No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2 です。
申し訳ないです。ちょっと間違えておりましたようでした。
そうです 前にoneがついておりますからね。
やはり複数形が正解です。
失礼いたしました。
アメリカもイギリスも両方とも 複数形で使われておりますね。
お書きになる時はそうなさってくださいませ。
普段 話すとき brackets しか使わないもので でもこれも考えてみますと複数形ですね。汗 たら です。
申し訳ございませんでした。
汗 だら だら ですね。
ああ はずかし
たまに答えるとこの間違い
退散します。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
私も最初の方のご回答のように使っておりましたが イギリスとアメリカでは使い方が違うようですね。
こちらの辞書なぞ どちらでも良いように書いてあります。
http://www.bartleby.com/61/96/P0069600.html
因みに イギリス英語は こちらです。
http://www.askoxford.com/concise_oed/parenthesis …
これだと 複数形が正解ですが アメリカ英語だとこうなります。
http://encarta.msn.com/encnet/features/dictionar …
こちらですと one of a pair of shallow, curved signs, ( ), と単数形で表しておりますね。
語尾の発音が 少し違うだけですので 話すときにはどちらをお使いになられても通じますが お書きになる時には 全世界の人に通じるように書くなら 複数形でお書きになるほうが良いと考えます。
因みに 普段の会話でこれを使う人は 特に北米人には少なくて たいてい brackets ですみます。そしてこちらの方が通じますね。
parenthesis って言葉自体 普段の会話ではあまり使わない言葉ですね。知らない人もおります。それなに とか聞いてきたりします。
それに知っていても発音し辛いのはネイティヴとて同じことのようですよ。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
one of a pair of shallow, curved signs を単数形で表すと言うことは、つまりアメリカ英語もイギリス英語と同様、『()』とペアで用いられる場合は一般的に複数形という理解で宜しいでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 "by a ~ 0.5 percentage point"が単数となる理由等について 2 2023/05/11 10:41
- 英語 複数形を含む単語がハイフンで繋がれ形容詞化した表現の文法規則について 2 2022/12/13 12:17
- 英語 either neither both の3つが主語の時、動詞は単数と複数どちらになりますか? 1 2022/11/05 15:28
- 英語 all of this と get it all doneのallの役割がわかりません。 ① all 3 2023/08/06 17:01
- 日本語 これ=単数 これら=複数 ですか 4 2023/04/14 15:40
- Instagram インスタの画像を複数枚投稿出来るものと出来ないものがある問題についてどなたか教えて下さい。 インスタ 4 2022/06/07 13:53
- 英語 少数の取り扱い(英語についての質問です) 4 2023/03/11 07:10
- 英語 英語の正誤問題について。 ⑧について、解答では(b)→hoursが正解と されていたのですが、該当部 2 2022/11/08 17:09
- 英語 可算名詞が、どのような場合に複数形を取らないのかについて 5 2023/01/10 10:18
- 英語 数+単位で名詞を修飾する場合の表現方法について 9 2023/03/02 10:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルファベットの「K」
-
ハルカマニア?
-
不死鳥
-
韻を踏んでいる英単語
-
Earth の、earの発音って、口の...
-
【tu】は 「てゅ」ですか?【tsu...
-
現在完了でHave you ever been ...
-
マリーの英語表記
-
英語で 発音記号を覚えるのと、...
-
公共施設は英語で
-
英語の単位の表示・表現
-
人名の「sean」はなぜ、「ショ...
-
英語の時間の言い方。
-
noticeと発音が同じ単語を教え...
-
viaという単語の発音について
-
「8500」の読み方について
-
響きの美しいゲール語・アイル...
-
psychiatry:精神医科 という単...
-
lottaの意味
-
長い英単語は、どう覚えてます...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルファベットの「K」
-
【tu】は 「てゅ」ですか?【tsu...
-
響きの美しいゲール語・アイル...
-
人名の「sean」はなぜ、「ショ...
-
9番目の
-
Whaddya call’em?について
-
英単語crazyではなく、Krazyと...
-
英会話で、女性の敬称のMa' am ...
-
不死鳥
-
野球のチーム名で、「ズ」と「...
-
dancin'って・・・
-
travelの発音をカタカナで教え...
-
warningの読み方について
-
【英語】英語のGot it. (分か...
-
"かいせい"という名前のスペル
-
knife などの三人称単数現在形
-
Twas って・・・
-
requiredの読み方と発音
-
リスニングのおすすめの勉強法...
-
序数詞の複数形はどう発音しま...
おすすめ情報