回答数
気になる
-
刃物 切れ味について ////ナイフ、包丁
●ブーレードの厚みと切れ味は関係していますか? 峰の厚みが3ミリくらいあるナイフを軽く研いで切ってみたところ、ビックリするくらい切れ味が良かったです。 ブレードの厚みと切れ味は関係していますか? ※自宅のガラクタ置き場にあったものなので、たぶん大したことない鋼材のナイフだと思います 長年、ガラクタ置き場にあったナイフで、多少、錆びついているので鋼だと思います。 全体的に錆びてなく、ところどころ銀色を保っているので、もしかするとステンレスかも。 ●というのも、普段は普通の包丁(ホームセンターで売っている安い鋼包丁)を使っています。 峰の厚みは1.5ミリ〜2ミリ程度。 研いでますが、このナイフほどの切れ味は出ません。 ●素材の質の差は、ほとんどないと思います。 あるのは厚みと刃線の形状だけです。 ブレードの厚みが違うだけで、切れ味が変わるなんてことがあるのでしょうか?
質問日時: 2024/10/09 16:21 質問者: youarenotalone2 カテゴリ: その他(アウトドア)
解決済
6
0
-
登山靴の防水機能
これまで数十年総革製の靴を使ってきました。昨年から布製の1万6千円程の靴を履き始めました。当初防水機能も優れており「こいつァ便利だ。」と思っていたのですが、今年の夏以降両足とも濡れるようになってきました。夏の1ヶ月と冬の降雪期以外はだいたい毎週利用してきたのですが、靴の防水性とこのようなものなのでしょうか。ご経験をお教えください。
ベストアンサー
5
1
-
魚の名前
今日10/8 千葉県 相浜沖で釣りました。 船長曰く、「シマイナダ」、南方系の魚、食べても美味しくない。 ただ、船長自身も食べたことは無いそうです。 「シマイナダ」での検索にヒットはありません。 どなた様か、教えてください。 (少し前に投稿したら、検閲にかかってしましましたので、 画像を縮小して再投稿しています)
ベストアンサー
2
0
-
承認欲求が強い人
バックパッカー、登山関係のSNSで承認欲求がものすごく伝わってくる人がいますが、 この方たちは本当に旅、登山、自然が好きなのかそれをしている自分が好きなのかどちらなのでしょうか。(毎度ドアップの自撮りばかりで、その下に旅○○日目、何か国目などの文字が入るような投稿ばかり) 写真は綺麗なのだけど、正直人が邪魔と思っています。 自分もバックパッカーの旅をしており、これまではSNSも活用していました。 初めは多くの人と旅先の画像を共有したくて積極的に使っていましたが、スケールの大きな 風景に圧倒されたりしているうちにわざわざ投稿する気も無くなり、最近では忘備録として ごくたまに利用する程度です。自分は本当に純粋に旅をしている時間が好きなのでそれを人にわざわざ 伝えたいという感情がありません(自分だけの感動が人に伝わるわけがないので)
質問日時: 2024/10/08 09:41 質問者: camino_michiyo カテゴリ: その他(アウトドア)
ベストアンサー
4
0
-
釣れる、釣れないの差
ニジマス系管理釣り場です。鹿島槍ガーデンに行ってきました。 通常は、水深2m程度の池の底が見えるくらいクリアな水質です。が、今回は雨上がりということで、川の水(隣にある鹿島川と思われる)を取水しているここんチは、カフェオレ色のダダ濁りでした。 過去に、同じ濁り状況で1日で40匹釣った経験上、今回も「釣れるぞ!」と思ってやってきたんですが・・・。結果は1匹のみでした。トホホ(笑) この差って何なんでしょうか? 自身で考えたことは ・天候過去3日間・・・曇りor雨→◎ ・当日の入場数、2号池に20人程度・・・激込みではない、通常営業→〇 ・放流の有無・10:30にトラック放流、敷地内に養殖池あり→◎ 上記理由で、釣れるつれないで言ったら、釣れない理由がないっだろう、って思いました。
ベストアンサー
2
0
-
ステンレス針金の熱膨張について
耐火セメントとパーライトの混合で自作の七輪を作ろうとしています。その際、内部補強のためにステンレス製の針金を埋め込もうと考えています。熱した際にステンレス針金の熱膨張によるひび割れなどは考えられるでしょうか。もしそのような場合は補強坂に何か適しているものはありますか?
質問日時: 2024/10/07 07:48 質問者: あじじおたろう カテゴリ: ピクニック・キャンプ
ベストアンサー
1
0
-
卓上七輪を買って炭火焼きをしたのですが
焼き肉をしたのですが 美味しいは美味しいのですが 炭の味が強すぎる気がして後味が悪いというか 食べた後舌に炭がまとわりついてるような感じがして なんか気持ち悪かったです これは使った炭のせいなんでしょうか 外で焼き肉を食べたときはそんな風にはならないのですが 安い炭がわるいのか ちなみに七輪は結構小さくて肉から炭の距離が結構近いです 炭が悪いのであればおすすめの炭があれば教えてください ちなみにつかったのはホームセンターで買った3キロ800円位の奴です
質問日時: 2024/10/07 03:35 質問者: unisen1 カテゴリ: バーベキュー・アウトドア料理
解決済
11
0
-
日本の法律で所持が禁止されているナイフについて 皆さんこんにちは、上記の件で質問させて下さい。 添付
日本の法律で所持が禁止されているナイフについて 皆さんこんにちは、上記の件で質問させて下さい。 添付画像のように刃渡り14.5cmのものを海外から購入しました。 何故か日本の住所から送られてきましたが・・・ これは所持しているだけなら、法律に触れませんか? メルカリなどで出品する予定ですが、販売しても問題ないでしょうか? ナイフの知識は疎くて、たしか以下のナイフは所持もだめだと思います。 ①タガーナイフ(両刃) ②飛び出しナイフ(ジャックナイフ:これは内部のバネを抜いてしまえば所持は可能でしょうか?) ③刃渡りが15cm以上のナイフ 詳しい方、宜しくお願い致します。
質問日時: 2024/10/06 14:03 質問者: doragongoingdown カテゴリ: ピクニック・キャンプ
解決済
8
0
-
懸垂下降 京都市内で懸垂下降の練習をできる場所を探しています。 下にクッションがあるような施設あれば
懸垂下降 京都市内で懸垂下降の練習をできる場所を探しています。 下にクッションがあるような施設あれば教えて下さい。
解決済
3
1
-
ベストアンサー
4
0
-
オーブン内での出火後の対応
ビストロ系(しっかりした料理が作れるということが売り)のオーブンを使っているのですが なんでも作れてとても重宝するものの、魚を油で揚げるような感覚で焼こうと思って 網に多めの油を敷いて焼いたところ、中でばちばち言い始め出火してしまいました。 一瞬油に当たって火をふく、という感じで怖いのですぐに電気を切って、鍋で調理し直しましたが 今後、電気をつけるのが怖いです。。。中で飛び散った油を拭き取れば大丈夫でしょうか?
質問日時: 2024/10/04 20:11 質問者: タコ姫 カテゴリ: バーベキュー・アウトドア料理
ベストアンサー
2
1
-
バッカン 水漏れ? 結露?
初めてバッカンを買って自転車の荷台の上にロープでくぐって釣った魚を持ち帰りました。 釣った魚 サヨリ をビニールに入れて 途中のスーパーで氷をビニールに入れ 氷は小さいのでこぶし大2つくらいのを2つで魚の下と上に挟んで持ち帰りました。 氷のビニールは2重です。 乗りはじめて1時間後くらいは 多分荷台のサドルに近い側に置いていたので バッカンの側面が冷たくなっていて 手で触ると手が濡れてしまいます。 1時間半後くらいは ちょっとポタポタと水滴が落ちてきました。 ここでお聞きしますが 水漏れではないと思います 初めて使ったし ネットでも水を張って魚を入れている 画像を見たことがあるので 簡単には水漏れはないと思います。 やはり中が氷で冷たい。外は暑いので水滴が 結露なんだと思いますが どうでしょうか 結露の場合の対策ってありますか? タオルを使って バッカンの中の氷がある側面に張り付けておけば良いのか? ただ外に水滴なら外にタオルでは しかしタオルでバッカンを覆うのもおかしいですよね
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
5
0
-
渓流釣り
沢から沢への異動で林道を走行中にクマに遭遇したら、その後の釣りは続行できますか? 今週末、今季最後の釣りをしたいけれど以前にクマに遭遇した沢でもあるので悩み中です。
ベストアンサー
4
0
-
車内でコットを使って寝る場合について
車内でコットを使って寝る場合ですが ハッチバックのクルマで後席の背もたれを倒して荷室化して更に前席を前にスライドさせると1.8m少々の長さのフラットな荷室になるのですが ここで使えるコットはコレぐらいしか有りませんか。 https://store.shopping.yahoo.co.jp/1001shopping/cp-st-ub-2005.html?sc_i=shopping-pc-web-list-prodsmry-m_item-newitem
質問日時: 2024/09/26 22:38 質問者: fu.na.go.rou カテゴリ: ピクニック・キャンプ
解決済
1
0
-
嫌がらせ?でしょうか。あなたはどう思いますか?
今度友人らと3人でデイキャンプに行く予定で話し合いをしている時のことでした。 自分の趣味はソロキャンプで、他の2人はひと回り年上かつファミリーキャンプを20年以上前にやったくらいとのこと。 自分は宿泊、2人は日帰りです。 移動時間の問題で食材調達が、現地付近のスーパーで4人前から頼めるBBQセットを頼むことになりました。3人に対し4人前ということで、余るかもと思ったのか「余ったらあなたの朝ごはんにすればいいのでは?」と言われました。 キャンプ場は坂がキツく、大きめの石がゴロゴロしていて荷物の搬入にカートも使えないかつサイトまではかなり距離がある。車で普段キャンプにいく自分のギアは軽量ではないし、徒歩で何も持ってこない二人の分のキャンプ道具も含めて用意・搬入から撤収まで全て一人でやることになっている。家からキャンプ場までの移動時間も8時間のため保冷剤も意味をなさないこと、荷物を減らすためにハードクーラーも持っていかない中、デイキャン後18時間以上常温におかれた肉を焼く時点でしっかり火を通していれば朝ごはんにできるって嫌がらせかな?と思いました。 チェックアウト10時で荷物も多いので、朝に焚き火して再加熱して食べるような時間も無いのはキャンパーであればわかるような…。 あなたなら火を通して18時間以上常温に置かれた肉を再加熱なく朝ごはんにして食べますか?
質問日時: 2024/09/26 20:54 質問者: 菓子パン カテゴリ: ピクニック・キャンプ
解決済
5
0
-
娘が仲の良い友達とその家族でキャンプに行きます。 2泊3日ですが、いくらぐらいお礼を包めばいいでしょ
娘が仲の良い友達とその家族でキャンプに行きます。 2泊3日ですが、いくらぐらいお礼を包めばいいでしょうか?? ご主人と、娘さん、息子さんと私の娘で行きます。 出先で支払うお金は娘に持たせます。 ちなみに、小学高学年になります。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/09/24 21:17 質問者: ななたんまま カテゴリ: ピクニック・キャンプ
ベストアンサー
3
0
-
【ロープワーク】中国人登山家かロッククライマーかレスキュー隊員か分かりませんが、1本の
【ロープワーク】中国人登山家かロッククライマーかレスキュー隊員か分かりませんが、1本のロープを崖の上にある大木に括り付けて、そのまま崖下に降下して行ったのですが、1本のロープを崖下の地面に垂らしたあとに輪っかを作りながら階段のステップを1本のロープで作りながら降りて行きました。 多分、救助者はその1本のロープで出来たステップを階段のように登って行くためだと思います。 どうやって1本のロープを輪っかを作りながら降りれるのでしょう? 輪っかの作り方のロープワークを教えてください。 凄いです。
質問日時: 2024/09/24 17:03 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 登山・トレッキング
ベストアンサー
1
0
-
「既製品の疑似餌の代わりに、こんな物を付けて投げたら、魚が釣れるかもしれない」と思う。 こんな物を教
「既製品の疑似餌の代わりに、こんな物を付けて投げたら、魚が釣れるかもしれない」と思う。 こんな物を教えて下さい。 こんな物の、大きさや色や形状を教えて下さい。 対象とする魚は何でしょうか。 勝手ながら、今回は市販の生餌の答えは、除外して下さい。 「既製品の疑似餌の代わりに、こんな物を付けて投げたら、魚が釣れた」という実績のある物を教えて下さい。 こんな物の、大きさや色や形状を教えて下さい。 対象とする魚は何でしたでしょうか。 勝手ながら、今回は市販の生餌の答えは、除外して下さい。
ベストアンサー
3
0
-
緑のある所を歩いている時に、心を落ち着けて空気を吸うと、草のにおいの中にいることに気が付く。
緑のある所を歩いている時に、心を落ち着けて空気を吸うと、草のにおいの中にいることに気が付くことはありますか? 河原などの緑のある所を歩いている時に、心を落ち着けて空気を吸うと、草のにおいの中にいることに気が付くことはありますか? 山の中など緑のある所を歩いている時に、心を落ち着けて空気を吸うと、木々の緑においの中にいることに気が付くことはありますか?
質問日時: 2024/09/17 21:02 質問者: idonoyoko カテゴリ: その他(アウトドア)
解決済
2
0
-
浜辺の浅瀬にいる貝
浜辺の浅瀬にいる貝はあさり貝でしょうか? 砂浜にところどころ穴が開いていました 大量に取り、持ち帰っても問題ないでしょうか?
ベストアンサー
7
0
-
都内在住者にとって
群馬の榛名山はマイナーな山ですか?友人に聞いたら、知らないって言われたので。
質問日時: 2024/09/17 03:36 質問者: koba2024 カテゴリ: ピクニック・キャンプ
ベストアンサー
6
1
-
金峰山寺の御岳詣はどうして大峰入りといわれるのですか?
金峰山寺の御岳詣はどうして大峰入りといわれるのですか?
ベストアンサー
0
0
-
来週日曜日、富山県までキス釣りに行こうと思いますがキス釣り釣れない時期ですか? 都内から行くつもりで
来週日曜日、富山県までキス釣りに行こうと思いますがキス釣り釣れない時期ですか? 都内から行くつもりですが。 富山に友達いるから富山で釣りです。
ベストアンサー
4
0
-
京都の愛宕山に登ったことがある人に質問です。
先日登ったのですが、結構きつかったのですが、登っている人達が結構高齢者の人達がいて、驚きました。でも、凄い登り切ったあった後は、凄い充実感を得られました。なんか普通の山とは違い、パワースポットなのですかね?
ベストアンサー
2
0
-
明日、女性初心者を連れて海釣りに行くことになってしまいました。 特にお付き合いしている訳ではないので
明日、女性初心者を連れて海釣りに行くことになってしまいました。 特にお付き合いしている訳ではないのですが「海が好き」という事で、相手から同行を希望して来ました。おそらく、脈アリというヤツです。 質問① 私は磯からのショアジギがメインなのですが、流石に危険すぎますかね? 堤防釣りであれば、問題ないでしょうか? "関東"です。 海公園に行こうかと思いましたが、三連休の日曜と考えると、人混みが億劫です。 質問➁ 女性が軽装しか持ってないとの事ですが、堤防であればライフジャケットを上から付けるだけで問題はないでしょうか? 磯の場合は、自分のスパイクブーツを貸すつもりです。 質問➂ 何か注意点、アドバイスはありますか? 午後にはデートに切り替え、水族館か遊園地にでも行こうと思います。 磯二箇所、堤防二箇所、美味しい店の他にマークしておくべき場所はありますか? 質問④ 釣りに同行してくれる女性は珍しいですか? 貴方なら、どうしますか?
ベストアンサー
7
0
-
鳥取砂丘
鳥取砂丘は虫がいるようですが、サンダル履いていれば噛まれず大丈夫でしょうか? 海までなだらかに下ったり登れるコースも有るのでしょうか?
質問日時: 2024/09/10 15:53 質問者: MintMint。 カテゴリ: その他(アウトドア)
ベストアンサー
4
0
-
電動リールの充電器
メーカーがLONGの12V 12Ahのバッテリーを電動リール用として使いたいのですが、このバッテリーに適した充電器を購入する場合どのような点に注意したらよろしいでしょうか。もしあればおすすめの充電器もご教授ください。
質問日時: 2024/09/09 10:18 質問者: coffeenonsugar カテゴリ: 釣り
ベストアンサー
3
0
-
神奈川県の厚木在住です。最近は登山は夏に富士山に行きその他はロードバイクの組み立てをはじめてもう組み
神奈川県の厚木在住です。最近は登山は夏に富士山に行きその他はロードバイクの組み立てをはじめてもう組み上がります。私もガン闘病生活で妻と別居している小倉のお兄さん?!のようなコレクター趣味のような感じでギアを集めているのですが、冬山、アイスクライミング、ロッククライミング、ボルダリング、ロードバイクと集まっていき、次になにを集めるか迷っています。中古でギアをコスパ良く集めやすいおすすめのスポーツジャンルがありましたら教えて下さいm(_ _)m
質問日時: 2024/09/08 19:05 質問者: ケイ様 カテゴリ: その他(アウトドア)
ベストアンサー
0
0
-
オイカワは 魚肉ソーセージに興味をしめさないです
スマイル阪神 東にある川で写真の川です。 今日釣りを30分だけしました。 魚は黙認できます。 仕掛けは1号道糸で針は川魚2号と小さいです。 玉ウキ 足場は身長高さくらいから 仕掛けをキャストしました。 ゆっくり仕掛けをおろすと魚はいったん集まってきます。 しかしすぐに離れていってしまいます。 全然魚肉ソーセージには興味を示さないです。大きさも替えました。 全く坊主で終わってしまいました。 動画は魚肉ソーセージで釣れると ありますが 何故釣れないのか 考えたのは ①魚から見える 。浅い川 水面40cm程度なので 魚は見えるので 向こうからも見える しかし30年前 小学生の頃に 友達と釣りをした時なんかは同じ状況でも釣れてます。 ② 魚肉ソーセージなんか小さな魚だと興味がない 動画は15cmはあるので 10cm以下では食わないのか 針関係なく ③正午前は食欲なし どうでしょうか 家の付近の川ですが 箕面川 勝尾寺川 千里川 武庫川 猪名川 尼崎市 伊丹市の川などを 見ると 毎年 8月前くらいまではは全く魚が見られません。 8月超えてくると 上から見ると小さな魚(オイカワ)が見られます。 流れがあるところは光に反射してキラキラした箇所(魚の鱗が反射)で確認できますが 大きなオイカワなんか見ることができません。 ブログや動画でオイカワ釣りを見ると 釣れるのは15cm以上のオイカワ それもオスも釣れているんですよね やはり都会の川ではいないのかもしれませんね。 大きな川は猪名川 武庫川でも 山を越えた 周りが田舎風景のところまでいけばいるかもしれませんが さすがにいないです。 ■ 今度は 自家製で練り餌を作ってみようか 釣り具で見ると 600円くらいしてたので釣れないと無駄なので あと冷凍庫にサシアミなんかもあるし サヨリを狙ったときにイカに切り身で釣れたので これも使ってみます。
解決済
3
0
-
一般人が1人で山に登る事ってできる事なのでしょうか? 昔アウトドア雑誌でなんていう山かは忘れてしまっ
一般人が1人で山に登る事ってできる事なのでしょうか? 昔アウトドア雑誌でなんていう山かは忘れてしまったのですが、恐らく高さ100メートル前後だと思うのですが、山の中腹で他の登山客の方にどうゆう職業でどうゆう集まりかのアンケート調査みたいな企画があって近所に住んでいる女子大生の方が1人で山を登りに来たというのを見たのですが、登山はとても危険な事だと思うのですが、近所に山があればまるで神社にお参りに行くような感覚で1人で山に登りに行けるものなのでしょうか?
ベストアンサー
11
0
-
腰掛扇風機の電池の容量が低下したのですが、電池の交換方法を教えてください。
腰掛扇風機の電池の容量が低下したのですが、電池の交換方法を教えてください。 https://www.amazon.co.jp/%E8%85%B0%E6%8E%9B%E3%81%91%E6%89%87%E9%A2%A8%E6%A9%9F%E3%80%902023%E6%9C%80%E6%96%B0%E5%BC%8F-%E7%88%86%E9%A2%A8%E3%80%91%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F10000mAh%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%86%85%E8%94%B5-4%E6%AE%B5%E9%9A%8E%E9%A2%A8%E9%87%8F%E8%AA%BF%E7%AF%80-%E6%9C%80%E5%A4%A724%E6%99%82%E9%96%93%E9%80%A3%E7%B6%9A%E4%BD%BF%E7%94%A8-%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB%E6%89%87%E9%A2%A8%E6%A9%9F/dp/B0C1NDSNMQ
質問日時: 2024/09/06 20:55 質問者: yamadasiraisi1996 カテゴリ: その他(アウトドア)
ベストアンサー
3
0
-
カシオの釣り用腕時計。本当に魚が釣れるようになるのか?
カシオの腕時計にこういうのがあります。↓ CASIO フィッシングギア AMW-700 https://www.youtube.com/watch?v=DIrSvWvmHZk ↓取扱説明書 https://support.casio.jp/storage/pdf/002/qw3768.pdf メーカーの説明では、なんでも、 「月の満ち欠けと運行が魚の食餌活動に影響を与える」という理論に基づき、表示している日時が釣りに適しているかどうかを魚マークの数で表します。 ※魚マークの結果は、あくまで目安としてお使いください とのことです。 しっかりと言い訳して予防線を張っているあたりが眉唾ものですが・・・・ はたしてこのカシオの腕時計の 「月の満ち欠けと運行が魚の食餌活動に影響を与える」という理論 というのは、本当に釣果に良い影響を与えるのでしょうか? それともまったくの嘘理論でしょうか? 釣りと月の満ち欠けに詳しい方、教えて下さい。
解決済
12
0
-
皆さんはショアジギングなどで青物を狙う時、大まかなルアーローテはどのようにされてますか? 私は日中は
皆さんはショアジギングなどで青物を狙う時、大まかなルアーローテはどのようにされてますか? 私は日中はジグメインで広範囲をやってるのですが、肝心な夕まずめをジグ、シンペン、バイブレーションどれで攻めようかなと迷ってます。 薄暗いのでジグだと見失いそうですし、シンペンは逆にゆっくり見せられていいかなとも思います、バイブレーションも波動でアピールできるのでいいかなと考えてます。 カラーは目立つチャートパールやグロー系を使おうと考えてます。 よろしくおねがいします
質問日時: 2024/09/05 00:07 質問者: yuuuma...0088 カテゴリ: 釣り
解決済
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
エベレストとかクレバスがありますが、 雪が降りますよね、 その雪で埋まっていかないんですか? 日本の
エベレストとかクレバスがありますが、 雪が降りますよね、 その雪で埋まっていかないんですか? 日本の北のほうでも5〜6メートル雪が積もったりしますよ、 何故、クレバスが雪に埋まっていかないんですか?
解決済
4
0
-
太めのハリスとフックの接続
フロロカーボン20号程度とアキアジ用の大きめフックを接続する結び方でおすすめがありましたらご教授ください。
質問日時: 2024/09/03 10:47 質問者: coffeenonsugar カテゴリ: 釣り
ベストアンサー
1
0
-
解決済
3
0
-
YouTubeの登山事故解説動画?で、一方通行の登山道と崖を上るロープの話が出てくるやつを
教えてください! 一方通行を逆走しようとした? やたらと時間がかかって下山が遅れて遭難・・・みたいな話だっと思います
質問日時: 2024/09/02 00:07 質問者: malone0361 カテゴリ: 登山・トレッキング
ベストアンサー
2
0
-
大雪山系の山に登りたいです!
なんか響きがカッコいい☆ミ ですよね! 夏山と冬山だったら景色がいい夏山がオススメですか? 関東近郊の高尾山などで経験を積み、装備も完璧にして登りたいです! ご安全に行くにはどうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2024/09/02 00:05 質問者: malone0361 カテゴリ: 登山・トレッキング
解決済
2
0
-
富士山って 今週末登るぞ!と言われてそんな簡単に登れるものなのですか? 登山未経験の者です。
富士山って 今週末登るぞ!と言われてそんな簡単に登れるものなのですか? 登山未経験の者です。
解決済
13
1
-
大豆の害虫は何でしょうか?
仲間と育てている大豆にこの様な白い害虫がたかっていました。何でしょうか?^^;
質問日時: 2024/09/01 12:12 質問者: トビアス カテゴリ: その他(アウトドア)
ベストアンサー
1
0
-
山小屋の予約に関する疑問。
今まで日帰りかテント泊しかしたことない者です。山小屋泊をしてみたいのですが疑問があります。 例えばお盆の7日間休みが取れるとして、そのうち山小屋泊を1泊だけするとします。1週間休みがあるとしても、実際に登山に向いた日はそのうち半分くらいでしょう。お盆などは山小屋の予約はすぐいっぱいになるので、天気予報を見てから予約しようとしても遅すぎます。 となると予約開始と同時に7日分すべて予約して、天気予報を見て実際に泊まる1日以外の予約はキャンセルする・・・という感じなんでしょうか?キャンセル料だけでもかなりかかると思いますが・・・実際に山小屋を利用する人は、どうやって予約日を決めてるんでしょうか?
ベストアンサー
4
1
-
釣りについて 詳しい方に質問です。 一番速くて強いノットを教えて下さい。何でも良いです。
釣りについて 詳しい方に質問です。 一番速くて強いノットを教えて下さい。何でも良いです。
解決済
5
0
-
植木剪定で使いたいのですが・・・・・ロッククライミングのロープについて
植木剪定で使いたいのですが・・・・・ロッククライミングのロープについて教えてください。伸び率はどれほどですか?2m程ですが
質問日時: 2024/08/30 22:05 質問者: gejigeji1 カテゴリ: その他(アウトドア)
解決済
1
0
-
釣り PEラインのみで行ったらやばいでしょうか。、 可能ではありますか?
釣り PEラインのみで行ったらやばいでしょうか。、 可能ではありますか?
質問日時: 2024/08/30 17:40 質問者: HarleyQuinn カテゴリ: 釣り
ベストアンサー
3
0
-
釣り初心者です。大分県中津市の山国川でどこか釣れるポイント知ってる方いますか?
釣り初心者です。大分県中津市の山国川でどこか釣れるポイント知ってる方いますか?
解決済
2
0
-
5ヶ月と5歳の子供と私(お母さん)の3人でキャンプは大丈夫?迷惑か? 毎年家族(旦那含め)キャンプに
5ヶ月と5歳の子供と私(お母さん)の3人でキャンプは大丈夫?迷惑か? 毎年家族(旦那含め)キャンプにいくのですが、子供が生まれたことと、旦那もキャンプに飽きてしまい、まだ今年は行けていません。 でもキャンプに行きたいのですが、(旦那を除く)、3人で行こうと思います。そこで安全のため人が多い土日いこうとおもうのですが、設営時や夜泣きなど赤ちゃんが泣いたら迷惑になったり、5歳の子の面倒も見なきゃなので、色々不安があるのですが、経験のある方の意見など教えていただけると嬉しいです。
質問日時: 2024/08/30 10:35 質問者: やかん858 カテゴリ: ピクニック・キャンプ
解決済
7
0
-
京都のJR保津峡駅から清滝嵐山への散策について
保津峡駅→トロッコ保津峡駅→清滝→清滝バス停→嵐山へとグループで散策します。長い散策でお手洗い場所が気になります。 途中にお手洗いの場所ご存じの方はお知らせ下さい。 どうぞよろしくお願いします。
質問日時: 2024/08/28 22:27 質問者: Doppelganger カテゴリ: 登山・トレッキング
解決済
1
0
-
解決済
3
0
【アウトドア】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【アウトドア】に関するコラム/記事
-
アウトドア初心者におすすめ!手ぶらで自然を体感できる「グランピング」とは!?
夏といえば、キャンプやバーベキュー、川遊びなどのアウトドアが盛んとなる時期。しかし、初心者からすればアウトドアは道具や準備が多く、敷居が高いイメージがある。そんなアウトドア初心者にも手が出しやすいとい...
-
アウトドアナビゲーターが選ぶ!アウトドアで使える、100均グッズ
バーベキューにキャンプ、川遊びなど、まとまった休みが取れるとアウトドアに出かける人も多いのではないだろうか。「教えて!goo」にも「キャンプ初心者におすすめのランタンはどの種類でしょうか?」と、キャンプ...
-
ミッフィー 春の新シリーズが発売に!「ブルーナフェア」も開催
全国のブルーナショップ、およびブルーナ商品取扱店約160店にて、「ブルーナフェア」が3月17日からスタートする。期間中にブルーナ商品を1,000円以上(税込)購入すると、数量限定の「ショッピングバッグ」がプレゼ...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報