回答数
気になる
-
仮想環境なしでWindows7対応のソフトを動かす方法
OSはvistaです。 旧パソコンを使っているため、virtualBoxは重過ぎて使えません。 しかし、どうしてもWindows7対応のソフトを使いたいのです。 しかし、インストールしようとすると、上位の別OSでなければ起動しません。 というメッセージが出ます。 仮想環境せずに、vista上で上記ソフトを使う方法はあるでしょうか。
質問日時: 2018/01/09 07:55 質問者: kuwakuwamadoka
ベストアンサー
3
0
-
Windows Live Mailの不具合
現在、Windows 7からアップグレードしたWindows 10を使用していますが、7 以来現在まで、メールソフトはWindows Live Mailを全く問題なく使用して来ました。 所が最近、突然送信が出来なくなりました。 受信は全く支障なく今まで通り出来るのですが。 そこで一旦アカウントを削除し、プロバイダーから送られてきたデータを元に、改めて設定をやり直しましたが、今まで通り受信は出来るものの、やはり送信が出来ません。 出来れば使い勝手の良いLive Mailを使いたいと思い、再インストールを考えましたが、現在はマイクロソフトから提供されていません。 何か解決方法が有ればと思います。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2018/01/07 16:49 質問者: akaitori-3
ベストアンサー
2
0
-
解決済
1
0
-
20以上の丸囲み数字の入力方法
ヤフーで表示された通りにIMEパッドで操作しても、解説通りの『JISx0213(1面)』の画面が出てきません。ソフトはWindows8から10にアップしています。 初心者にわかり易く説明をして頂ければ幸甚です。
質問日時: 2017/12/24 09:16 質問者: やきまんじゅう
解決済
1
0
-
会計ソフトを買い替える必要がある税制改正の頻度は何年くらいですか?
会計ソフトの購入を考えていますが、 税制の改正があれば再度ソフトを購入しないといけないと聞きましたが、 そのような改正は何年くらいの頻度であるのでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2017/12/22 17:04 質問者: koroan-koro
ベストアンサー
1
0
-
オススメのWindows用のフリーオフィスソフトを教えてください。
オススメのWindows用のフリーオフィスソフトを教えてください。
質問日時: 2017/12/10 23:08 質問者: サボッテン
解決済
2
0
-
仕事で働いた時間。10:00~15:15と入力すれば5,25時間と素早く変換してくれるアプリはありま
仕事で働いた時間。10:00~15:15と入力すれば5,25時間と素早く変換してくれるアプリはありますか? 各個人で計算してもらっているのですが 間違いが多くて困っています。
質問日時: 2017/12/04 14:25 質問者: むぎみかん
ベストアンサー
2
0
-
緊急!一太郎2015の取り消しについて 一太郎で文章を書いていて、間違えて取り消しボタンを押してしま
緊急!一太郎2015の取り消しについて 一太郎で文章を書いていて、間違えて取り消しボタンを押してしまい、書いていたデータ(直前に保存した後のデータです。保存していたものは全て残っています)が全てなくなってしまいました。取り消しを戻すボタンは出ていて何度クリックしてもデータが戻ってきません。 どうやったらデータを復元できますか。それとも諦めた方が良いのでしょうか。教えてください。
質問日時: 2017/12/04 02:33 質問者: はぎわら
ベストアンサー
1
0
-
パソコンのソフトで無料のandroidデータ移行ソフトはありますか?アプリなどのデータも移行したいで
パソコンのソフトで無料のandroidデータ移行ソフトはありますか?アプリなどのデータも移行したいです。
質問日時: 2017/12/02 09:35 質問者: kokeshi
解決済
1
0
-
弥生会計ソフトの入力について
弥生会計ソフトを使って個人事業の売上の入力をしています。 委託で仕事をもらっていて月末に初めて委託先から給料が入りました。 この場合は普通預金に売上を入力するだけで良いのでしょうか?
質問日時: 2017/12/01 20:56 質問者: mars_yoko
解決済
2
0
-
macにウィンドウズのライセンス
PCをwindowsからMacに乗り換えたのですが、windowsでできた事が一部出来ず仮想化ソフトを入れることにしました。 その際、前のwindowsPCにシリアルコードがついているシールがついているのですが、それを使ってライセンスを認証することはできますか? また、古いwindowsPCはHDDなどがもうおかしくて動作しないため処分するつもりです。 CD-ROMなどは過去に捨ててしまっているのでありません。 帰宅後ちゃんと調べてみようと思ってるのですが、分かる範囲で使用は可能かどうか?違法にならないか?など教えてくださると幸いです。 ちなみに仮想化ソフトはParallelsという物を購入予定です。 windows7 東芝 Mac bookpro 2017
質問日時: 2017/11/27 12:07 質問者: yamanekosan
ベストアンサー
3
0
-
KEIAN社 DVD MAKER 2 接続・取り扱い・対応ソフトが分かりません
先日インターネットオークションにてタイトルの商品を入手しましたが、取り扱いが分かりません。 入手相手に相談してもその方も一度も使用したことが無く全く分からないとの様子で、メーカのサイト等で調べて欲しいとの回答でした。 同梱ソフトはビデオ編集及び信号変換・ディスクへの書き込みソフトの様です。 ネットにてNCH社の取り込みソフトをダウンロードし、インストールしましたが、タイトルのDVD Makerと旨く接続設定が出来ませんでした。 設定方法が悪いのか、或は別のソフトを使は無ければならないのかアドバイス願います。 よろしくお願い申します。
質問日時: 2017/11/24 16:58 質問者: makino_no_tom
解決済
2
0
-
賞与の源泉税額
たびたび質問していますが、フリーサイトの源泉徴収簿の表を利用して 年末調整をしているのですが、賞与の税額で実際支払った額とは違う額が出てきます。 6/30支払いの決算賞与です。 支給額 984359 社会保険控除後の額 890967 前月(5月)の給与 支給額 388853 社会保険控除後の額 329790 給与計算は上司がしているのですが、 上司の税率は、10.210% ソフトの税率は 6.126% ちなみに私は、8.168%なのでは?と思っています。 どれが正解なのでしょうか? 上司のは、交通費2万円を差し引く前の額で計算しているように思いますが、 給与ソフトを使用していてそのようなことがあるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。
質問日時: 2017/11/20 13:45 質問者: aoi1020
解決済
4
0
-
win10でアンインストールしたアプリの再インストール
vistaではプリインストールされているソフトはアンインストールしてもソフトインストーラーから 再インストールできたのですがwin10ではアンインストールしたソフトはどこにあるのでしょうか それがわからないので迂闊にアンインストールができません。ご教示お願いいたします。
質問日時: 2017/11/18 23:56 質問者: yuiiuy
解決済
1
0
-
fonepawで復元したデータをIPHONEに反映させるには?
ituneでバックアップしておいたデータが上書き?されてしまったようです。fonepawという有料ソフトを使って以前のデータをPCのフォルダに復元できたのですが、このデータをiphone(7)上に反映させるにはどうしたらよいのでしょうか?
質問日時: 2017/11/06 00:09 質問者: hadashinojoe
ベストアンサー
1
0
-
個人事業主です。やよい会計の設定でわからない部分があります。
先日、アフェリエイト等で個人事業主として登録をいたしました。 青色申告をしたく、やよい会計を始めたのですが、初期設定のうち、口座・カードの設定の画面で、次のような注意書きが書いてありました。 「個人用の預金口座やクレジットカードなどを事業に使う場合は、事業用の取引件数の割合が少なければ、 実際の残高と帳簿や決算書の残高が合わなくても問題になることはありません。」「事業用の割合が少ない場合、この画面で登録は不要。はじめから用意されている「個人用」の科目を使用 」 個人用と事業用とで、口座・カードを分けておらず、この注意書きに従うと、口座・カードの登録がまったくない状態になってしまうのですが、それでも良いのでしょうか? 青色申告の際、問題はないのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2017/11/03 00:25 質問者: masamasa07
解決済
1
0
-
Acronis True Image 2017 のデータ復元操作方法について
この度、外付けHDDデスクが壊れ、データ復元と思い同製品を購入しインストールしましたが、立ち上げ画面を見ても「バックアップ」のタブにも復元ボタンがなく、操作方法が分からず困っております。マニュアルを見てもよく理解ができず、電話でのサポート先も無く困っております。漠然とした質問となりましたが、何方か操作方法が分かる方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いいたします。
質問日時: 2017/11/02 23:34 質問者: ながっちゅ
解決済
3
0
-
Windowsムービーメーカーがなくなってしまった 復元方法はあるのでしょうか
Windows7で以前使っていたWindowsのフリー動画編集ソフトの Windowsムービーメーカーが いつの間にか消失してしまいました、アンインストールした記憶もありません、探し出す方法、 または復元、再インストールする方法を教えてください。
質問日時: 2017/11/02 20:18 質問者: zamomikinjyo
ベストアンサー
3
0
-
DTMソフトCubase他使っている方に質問です。音楽知識がなくても扱えますか?
DTMソフトCubase他使っている方に質問です。音楽知識がなくても扱えますか?
質問日時: 2017/10/30 15:37 質問者: ぐまる
解決済
2
0
-
差し込み印刷で条件を設定する方法
office word 2007で差し込み印刷を行いたいのですが条件の設定方法がどうしても分かりません。至急教えて下さい。 やろうとしていることは、ラベルの印刷を行いたいのですが条件なしで印刷することはできました。この中で一つの行で一行に入りきらない場合はフォントを66%(22⇒14)に変換して印刷したいのです。この場合の設定方法を教えて戴きたく宜しくお願いいたします。
質問日時: 2017/10/29 15:27 質問者: yasu_fuji
ベストアンサー
3
0
-
顧客らくだとgmail
よろしくお願いします。 顧客らくだプロ6というソフトのメール送信設定がわかりません。 gmailで顧客に一括で送信したいのですが、 SMTPサーバーとかPOPユーザーとか何のことだかわかりません。 こんなド素人な私でもわかるように 手順をどなたか教えて頂けないでしょうか? 申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。
質問日時: 2017/10/25 12:53 質問者: やきそばん
ベストアンサー
6
0
-
自分iMacのパソコン使っているんですけど、 パソコンでのおススメなウィルス対策 有料版のソフトと無
自分iMacのパソコン使っているんですけど、 パソコンでのおススメなウィルス対策 有料版のソフトと無料版のソフト ってありますか? 有料版のソフトと無料版のソフトって どっちの方が良いですか? 教えてください!
質問日時: 2017/10/20 21:38 質問者: Jhon2x
解決済
3
0
-
解決済
1
0
-
弥生会計 Excel 出力 ADOエラー
弥生会計でEXCEL出力しようとすると ADOエラー:データオープンに失敗しました と表示され 出力できないです。 復元ポイントから復元しようとしましたが、 下記のメッセージが出ました。 「システムの復元は、復元ポイントからディレクトリの復元中に失敗しました。 復元元:AppxStaging 復元先:%ProgramFiles%\WindowsApps システムの復元中に不明なエラーが発生しました(0×80070091) 別の復元ポイントを選択しても、復元できませんでした。 高等な復元方法があるみたいですが。 復元方法教えてください。 因みにPCは Windows 10です。 宜しく御願い致します。
質問日時: 2017/10/16 15:03 質問者: 20170112kms
ベストアンサー
2
1
-
オートシェイプの書式設定のダイアログボックス
簡単な平面図を書いています。オートシェイプの書式設定を表示させ壁を書きたいのですが、 書式設定のダイアログボックスを表示することが出来ません。教えてください。
質問日時: 2017/10/14 16:32 質問者: KAMUROishi_
ベストアンサー
2
0
-
建設関係の法人を立ち上げたばかりの事業主です。会計ソフトの計算が、合いません。 資本金を親族から20
建設関係の法人を立ち上げたばかりの事業主です。会計ソフトの計算が、合いません。 資本金を親族から200万円程借り入れて、法人の口座に入金し、毎月4万円を返済しています。売り上げは、毎月平均60万円程です。 入金は、普通預金の振り込みなのですが、消耗品、諸経費は現金で支払っています。 このような場合の会計ソフトの入力項目を教えて頂きたいです。 ちなみに今の損益計算書は、資産430万円、残高マイナス197万円になっています。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2017/10/08 20:34 質問者: クーマ
ベストアンサー
2
1
-
会計ソフト
青色申告を会計ソフトで使いたいのですが 初心者でも使いやすい物はどれでしょうか? 個人で美容室を経営しています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2017/10/02 13:26 質問者: ゼラニュウム
解決済
1
0
-
算定基礎届の結果が届いた後は何を?
算定基礎届の結果が届きました。被保険者標準報酬決定通知書、です。 次は何をしたら良いのでしょうか? 給与計算を担当しています。 給与ソフトの各人の標準報酬を通知書に合わせれば良いのですか? 良く分かりません、、よろしくお願いします。
質問日時: 2017/09/06 05:54 質問者: captain_spock
解決済
1
0
-
PS4にゴキブリが出たと言うニュースがありましたもしかしてPS4slimにもゴキブリが出たのでしょう
PS4にゴキブリが出たと言うニュースがありましたもしかしてPS4slimにもゴキブリが出たのでしょうか。PS4slimにもゴキブリは出ますか。最後に悪口説教人格否定罵詈雑言などはしないでくださいよろしくお願いいたします
質問日時: 2017/09/01 22:18 質問者: VitaTV
解決済
3
0
-
自営業をしています 今までの税理士に頼んでたんですが・・・ 従業員2人 年収 1200万くらいと 小
自営業をしています 今までの税理士に頼んでたんですが・・・ 従業員2人 年収 1200万くらいと 小さな会社なのですが 税理士に月 34000円 決算に15万強 支払っています 事務員を入れたので 会計ソフトを使って 決算だけ 税理士に頼む形に変更したいと考えています 使いやすい ソフトありませんか?
質問日時: 2017/08/30 22:03 質問者: hitomi-love
解決済
4
0
-
今度、打ち上げをする事になりました。私は、お金を集める担当になりました。自分で、考えてみて、会計かな
今度、打ち上げをする事になりました。私は、お金を集める担当になりました。自分で、考えてみて、会計かな〜と思ったので、Microsoft Wordで、会計報告を作るのですが、作り方に詳しい方作り方お願いします! 回答宜しくお願いします。
質問日時: 2017/08/27 17:35 質問者: おーちゃん0
ベストアンサー
1
1
-
会計ソフトへのの入力にについての質問です。 営業中、妻に消耗品を買ってきてもらいレジスターから出金扱
会計ソフトへのの入力にについての質問です。 営業中、妻に消耗品を買ってきてもらいレジスターから出金扱いにてお金を出しました。 会計ソフトへの入力はどの様にしたら良いですか? 売り上げ ¥3,500 (現金売上) 出金 ¥1,188 (レジより現金出金) 売上残 ¥2,312 (普通預金に入金) こんな事も分からないド素人事業主に ご教示をお願いしますm(__)m
質問日時: 2017/08/26 18:05 質問者: ド素人事業主
ベストアンサー
1
2
-
丸囲み数字
一太郎を使っています。丸囲みの数字が㊿まであるのですが、51以後の丸囲みの数字が必要となりました。どうしたらいいのでしょうか。
質問日時: 2017/08/22 11:08 質問者: はむすた
ベストアンサー
4
0
-
解決済
1
0
-
今さらで恥ずかしいのですが、ブログの見方が分かりません。 少し前にフェイスブックに、手を出し、退会出
今さらで恥ずかしいのですが、ブログの見方が分かりません。 少し前にフェイスブックに、手を出し、退会出来ない、とパニックになり、 新しいことにチャレンジするのが、怖くて。 ブログってそういう事は、大丈夫ですか? ちなみにフェイスブックは、まだ解決出来ていない状態です。
質問日時: 2017/08/08 15:38 質問者: ミヤマホタル
ベストアンサー
2
0
-
飲食店開業に導入する会計ソフトについて
飲食店を開業するにあたり、クラウドの会計ソフトがいいのか、インストールの会計ソフトがいいのか悩んでいました。 インストールするのが当たり前だと思っていたので、クラウドの存在を知りソフトを購入できずにいました。(「やよいの青色申告」を検討していました。) クラウドの場合、いつでも最新でインターネット環境があればどこからでも入力できる(店のパソコンや携帯)というメリットはありますが、月額か年額を支払うということはずっと経費が掛かりますよね?なのに、クラウドがお勧めっていうのが多くて、とても悩んでいました。 どちらが良いのか・・・好きな方という回答は今回は無しでお願いします。どちらも使用したことがなく、一度使用したら当分はそれを使用していきたいと考えています。 どうぞよろしくお願いします。
質問日時: 2017/08/06 17:56 質問者: ベソ
ベストアンサー
3
0
-
個人事業で利用する会計ソフト、また確定申告について質問です。 私は2年前に起業した個人事業主で、ひと
個人事業で利用する会計ソフト、また確定申告について質問です。 私は2年前に起業した個人事業主で、ひとりで小売業(ネットショップ)をやっております。 これまでクラウド会計ソフトのfreeeを利用して確定申告をしていました。 freeeは経理が解らなくても大丈夫!が売りのソフトだと思うのですが、それに甘えてしまい…数字が全く合わない確定申告をしておりました。(設備投資ばかりで利益が殆ど無い、真っ赤な赤字だったためか、税務署に怒られずにすみました。) やはり事業をやるならお金の動きはちゃんと理解しておかなければと今更ながら思い、取り敢えず会計ソフトを弥生会計などに近いMFクラウド確定申告に変えることにしました。 そして、MFクラウドの導入にあたり開始残高や仕訳などを指導していただける税理士事務所を探していました。 ネットを見ていると、「税理士を斡旋するのは違法だ」というサイトをよく見かけたため、紹介ではなく自力で探していましたところ、同じ県にある良さそうな事務所を見つけ、問い合わせのメールをしました。 お返事には大体下記のようなことが書いてありました。 ・TKCソフトを導入してもらうのでMFクラウドは対象外 ・巡回監査をする ・最近freeeやMF、弥生会計のクラウドを利用している方からの相談が多く、決まって開始残高や貸借対照表が合っていない TKCソフトなど検索すると中規模企業以上の会社が使うソフトのようで、お返事には書いてありませんでしたが年間50万〜100万かかるらしいので、個人の自分には到底払えません。 なので、クラウドワーカーのサイトにいらっしゃる税理士の方にお世話になりたいと思っています。 長文になり申し訳ございません。 ・クラウドの会計ソフトはTKCソフトより劣っているのでしょうか? ・遠方の税理士さんに見ていただく場合、確定申告書に税理士さんのハンコを押していただけるのでしょうか? ・MFクラウドに近くの税理士さんを紹介していただき継続してお世話になる場合、大体どれくらいの費用がかかるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。
質問日時: 2017/08/05 13:05 質問者: chigoga
ベストアンサー
3
0
-
294÷6.02×10の23乗の答えを教えてください 何回計算しても出来なくて… 回答お願いします!
294÷6.02×10の23乗の答えを教えてください 何回計算しても出来なくて… 回答お願いします!
質問日時: 2017/07/22 06:54 質問者: cosmos_152
ベストアンサー
5
0
-
日記形式で固定された入力項目を設定出来るソフト
マシンメンテナンスに使えるソフトを探しています。 日付、メンテナンス内容、走行距離、乗車名簿、点検事項、天気 など固定された項目を日々入力して、 カレンダー形式で記録管理が出来るソフトをご存じないでしょうか。 日記ソフトを調べてみると、カレンダー形式であることと、 フリースペースに好きな内容を記入は出来るのですが、 固定された項目を常に表示することができません。 一方でエクセルではテンプレート化して項目を表示出来るものの カレンダー的に日付をさかのぼるのが簡単にできそうにありません。 パソコンに強くない人でも簡単に項目へ入力だけで記録できる、日記ソフトのようなものが理想です。 ソフトに詳しいかた、ご教授頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします。
質問日時: 2017/07/03 09:19 質問者: osiete_ma
ベストアンサー
1
0
-
古い文書データからテキストを抽出したい
印刷編集に携わっているものです。 論文を再版することになり、以前の文書データをフロッピーでいただきました。 PCのHDにコピーはできましたが、開けることができません。 どんなソフト、あるいはワープロ機を使ったか分かりません。1995年当時のものです。 拡張子は.ATR .BIN .CA2 .CAT と同名で4つあり、どれが必要かも分かりません。 せめてテキストだけでも抽出できたらと思っています。 当方、Windows7で、Word2010と一太郎2006を持っています。 なるべく経費をかけずにデータを見ることができたらと願っています。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2017/06/30 20:11 質問者: いとあそび
ベストアンサー
2
0
-
44歳自営業です。 いまだに見積書請求書を手書きでやってます。 いっとき、パソコンで作ろうとしたんで
44歳自営業です。 いまだに見積書請求書を手書きでやってます。 いっとき、パソコンで作ろうとしたんですが、わからなくてやめてしまいました。 安くて簡単なソフトってないですかね?例えば最初の設定無しで、最初から使えるみたいな。
質問日時: 2017/06/28 21:42 質問者: ラブラ桃
ベストアンサー
3
0
-
インストールした家計簿ソフトが起動しない
家計簿ソフトをインストールして起動しようとすると次のようなメッセージが出てしまいます。 「入力テーブルまたはクエリー”オプション3”は見つかりません。そのテーブルやクエリーが存在しているか、また正しく入力されているか確認してください」 なおWindows10にOutlook2016を入れています。以前は問題なく作動していました。パソコンを修理に出してからこの現象が出ます。どうしたらよいか教えてください。
質問日時: 2017/06/25 22:14 質問者: yabanjin
解決済
4
0
-
ベストアンサー
2
0
-
平成29年の2と9を別々に取り出す関数
ユーザー設定を使って、元号、年を取り出すことはわかったのですが、 タイトルの通り、2と9を別々に取り出すことが出来ず困っています。 何かいい方法が御座いませんでしょうか。宜しくお願い致します。
質問日時: 2017/05/31 21:34 質問者: tagosaku3
ベストアンサー
2
0
-
リモートデスクトップのソフトで安全なものを教えてください
隣のパソコンの会計ソフトをを自分のパソコンで使用したいのですが、リモートデスクトップというソフトでできようですが、有料でも構わないので安全に使用できる保証のあるソフトを教えてください。
質問日時: 2017/05/23 12:40 質問者: googakusei
ベストアンサー
1
1
-
オススメの会計ソフト
3月中旬に主人が独立しました。 会社員から個人事業主になったのですが確定申告に必要な経費等をやるのが私の仕事になりました。 簿記は高校の時に習ったので難しくなければ理解はできるとおも来ます。ただ、ほとんど忘れているので少なからず復習は必要です…。 税務署で青色申告、簡易簿記を選択してきたといわれたのですが私の全くの知識不足で『…??』となり一通り勉強したのですが5つ帳簿が必要と言うことはわかりました。 現金出納帳だけは3月から記入しているので(手書き)それはしっかり記帳してありますが他の帳簿については全くです。 手書きで他の帳簿を作成しようとしましたが、売掛帳、買掛帳、固定資産元帳などがどこでてに入れれるかわからず、会計ソフトの方がいまは簡単なのかな?と調べてみましたがどのソフトが安価で使いやすいのかわからずこちらに投稿しました。 ちなみの私は専業主婦なので比較的時間はとれるので手書きでも…と思ってみましたがいまから3月からの坂登で帳簿を付けていない分をつけると思うとすこしぞっとします。どちらが良いのでしょうか? またオススメの会計ソフトありましたら、教えて下さい!
質問日時: 2017/05/13 15:23 質問者: みさ。。。。。
ベストアンサー
5
0
-
従業員の前借 仕訳について
初歩的質問ですが回答お願いします。 従業員が前借した場合、従業員立替金と仕訳をしていますが、前渡金 前払金 従業員貸付金 等どれが一番てきしているのでようか?
質問日時: 2017/05/08 07:22 質問者: 4979rio
解決済
2
0
-
前回、質問直後の画面ではベストアンサー欄があり、再度開くとベストアンサーが消えています。
前回、質問直後の画面ではベストアンサー欄が出ていたのでお礼を書き込み後、再度ベストアンサーを登録の為教えてを開くと、お礼文とベストアンサーが消えています。
質問日時: 2017/05/04 09:15 質問者: sanda2911
ベストアンサー
1
0
-
windows10にoffice2003エクセルをインストールしたが動作しません
windows10に2003をインストール後、wordは正常ですがexcellのファイルの頭にe文字がつきデータが表示できません。
質問日時: 2017/05/03 12:40 質問者: sanda2911
ベストアンサー
2
0
-
excelにて。 更新され増え続けるデータの最新5回分のみをグラフに反映する方法を教えていただけない
excelにて。 更新され増え続けるデータの最新5回分のみをグラフに反映する方法を教えていただけないでしょうか。 半年間、週に一回測定しているデータの直近5週間分のみを自動でグラフ化……というような。
質問日時: 2017/04/27 02:47 質問者: ハザード
ベストアンサー
1
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【会計ソフト・業務用ソフト】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelのロゴマーク
-
パソコンからL判で印刷する方法
-
弥生会計は毎年アップグレードしな...
-
一太郎2022に古いATOKは使えるので...
-
エクセルの関数について。
-
共有しているエクセルのファイルが1...
-
エクセルです
-
事業主の収支の記録はどうやって?
-
おすすめの青色申告対応ソフトにつ...
-
取引先コードごと情報が会計システ...
-
弥生会計オンラインで、バックアッ...
-
出金伝票の書き方ですが、 勘定科目...
-
excel初心者です。 セルの色変える...
-
Googleスプレッドシートで合計を出...
-
弥生会計ソフトで、・競馬・競輪に...
-
弥生会計青色申告ソフトのかんたん...
-
弥生会計のクラウドで収入をどうや...
-
弥生会計クラウド24と、freeeどちら...
-
EXCELで、「メモリ不足、正しく表示...
-
一太郎で封筒の宛名印刷したいです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンからL判で印刷する方法
-
共有しているエクセルのファイルが1...
-
Googleスプレッドシートで合計を出...
-
Excelのロゴマーク
-
数量・会社ごとに異なる単価表から...
-
一太郎で封筒の宛名印刷したいです。
-
エクセルの関数について。
-
事業主の収支の記録はどうやって?
-
excel初心者です。 セルの色変える...
-
弥生の青色申告オンライン を初年度...
-
出金伝票の書き方ですが、 勘定科目...
-
タックインデックスシール
-
弥生会計は毎年アップグレードしな...
-
弥生会計オンラインで、バックアッ...
-
添付のエクセルの車検証・運転免許...
-
エクセル 背景色のついたセル位置を...
-
男が新卒で経理の職に就くのは難し...
-
Googleドキュメントで数式を書くには
-
Excelの二画面表示でマウスホバーす...
-
Cmykで印刷すると暗くなる
おすすめ情報