回答数
気になる
-
小・中学校は公立の場合、市町村に設置義務があり、小・中学校は市町村教育委員会が服務の監督を行います
小・中学校は公立の場合、市町村に設置義務があり、小・中学校は市町村教育委員会が服務の監督を行います しかし、採用は当該市町村が属する都道府県教育委員会が行い、給与も都道府県が負担します なぜこんな複雑な構造なのでしょうか? 公立学校は全て都道府県立にした方がいいんじゃないでしょうか?
質問日時: 2022/07/21 16:04 質問者: 我輩は人間である。名前はま未だ無い
解決済
2
0
-
ベストアンサー
6
1
-
さあやという本名をかえたいのですが変えることができますか?
私はさあやという名前です。幼い感じや大人になったらとても恥ずかしいという理由で本名が変えたくて仕方がありません。 さあや はキラキラネームではないですが変えれますか?
質問日時: 2022/07/13 23:33 質問者: こたさんん
解決済
3
1
-
マイナポイントの申請時に「マイNoカードが読み取れません」と拒否されるのですが
マイNoカード作成時にマイナポイント5000円分をauPayで貰ったのですが、現在第2弾で保険書の連携、振込口座の登録でもauPayが貰えると知って早速申請しようとしたのですが、何度やっても読み取りに失敗しました。 で、メッセージに「何度やっても読み取りに失敗する時には「利用者証明書が発行されていないことが考えられますので、市区町村の窓口で発行して・・」と出るのですが、これは第2弾の申請前に市役所の窓口に出向いて「利用者証明書」なるものを発行してもらわないと申請が受け付けられない、ということでしょか? 何か納得できないのですが、他に何か読み取りを拒否される原因が有るのでしょうか? ちなみにマイナポータルや健康保険書の連携等の申請や参照で問題なく読み取れていますので、リーダの不具合ではないのですが。。。
質問日時: 2022/07/12 09:25 質問者: 教えてOK知恵袋
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
9
1
-
ベストアンサー
4
0
-
市役所では、なぜ各課で全ての会社の新聞を毎日、取り寄せているのですか? 税金の無駄では? 少し前まで
市役所では、なぜ各課で全ての会社の新聞を毎日、取り寄せているのですか? 税金の無駄では? 少し前まで、市役所でゴミ回収のバイトをしていて古紙として毎日、回収していましたが、開いてもいない状態で捨てられています。 もったいないなと思いました。 市長が共産党系の人で赤旗新聞も買っていました。 これもほとんど新品の状態で捨てられていて税金の無駄だと思います。
質問日時: 2022/07/10 11:08 質問者: スケベェゴリラウホ
解決済
5
0
-
一つ質問宜しいでしょうか?
駐日大使館に御便りする場合、「大使」と書くのか「大使様」と書くのと どちらが正しいですか? いずれも大使の氏名が不明な場合です。 どうぞ御回答の程、宜しくお願い申し上げます。<m(__)m>
質問日時: 2022/07/09 00:57 質問者: bbmよし
解決済
1
1
-
ビルゲイツのコロナ特需で儲けた医者の収益が1番上がった都道府県は何処ですか?
儲けた金を医者が何に投資したり、使ってるか、政府やマスコミは調べていますか? ビルゲイツやグローバルユダヤと繋がっていないか、金の使い道や行動など、怪しい医者を監視してますか?
質問日時: 2022/07/07 19:42 質問者: dedfie
解決済
1
0
-
マイナーンバーカードについて
友達はマイナンバーカードは絶対に作らないと言います。貯蓄から何もかも政府に管理されるんだよと言います。マイナンバーはカードがあるなしに関わらずみんなが持っていますよね。 先日も国債を買う時にナンバーを入れるように言われました。と言うことは、カードがあるなしに関わらず 把握されてしまうと言うことではないのですか? 私は貯蓄とかそんなにあるわけではないし、別にいいかと思うのですが、友達の話を聞いてると、マイナンバーカードがよくわからなくて、気持ちが悪いのです。 カードがなければ、友達の言うように、全てを把握されることにはならないのでしょうか?
質問日時: 2022/07/06 16:12 質問者: jimuta
ベストアンサー
8
0
-
不在者投票証明書の使い方がよくわかりません
今年4月に県外に引っ越したので、旧住所の県から選挙の案内が届きました。 現住所で投票したいので不在者投票証明書を取り寄せたところまでは良かったのですが、この証明書をどうすればいいのかわかりません……。 現住所の選挙管理委員会のところへ行って、証明書を提出して、その場で投票することになるのでしょうか? 記入する候補者は旧住所の立候補者でいいのでしょうか? ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2022/07/03 08:02 質問者: 蟻の行列
ベストアンサー
2
0
-
運転免許の件で出頭依頼書を警察より送付されました。。。一体何が?
よろしくお願いします。 激しく動揺しています。 私はてんかんを持っており、車の運転は出来なくなりました。車も持っていないし、10年近く運転していません。 数年前、運転免許を更新した際は、てんかんを2年以上起こしていないのでその旨を記載した(と思います。てんかんを持っている旨は記載したと思います。) 先日警察より、診断書提出依頼書を求められ、主治医に作成してもらい提出したら、 ”提出していただいた診断書の件で” と書かれ ”出頭依頼書” が送られてきました。問い合わせ先は ”運転教育課 (臨時適性検査担当)” となっておりますが、出頭場所は ”運転免許本部 行政処分課” となっています。。。行政処分?車を運転していないし、虚偽の報告などしていない自分が? 運転免許をとりあげられたら、生活の様々な面(証明書の提出など) で困ってしまう。。。 運転しないのに行政処分などあり得るのでしょうか。。。 ”提出していただいた診断書”についても私も確認しましたが虚偽の報告など全くしていません。。。 混乱しています。。。てんかんもちでこのような経験ある方や 運転免許関連で出頭依頼を受けたことがある方、 教えていただければと思います。
質問日時: 2022/06/30 22:24 質問者: nazo0719
ベストアンサー
3
1
-
解決済
2
0
-
交通違反の罰金って絶対払わなくちゃいけない? 先日、一時不停止違反で切符を切られました。注意してたの
交通違反の罰金って絶対払わなくちゃいけない? 先日、一時不停止違反で切符を切られました。注意してたので、明らかに不義理な取り締まりだったのですが、警察は間違いとも言わないので、その場はひとまず収めました。 払いたくもない罰金なんですが、何かと面倒な気もしたので、どこに相談する事もできないので、渋々納入したんですが、異議申し立てなどする方法はあるのじゃないですかね?警察署に落ち着いて申し出れば良かったんじゃないかと思いますが、どうでしょうか?ご意見お願いします!
質問日時: 2022/06/28 21:51 質問者: たけぼうき
ベストアンサー
9
1
-
ウーバーイーツは給料明細が無いですが、ウーバーイーツの方は確定申告以外でどうやって所得を証明している
ウーバーイーツは給料明細が無いですが、ウーバーイーツの方は確定申告以外でどうやって所得を証明しているのですか? 確定申告は1年に一回しかないと思うのですが、それより前に所得を証明する必要があった場合、どうやってその当該所得を証明すれば良いのでしょうか?
質問日時: 2022/06/28 11:18 質問者: osieregoosh
ベストアンサー
3
0
-
「電話番号を公開してしまうと、
パンクしてしまうから、あえて公開せず、問い合わせ窓口をメールだけにしてるんだろうなぁ」って見るだけでわかってしまうようなものってあるよね。僕は、あまり好きじゃない。そのセコさが。できるだけ怒りを買わないようにそっと逃げてるようなセコさがね。 たとえば、入国者健康確認センターとやらがそうだよね。
質問日時: 2022/06/26 20:05 質問者: hffhjii
ベストアンサー
1
1
-
公明党は集票のために税金から 十八歳未満に10万円を ばらまきましたが十八歳以上の人間からは恨みを買
公明党は集票のために税金から 十八歳未満に10万円を ばらまきましたが十八歳以上の人間からは恨みを買いましたか。
質問日時: 2022/06/25 23:06 質問者: 福生市カニ坂公園隣
ベストアンサー
1
0
-
お役所で働いていた頃、仕事内容にはまっっったく興味がなかったので、具体的な仕事内容とかは全然覚えてな
お役所で働いていた頃、仕事内容にはまっっったく興味がなかったので、具体的な仕事内容とかは全然覚えてないけど、なんとなく「本能的」に覚えている感覚があったりする。それは、たとえば住民から「これってダメですか〜?」みたいな問い合わせが来ているようなシチュエーションで、みんなが「まあ、黙ってたら見逃されたかもしれないけど、そうやって正面切って聞かれちゃうと、ダメって言うしかないよね」みたいなことを言っているような感覚だ。そういう言い方を、実際に市民との電話でしている職員も見たことがある。「そうですね、そうやって正面切って聞かれてしまうと、こちらとしてはダメですって言うしかないんですけど…」みたいな。 この社会で生きていく以上、お役所とまったく関わらず生きていくことは無理だから、この感じをよく覚えていたいなと思う。一般的に、「わからないことがあったら、役所に電話して聞いてみましょう」というのが正解だと思っている人が多い。でも、その何気なく電話をかけることが、やぶ蛇になることもある。お役所がやること、お役所が決めていることには、「グレーゾーン」が限りなく存在する。そのグレーゾーンをうまく立ち回っていくほうが、賢いのではないかと思う。 あれ? 僕変なこと言ってる?
質問日時: 2022/06/25 11:50 質問者: shyfff
解決済
1
0
-
おはようございます。先日、尼崎市で個人情報の入ったUSBメモリーが紛失事件があって混乱してます。他の
おはようございます。先日、尼崎市で個人情報の入ったUSBメモリーが紛失事件があって混乱してます。他の自治体でも最近給付金の誤送信があったりと。管理が杜撰で信用出来なくなった。 何故尼崎市でデータが紛失したのですか?
質問日時: 2022/06/25 06:27 質問者: ミネトモ
ベストアンサー
8
0
-
個人番号の届出書記入について 回答お願いいたします。 パートとして雇用していただき提出書類に個人番号
個人番号の届出書記入について 回答お願いいたします。 パートとして雇用していただき提出書類に個人番号届出書があります。 画像の記入について教えてください。 私は夫の扶養範囲内ではたらきます。夫の社会保険に加入。 子供は3歳〜13歳の子供がいます。 本人欄、私の名前+個人番号 第3号被保険者欄も私の名前+個人番号 扶養家族は記載なしでよいですよね。
質問日時: 2022/06/24 14:42 質問者: 4979rio
解決済
2
0
-
子供の出生後の手続きについて 合っていますか?
妻が里帰り中で自分が住民地の役所へ出生届・児童手当・こども医療費申請 を出しに行きますが、シフトの仕事上、出生から14日目のギリギリに来庁します。 そこで ①上記以外に、健康保険証、住民票は即日発行されるのでしょうか? 健康保険証は②の扶養後発行でしたっけ? ②扶養手続きを会社でしますが、それは14日以降で問題ないですよね? また、いつから扶養に入るか推測できますか?(会社に聞け以外で) 宜しくお願い致します。
質問日時: 2022/06/22 11:30 質問者: イマジネーター
解決済
3
0
-
解決済
1
0
-
これって不正ですか?(携帯電話の名義変更)
先日引っ越しをしまして、携帯電話の支払先を変更することになりました。 通信費を払っていたのが親だったので、実家から委任状を郵送していもらい、引っ越し先の携帯電話ショップで手続きをしました。 ところが委任状の名義変更先(質問者)の住所に、建物名が書かれていませんでした。他の部分に不備はないのですが、ここが抜けているので手続きが出来ないと断られました。 そこで、ここ(ショップ内)でマンション名を書き足すのは駄目なのかと尋ねたところ、それは不正なので駄目ですと言われて何もできずに帰宅しました。 もちろん本人確認の書類として運転免許証も提示していたので本人確認は済んでいたと思うのですが、委任状に書き足すという行為はよろしくないと言われてしまいました。 ここで質問なのですが、 ・委任状に後から書き足す行為は不正なのか(今からもう一度実家に連絡して郵送してもらう必要があるのか) ・本人確認書類として運転免許証を提示しても、本人とは認めてもらえないのか 以上です。 不正とまで言われてしまい、家に帰ってからも委任状に建物名を書き足すこともできず、書類と睨めっこしている間抜けです。ぜひ救いの手を差し伸べていただければと思います。
質問日時: 2022/06/20 18:41 質問者: 檸檬風味の紅茶
解決済
1
0
-
世田谷区の住民税は
神奈川の田舎に住んでいます。実家が東京都の世田谷区ですが、住民票を世田谷区に移すと、都民税が今より高く取られるとか聞きました。本当ですか?
質問日時: 2022/06/19 10:53 質問者: ゆう78
解決済
3
1
-
国会議員とか、公務員を 取り締まる機関は、ないのですか? やはり、国民がなめられてるから ですかね?
国会議員とか、公務員を 取り締まる機関は、ないのですか? やはり、国民がなめられてるから ですかね?
質問日時: 2022/06/19 07:31 質問者: スラッチ
解決済
2
1
-
自立支援(精神通院)、役所の人間には分かるのでしょうか?
政令市、他区の区役所にバイトに行きました。 役所の人間は通院歴等全ての個人情報を見る権限があるのでしょうか?
質問日時: 2022/06/17 23:07 質問者: aloha20100314
解決済
2
0
-
東京都庁内に民間の企業は入ってますか? コンビニなどのお店ではなく企業のオフィスとして
東京都庁内に民間の企業は入ってますか? コンビニなどのお店ではなく企業のオフィスとして
質問日時: 2022/06/17 16:09 質問者: サガリくん
解決済
3
0
-
10万円ばらまきするなら選挙に投票したら10万円支給したらと思いませんか?
10万円ばらまきするなら 選挙に投票したら10万円支給したらと思いませんか? ◎貧困者の投票率が増える ◎ニートが外に出かける ◎10万円を日本人有権者にだけ配れる ◎投票率が上がる ◎選挙に興味が湧く ◎政治を学ぶきっかけになる ◎10万円をばらまくより無駄にならない ◎10万円をばらまくより経費が掛からない ◎内需に貢献 ◎景気回復 ※ 化石の公職選挙法を改正する必要があります。
質問日時: 2022/06/16 20:57 質問者: shinkibasu1
ベストアンサー
3
0
-
緊急小口資金についてなのですが貸し付け条件に世帯員4人以上と書いてあったのですが、私の世帯は私を含め
緊急小口資金についてなのですが貸し付け条件に世帯員4人以上と書いてあったのですが、私の世帯は私を含め両親と3人暮らしなので対象外ですか?
質問日時: 2022/06/12 04:22 質問者: まるによをら
解決済
1
0
-
俺は公務員は全てに対し結果論だと思う そのくせできなかったら怒り言われれば怒鳴り散らし御父も公務員で
俺は公務員は全てに対し結果論だと思う そのくせできなかったら怒り言われれば怒鳴り散らし御父も公務員で今は降格して市役所職員になったが昔は消防署の偉いだったホントにどうでもいい今は昔はすごいと思ってたけど小倉美咲ちゃんの件で御父も駆り出されてた結果なしで退職その3年後白骨化した遺体発見何をしていたんだと思ったし行政は何をしていたんだと言ったらじゃあお前がやれとか言って結果論何も出てこなかったじゃんボランティアのほうが英雄だしほんとに気の毒って言ったら行政にお世話になってるくせしてとか言いやがってまぁ俺は障害者だし今になって免許取ろうと教習所行ってるしそれが3年早ければ見つけてた捜索してたまぁ結果論見つけ出せなかった行政は負け犬ってことだよねって言ったら殴られたどう思う
質問日時: 2022/06/07 22:45 質問者: う大
解決済
2
0
-
なんと自転車で違反切符されました 明らかに止まってたのに赤信号無視やね言われた 本人確認書類とかない
なんと自転車で違反切符されました 明らかに止まってたのに赤信号無視やね言われた 本人確認書類とかないから 後日警察署に来てください 警察官が見ただけじゃ違反切符切れないので 青か赤も分からない さらに調書取ったら別の場所で罰金とかを決めます と言われた 若い巡査で説明が下手過ぎて突っ込みどころがあって まず切符が赤か青かも分からないって何よ そこでまず決めるだろ色を そして簡易裁判所なのに場所の名前も言えない ある場所で罰金とかを決めす→どこ?→ですから決める場所です→は? あと昼12時に行くと言ったのに13時ですねと間違える 終いには巡査は名前も言わずに撤収 いや名前も分からん巡査にどう会えと?? こんなヘッポコ警察でした 防犯登録照会してるからこっちの名前や住所などは知ってると思うが とくに切符も切れてない、何か署名やサインしたわけでない あくまでまだ口頭確認のみ これ効力ないし別に警察署行かなくても大丈夫ですよね? だって 切符も無し、署名も無しであれば出頭する必要はありません。正規の証拠書類が一切ありませんから、おまわりも喧嘩出来ませんので。あくまでも現行犯で身柄確保が条件ですから大丈夫ですよね? その場で反則チケットを発券していないのですから違反の証拠は一切存在しませんので何も心配は有りませんよね? 巡査も逃げられたら手が出せないのでみたいなことを言ってました どうですか??!
質問日時: 2022/06/03 08:43 質問者: こみのひと
ベストアンサー
5
0
-
公共生が高い業種の仕事には自治体が補助金を払うべき?
ふと思いましたが、物流や郵便などの公共性が高く、コロナ禍で取扱量が倍増している物流や郵便などの業種に対して、国以外の地方自治体もユニバーサルサービス維持の名目で補助金を出して、待遇の改善に努めるべきではないでしょうか?
質問日時: 2022/06/01 10:24 質問者: ブラリー
ベストアンサー
3
1
-
自分だけの戸籍をつくるとはどういう事ですか? 戸籍に関する知識がない為よく分かりません。 成人に達し
自分だけの戸籍をつくるとはどういう事ですか? 戸籍に関する知識がない為よく分かりません。 成人に達している者であれば、いつでも家族と同一の籍から抜け出し自分だけの籍に属す事ができるのですか? また、後から元の籍に戻る事は可能なんですか? 医療保護入院に於ける家族側の同意を回避する為に自分のみの籍を作ろうと思料しました。 悪文ですいません、
質問日時: 2022/05/30 20:55 質問者: osietegoosen
ベストアンサー
1
1
-
中学生や高校生でも、市役所や区役所行きますか? 行くなら住民票取りに行くぐらい? 他に中高生が役所に
中学生や高校生でも、市役所や区役所行きますか? 行くなら住民票取りに行くぐらい? 他に中高生が役所に行く場面ありますか。
質問日時: 2022/05/29 18:04 質問者: ぷにか
解決済
1
0
-
災害、戦争時の公務員の総動員令
世間では自衛隊が足りない際に国民を総動員するような話が出ていますが、ふと疑問に思いました。 災害が起こった時などは、公務員は災害支援に回るため国民は自主防災組織を作って生活に支障が出ないよう役割を決めていますよね? 災害と戦争は同じなのだから、自衛隊が足りなかった時に公務員は戦争支援に回り、国民は自分達の命や生活を守る行動を日頃から役割を決めて置くべきですよね? 税金で雇われている公務員が総動員されたくないとなると、国民か総動員され、国民の命が奪われ、公務員の命が守られてる変な構造になってしまいます。 税金の考え方を突き詰めていくと、機密情報などはAI、その他、徴兵制盛り込んだ民間軍事企業へ公務員業務を全て委託した方がよい気がします。平常時はルーチン業務と訓練。
質問日時: 2022/05/29 12:10 質問者: yxrdko
解決済
2
2
-
ベストアンサー
1
0
-
住民税非課税世帯は、マイナンバーカードが無いと給付金がもらえないのですか
教えてください。 住民税非課税世帯は、マイナンバーカードが無いと給付金がもらえないのですか 特定公的給付?など、言っていましたが。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/05/28 22:15 質問者: iichiko
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
養育を放棄した(いわゆる捨て子)は、将来、いつ、どこにどんな形で置かれていたということを知ることが
出来るんでしょうか? 児童養護施設や里親の所で育って、大きくなって、 実親が特定されていて、その親の事を詳しく教えてもらえないとしても、 いつ、どこで、どんな形で置き去りにされていたとか、その位も教えてもらえないのでしょうか?
質問日時: 2022/05/24 06:18 質問者: wvstv
解決済
2
0
-
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
6
0
-
山口市阿武町の 4630万円の問題ですが 入金ミスをした職員と町には責任はないんでしょうか?
山口市阿武町の 4630万円の問題ですが 入金ミスをした職員と町には責任はないんでしょうか?
質問日時: 2022/05/18 15:01 質問者: さらはさひな
解決済
6
0
-
公務員時代に、飲酒運転やスピード違反により罰金刑に処され、懲戒処分を受けるべき罪を犯したが、管理職へ
公務員時代に、飲酒運転やスピード違反により罰金刑に処され、懲戒処分を受けるべき罪を犯したが、管理職へ報告せず、バレないうちに退職。 数年後にまた公務員として採用され、のちに罪が発覚した場合、処分を受ける可能性はありますか?
質問日時: 2022/05/17 18:27 質問者: catscafe
解決済
2
0
-
今日昼から役所に用事でいくことになってました。 ですが、仕事で行けなくなったので謝って別の日に変えて
今日昼から役所に用事でいくことになってました。 ですが、仕事で行けなくなったので謝って別の日に変えて貰えないか? 相談したのですが 無理なら無理でよいのですが 怒った感じで上から目線で偉そうに言われました。 その人間とは仕事上で付き合いがあるのですが、つきあい方を考えて同じ態度で察しようと思います。 コチラは役所に下請けで入ってますが、立場的には向こうも役所の派遣なので下請けです。 顔合わせ程度の約束なのに初対面で電話でお疲れさまですも言わない!! そいつには同じように飢えから目線で対応しようと思います。 何で?こんな可笑しい上から目線の役所の職員がいるのですかね?
質問日時: 2022/05/17 11:37 質問者: 宇宙を旅する風
ベストアンサー
2
0
-
誤ってか上司らの命令による意図的にか給付金4630万円を誤って振り込み返さない税金泥棒男
極悪犯罪反日売国テロカルト自公政権の閣僚として権力を悪用し、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・捏造・改ざん・隠蔽・悪い方向に誘導先導洗脳しか行っていない極悪犯罪者で人類国民の敵どもや、 極悪犯罪反日売国テロカルト自公政権や警察庁長官・中村格(安倍晋三の手先・子分)や検事総長(安倍晋三の手先・子分の黒川弘務が予定だったが林真琴に)や最高裁判所長官(大谷直人を筆頭に残りも安倍晋三と深い関係の手先ら)や創価等のカルト幹部の命令・指示もあって、 不都合な人物を不当逮捕、不当起訴、意図的な冤罪投獄に追い込んだり、組織的に裏金作りに励む等犯罪を行ってきた行ってきている極悪警察官や極悪検察官や極悪裁判官や極悪刑務官らもうじゃうじゃいて、こいつら人類国民の敵どもは、税金・公金泥棒以下の極悪犯罪者も含まれる中、 山口県阿武町の職員が誤ってか上司らの命令による意図的にか給付金4630万円を男1人の1世帯に振り込んでしまい、税金・公金なのに懐に入れて使ってしまったのか返さないという税金・公金泥棒の方がましと考えれば良いのでしょうかね。 何の役にも立っていないお気楽気象庁職員らも税金泥棒ですが、人殺し省である厚労省職員らよりましと考えるべきでしょうかね。 省庁や地方自治体の職員・公務員でましなのは、消防庁職員や災害時の自衛隊員や福祉等に関連する職員・公務員ぐらいしか思いつきませんがね。
質問日時: 2022/05/17 06:03 質問者: ロンリーフリーマン
ベストアンサー
2
0
-
「日本は唯一成功した社会主義」とは、日本を支配する管理システムが成功したということ?
「日本は唯一成功した社会主義」とは、日本を支配する管理システムが成功したということ?
質問日時: 2022/05/16 08:24 質問者: boetk
解決済
1
0
-
おはようございます。先日、住所の問い合わせで地元の市役所にお電話した所、管財課へ問い合わせ下さいとの
おはようございます。先日、住所の問い合わせで地元の市役所にお電話した所、管財課へ問い合わせ下さいとの事で連絡した。要件は解決しました。 所でその管財課強いどんな所ですか?
質問日時: 2022/05/15 06:40 質問者: ミネトモ
ベストアンサー
3
0
-
障害者雇用納付金制度についてわかる方おられますでしょうか…
障害者雇用納付金制度について、電子申請をしました。 そこでお伺いしたいことがあります。 常用雇用労働者数の把握の際に、短時間労働者は1人につき0.5カウントですが、マクロシートに打ち込む際は単純に人数×0.5の数字を入力するのではなく人数だけを入力で大丈夫でしたでしょうか?
質問日時: 2022/05/14 11:43 質問者: hitsujimekochan
ベストアンサー
2
1
-
民生委員への苦情はどうやったら良い?
元締めの福祉課へ連絡しましたが、任命責任のみだそうで、自治会長と民生委員の中で話すくらいと言われましたが、そのシステムに納得できません。 どうやったら動かせますか? 野良猫の餌やり問題が長らく続いている地域です。 全て手を打っても(役所、自治会、保健所、警察、弁護士)相手が拒否、私への暴言、私ではない苦情を言った近隣住民に暴行した為、私が相手に対する抗議看板を設置した所、民生委員が役職に報告した様です。 看板は警察に確認しましたが問題ないとの事。相手には再度止める様にと言ってもらいましたが…。 民生委員に、なぜ相手の行為は報告しないのか?と問うと、そうですねやらないといけないですよね、市からもそういう仕事だと説明されています、と言ったので、通じたと思いきや、後日やはりできないとの事。 理由は、つながりを大事にしたいそう。臭いものには蓋ですか?と言ったら、なんと言われようとできないそうです。 民生委員という立場とは思えません。
質問日時: 2022/05/13 12:17 質問者: 何度目のグー垢か
ベストアンサー
3
1
-
労働者の給料は、労働者間で考えるべき
私有財産に目をつけ金融資産課税を強化するくらいなら、寧ろ、官僚以下公務員の給料は他の労働者から搾取した税金から支払われているのだから、他の労働者の給料アップする為に、官僚以下公務員の給料を減額させればよいだろう?
質問日時: 2022/05/13 09:55 質問者: rsvo
解決済
3
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(行政)】に関するコラム/記事
-
入らないとトラブルに?知っておきたい自治会の事情を社会学者に聞いてみた!
皆さんはどのような環境にお住まいだろうか。特に住宅地などに住んでいる場合、自治会に加入することを求められることがある。しかし、自治会について知らないことも多いのではないだろうか。「教えて!goo」にも「...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
誇りとはなんですか?以前家政婦さ...
-
マイナポータルがオフ!
-
選挙について教えて下さい。 しばら...
-
公営住宅の収入算定
-
マイナンバーカードって任意のはず...
-
公用パソコンにプライベート情報を...
-
播磨臨海道路計画でマスコミの人も...
-
https://www.yomiuri.co.jp/local/e...
-
マイナンバーカードの電子証明書の...
-
日本人が外国人と結婚する場合の日...
-
質問1 役所の手続きって面倒に感じ...
-
役所に提出する見積書に関して
-
マイナンバーカード反対派の理由は...
-
横浜市の磯子区役所の職員に対して...
-
紙の保険証廃止したいなら何でマイ...
-
役所に感謝状兼詫び状を便箋2枚書き...
-
他の席が空いている時の優先席
-
変形労働時間制は労働者にどんなメ...
-
隣近所に大きな学校の建設計画が立...
-
市の借金494億円は、どのように捉え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイナポータルがオフ!
-
隣近所に大きな学校の建設計画が立...
-
区役所に苦情を入れる場合ってどこ...
-
他の席が空いている時の優先席
-
新潟市は政令指定都市ですが、人口...
-
質問1 役所の手続きって面倒に感じ...
-
公用パソコンにプライベート情報を...
-
日本人が外国人と結婚する場合の日...
-
マイナンバー電子証明書?
-
役所に感謝状兼詫び状を便箋2枚書き...
-
市の借金494億円は、どのように捉え...
-
変形労働時間制は労働者にどんなメ...
-
播磨臨海道路計画でマスコミの人も...
-
手続の際の漢字の旧新字体
-
公用パソコンに業務と関係の無い不...
-
停止線が前過ぎの 交差点多くないで...
-
若い障がい者が増えていて、政府の...
-
福祉を受けるのに色々と交付される...
-
お役所のコスト意識
-
兵庫県知事が元県民局長を停職3カ月...
おすすめ情報