスビルの横にある店の店員を告発したい
数年前の出来事で、飲食店でのある店員を確実に訴えたいのですが、どのような対応ができますか? オタクの街の交番や郵便局のある大きなオフィスビルの横にあるマという名がつく店の、夕方にいる痩せた女のマネージャーのアルバイト店員に対して質問したいです。 ・店舗内で店員にしか配られない限定のカードを離れた数分のうちに盗まれた 社員も店長も知っているが、うやむやにされた ・自分に対して誹謗中傷する内容のラインを送られた 他の店員も誹謗中傷をされた ・店の商品を購入せずに勝手に作り、持ち帰る ・裏であらゆる汚い手段を使って、嫌がらせを行い、気に入らない相手を居づらくさせるのが常套手段 ・勝手に敵を作り、その相手を攻撃する、 そして周りにも攻撃するようにけしかける 相手のことを悪く言い、あとでそのことをもう一方に吹き込み、気に入らない相手同士を仲違いさせる ・店のほとんどの人間が、その人間の人間性ややり口を知っている ・直接、訴えることができないラインなどの裏での、裏切りや他人の人間関係を壊す行為は数えきれない 良心がなく、バレなければやっていいと思っている 実際はバレている、 ・客に対して、イラついていると手提げ袋を希望した客に対して袋をカウンターに叩きつける、店側のことでクレームをした客に金を投げて返す、テイクアウトの客には店舗のトイレを貸さない、 このクレームについては、今年のことで今もGoogleマップのクチコミに載っている、短い間隔で同じ人間が信じられないようなミス以前のクレームを受けている、 ・マネージャーであるのに、店舗責任者の時間帯に2時間以上遅刻してきた これだけの違法行為をしている人間をほっておいている店側にもかなり問題がある 上の人間が違い、きちんと厳しい態度で 対応していれば、野放しにはならなかっただろう モラルもなく、罪悪感もなく、これから入る新人店員たちは不幸でかわいそうでならない 聞きたいことは、自分自身がやられた犯罪行為や相手の人間性を伝えて訴えたいがどうすればいいのかということです。 店舗に言っても、知っていることでうやむやにされる。会社のコンプライアンスセンターは取り合ってくれなかった。 労働基準監督署には相談に行った。 誹謗中傷のラインは残っていて本社に送れる、 またやられたことも詳細に説明できる、 クレームもGoogleマップで残っている、 これから先、本社の関連部署に手紙を送りたいのと、ユニオンにも何をされたか送ろうと思っている、 他にも、労基へのあっせんをお願いし、法テラスや弁護士に伝えようと考えている、 もしも、本社からの納得した説明などがない場合は、複数回送り、なぜ盗まれたと思うのか詳細も説明しようと思う、 これによって、相手が何かしようという動きが少しでもあったら即、警察に通報をしようと思っている、 また、説明や納得できる返答がなければ、 このことを何もならないかもしれないが、株式を上場している会社なので、マスコミにも伝えようと思う ・盗まれたことや誹謗中傷は3年は経っていないが、数年は経っている、 もう、罰するということは時間的に無理かもしれないが、確実に周囲に知らせたい 本社が対応をしてくれないのであれば、この先もどんどん広げていく ・本社に直接手紙で訴える、ユニオンに訴える、弁護士や法テラスに相談する、労働基準監督署にあっせんをお願いする、マスコミにも手紙を送る、 また、この先、何かされたら警察に即時に通報する 上記の方法については効果があるのか、適切なのかどうか、それ以外に何かこのことを伝えたり、訴える方法はないのか、お手数だとは思いますが、 何かアドバイスがあれば、お願いします こちらは確実に被害者で、やられるだけで 何もしていない、 やられたことは、すべて信頼でき、きちんと対応してくれる法的な場所に伝えたい 店は当てにならない 他に何かいい方法もあれば教えていただきたいです。 参考にして、これからすぐに行動します よろしくお願いします
質問日時: 2024/09/23 13:52 質問者: サゼンジ
ベストアンサー
2
0
-
携帯電話に触れることなく、運転しながら、通話すること
携帯電話とカーナビをケーブルで繋ぎ、自動車に搭載されたスピーカーとマイクを使用して、当電話機に触れることなく、運転しながら、通話するのは、道路交通法等、法に抵触しますか?
質問日時: 2024/09/20 22:41 質問者: tenacity
ベストアンサー
5
0
-
どの程度の暴行・傷害事件になれば,被害届などが出なくても、警察が捜査するか?
<例> 【独自】社長が取材に応じ“謝罪” ヤマハ発動機社長 娘に切られる (配信 2024年9月16日 18:26更新 2024年9月16日 18:33) 16日午後5時前、FNNの単独取材に応じた男性。 今回の事件について、「お騒がせしてすみません」と謝罪しました。 カメラの前で謝罪したのは、静岡・磐田市で同居する娘に左腕を包丁で切り付けられ負傷した、ヤマハ発動機の代表取締役・日高祥博社長(61)です。 父親の左腕を包丁で切りつけ殺害しようとした疑いで逮捕されたのは、同居する33歳の娘でした。 質問です。 ① 暴行や傷害罪は、非親告罪でも、加害者を逮捕する前に、警察の方で被害者に被害届を出させてから事件として扱い、加害者を逮捕すると聞いたことがあります。 そうでもしなかったら、友達同士の口論で相手を殴ったというケースであれば、後から両者が仲直りをして、相手にオレを殴って気合い入れてくれ、と頼んだ。と言われてしまうかも、しれないからですよね? ② どの程度の暴行・傷害事件になれば、被害者側から被害届などが出なくても、警察が認知したら(現行犯・非現行犯問わず)加害者を逮捕などして、暴行・傷害事件として動きますか? ③ 上記の記事のような事件だったら、加害者は娘であり、被害者は父親、娘を守る為に、例えば、病院から警察に連絡のみ、被害者の父親は警察に被害届も出さない。事件の詳細について話さない。どうような被害(ケガ)の程度などについても話さない。診断書も出さない。となったら、事件として立証困難になりますか? でも、この事件、警察は被害者である父親から被害届?被害調書はとっていますよね?
質問日時: 2024/09/19 06:05 質問者: vdsdf
解決済
1
0
-
役員会の音声をゲットするのって、どんな罪に問われますか?
某組織が人を切ろうとしたら、その人はまだ勤めたまま要職についていますが その役員会で今までにやった不正をつかれ、総攻撃されました、その後会長に呼び出され 組織の品格を貶めた。という主な理由で退職をお願いされました。 それを外部組織の友人に話したら、友人は自分の友人へのパワハラ。私はパワハラと戦う!と言い始め 役員会の音源をゲットし(おそらく退職を言われてる人が音源を渡した)文字に書き起こし、自分のブログに、その役員会で責め立てた人たちを名指しにして悪口を書き始めました。当然書かれた人たちは意見した方で、相当な大物です。本人にもすぐに情報が行くでしょう。 こうして、自分は役員でも職員でもない組織の役員会の音声を、勝手(裏口から)に入手して 文章に書き起こし、ネットで公開する、名指しで悪口を言いふらす、自分にはその権利があるとばかなことを言う(名誉毀損などの刑罰に処される事由に該当しない。と言い張る)。って人。 どう考えても余計なことに首突っ込むな。って言われそうですが、どう言う罪で処罰できるのですか? もちろんこんな音声データを流せる人物は限られており、依願退職をお願いされてる人がやったことは目に見えているので、情報を流した当人は情報漏洩を問われ、退職金不支給の解雇になると思います。 その情報を得て勝手に開示する人も当然罪に問われるべきだと思いますが。どんな罪がありますか?
質問日時: 2024/09/17 22:54 質問者: タコ姫
ベストアンサー
4
3
-
保釈申請について詳しい方教えて下さい 保釈申請をした後出れるまでどのくらいかかりますか? 調べると1
保釈申請について詳しい方教えて下さい 保釈申請をした後出れるまでどのくらいかかりますか? 調べると1ヶ月かかるとか書いてあったりするのですが本当にそのくらいかかるんでしょうか?
質問日時: 2024/09/17 17:12 質問者: ゆうuiy
解決済
1
0
-
なぜ,酒気帯び運転(飲酒運転)との併合罪にならないのですか?
群馬 3人死亡事故 トラック運転手を過失運転致死傷の罪で起訴 2024年9月10日 19時25分 ことし5月、群馬県伊勢崎市でトラックが乗用車2台に衝突し、幼い子どもを含む家族3人が死亡した事故で、検察は10日、69歳のトラック運転手を過失運転致死傷の罪で起訴しました。運転手は、飲酒運転していたとして危険運転致死傷の疑いで逮捕されていましたが、検察は「継続捜査中で、現時点では今回の罪で起訴した」と説明しています。 起訴されたのは、群馬県吉岡町のトラック運転手、鈴木吾郎被告(69)です。 起訴状などによりますと、ことし5月、伊勢崎市の国道で時速90キロまで加速させてハンドル操作を誤り、対向車線を走っていた2台の乗用車に衝突して、2歳の男の子と男の子の父親や祖父を死亡させたなどとして、過失運転致死傷の罪に問われています。 これまでの警察の捜査で、トラックの中に焼酎の空き容器が2つ残されていたほか、事故後に血液から基準を超えるアルコールが検出されていたことなどから、警察は8月、酒を飲んだ状態で運転して事故を起こしたとして、危険運転致死傷の疑いで逮捕していました。 危険運転致死傷罪で訴追されないのは、下記の画像でわかりましたが、 質問です。 ① 「事故後に血液から基準を超えるアルコールが検出されていたことなどから」 事故を起こした場合は、呼気検査はしないのかな? ② なぜ、酒気帯び運転(飲酒運転)との併合罪にならないのですか?
質問日時: 2024/09/17 03:07 質問者: vdsdf
解決済
1
1
-
在留期間更新したら、不許可になりました。出国準備30日間をもらいました。それでは、困ります。仮に入管
在留期間更新したら、不許可になりました。出国準備30日間をもらいました。それでは、困ります。仮に入管を訴えるとしたら、審査請求できますか?
質問日時: 2024/09/16 18:03 質問者: cococo1008
解決済
3
0
-
会社のPC使用履歴やログを確認・開示要求するにはどうすればよいでしょうか
派遣で働いています。私が上司Aの不祥事に気が付き、それに気が付いた上司Aは文書改竄(共有ホルダーにあるエクセルシート)をしました。その改竄後のエクセルシートを読んだ正社員Bは私を非難してきました。しかし、その改竄はあっけなく見破られ、複数の正社員達は改竄を胡麻化してきました。 私はその改竄の証拠を持っていて、それを他の上司2人に報告しました。その数日後、今後は私のPCに誰かが無断アクセスをしてその証拠を削除しました。(研修でPWをノートに書いておくように言われていました。)文書改竄・PC無断不正アクセスを胡麻化しているのは、私の派遣元企業の正社員達(派遣先で働いている)です。 私は親会社に内部告発をして、現在派遣先企業が間に入るところです。私は①文書改竄、②私のPC無断不正アクセスの日時をほぼ正確に把握しています。派遣先企業がPC使用履歴やログを調べてくれたとしても、積極的に教えてくれないようなので、こちらから強く開示請求したいです。 法律的に開示請求するにはどうすればいいのか教えて下さい! ①の結果を教えてくれというのは難しいと思いますが、その改竄内容のために、私は私が悪いと酷く非難されました。②に関しては私が使用しているPCなのでPCログ履歴を教えてもらう権利の法律があるはずだと思うのですが・・・。 他にももう1つ質問あげるので、そちらも回答お願い致します。
質問日時: 2024/09/16 16:42 質問者: myonkichi001
ベストアンサー
2
0
-
車の保険に関して教えて下さい
契約更新時に年間走行距離を実際よりも短くすれば保険料も安くなりますが、何かデメリットはあるのでしょうか?この1年の実績は4300キロでしたが3000キロ以下で申し込もめば安くなります。 それと運転者を家族限定とするか、限定なしとするかに関しても、限定なしの方が保険料は高くなります。万が一家族外の人が運転をして事故を起こしても、自分が事故を起こしたことにすれば、保険料は安くすみますが、この時も何かデメリットはあるのでしょうか。自分が事故歴ありになってしまうぐらいかと思っています。
質問日時: 2024/09/16 13:38 質問者: yasumitsuyo
解決済
5
0
-
SNSに実名で記事を書かれた場合の処分請求
某優良会社と世間で思われている企業の役員会で、とある役員以外の総務部長が好き勝手に品格を欠する行為を行っているという理由で、役員たちから強い問題提起が行われ、後日、その総務部長は会長から退職を言い渡されたものの、弁護士を通して辞めないと押し問答しています。 それが総務部長は内情を全て外部の友達に話し、その友達がネットで記事にし始め、また拡散希望と言ってこの組織の悪口を書いています。ネット記事には役員会での発言者・発言内容も全て文章になって議事録みたいに書き起こされています。総務部長が電子媒体を友達に渡して、その友達が記事にしています。当然総務部長は情報漏洩で問われるべきだし、ネット記事を書いている友人も、役員の名前を書いてるので、名誉毀損だったり、いろいろ訴えられると思います。 勝手に情報を友達(総務部長)から得て、それを記事(個人名も晒す)にするってどういう罪なら刑事・民事で訴えられますか?
質問日時: 2024/09/15 12:07 質問者: タコ姫
ベストアンサー
1
0
-
他人の意向によって、所有する山林の木を伐採することについて(2)
先日「他人の意向によって、所有する山林の木を伐採することについて」ということで皆さんよりご回答をいただきまして、ありがとうございました。大変参考になり勇気づけられました。 同じような話なのですが、私が所有している田舎の山の木々が山のふもとにある民家の屋根に覆いかぶさろうとしていて、「このまま放置するのは危ないから切ってもいいか?伐採費用はそちらでもってほしい」との依頼を受け、その時は費用をこちらで払ったのですが、これも法的には私が払う義務はなかったのでしょうか?
質問日時: 2024/09/15 08:03 質問者: yasumitsuyo
ベストアンサー
4
0
-
新入社員です。 来月の3連休の翌日に有給取得でバンコクへ行きます。 有給は上司からの承認を貰いました
新入社員です。 来月の3連休の翌日に有給取得でバンコクへ行きます。 有給は上司からの承認を貰いましたが、一度承認された有給が却下されることはありますか? また、却下されれば使用者側に法的な問題は発生しますか?
質問日時: 2024/09/13 23:08 質問者: nh111
ベストアンサー
1
0
-
なぜ「危険運転致死傷」でなく「過失運転致死傷罪」で起訴?
群馬 3人死亡事故 トラック運転手を過失運転致死傷の罪で起訴 2024年9月10日 19時25分 ことし5月、群馬県伊勢崎市でトラックが乗用車2台に衝突し、幼い子どもを含む家族3人が死亡した事故で、検察は10日、69歳のトラック運転手を過失運転致死傷の罪で起訴しました。運転手は、飲酒運転していたとして危険運転致死傷の疑いで逮捕されていましたが、検察は「継続捜査中で、現時点では今回の罪で起訴した」と説明しています。 起訴されたのは、群馬県吉岡町のトラック運転手、鈴木吾郎被告(69)です。 起訴状などによりますと、ことし5月、伊勢崎市の国道で時速90キロまで加速させてハンドル操作を誤り、対向車線を走っていた2台の乗用車に衝突して、2歳の男の子と男の子の父親や祖父を死亡させたなどとして、過失運転致死傷の罪に問われています。 これまでの警察の捜査で、トラックの中に焼酎の空き容器が2つ残されていたほか、事故後に血液から基準を超えるアルコールが検出されていたことなどから、警察は8月、酒を飲んだ状態で運転して事故を起こしたとして、危険運転致死傷の疑いで逮捕していました。 質問です。 なぜ「事故後に血液から基準を超えるアルコールが検出されていたことなどから、警察は8月、酒を飲んだ状態で運転して事故を起こしたとして、危険運転致死傷の疑いで逮捕していました」 のに、より刑の軽い「過失運転致死傷の罪」で起訴したのですか? 「危険運転致死傷」での立証が可能ですよね?
質問日時: 2024/09/13 23:06 質問者: vdsdf
解決済
4
1
-
公海上の漂流物は誰のものですか? 例えば漁船が公海上で何百万円もするであろう竜涎香や沈香を拾ったらど
公海上の漂流物は誰のものですか? 例えば漁船が公海上で何百万円もするであろう竜涎香や沈香を拾ったらどこに届ければいいのですか? そのまま持ち帰ってもいいのですか?
質問日時: 2024/09/13 23:04 質問者: 217samuel
ベストアンサー
4
1
-
個人事業主で屋号はあるが、登記していない場合の調べ方
個人事業主で屋号はあるが登記していない所でネット検索してもほとんど情報が出てこない場合、ちゃんとした所かどうか調べる方法はないでしょうか? 仕事で相手方とは取引前でまだ相手方と取引するかどうか分かりませんが、取引できるかもしれずきちんとした所かどうか調べたいので知りたいです。
質問日時: 2024/09/12 08:32 質問者: 金魚っちっち
解決済
8
0
-
他人の意向によって、所有する山林の木を伐採することについて
田舎に山林を所有しています。 山林のふもとに民家の田があります。 その田に猪除けの柵を作るらしいのですが、その柵を作るためには、その山林の木を伐採しないとダメなようです。 その民家の方から伐採代を負担してほしいと言われているのですが、こちらで負担しなければならないのでしょうか? 伐採対象は私の所有している山林の木ですが、今回は猪除けの柵を作るための伐採で、その柵をつくるのは民家の所有者の意向なのであるから、こちらが負担するのはおかしいと思うのですが、いかがでしょうか。柵を作りたがっている民家の方が負担すべきと考えます。
質問日時: 2024/09/11 22:06 質問者: yasumitsuyo
ベストアンサー
3
1
-
誹謗中傷を教えて頂きたいです。 「動画の横流しさせてもらいますね!」とSNSで言われた場合、誹謗中傷
誹謗中傷を教えて頂きたいです。 「動画の横流しさせてもらいますね!」とSNSで言われた場合、誹謗中傷になりますか?また、何かの罪には問えますか?
質問日時: 2024/09/10 14:02 質問者: あかさたなはまやらわ.
ベストアンサー
5
0
-
安全運転管理者を選任しなくても良い事業所は アルコールチェックをする必要がないのでしょうか? 会社で
安全運転管理者を選任しなくても良い事業所は アルコールチェックをする必要がないのでしょうか? 会社で使う車を5台未満、11人以上乗れる車を持っていないなど専任要件に該当しない会社の場合、アルコールチェックはしなくてもいいのでしょうか? 何を見ても、選任要件とか、選任したらとか、ばかりで… 該当しない事業所は何もしなくても良い。という解釈で良いですか?
質問日時: 2024/09/10 00:08 質問者: tax_sos
解決済
2
0
-
ベストアンサー
10
0
-
解決済
1
0
-
日本の刑務所の刑務官は刑務所でクモが発生した時に対処してくれますか?
米国憲法修正第8条は、刑務所職員がクモを駆除するための効果的な措置を講じることを義務付けている。そうですが、日本の法律にこんな規定はありますか? 日本の刑務所の刑務官は刑務所でクモが発生した時に対処してくれますか? 受刑者が報知器を押して呼んでです。
質問日時: 2024/09/06 17:35 質問者: keisintokiko
ベストアンサー
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(法律)】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
“別れさせ屋”は合法?探偵事務所に聞いた、その実態と注意すべき点
マッチングアプリやSNS、オンラインゲームなど、素性がわからない人同士が出会う場面が多くある現代。男女間の問題も多岐にわたり、複雑な悩みを持つ人も少なからずいるようだ。「息子に、どうやら恋人がいるらしい...
-
無断駐車に対する合法的な報復や仕返しはある?弁護士に聞いてみた!
違法駐車とは、駐車が禁止されている場所で車を継続的に停止させることである。ドライバーが車から離れ、すぐに運転できない状態も違法駐車とみなされる。一方、無断駐車は、その土地の所有者の許可を得ることなく駐...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有給休暇について,質問です。
-
私が見た未来 訴えられたら払うべき...
-
調剤薬局での誤りでの健康被害が生...
-
もう政治屋、役人屋、裁判屋、警察...
-
【免税制度廃止論】訪日外国人旅行...
-
『中抜き』というのは、【横領罪】...
-
今日にも逮捕されそうです。賃貸ア...
-
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリュウ...
-
綜合警備保障株式会社(ALSOK...
-
交通費の不正受給について
-
家族間のトラブル、離婚問題や相続...
-
兄が郵便物を私の家の郵便受けから...
-
この場合、発言者は何らかの罪に問...
-
偽計業務妨害罪はどの程度の業務妨...
-
来月から住民税や国保取られますよ...
-
遺失物横領罪です。これは、前科つ...
-
抵当権抹消申請について
-
いいかげんな民事調停員
-
ネットの誹謗中傷の加害者側です。 ...
-
時効援用についてお聞きしたいです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『中抜き』というのは、【横領罪】...
-
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリュウ...
-
偽計業務妨害罪はどの程度の業務妨...
-
もう政治屋、役人屋、裁判屋、警察...
-
【免税制度廃止論】訪日外国人旅行...
-
拾得物は何日以内に警察に届出しな...
-
来月から住民税や国保取られますよ...
-
兄が郵便物を私の家の郵便受けから...
-
時効援用についてお聞きしたいです...
-
民事事件から刑事事件に移行するこ...
-
遺失物横領罪です。これは、前科つ...
-
通名は禁止すべきだと思いますか?
-
家族間のトラブル、離婚問題や相続...
-
相続人がいなければ国庫に。法人が...
-
綜合警備保障株式会社(ALSOK...
-
抵当権抹消申請について
-
示談書って、通常は甲乙両名が署名...
-
いいかげんな民事調停員
-
法律に詳しい人の回答をお願いしま...
-
今日にも逮捕されそうです。賃貸ア...
おすすめ情報