回答数
気になる
-
無駄な社内行事
無駄な意味のない社内行事が多くて困っています。毎日どこかで行われている忘年会。何の意味があるのでしょうか。ただお金と時間がなくなったという事実しか残らないように思えます。そもそも人間の会話の目的は情報の共有、伝達のみです。何故『会話のための会話』をする必要があるのでしょうか。従業員と会社とは契約のみで結ばれているだけでそれ以上でもそれ以下でもありません。何故仕事以外の会話をする必要があるのかが不明です。 ちなみに私は35才の営業マン。残業は一番少ないですが成績はトップです。バカバカしいので会社を辞めて起業しようかと思います。もちろん送別会はなしです。
質問日時: 2010/01/01 16:49 質問者: rke64989
ベストアンサー
10
0
-
年賀状を印刷しているのですが、黒の色が出ていません。
年賀状を印刷しているのですが、黒の色が出ていません。 インクは全色入っています。 原因は何が考えられますか?
質問日時: 2009/12/26 16:09 質問者: manamana3438
ベストアンサー
3
0
-
年賀状の宛名書きについて
年賀状の宛名書きについてですが、出産のため、実家にいる友人には、実家に送っていいのでしょうか。 そのときの宛名書きは、姓が変わっているので、○○(姓)様方(世帯主さまの下の名前はわかりません) ○○○○様(友人の名前)でいいのでしょうか?
質問日時: 2009/12/20 14:58 質問者: hdeiu8ehco
ベストアンサー
1
0
-
屋内スタジオで大人数での集合写真を撮る際に背景スクリーンなしはあり得るのでしょうか
検索しても見つけられなかったので、質問させて下さい。 先日、子どもの七五三をした際に、親族を集め、スタジオにて集合写真を撮影しました。 子どもの七五三の写真を撮ることも目的でしたが、高齢になった祖父・祖母と一緒に親族の全体写真を撮りたいとの目的もあり、足腰の弱ってしまった祖父に負担をかけないようにと、商店街にある個人の写真店にお願いすることになりました(駐車場からスタジオまでがすぐで、途中段差がない)。人数が多いため(大人10名子ども3名の計13人)不都合がないかと予約する際にに尋ねて、大丈夫との返事をもらっての撮影でした。 ところが、出来上がってきた見本を見たら、集合写真の背景がスタジオそのまま。スクリーンがないのです。(他の少人数の写真では、背景にスクリーンがありました) スクリーンし忘れたのかと尋ねたら、人数が多いためスクリーンに収まりきらないので、大人数の時はうちではこういう撮り方をすると言われました。 そんなに流行っている写真屋でもないので、すごくよい写真を期待していたわけではなかったのですが、さすがにスクリーンなしの写真になるとは思わず… これは、スタジオで写真を撮る時には、よくあることなのでしょうか。 数え3歳の子どもの機嫌が悪く、その子どもをなんとか写真に写るようにと相手していたので、撮影時にはスクリーンが引かれていないことに気づいておりませんでした。 大人数でスタジオ写真を撮った友人もいなく、写真屋の友人もいないためこちら質問させていただきました。 再度苦情を言うかどうか、迷っているのですが、これが普通のことなのかどうかわからず困っています。 どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2009/12/04 15:05 質問者: pettele
ベストアンサー
1
0
-
圧力鍋を購入したいのですが、、?
圧力鍋を購入しようと考えております。以前テレビで、圧力鍋の危険性を観ました。非常に便利である事は判っておりますが、どの様な点に注意して使用したら良いですか?又メーカーも色々有るので、出来ますれば、メーカーも教えて下さい。
質問日時: 2009/12/01 07:41 質問者: rainbow555
ベストアンサー
3
0
-
ハンドベル
仕事関係でクリスマスにハンドベルで「聖しこの夜」「ジングルベル」の演奏をする事になりました。「ジングルベル」の楽譜は手に入りましたが「聖しこの夜」が手に入りません。音楽に関しては素人です。ネットでもダウンロードできるようなサイトはあるでしょうか?お金がかけれないので出来れば無料のものがいいのですが。
質問日時: 2009/11/28 07:24 質問者: akairuka
ベストアンサー
1
0
-
成人式の貸衣装について 相模原の付近の安いお店を紹介してください
今度成人式を迎える20歳の娘がいます。 この不況による収入減で、高い振袖を着せるのは無理とあきらめていましたが やはり考え直し、親としてなんとか晴れ着を着させてあげたいと思います。 当方は神奈川の相模原在住です。 この付近で、安価で衣装を提供してくださるお店をご存知でしたら教えてください。 あちこち娘とさがして歩いているのですが、どのお店も25万くらい払わないと 貸していただけないそうなのです。 どうかよろしくお願いいたします・・・。
質問日時: 2009/11/24 21:13 質問者: pekopon115
解決済
1
0
-
来週、京都で紅葉狩りしたいのです
宜しくお願い致します。 ここ数日かなり冷え込む日が続いていますが、来週くらいに京都に紅葉狩りに行こうと考えています。以前は、嵐山に行ったのですが、今回はまた違った場所で満喫できればと思っています。 来週くらいで見ごろ、もしくは見ごろ近くになりそうな、場所を教えて頂きたいと思っています。交通手段は、電車、バス、タクシーのいずれでも構いません。 京都、関西在住の方、また旅行で訪れた方など、情報頂ければ大変助かります。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2009/11/19 16:29 質問者: kkaito
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
4
0
-
彼にあげるチョコレートのラッピング><
明後日ハロウィンのプレゼントとして 生チョコを作ってラッピングして渡そうと思うのですが 彼氏にお菓子を作ってあげるのは初めてなので かわいくラッピングする仕方がわからなくて・・・ 明後日なので早急にお答えただきたいです よろしくお願いします。。。
質問日時: 2009/10/31 18:07 質問者: 6918w
ベストアンサー
3
0
-
市立中学はいつから運動会やってますか?
母校の市立中学校は今年で第63回目の運動会だったのですが、いつから運動会やってたのでしょうか? 創立は昭和22年で当時は3つの分校に分かれていました。 最初の後者が現在地にできたのは昭和24年です。
質問日時: 2009/09/19 15:09 質問者: denbo1
ベストアンサー
2
0
-
縁日・夏祭り
横浜市に在住なんですが、子供が夏祭りに行きたいと言うので ネットで検索するのですが、ヒットしないので、書き込みをしました。 横浜市内に限らず、神奈川県内で、どこか屋台などが沢山出てる 夏祭りをやるところを、ご存知の方いらっしゃいませんか? いつも、行きたいところを言わない娘が、始めて行きたいと言ったので 連れて行ってあげたいので、ご存知の方は、レスをお願いします。
質問日時: 2009/07/17 20:15 質問者: soramame25
ベストアンサー
2
0
-
東京都内 高級中華弁当を探しています。
親戚が集まるので、仕出し弁当を探しています。 和食の弁当ではなく、中華弁当がいいのですが、(3000~4000位) どこかデリバリーしてくれるお店を知りませんか? 名がしれた高級中華で弁当もやってますよ。 みたいな所でもよいです知っていたらぜひ教えてください! 皆様、宜しくお願いいたします。
質問日時: 2009/07/14 14:34 質問者: haru778
ベストアンサー
3
0
-
輪抜け祭り
高知市内では、いろいろな神社で6月30日に「輪抜け祭り」が行われ、境内に茅の大きな輪が作られて、その輪を参拝者は3回くぐって、今年の夏も病気せずに越せますようにとお祈りしますが、このような風習は全国的にありますか? 香川県や徳島県には、なかったと思います。松山では、「輪越し祭り」と言っていたと思います。 高知県内でも、郡部幡多地域や室戸方面では、ありますか?
質問日時: 2009/06/23 15:01 質問者: suroeste
ベストアンサー
2
0
-
歓迎会でビンゴ
来月の歓迎会でビンゴをやることになりました。 参加者が各自で100円ショップの品物を持ち寄り、それを景品にしようという事になったんですけど、いままで100円ショップで便利だと思ったもの、景品として喜ばれそうなもの、おもしろいもの、教えて下さい。ちなみに参加者の大半が35~50歳の女性です。よろしくお願いします。
質問日時: 2009/03/28 01:32 質問者: noname#83136
ベストアンサー
3
0
-
外でお手軽に電源を確保出来る方法を教えてください。
花見で電源が必要なのですが、発電機以外でお手軽に電源を確保(液晶テレビやワンセグは除く)出来るような物があれば教えて頂ければと思うのですが。。 ちなみに、電力はテレビが映る位あれば十分です。 物知らずで申し訳ございませんが、 どうか、ご教授下さいませ。 どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2009/03/09 13:15 質問者: drapon
ベストアンサー
3
0
-
和装の時のヘアースタイル
標題の通りです。 この度、子供の卒業式で着物を着ようと思っているのですが、そこで髪型のカタログなど載っているサイトや本などありましたら教えていただけますと助かります。 自分で探しても、若い子向けのものはたくさんあるのですが、40代向けのものを見つけられずにいます。 私の探し方がマズイのかもしれませんが、良いサイト等あれば教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。
質問日時: 2009/03/03 10:55 質問者: ganba2525
ベストアンサー
1
0
-
地鎮祭について。
「季節」の行事とは違うのですが、地鎮祭について調べています。 たとえば学校を建てる時にはもちろん地鎮祭を行うと思うのですが、 その後、学校の敷地内にプレハブや部室を建てるときにも地鎮祭を行うのでしょうか?
質問日時: 2009/02/27 13:02 質問者: natsumago
ベストアンサー
2
0
-
もち米60kgに必要なささげとゴマの量及びその値段を教えてください。
素人の集まりで祭りの準備をしています。 赤飯を作れともち米60kgのご寄付をいただけることになりました。 まず、予算を作らないといけないのですが。 もち米60kgにどれくらいの量の「ささげ豆」と「ゴマ」を用意すべきか?また、その価額はどれくらいになるか教えてください。
質問日時: 2009/02/20 10:28 質問者: gyouda1114
ベストアンサー
2
0
-
宴会の店探しの方法を教えて下さい
3月下旬に行われるサークルの追いコンのために今宴会をやるお店を探しています。方法としては「ぐるなび」や「場所 居酒屋 貸し切り」と検索して探しています。ただ条件があるため苦戦しています。具体的な条件として 1、60人~70人で貸し切り可能(大学生でうるさいため他のお客さんに迷惑がかかる) 2、場所もある程度限定(具体的に渋谷~菊名) 3、飲み放題込みで2000円~3500円(4000円は厳しいです) の3点です。 これらの条件があるため適切なお店が見つからない状況です。もし良いお店の探し方や便利なサイトを知っていたらぜひ教えて下さい。宜しくお願いします。
質問日時: 2009/02/18 23:52 質問者: oubi2009
解決済
1
0
-
新入生歓迎会でゲームを行うことになったんですが
僕は中学校の生徒会役員なんですが、今度の新入生歓迎会でゲームをすることになりました。体育館のなかで1年生から3年生まで生徒240人全員で交流できるゲームはないでしょうか?よろしくお願いします。
質問日時: 2009/01/31 19:48 質問者: Elric12
解決済
2
0
-
いろんなパーティーに参加する方法を教えて下さい。
都内で開かれているパーティーに参加したいのですがどうやって探せばいいのですか? ・セレブパーティーではなく普通の手の届く値段5000円~10000円くらいで参加きるパーティー。 ・異業種交流会のような交流ができるパーティー ・セミフォーマルくらいで参加できるパーティー ありましたら教えて下さい。
質問日時: 2009/01/16 10:59 質問者: sheep524
解決済
1
0
-
卒業・入学時の正装
標題の通りです。 卒業と入学を控えております。 そこで、着物なら本来は色無地紋付・でも訪問着まで許される。とか・・・ 卒業式と入学式は違う着物とか・・・ 私が子供の頃、親は色無地に絵羽織を羽織っていたように記憶しております。 洋装なら、スーツでもあくまで黒・紺で、最近流行のパステルでもOKとか、この3月に卒業なので、着物にするか?洋装にするか?悩んでおります。 着物なら、早めに準備したいし・・・帯も袋帯が正式で、着物より格が上のものを・・・とかキマリが色々あると思います。 せっかくの記念なので、ちゃんとした(?)格好で出席したいと思います。 あくまで、子供が主なのはわかりますが、時折子供より親が目立ったりで、本末転倒になってしまっているケースを見ます。 本来のあるべき、姿で臨みたいと思います。 よろしくお願いします。
質問日時: 2009/01/05 16:40 質問者: ganba2525
ベストアンサー
6
0
-
子ども用のかっぽうぎってありますか?
子どもが着物を着た状態で食事をせざるを得ないんですが、こども用のスモックでは袖が入りません!ハンカチで前はおおうことができますが、袖だって心配なんです。みなさまはどうされてますか?
質問日時: 2009/01/05 10:43 質問者: heoni
解決済
3
0
-
筆まめ18で背景印刷時に
筆まめ18で印刷時にはがき全面に背景色をプリントしようと思いますが四隅に3ミリ程の白い縁が出来てしまいます。どのようにすれば良いのでしょうか?。
質問日時: 2008/12/23 15:07 質問者: ottko
ベストアンサー
1
0
-
飲み会案内ポスターのデザイン
会社の飲み会の幹事を初めてすることになり、そのための掲示物を作ることになりました。 とりあえずワードで日時や場所やお決まりの文句を入れてみたのですが、何か味気がありません。 そんな派手にしたいというわけではありませんが、何か少しデザイン的に加えたいです。 どんな風にするとおもしろみが出ますか? 一応名目は新年会です。
質問日時: 2008/12/21 11:43 質問者: haroni9285
ベストアンサー
1
0
-
筆王について
すみません。ぜひぜひ教えて下さい。 今筆王にて年賀状作成をしていたのですが、送り先の宛名を変更しようと思い、何を血迷ったか「住所録」画面ではなく、直接「デザイン」画面で編集し上書きしてしまい、すべての宛名がその変更した名前になってしまいました。 つまるところ「住所録」画面で変更しなければいけないところ「デザイン」画面で直接「編集」した為、「住所録」で再度名前を変更しても「デザイン」画面で反映されません。 言っている意味がわかりずらいと思いますが、助けて下さい。 元に戻す事ができますか?上書きをしてしまったので難しいですか? またはPC事態を過去に戻すと直りますか? よろしくお願いします。
質問日時: 2008/12/20 10:11 質問者: boo0620
解決済
2
0
-
成人式の振り袖について
来年1月、成人式に出席します。 振り袖は母のものを着る予定です。 色は朱色に近いオレンジで、花柄です。 帯は黄緑で、金などで扇の刺繍が入っています。 実物の写真を載せれないので難しいですが、このような色は派手でしょうか? また、表には目立ったシミがありませんが、裏地がシミだらけです。 袖の方の裏地もシミができていて、茶色く変色しています。 このような場合はクリーニングに出した方が良いのでしょうか? 出すとしたら早くしないと間に合いませんよね。。詳しい方、教えてください。 ちなみに長襦袢はピンクで、これも母の着たものですが、綺麗なままで残っています。
質問日時: 2008/12/10 01:26 質問者: shiny55
ベストアンサー
2
0
-
東京都内でアクセサリーを加工してくれるお店
皆様、助けてください!! 私は両親の結婚記念のプレゼントに父にライターを、母にネックレスを プレゼントしようと考えていて そのライターに天然石とかを埋め込んでネックレスとお揃いの かんじにしてプレゼントしたいと思っています。 そこで、都内で交通の便がいいところで加工してくれるお店を探しています。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2008/12/09 21:10 質問者: bm03111020
解決済
1
0
-
【都内】クリスマスパーティーの会場を探しています
12月24日に学校の仲間で集まりクリスマスパーティーをやることになりました。自分は幹事を務めます。 そこで、今パーティーの出来る場所を探しています。 条件としては (1)カラオケが出来るところ (2)人数は25人くらい (3)場所は都内(葛西に学校があるのでやや千葉よりでも可) (4)出来るだけ食べ物の持込みが出来るところ (5)予算は2,000円~3,500円くらい です。どこか心当たりのある方は教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。
質問日時: 2008/12/06 20:46 質問者: ask-rhythm
解決済
1
0
-
500円程度で買える「クリスマスプゼント」てありますか?
もう少しで12月ですね?それはさて置き・・・ 今度、パーティーする事になりプレゼント交換をする事になりました。 そこで相談です。 ・予算は500円位 ・100均以外 ・誰がもらっても嬉しい物 嬉しい物はありますか?色々考えたのですが、「これは!!」と言う物が見当たりません!!是非、お知恵拝見させて下さい。
質問日時: 2008/11/24 20:25 質問者: 1112
ベストアンサー
3
0
-
何年ぶりかで着物を着ることになりました、何をそろえれば
子供もお宮参りのため、何年ぶりかで着物を着ることになりました。着物はたんすにあるのですが、そのほかの物は何をそろえればいいのかよくわかりません。帯や着物の下に着るものや、ほんとうにはずかしいくらい着物の知識がありません。着付けを写真館でしてもらうので、着物一式を持っていかなければならないので、何が必要かアドバイスいただけると助かります。どうぞ宜しくお願いします。
質問日時: 2008/11/24 09:12 質問者: benio
ベストアンサー
6
0
-
開店記念パーティへのおよばれ
常連のレストランの8周年記念パーティ兼クリスマスパーティにおよばれしました。 なにか、手土産を持っていったほうがいいかなとおもうのですが、何をもっていくべきなのかさっぱり思いつきません。 ぜひアドバイスをお願いします。 詳細: 当方>30代女性 お店>30席ほどのイタリアン。仲良しのマスターは60代(糖尿病もち;;)従業員は6名位 何名ほどの集まりになるかなどはわかりません>< よろしくおねがいします
質問日時: 2008/11/19 15:05 質問者: komomo024
解決済
2
0
-
ハロウイーンのかぼちゃ・・・」
すみません! 今週ハロウインなので、至急教えていただきたいです。 ハロウインのかぼちゃの顔をほる専用の刃はどこに行けば手に入るでしょうか? かぼちゃを彫ってみたいと思っていますが、専用の刃を使えば簡単にできると聞きました。 ご存知のかたいらっしゃいましたら、購入店・金額を教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。
質問日時: 2008/10/27 15:14 質問者: ganba2525
ベストアンサー
2
0
-
衣替え
着物の衣替えの参考にしたいと思います。 太陽暦と旧暦 現在は太陽暦ですね? たとえば 1/1は 旧暦で言うと 何月何日になりますか? 行事の一覧表などがあるとたすかります。 宜しくお願いいたします。
質問日時: 2008/10/07 17:31 質問者: noname#108734
ベストアンサー
2
0
-
ハロウィンパーティーできる場所
今度友達同士でハロウィンパーティーをやろうという事になったのですが どこか東京都内でお菓子を持ち込んでパーティーできるような所はありませんでしょうか? カラオケ屋も考えたのですが、お菓子の持ち込みは出来ないし・・・。 皆上京組なので集まれる一軒家や広めの部屋を借りてる人も居ない状況です。 アドバイス等あれば、よろしくお願いします。
質問日時: 2008/10/03 21:48 質問者: siraganegi
解決済
3
1
-
サークルの企画でハロウィーンパーティを行うので、パーティ会場を探しています。
サークルの企画でハロウィーンパーティを行うので、パーティ会場を探しています。 10/26に予定していて、条件は 東京都内 人数は80人前後 料理の持込ができる、または調理可能 装飾可能 マイクがあること です。 会場だけ予約して、パーティ自体は自分たちで企画・運営する予定です。 なので料理も自分たちで作ろうかなと思ってます。 もう本番まで1ヶ月くらいなので、なかなか予約が取れずに困っています。。 どうかおすすめの場所を教えてください。お願いします!
質問日時: 2008/09/17 21:46 質問者: lc_ld_ls
解決済
1
0
-
手伝いに持っていく物は新調すべき?
以前幼稚園のお祭りで「ポットを各自持ってきてください」と言われた事があり、自宅で使っていたものをそのまま持っていったら、周りの皆さんが新品のポットを持ってきたので焦りました。近日またお手伝いがあり、今度は「包丁を持参してください」と言われ悩んでいます。皆さんは使い慣れた自宅の包丁を研いで持っていきますか?それとも新品を購入して持って行きますか?教えていただけると助かります。
質問日時: 2008/09/08 19:00 質問者: usa-maru
ベストアンサー
2
0
-
神奈川近辺での精霊流し、灯篭流し
精霊流しは長崎が有名ですが、遠いので行けませんが、 あの幻想的な風景を見たいです。 神奈川近辺で精霊流しや灯篭流しなどを行っている 場所はありますか? これから開催予定のものを教えてください。
質問日時: 2008/08/09 17:46 質問者: megumi3333
解決済
2
0
-
ペルセウス流星群(2)
こんばんはお世話になっています。 たびたびすみません。今度8月12日に彼女とペルセウス流星群を見に行こうと考えているのですが、用事で無理になったということで、11日になったんですが、そのときでも流星群はみれるのでしょうか。 今年は何日から流星群がみれるのでしょうか? 夜の8時ごろの静岡でも観ることができますか? 質問ばかりですみません。
質問日時: 2008/08/08 23:11 質問者: zafulirisu
ベストアンサー
1
0
-
彼と初めての花火大会 浴衣を着るべき?
今週末に彼と初めての花火大会に行くのですが、浴衣は着て行った方がいいですか? 花火大会の場所が往復で4時間以上かかるので迷ってます(^-^;) 浴衣を着ていて、疲れてしまい、気を使わせてしまわないか心配です。
質問日時: 2008/08/01 09:04 質問者: mmm0129
ベストアンサー
3
0
-
江戸川区花火大会&隅田川花火大会が一望できるオススメのお店を教えてください。
お詳しい方で、江戸川区花火大会&隅田川花火大会が一望できるオススメのお店をご存知でいらっしゃる方がいらっしましたら是非教えていただけませんでしょうか? 東武ホテルレバント東京以外でお願いいします。 捜したのですがなかなか出てこなく困っています。宜しくおねがいいたします。
質問日時: 2008/06/13 00:17 質問者: kaju1211
ベストアンサー
1
0
-
花火大会っていつごろするべきですか?
大学生です。 夏に大人数で海へ行き、BBQや花火をして楽しみたいです。 ただ、その開催時期に迷っているのです。 夏休み中ごろは実家へ帰省する人が多いと思うんです。 まだ多くの人が帰省していない夏休み初めごろ or もう多くの人が戻ってきている夏休み終わりごろ どちらかだと思うのですが。 いつごろにするべきだと思われますか? ちなみに地域は東海地方(金沢)です。 アドバイスよろしくお願いいたします。
質問日時: 2008/05/22 04:32 質問者: mairao
解決済
4
0
-
・つなひき・
明日中学校の体育祭で3年生の学年種目として綱引きをします。 1分半競技をし、その中で3M引ききった方が5点 その中でいい勝負となりより引いていた方が3点 常識のコツで試合に望んでいるつもりです。 が、8試合中1試合しか勝てませんでした。 私たちのクラスは気合も十分あり、決して弱いメンバーではありません。 他のクラスのカラーでは1人は理科の先生がいて、物理的にやっているそうですが、その内容はさぐることができませんでした。 私たちのしていることは単純で、 ・腰を低く ・掛け声を決める(イチ、ニ、イチ、ニとやっています。) ・順番は男子3分の2(12人)、女子18人 男子残り(6人) これでもなかなか勝てません。皆悔しがっています。 勝ちたいです。 分からないのは、 1: 間隔は詰めたほうがいいのか、あけたほうがいいのか。 2: 並び方は今のままでBESTなのか。 3: その他アドバイスお願いします。 123どれでもいいので分かる方、回答お願いします。
質問日時: 2008/05/16 16:53 質問者: 10ve15
解決済
2
0
-
お花見でのサプライズ
今週末に同僚10人でお花見に行く事になりました。その場では軽食・お菓子等を各自持参することになったのですが、なにかサプライズな演出を考えて来い!と言われました。軽食・お菓子にどんなサプライズをすれば喜ばれますか?教えてください・・・
質問日時: 2008/04/10 02:57 質問者: myr29
ベストアンサー
3
0
-
お花見の幹事の挨拶の例 お願いします
お花見の幹事なのですが乾杯の時に一言言わなくてはなりません。 明日、会社のお花見です。 よろしくお願いします。
質問日時: 2008/03/31 20:00 質問者: xtipettox
解決済
1
0
-
着物に詳しい方にお尋ねします。
三十代前半です。自分の結納のときや、友人の結婚式等で着る訪問着を購入したいと思っています。着物を買ったことがないのでどこか東京都内でお薦めのお得なお店等があったら教えて頂きたいです。できれが着物も帯びも新品を買いたいのですが、あまり高いものは買えません。でもできれば10年以上は使えるものを買いたいのですが、着物と帯の価格はいくらくらいを目安にすればよいのでしょうか?まったく初心者なので詳しく教えて下さい。
質問日時: 2008/03/26 15:06 質問者: noname#122453
ベストアンサー
5
0
-
大学入学式の父親の服装について
今度知り合いのご子息が、同志社大学に合格して入学することになり入学式に出席したいとのことでどんな服装で行ったらよいかと相談を受けましたが、わかりませんので誰か教えてください。 父親のほうです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2008/03/25 15:23 質問者: 010303
解決済
2
0
-
日本のように四季がはっきりしている国ってどこですか?
アメリカとかもしっかりと分かれているのでしょうか? 常夏は四季はないですよねぇ??
質問日時: 2008/03/11 17:50 質問者: ayou326
ベストアンサー
1
0
-
パールのネックレス
明日 娘の卒業式で黒のフォーマルを着ていこうかと思っています。 白っぽいパールをどこかにしまい忘れてしまい、グレーっぽいパールしかありません。 グレーのパールを慶び事に使ってもいいのでしょうか? (今まで、お葬式の時にしか使っていなかったもので・・・) パールならオールマイティに使えるんじゃない?と友達は言いますが、 実際のところどうなんでしょうか?
質問日時: 2008/03/10 18:42 質問者: bellgirl
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ハロウィン】に関するコラム/記事
-
ジャック・オー・ランタンといえばカボチャ。だが原点は●だった!
日本でも秋のイベントとして定着しつつあるハロウィン。あの中身がくりぬかれたカボチャで作られたランタンをシンボルとして思い浮かべる人も多いだろう。そんな「ジャック・オー・ランタン」にはどのような意味が込...
-
食べるのがもったいない!ショコラ専門店のハロウィンコレクションがかわいすぎる!
10月といえば、ハロウィンの季節。毎年この時期になると店頭に並ぶ、おばけやかぼちゃをモチーフにしたお菓子やグッズを楽しみにしている人も多いのでは? そこで今回、教えて!gooウォッチ編集部ではハロウィンを...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジッポーライターのウィックの交換...
-
村〜の鎮守の神〜様の〜今日〜はめ...
-
ハロウィーン(・・?
-
ブラックフライデー
-
校長先生のモーニングは?
-
どうして伝統の祭りにのめり込むの...
-
ハロウィンパーティー
-
日にちの計算
-
渋谷のクラブに詳しい方、よく行か...
-
にじさんじ 葛葉 そのまんま衣装 グ...
-
明日はハロウィンなので、手作りク...
-
太鼓の達人の段位道場3級にて、
-
良いお年を!って言った人に三回あ...
-
明日ハロウィンに出かけますか?
-
ハロウィン
-
ハロウィン
-
来月は盆休み、再来月は稲刈り、10...
-
ハロウィン近づきました
-
いたがきしすともじゆうはしなず、、、
-
2023年 ハロウィン
おすすめ情報