
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
落ち着いて考えたら、分ると思いますが。
問題文から、数字の重複使用は無しですね。
3桁の奇数の数字ですから、1位の数字は 1,3,5 の3通り。
十位と百位の数字は、残りの 5個から2個を選ぶので、5P2 。
ですから、全部で 3*5P2=3*6!/3!=3*5*4=60 。
順列の公式を使わなくても、簡単に分ります。
1位の数字は 1,3,5 の3通り。
10位の数字は 残りの5つのどれでも良いから 5通り。
100位の数字は その残りの4つのどれでも良いから 4通り。
合計 3×4×5=60 。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 初項3、公差6の等差数列{an}と、初項1、公差4の等差数列{bn}がある。この2つの数列に共通に含 2 2022/03/24 18:57
- 数学 n乗はどうなったのでしょうか 1 2023/01/31 19:26
- 数学 線形代数の正方行列、交代行列についての問題がわからないです。 2 2022/07/14 14:55
- 数学 【 数A 順列 】 問題 6個の数字0,1,2,3,4,5,を使ってできる次 のような整数は何個ある 7 2022/06/19 12:33
- 数学 和が18で、2乗の和が206であるような3つの数がある。 この3数を小さい順に並べると等差数列になっ 4 2022/03/24 23:53
- 数学 【 数A 順列 】 問題 6個の数字0,1,2,3,4,5を使ってできる次の ような整数は何個あるか 1 2022/06/19 12:18
- 数学 【 数A 重複順列 】 問題 3種類の記号〇,△,□を重複を許して 並べる順列を作る。1個以上4個以 2 2022/07/21 14:24
- 数学 数2Bの数列の問題です。 自分は、 まず数列 an=ar^(n-1)と置き こちらの問題の、y= の 1 2022/07/07 16:26
- 数学 数学の問題を教えて下さい。 画像が問題と解説です。 2行目の式を□=0.7×1/3×1.8の順番で考 2 2023/05/13 22:40
- Visual Basic(VBA) VBAで早押しゲームを作りたい 4 2022/05/12 13:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
1.2.3.4.5.6から異なる3個の数字を選び、並べて3桁の整数を作る。 何個作れるか。 1.5の
高校
-
順列
中学校
-
7個の数字1,2,3,4,5,6,7,から異なる3個を並べてできる3桁の偶数は何個あるか? (1)5
高校
-
-
4
数学
数学
-
5
0.1.2.3.4.5の6個の数字から異なる5個の数字を取って並べて、5桁の整数を作るものとする。次
高校
-
6
012345の中から3桁の5の倍数は何個という問題教えてください。
中学校
-
7
1.1.1.2.3.3.の6個の数字を1列に並べて、6桁の整数をつくるとき次の問いに答えよ。 ❶全部
学校・仕事トーク
-
8
場合の数の問題
数学
-
9
高校数学です。 赤玉3個と白玉5個から同時に3個を取り出す時の確率。 ①3個とも同じ色 ②少なくとも
数学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2次方程式 x²-2x+3=0の2つの...
-
順列
-
0≦θ<2πのときtanθ≦√3の不等式...
-
7個の数字1,2,3,4,5,6,7,から...
-
数学I 連立一次不等式でなぜ共...
-
xの連立不等式 7x-5>13-2x { ...
-
5桁の整数Nについて、Nの万の位...
-
不等式の問題において「合わせ...
-
√(9x^2+36x+36) −√4x^2−8x+4...
-
|b+c|を|b|+|c|になんで...
-
(2)でn→∞とすると不等号に等号...
-
ax+6>3x+2a aを定数とするとき...
-
012345の中から3桁の数を作る。...
-
数1の問題です。 不等式−2<x<...
-
0≦θ<2パイのとき不等式cos2...
-
不等式ax<4-2x<2xの解が1<x<4で...
-
連立不等式で黒丸白丸が重なっ...
-
| 1 -2 -2c+1| |2| A=| 2 -1 -c...
-
a<b,x<yのとき、ax+byとbx+ayの...
-
xの不等式x²-(a+1)x+a<0を満た...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
7個の数字1,2,3,4,5,6,7,から...
-
不等式の問題において「合わせ...
-
012345の中から3桁の5の倍数は...
-
順列
-
順列の問題で1.2.3.4.5.6.の6個...
-
2次方程式 x²-2x+3=0の2つの...
-
(2)でn→∞とすると不等号に等号...
-
連立不等式で黒丸白丸が重なっ...
-
0≦θ<2πのときtanθ≦√3の不等式...
-
a.bは実数とする。三次方程式x³...
-
新高1なのですが、2次方程式の...
-
aを正の整数とする。不等式|x−2...
-
x,yが2つの不等式 x^2+y^2≦0 ,...
-
高校の情報Ⅰです。 Tokuten(0)...
-
この連立不等式について 3つの...
-
ax+6>3x+2a aを定数とするとき...
-
(2x-1)(4x^2+2x+1) 展開の答え...
-
中学数学、素因数分解について
-
0から6までの7個の数字の中から...
-
不等式5(x-1)<2(2x+a) を...
おすすめ情報