回答数
気になる
-
摂取カロリーより消費カロリーが多いと、痩せ続けるのでしょうか? 1年前からダイエットしてましたが、だ
摂取カロリーより消費カロリーが多いと、痩せ続けるのでしょうか? 1年前からダイエットしてましたが、だいぶ体重落ちて今より痩せたくないけど運動は今までどうり継続して毎日2時間したいです。 ダイエッしてる時は食べたくても我慢してましたが、目標体重より痩せてきてこれ以上痩せたらいけないと思ったらあまり食欲が出ません。 禁止する程やりたくなるとは聞きますが、やっぱりダイエットって禁止する程食べたくなるものなんだなって実感します。
質問日時: 2025/05/07 04:42 質問者: 。nn。k...。 カテゴリ: ウォーキング・ランニング
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
6
0
-
夜ご飯の時お米ぬくのはダイエットとしてありですか?
夜ご飯の時お米ぬくのはダイエットとしてありですか?
質問日時: 2025/05/08 12:58 質問者: papico0325 カテゴリ: ダイエット・食事制限
回答受付中
9
0
-
4
禁煙して十三日目ですが、吸いたくなったらどうしたら良いですか?
禁煙して十三日目ですが、吸いたくなったらどうしたら良いですか?
回答受付中
6
0
-
5
GW期間で体重が4kgも増えてしまいました。 こんなに一気に増えるものでしょうか? たしかに暴飲暴食
GW期間で体重が4kgも増えてしまいました。 こんなに一気に増えるものでしょうか? たしかに暴飲暴食はしており、そこは反省してます。
質問日時: 2025/05/08 11:25 質問者: みぃすけまる カテゴリ: ダイエット・食事制限
回答受付中
4
0
-
6
パーソナルのジムに半年間 週2(1回1時間)通って、ある程度筋肉がついてから週1に減らすと、やはり筋
パーソナルのジムに半年間 週2(1回1時間)通って、ある程度筋肉がついてから週1に減らすと、やはり筋肉は落ちてしまいますか、? 体型も多少は戻るでしょうか? (家でトレーニングはせずに完全にジムだけです)
質問日時: 2025/05/07 23:59 質問者: ふぇあり カテゴリ: 筋トレ・加圧トレーニング
回答受付中
2
0
-
7
体臭が酷いのですが私は悪くありませんよね?
酒は飲まず菜食中心で運動もしており、ヨーグルト、めかぶ、緑茶、食物繊維、リンゴ酢、クロロフィル、ナットウキナーゼなど体臭に効きそうな食品も欠かさず摂ってます。外出前はデオナチュレを使ってます。それでも季節に関係なく体臭が治りません。ワキガでも自臭症でもありません。 対策はしっかりやってるので体質と思って諦めてます。陰口を叩く周りの人が悪いのであって、私は悪くありませんよね?自殺も考えてます。
質問日時: 2025/05/04 12:04 質問者: nankayou カテゴリ: オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正
回答受付中
11
1
-
8
筋買ったダンベルがバーベルにも組み立てれるものなんですが、その組み立てがかなりめんどくさくてダンベル
筋買ったダンベルがバーベルにも組み立てれるものなんですが、その組み立てがかなりめんどくさくてダンベル種目とバーベル種目をやるってなると毎回そこに時間がかかります。そこで質問なんですが、バーベル種目だけで筋トレを済ませるのは大丈夫でしょうか、部分的に効かせることができないのかなと思ったのですがバーベルのみでも十分トレーニングできるか知りたいです。
質問日時: 2025/05/08 16:24 質問者: jmiii12345 カテゴリ: 筋トレ・加圧トレーニング
回答受付中
1
0
-
9
修学旅行があります 1週間で5キロ痩せたいです この食事痩せれますか?どうしたら達成できますか?
修学旅行があります 1週間で5キロ痩せたいです この食事痩せれますか?どうしたら達成できますか?
質問日時: 2025/05/05 08:06 質問者: かーび カテゴリ: その他(ヘルスケア・フィットネス)
ベストアンサー
11
0
-
10
禁煙て、最初の初日が一番辛いって本当でしょうか? 日に日に楽になるって 僕は入院中、7日我慢しました
禁煙て、最初の初日が一番辛いって本当でしょうか? 日に日に楽になるって 僕は入院中、7日我慢しました、というより吸えなかった 自由になって直ぐに、貰いタバコして再喫煙しました。 7日間でも、喫煙欲求は無くならなかったんだけど 今は、1日も我慢できない 入院したり刑務所に入る以外、方法はないのだろうか? どう思いますか?
回答受付中
5
0
-
11
あなたが考える「健康」が目的の「朝食」は、どんなもの? 人それぞれの健康。健康が目的もいろいろ
あなたが考える「健康」が目的の「朝食」は、どんなものですか? 健康が目的と言っても、人、それぞれの健康だと思います。 例) 1 食べる内容 2 買う(作るストレスがゼロ) 3 簡単(時短)(調理時間なし) 4 認知症予防のために調理する 5 等々 私は 塩分 タンパク質 食物繊維 を意識します。 A 塩分ゼロに近くする 食パン(焼いて何もつけず) 納豆(タレなし) B タンパク質 きな粉 おから たまご 納豆 ヨーグルト 牛乳 C 食物繊維 納豆 バナナ きな粉、おから 具体的には、朝食は毎日同じです。 1 食パン(焼いて何もつけず) 2 たまご(電子レンジで1分加熱)味なし 3 納豆(タレなし) 4 バナナ 5 野菜ジュース 6 飲むヨーグルト (ブルーベリージャム、はちみつ 入り) 7 牛乳 (インスタントコーヒー、粉緑茶、ココア、きな粉、黒スリゴマ、おから 入り)
質問日時: 2025/05/06 17:54 質問者: 智代子日本ハムファイターズ カテゴリ: その他(ヘルスケア・フィットネス)
回答受付中
3
0
-
12
ブリッジで。 ブリッジのポーズをしたまま、家の中を移動するエクササイズがあるらしいのですが、エクササ
ブリッジで。 ブリッジのポーズをしたまま、家の中を移動するエクササイズがあるらしいのですが、エクササイズ名を、教えて下さい。 例えば、廊下をブリッジで歩く、キッチン入口までブリッジで行く、家のトイレから帰るときはブリッジで帰る、歯を磨きに行くときブリッジで行くなどです。 ずっとやっていると生活に支障をきたすので、時間を決めてやるようです。 階段ではやりません。
質問日時: 2025/05/07 19:57 質問者: idonoyoko カテゴリ: その他(ヘルスケア・フィットネス)
解決済
1
0
-
13
每日野菜だいたい、350gを水だけ加えてミキサーにかけスムージーにして、1日朝夜寝る前に分けてのんで
每日野菜だいたい、350gを水だけ加えてミキサーにかけスムージーにして、1日朝夜寝る前に分けてのんでいます。 が洗って切って、、每日は、正直面倒臭いです。 青汁は1日分の野菜が摂れるなどと謳っているものもよくみかけますが、やはり生の野菜を食べる方が、断然良い気がしますし、果たして本当に、青汁あの1スティックで1日分の野菜が摂れるのでしょうか!?青汁はあくまでも、栄養補助食品だと解釈しているのですが、、 他に、野菜ジュースも沢山売られていますが謎が多岐にわたります。 何か本当に、1日分の野菜を簡単に摂取できるものはありませんか?
回答受付中
4
1
-
14
タバコ1日1000円使うなら 一週間7000円 これをロト6に使ったら、一週間、35口買える タバコ
タバコ1日1000円使うなら 一週間7000円 これをロト6に使ったら、一週間、35口買える タバコは健康を害するが、ロト6は一等当てたら2億円 これは喫煙者は、2億円が落ちていてもタバコを吸いながらすまして通り過ぎる ということでしょうか?
回答受付中
7
0
-
15
首が回らない(左右に倒れない)んですが、これって治した方がいいですか?
とりあえず支障はないのですが。
質問日時: 2025/05/05 21:11 質問者: ピクセル7 カテゴリ: ストレッチ・体操・エアロビクス
ベストアンサー
3
0
-
16
ハミガキの歯ブラシは何本使っていますか?私は「 8 本 」
あなたは歯ブラシを何本使っていますか? 私は、いろんな歯ブラシ「 8 本 」です。 電動も本当は使いたいと思っていますが、 現在は「私は、手動の手ブラシ 8 本 」
質問日時: 2025/05/02 00:25 質問者: 智代子日本ハムファイターズ カテゴリ: オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正
回答受付中
8
0
-
17
海産物を戻すために使った水、捨てますか?何かに使いますか?
よろしくお願いします。 お知恵を貸してください。 わかめなどを水につけて戻すと思うのですが、その時に使った水、捨ててしまいますか? 何かに使いますか? なんか、感覚的に、栄養というか、身体にいい成分が水に入ってそうで、 料理に何か使えたりしないかと思ったりするのですが。。。 水に戻したときに、海産物の栄養素が出てしまっていたら、海産物自体に栄養が残らないことになってしまうので、水には何も栄養素がはいっていないのでしょうか。。。 お知恵を貸してください。
回答受付中
2
0
-
18
ベストアンサー
6
0
-
19
ニートです。 引きこもりの体力作りを教えてください。
ニートです。 引きこもりの体力作りを教えてください。
質問日時: 2025/04/29 17:00 質問者: みちる333 カテゴリ: その他(ヘルスケア・フィットネス)
ベストアンサー
14
1
-
20
1回でも寝不足は寿命1日減る? 3年ぶりのカラオケは衰えて戻らない? 同情後悔対処法は人生無駄に。。
1回でも寝不足は寿命1日減る? 3年ぶりのカラオケは衰えて戻らない? 同情後悔対処法は人生無駄に。。。。戻りたい。。。 友達と遊びたい お酒弱い人は短命? 痩せの大食い 多汗症 癌家系 同情後悔でストレス 歌うま ムキムキ ゲーマー になるには Twitter自分のツイートRTしてたら垢BANに? 日本の格闘技 ゲーム アニメは なぜこんなに小さい国なのに 海外で有名で人気なのでしょうか? ps5のコントローラー多汗症だとすぐ壊れますか?今のところ3年持ってます 便は毎日出ないとだめ? 格闘家は本当に試合の間開ければダメージ抜けますか? 何歳まで動ける?俊敏に 洗濯物1週間放置は短命?
回答受付中
0
0
-
21
筋トレ
インクラインとデクラインの呼び名の質問です。 ダンベルとプッシュアップでは、同じ部位を鍛えるフォームでも、呼び名が逆です。 大胸筋丈夫を刺激する時、インクラインダンベルプレス、デクラインプッシュアップと、逆です。 なぜこんなややこしいことになっているのですか。 教えてください。
質問日時: 2025/05/06 05:38 質問者: baojoajvaoj90 カテゴリ: 筋トレ・加圧トレーニング
回答受付中
1
0
-
22
マンジャロやリベルサス以外で お金かけて痩せる方法ありますか?
マンジャロやリベルサス以外で お金かけて痩せる方法ありますか?
質問日時: 2025/05/05 22:00 質問者: みぃすけまる カテゴリ: ダイエット・食事制限
回答受付中
1
0
-
23
筋トレしてますが 牛赤肉でダイエットできますか?
筋トレしてますが 牛赤肉でダイエットできますか?
質問日時: 2025/05/06 11:37 質問者: 1020たかちゃん カテゴリ: ダイエット・食事制限
解決済
4
0
-
24
塩分や糖分について 生きていく上でもちろんこのすべての摂取をまんべんなくとることは言うまでもないのは
塩分や糖分について 生きていく上でもちろんこのすべての摂取をまんべんなくとることは言うまでもないのはわかります しかし、塩分や糖分を敢えて比較したとして、おさえた方が良いのは以下の中でどれにあたるかアドバイスお願い致します 塩分 糖分 炭水化物 脂質 他【あれば知りたいです】 私 身長165 体重72 50才独身男性 腹が出てる 血圧が高め
回答受付中
3
2
-
25
メッツ
メッツの計算で、時間が入りますが、筋トレの場合、例えば15分間ずっと動作し続けるわけではないと思いますが、インターバルも含めて15分でいいですか? ランニング、ウォーキングはその時間で計算できるかと思いますが。 教えてください!!
質問日時: 2025/05/05 22:50 質問者: koooojii カテゴリ: ウォーキング・ランニング
回答受付中
2
0
-
26
野菜をスムージーにかけて摂取していますが腎臓が良くないためカリウムを下げるために野菜を水に浸してから
野菜をスムージーにかけて摂取していますが腎臓が良くないためカリウムを下げるために野菜を水に浸してからスムージーをつくっています。 每日飲むので時間がある時にまとめて大量の野菜を洗って切って⇒水に浸して⇒キッチンペーパーで水気を切ってからジープロックに入れ冷蔵庫に保存しています。 しかし、浸した水分を取り入れていないので傷みやすくなります 洗った大量の野菜の水分を一気に飛ばし傷みにくくする方法はありますか?
回答受付中
2
1
-
27
プロテインココア味800g買いました。 飲んでみたらめちゃくちゃ不味かったです。 5000円したし、
プロテインココア味800g買いました。 飲んでみたらめちゃくちゃ不味かったです。 5000円したし、捨てるのは勿体無いです。 ココアは好きなので絶対飲めると思い買いました。 常温の牛乳300ml、プロテイン5杯(推奨量) で飲みました。 シェイカーでかなり振りましたがだまだまだでした。 味が薬?みたいな変な味でした。 水にすれば良いのか、常温牛乳だったからか不味かったのか。 十分に溶けてなかったからか、 プロテインの量が多かったからか よく分かりませんが、不味いプロテインに当たった方いたらどうしたか教えてください。
回答受付中
4
0
-
28
前歯のすきっ歯を矯正したいと22になった自分は小さい頃から思ってるわけですが、結局治せておらず大人に
前歯のすきっ歯を矯正したいと22になった自分は小さい頃から思ってるわけですが、結局治せておらず大人になった今、治したいと思ってるのですが どんな歯医者選び、どんな方法で隙間を埋めるのか、どのくらいの料金が要するのか 詳しい方教えていただけないですか?
質問日時: 2025/05/04 17:16 質問者: guibyu カテゴリ: オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正
解決済
1
2
-
29
拒食症を克服したいです。 身長170cm40キロです。私は去年の12月から夜に冷凍パスタだけで400
拒食症を克服したいです。 身長170cm40キロです。私は去年の12月から夜に冷凍パスタだけで400~600カロリーだけを摂取する生活をしてます。お出かけの時や外食の時は気にしないで好きなものを食べてます。実家暮らしでお母さんの作るご飯もカロリーが分からないので太るのが怖くてずっと食べてないです。夜ご飯は私は18時までには食べ終わりたくて1人で食べていて、お母さんとお父さんはいつも一緒に楽しくご飯を食べていて、私も一緒に普通に食べれるようになりたいしお母さんのご飯を食べれるようになりたいです。どうやって治せますかね?
質問日時: 2025/05/05 21:33 質問者: かのじょ カテゴリ: ダイエット・食事制限
回答受付中
4
0
-
30
健康体の男性でも去勢は出来るのですか?
健康体の男性が去勢(睾丸を取った)と言っていたのですが性同一性障害でもない健康体の男性がそれは出来るのでしょうか?
回答受付中
4
0
-
31
152cm、35kgで太ってると 感じるのは認知の歪みでしょうか?
152cm、35kgで太ってると 感じるのは認知の歪みでしょうか?
質問日時: 2025/05/03 13:16 質問者: みぃすけまる カテゴリ: ダイエット・食事制限
回答受付中
8
0
-
32
ランニングマシーンで走ったらダイエットに効果ありますか?
ランニングマシーンで走ったらダイエットに効果ありますか?
質問日時: 2025/05/02 20:55 質問者: 木之本瑛士 カテゴリ: ダイエット・食事制限
回答受付中
9
0
-
33
筋トレしてる前提として、 他を減らして白米を沢山食べるか、お米を減らしてお肉などのタンパク質を沢山食
筋トレしてる前提として、 他を減らして白米を沢山食べるか、お米を減らしてお肉などのタンパク質を沢山食べるならどちらが筋肉つきますか? あと、胸を落としたくないのですがどちらの方が胸落ちないでしょうか?
質問日時: 2025/05/03 16:01 質問者: ふぇあり カテゴリ: 筋トレ・加圧トレーニング
ベストアンサー
5
0
-
34
プロテインを飲むのは、筋トレの前と後どちらが良いですか?
プロテインを飲むのは、筋トレの前と後どちらが良いですか?
質問日時: 2025/05/05 13:39 質問者: アラビアータァ カテゴリ: 筋トレ・加圧トレーニング
回答受付中
7
0
-
35
僕、美味しいとか不味いとか、あまり気にしないんですけど、点滴やラコールと同じような、 簡単に栄養補給
僕、美味しいとか不味いとか、あまり気にしないんですけど、点滴やラコールと同じような、 簡単に栄養補給するもの知りませんか?
回答受付中
5
0
-
36
1年前からダイエットしてます。 46歳女性、身長161.8 cm 1年前 体重47.9kg、体脂肪2
1年前からダイエットしてます。 46歳女性、身長161.8 cm 1年前 体重47.9kg、体脂肪26%、BMI18.2 現在 体重44kg、体脂肪17.9%、BMI16.8 になり、今日なんて43.7kgになってて見た目かなり細くなりました。 今以上痩せない方が良いと思っています。 食生活は3食食べ、タンパク質を毎食必要量とり、体に良い食品を色々な食品からとる様にしてます。 小腹がすいたら体に良いフルーツや煮干しを間食したり、こんにゃくゼリー食べたり、おかず何かつまんだり、コーヒー飲んだり、ガム噛んだりして特に酷い空腹を感じる様なダイエットはしてません。カロリーも毎食500kcalくらいはとってると思います。 スポーツジムが好きで毎日運動して痩せました。 ちょっと痩せすぎかなとは思いますが、食事内容と運動をかなり意識してのダイエットをしたので、下着のみになり鏡で体を見ると引き締まって綺麗に痩せてるなと自分で感じます。 髪の毛や肌の調子もとても良く、体も軽く疲れにくくなりました。 痩せすぎると早く死ぬとか、病気になるとか見たり聞いたりしますが、私は以前より凄く健康になってる気がします。 ジムで2時間がっつり運動した後もご飯食べて1日中動いてても疲れないし活動的になりました。 こういう元気でパワーがありあまってる様な状態でも痩せ過ぎだといけないのでしょうか? 痩せ過ぎというだけで早死にしたり病気になりやすいのでしょうか? それとも痩せ過ぎ=食べてないというイメージでそういう風に言われてるのでしょうさ? 体質的に食べても太らないガリガリな人などはどうなのでしょうか? そういう人も痩せてるというだけで病気になりやすかったりするのですか? 気になってて疑問なので教えてください。
質問日時: 2025/05/04 07:38 質問者: 。nn。k...。 カテゴリ: ダイエット・食事制限
ベストアンサー
8
2
-
37
くびれ
ウエストの“くびれ”って、年齢とともに上昇していかないですか?? 最初若いころは、おへその上5㎝くらいだったのが、年齢を重ねていくとおっぱいの下辺りになって、そのうち“くびれ”が消えてなくなってしまう女性が殆どですか??
質問日時: 2025/05/03 13:00 質問者: ks5512 カテゴリ: その他(ヘルスケア・フィットネス)
ベストアンサー
3
0
-
38
筋トレってもう上がらないって限界までやった方が効果ありますか? まだ上がるのに途中でやめたら効果落ち
筋トレってもう上がらないって限界までやった方が効果ありますか? まだ上がるのに途中でやめたら効果落ちますか?
質問日時: 2025/05/02 21:55 質問者: 武担0 カテゴリ: 筋トレ・加圧トレーニング
ベストアンサー
3
0
-
39
【ダイエット、血糖値、食後運動】会社の先輩ががダイエットには食後10分くらいで15分くらい軽い有酸素
【ダイエット、血糖値、食後運動】会社の先輩ががダイエットには食後10分くらいで15分くらい軽い有酸素運動すれば絶対太らないと言っていました。 本当にですか? 血糖値が上がりやすい夕食後が効果的って言ってて、1日の消費カロリーを摂取カロリーが上回ってても痩せる言うてます。
質問日時: 2025/05/01 17:44 質問者: 藤沢実香 カテゴリ: ダイエット・食事制限
回答受付中
5
0
-
40
血圧が高いので降圧剤を使用しています。115kgの体重を80kgに落として維持しているダイエッターで
血圧が高いので降圧剤を使用しています。115kgの体重を80kgに落として維持しているダイエッターでもあり、運動は適度にロードバイクにのっています。私が一番怖いのは脳卒中です。脳卒中を避けるのに一番いい方法があれば知りたいです。ダイエットとは少し相性が悪いですが、見た感じではやっぱりトレーニングが脳卒中とはかけ離れた存在に見えますがいかがでしょうか?
質問日時: 2025/04/30 17:56 質問者: ケイ様 カテゴリ: ダイエット・食事制限
ベストアンサー
4
0
-
41
ベストアンサー
5
0
-
42
夜爆食して寝る直前の体重が例えば60.5kgだったとしてその後何も飲み食いしなければ朝の体重は60.
夜爆食して寝る直前の体重が例えば60.5kgだったとしてその後何も飲み食いしなければ朝の体重は60.5を超えることはありませんよね?脂肪がついたとかそういう事じゃなくて単純に数値としてです。
質問日時: 2025/03/24 10:04 質問者: koko-0000 カテゴリ: その他(ヘルスケア・フィットネス)
解決済
2
0
-
43
上半身の筋肉を全体的につけたいのですが、腹は出したくありません、腹は平らが良いです。どうすれば良いで
上半身の筋肉を全体的につけたいのですが、腹は出したくありません、腹は平らが良いです。どうすれば良いですか?
質問日時: 2025/05/02 22:43 質問者: アラビアータァ カテゴリ: 筋トレ・加圧トレーニング
回答受付中
3
0
-
44
歯列矯正に詳しい方、または経験者の方 教えて下さいm(_ _)m 約40万のマウスピース矯正をやるこ
歯列矯正に詳しい方、または経験者の方 教えて下さいm(_ _)m 約40万のマウスピース矯正をやることにしました。 ①現金(クレジット)かデンタルローンで 即払えない金額ではないですが、多めのお金がいっぺんに出るので悩んでおります。 どちらかというと現金で考えていますが、それで大丈夫でしょうか。 ②医療費控除を申請すると少し戻ってくると聞いたのですが、簡単で結構ですので手順と戻ってくる時期など教えて下さい (やり方がさっぱりです;;簡単でいいです) ③医療費控除を受けると、約40万だった費用が大体どのくらいになるのか(戻ってくる額)をわかったら教えて下さい ※無知なためよくわからない質問になってしまっているかもしれませんが、ご容赦ください
質問日時: 2025/05/01 12:48 質問者: aay91 カテゴリ: オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正
ベストアンサー
2
0
-
45
153cm45kgの高校生です。上半身が分厚く体重のわりに太って見えます。 ・1口30回噛む ・でき
153cm45kgの高校生です。上半身が分厚く体重のわりに太って見えます。 ・1口30回噛む ・できるだけ低脂質高タンパクを意識 ・摂取カロリー1500kcal以下 ・どうしてもお菓子を食べたくなったらプロテインバーかプロテインかナッツ ・日常生活で積極的に動く ・余裕がある時は家で筋トレ これを意識すれば体の脂肪を落として体重も減らせるでしょうか。
質問日時: 2025/05/01 06:46 質問者: 。林檎飴。 カテゴリ: ダイエット・食事制限
ベストアンサー
3
0
-
46
昨日からほっぺが痛いです… 季節の変わり目だからでしょうか…
昨日からほっぺが痛いです… 季節の変わり目だからでしょうか…
質問日時: 2025/04/30 23:06 質問者: a_san.16 カテゴリ: その他(ヘルスケア・フィットネス)
回答受付中
3
0
-
47
連休で、運動量が平日に比べて上がっている人もいれば、 連休で、運動量が平日に比べて下がっている人もい
連休で、運動量が平日に比べて上がっている人もいれば、 連休で、運動量が平日に比べて下がっている人もいます。 連休で、運動量が平日に比べて上がっている人は良い傾向ですが、 連休で、運動量が平日に比べて下がっている人が、健康に過ごせるような、安全でお手軽な運動方法を提案してください。
質問日時: 2025/04/30 17:13 質問者: idonoyoko カテゴリ: その他(ヘルスケア・フィットネス)
ベストアンサー
3
0
-
48
筋トレして増量したいけどお金が無くて食事がとれません。、 特にお米が高く感じてしまって、、お米の代替
筋トレして増量したいけどお金が無くて食事がとれません。、 特にお米が高く感じてしまって、、お米の代替品ってあるんでしょうか? やっぱ増量したいならキツイくらい食べた方がいいですよね、、 あと、増量したい人おすすめの1週間食事メニュー等あれば教えて頂きたいです!
質問日時: 2025/04/30 01:47 質問者: kotaaaaaaaaa カテゴリ: 筋トレ・加圧トレーニング
回答受付中
5
0
-
49
多少カロリーオーバーしてても野菜メインに食べるのとジャンクフードじゃ違いますか? 過食嘔吐する方がカ
多少カロリーオーバーしてても野菜メインに食べるのとジャンクフードじゃ違いますか? 過食嘔吐する方がカロリーとってしまい反省してます。 通院もしています。 どれだけ運動してても食事量ですよね。。
質問日時: 2025/04/29 13:56 質問者: maimai23456 カテゴリ: ダイエット・食事制限
ベストアンサー
2
0
-
50
胸の成長はいつ頃止まりますか? 今高2なのですがまだ大きくなりそうでしょうか?
胸の成長はいつ頃止まりますか? 今高2なのですがまだ大きくなりそうでしょうか? 過去にも質問させてもらったんですけどそこからさらに成長してて、ワコールで測ってもらった今のサイズは画像の通りです 身長175で体重60なのでそこまで太ってはないと思います 胸が大きくなり始めたのは小学5年生くらいでした、そこから年に10センチくらいずつ成長して、中3くらいでいっかい止まった(年に5センチくらい?)んですけど今年はまた1年に10センチくらい大きくなってて、最近は特に成長がすごくて、2ヶ月くらいでカップが1つ上がってしまいどこまで大きくなるか不安です
質問日時: 2025/04/27 19:15 質問者: fjk1219 カテゴリ: その他(ヘルスケア・フィットネス)
解決済
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【ヘルスケア・フィットネス】に関するコラム/記事
-
早食いの人は太りやすい?タニタ栄養士委員会に聞いた、太りにくい食べ方のコツ
食欲の秋が来た。おいしい秋の味覚を堪能したいが、体重増加は避けたいという人は多いはず。実際、「教えて!goo」にも「太らない食べ方はありますか?」と質問が寄せられ、食事をとる回数や時間帯について意見が寄せ...
-
夏までに手っ取り早く二の腕のたるみを引き締める方法をスポーツトレーナーに聞いた!
夏日も増え少しずつ薄着になるこの季節、慌ててエクササイズをはじめる人も多いだろう。「教えて!goo」にも、夏の制服に衣替えをする学生から「二の腕を細くする方法を教えてください」と投稿が寄せられていた。夏目...
-
スポーツトレーナーに聞いてみた!手っ取り早くお腹が痩せるトレーニング法4選
食欲の秋が到来! テレワークやおうち時間によりぜい肉が付きやすいコロナ禍だけに、「教えて!goo」では、夏前から「手っ取り早く、お腹だけ痩せるにはどうしたらよいですか?」という質問に反響が集まっている。...
-
メンタルトレーニングのプロに聞いた。呼吸のコントロールはどのくらい実用されている?
最近、漫画やアニメの影響で「呼吸法」が注目を浴びている。呼吸を操ることで超人的な能力を発揮するというものだ。「教えて!goo」にも「打撃力と呼吸」というタイトルで、呼吸法と空手の関係性について質問が投稿...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
摂取カロリーより消費カロリーが多...
-
町の接骨院と整体院
-
夜ご飯の時お米ぬくのはダイエット...
-
禁煙して十三日目ですが、吸いたく...
-
GW期間で体重が4kgも増えてしまいま...
-
パーソナルのジムに半年間 週2(1回...
-
体臭が酷いのですが私は悪くありま...
-
筋買ったダンベルがバーベルにも組...
-
修学旅行があります 1週間で5キロ痩...
-
禁煙て、最初の初日が一番辛いって...
-
あなたが考える「健康」が目的の「...
-
ブリッジで。 ブリッジのポーズをし...
-
每日野菜だいたい、350gを水だけ加...
-
タバコ1日1000円使うなら 一週間700...
-
首が回らない(左右に倒れない)ん...
-
ハミガキの歯ブラシは何本使ってい...
-
海産物を戻すために使った水、捨て...
-
爪に汚れが入るのを防ぐ方法
-
ニートです。 引きこもりの体力作り...
-
1回でも寝不足は寿命1日減る? 3年...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
365日朝昼晩カレーライスだけ食生活...
-
1年間で体重10キロのダイエットっ...
-
ダイエット中の夜遅くの食事について
-
身長別の適正体重についてお教えく...
-
身長174
-
夫のデリカシーのない一言に傷つく...
-
『炭酸飲料を飲むと、太る&足が太...
-
体重測定のタイミング
-
1日5000kcalを1ヶ月続けたら?
-
痩せたいんでエアロビやウオーキン...
-
今ダイエット中です!あすけんとい...
-
タバコって、やめようと思えばやめ...
-
カリウムサプリで血圧低下の効果が...
-
どうしよう痩せない。。。ウエスト...
-
「弁当箱小さくない?足りるの?」...
-
食べれるようになるには
-
平均IQ120でしょうか?
-
糖尿病です。54歳男 血糖値を下げる...
-
お腹ぽっこりみにくいおばちゃん
-
今まで全く筋トレをせずに体操ばか...
おすすめ情報