回答数
気になる
-
リールに巻くラインは、2種類・3種類の違うタイプのラインを、結んで繋げて使っても、良いのですか? ナ
リールに巻くラインは、2種類・3種類の違うタイプのラインを、結んで繋げて使っても、良いのですか? ナイロン フロロカーボン PE
ベストアンサー
2
0
-
解決済
21
0
-
昔のロッドです。
35年~40年前のものですが、当時15000円のカーボンロッドって高級品ですか?普及品ですか? ダイワ、ファントムX 565TLFS
ベストアンサー
2
0
-
アウトドア用の靴底がこんなのですが登山に使える❓
通販で買ったアウトドア用の靴底がこんな感じで凸凹がほぼないのですが 岩が多い登山に使えますか❓ 初心者用の山で登山道はほぼ石畳みたいな感じです。 ちなみに三千円くらいの安い靴です。
質問日時: 2024/08/22 09:21 質問者: nakiusagigasuki カテゴリ: 登山・トレッキング
解決済
11
0
-
息子の大きなクーラーボックスが邪魔で車に乗れません。どかすように言ってもどかしてくれません。 魚釣り
息子の大きなクーラーボックスが邪魔で車に乗れません。どかすように言ってもどかしてくれません。 魚釣りに使っても洗わないので汚いです。
ベストアンサー
8
1
-
安い外国製トランシーバー
ヤフオクで外国製のトランシーバーが安く売られてたので落札して遊んでいるのですが 里山へ行った時に試してみたら10kmも離れているところでも通話出来ました。 これなら国産の特定小電力トランシーバーよりも余程お得なのではないでしょうか。
質問日時: 2024/08/20 22:28 質問者: fu.na.go.rou カテゴリ: 登山・トレッキング
ベストアンサー
7
1
-
釣った魚の賞味期間
皆さんは、釣った魚を、刺身で食べる場合の保存は幾日位までですか? 魚によっては、4日以上寝かした方が美味しいとか言われますが、 真空パックでも、5日位というホームページがありました。 個人的にも、5日寝かせると、少し(結構)傷んだ感じがします。 対象魚は、海で釣った魚、真鯛、ヒラメ、ハタなどをイメージしてください。 (お寿司屋さんなどは、幾日位なのか、疑問です。 そもそも、寿司屋さんに並ぶときには1日から2日は経っているでしょうから、、、)
ベストアンサー
4
0
-
コマセ真鯛釣りの竿
真鯛釣りに良く行きます。乗っ込み期は、毎週です。オキアミのコマセ釣りで、錘は80号のビシ籠です。 竿について、教えてください。 私の竿は、2.25m、7-3調子の汎用的な(高くない)竿です。ネットで1.5万位。シマノ、ライトゲーム モデラート type73 H225。 錘負荷は150号までですから硬めかと思います。 コマセも出しやすいし、竿も自由に動かせます。 特に不自由したこともありません。5K越えも数枚上げています。 多くの方(ほとんどの方)が、2.5m~はあるような、長めの竿、胴調子の竿を使われているようです。10万はするような、ワンピース的な竿も結構使われているみたいです。 どうしてフニュフニャした、扱いが良くない竿を使うのか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。
ベストアンサー
2
0
-
解決済
13
0
-
家の中にテントはって、キャンプ気分になったらおかしいですか?
家の中にテントはって、キャンプ気分になったらおかしいですか?
質問日時: 2024/08/18 21:42 質問者: 堺太郎丸 カテゴリ: ピクニック・キャンプ
ベストアンサー
7
0
-
解決済
3
0
-
関西在住の者ですが、アユが良く釣れている河川教えてください
関西在住の者ですが、アユが良く釣れている河川教えてください
解決済
2
0
-
登山 日傘
最近よくオバサンが 登山でザックに入れてる 大きめの日傘が 有ります 明らかにストックより大きめです どう見ても避雷針しか見えないんですが 頭大丈夫かな? 昨日も南アルプスでこんなオバサン見ました 曇天で遠くで雷鳴聞こえてるのに 何故解らないの?
質問日時: 2024/08/16 09:08 質問者: toshiyaku0817 カテゴリ: 登山・トレッキング
ベストアンサー
8
0
-
大人だけど 『綺麗な川で水遊びしたい』 と思うことはありますか。 川の情景を教えて下さい。 沢でもよ
大人だけど 『綺麗な川で水遊びしたい』 と思うことはありますか。 川の情景を教えて下さい。 沢でもよいです。 教えて下さい。
質問日時: 2024/08/15 16:57 質問者: idonoyoko カテゴリ: その他(アウトドア)
ベストアンサー
8
0
-
昔使用したアンカーの名前や部品構成名など知りたいです 忙しい中よろしくお願いします
昔使用したアンカーの名前や部品構成名など知りたいです 忙しい中よろしくお願いします
質問日時: 2024/08/15 13:23 質問者: 年取ったスキーヤー カテゴリ: その他(アウトドア)
解決済
1
0
-
車の使用済オイルでも、調理用の使用済食用油でも、古灯油でも、燃料にできるストーブはありますか。
車の使用済オイルでも、調理用の使用済食用油でも、古灯油でも、燃料にできるストーブはありますか。
質問日時: 2024/08/15 08:22 質問者: idonoyoko カテゴリ: その他(アウトドア)
ベストアンサー
3
0
-
スピニングでショアジギングやる時に、手袋みたいなの着けないと手が切れますか? ショアジギングやられる
スピニングでショアジギングやる時に、手袋みたいなの着けないと手が切れますか? ショアジギングやられる方どうされてますか?
ベストアンサー
7
0
-
釣ったマグロ
釣ったマグロが届いたのですが冷凍されてトロ箱に入ってます。 これを解凍して柵にして再冷凍するつもりですが、どの様に解凍すれば良いか教えて下さい。
ベストアンサー
2
0
-
県職員「夜間の富士登山は危険なのでやめてください」 登山客「それ法律ある?」・・・・・・この場合、
https://x.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1823114643805724956?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1823114643805724956%7Ctwgr%5Edf2c792720ce5c64a3c727dfc880af52153db7d4%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fcrx7601.com%2F 登山にかかわらず、川の中州の水遊びなどいろいろなアウトドアで、法律や自己責任を理由にするケースがありますね。 こう言う場合は、 ・ハッキリと禁止するという法律や条令を作るのと、 ・事故の際の救助に通常より倍の費用を請求しますよと言うことを広報しておくのと、 どちらが事故防止に効果があるでしょう
ベストアンサー
12
0
-
へらぶな釣りに使う道糸について へらぶな釣りに使う道糸は各社から沢山出ていますが、皆さんは何を使って
へらぶな釣りに使う道糸について へらぶな釣りに使う道糸は各社から沢山出ていますが、皆さんは何を使っていますか?併せて理由も教えていただけますと助かります。 ちなみに私は野釣り専門になります。 参考に教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。
質問日時: 2024/08/12 21:57 質問者: elements22 カテゴリ: 釣り
解決済
1
0
-
先日富士山の須走ルートに2回目の登山をしたのですが(連休中に天気が良けれは2回目がしたいけど無理そう
先日富士山の須走ルートに2回目の登山をしたのですが(連休中に天気が良けれは2回目がしたいけど無理そう。。)、最後の砂走りの肉体への付加が強めなので他のルートも気になりだしています。 須走ルートと比べると他のルートはどんな感じなのでしょうか?
ベストアンサー
1
0
-
夏の日中の屋外で、炎天下でのレジャーやスポーツは、暑過ぎて健康に悪いです。 夏の屋外レジャーや、屋外
夏の日中の屋外で、炎天下でのレジャーやスポーツは、暑過ぎて健康に悪いです。 夏の屋外レジャーや、屋外スポーツは、日没後〜日出前の間にやりますか? それは、どんなレジャーやスポーツですか。
質問日時: 2024/08/12 19:46 質問者: idonoyoko カテゴリ: その他(アウトドア)
解決済
3
0
-
釣りで坊主が続いています
釣り歴1ヶ月の大学生です。 先月から釣りにハマり、毎週釣りに行くのですが坊主が続いています。色々と仕掛けや条件を変えているのですが、釣果は芳しくなく…何かアドバイスをいただきたいです。 以下、今までに試した条件です。 ・地元でも有名な堤防(東海) ・早朝か夕方〜22時くらいまで ・サビキ釣り。アジ狙い ・2.4mか3mの竿、仕掛けはハヤブサのリアルアミエビ2号3号4号。たまにトリックサビキ ・今までに使った餌は冷凍ブロックオキアミにイシグロのアジミックスを混ぜたものや、チューブタイプのコマセにパン粉や味の素を混ぜたもの 周りの人はたくさん釣れているのに自分だけ釣れていないという状態が多いです。 餌や仕掛けよりも自分に問題があるのか…それすらもわかりません。 海の風を感じながら釣り糸を垂らすだけでも楽しいのですが、そろそろ1匹くらい魚を釣って食べてみたいです。 アドバイス等ありましたらよろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/08/12 02:31 質問者: nayura_812 カテゴリ: 釣り
解決済
7
0
-
千葉のプールに詳しい方等、市川と船橋のプールどっちが良い?
千葉のプールに詳しい方 今度子供を連れてプールに行きたいんですが 1番近いのが市川市民プールか船橋の運動公園プールで どっちに行くかで迷ってます 子供は幼稚園なんで あまり流水プールは使用しません 使用しても親が抱いた状態で…だと思います 従って子供が楽しめる所の方が良いんですが どっちのプールが良いと思いますか?
質問日時: 2024/08/11 18:44 質問者: mitsuemon カテゴリ: ピクニック・キャンプ
ベストアンサー
2
1
-
日釣り券
2500円で日釣り券かっても8時間投げ倒してもイワナが釣れなかったら納得できますか? 新規の場所ではなくてイワナが居る前提の場所です。
ベストアンサー
5
0
-
桃狩りなんですが
フルーツナイフ持ってないので小さ目の(165㎜)三徳包丁持参したいのですが・・・やっぱり変ですか?現地にあるのは切れないので持ち込み希望です。
質問日時: 2024/08/10 22:42 質問者: koba2024 カテゴリ: その他(アウトドア)
ベストアンサー
5
0
-
水の確保
地震に備えての水の備蓄について質問です。 我が家は普段から2リットルの水6本入りの箱を四つか五つ備蓄してあります。 今回みたいな有事の時に水を買いに行くと本当に必要な人に行かなくなるといけないので、風呂を掃除して水を入れておきます。普段は3日に一回くらいしか掃除しませんがこういうときは毎日掃除して水を入れておきます。バスクリン入れなければ残り湯も使えますし、最悪飲めますから。 備蓄してある水が六十リットル、浴槽の水が250リットルで約310リットルですが、他に水の確保の仕方がありましたら色々教えてください。
質問日時: 2024/08/10 09:37 質問者: 海苔訓六 カテゴリ: ピクニック・キャンプ
ベストアンサー
11
2
-
竹炭を販売の申請は必要ですか?
竹林を所有しています。 竹藪になってしまうのには惜しいので枯竹を竹炭にしようと思います。 本格的な竹炭ではなく、ポーラス竹炭、消し炭を作ろうと思います。 この竹炭をメルカリ等のネットで販売しようと思いますが、この時、県や市等への役所に届けは必要ですか?肥料ではないのでどうなのかと考えています。 すごく儲けようという考えはなく、ガソリン代の足しになればいいと思っています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/08/07 23:27 質問者: sanpei カテゴリ: バーベキュー・アウトドア料理
解決済
6
0
-
50肩 ルアー釣りしても大丈夫ですか?
50歳男性、サーフでのルアー釣りが趣味です。 やりたくも無いボーリングを付き合いで行ったところ、どうやら50肩を発症したようで右肩の後ろ、肩甲骨の上辺りがもう2周間くらいズキズキします。 特に車のハンドルを握る、マウスを操作するなどの腕を水平に維持していると痛みます。 ただ日常生活に支障をきたす程ではないのですが、用心して肩をブンブン動かすサーフ釣りは控えてまいました。 まあ暑いし、、と自分を納得させながらマゴチを諦め、、。 しかしもうぼちぼちウズウズが止まらず、これやったら悪化すんのかな〜?と悩んでます。 ロッドとリール合わせても500gもない訳ですが、やっぱり肩可動させるのは駄目ですかね? それともむしろ動かした方がいいよ〜なんていう都合のいい事ないですかね? 同じ悩みをお抱えのおじさんアングラーの皆様、如何でしょうか?
解決済
8
0
-
ベストアンサー
9
0
-
ガストのゴーゴーカレー 金沢で食べるゴーゴーカレーと比べて再現度は10段階中いくつ?
ガストのゴーゴーカレー 金沢で食べるゴーゴーカレーと比べて再現度は10段階中いくつ?
質問日時: 2024/08/07 10:12 質問者: アーノルドスタローン カテゴリ: バーベキュー・アウトドア料理
解決済
3
0
-
山岳テント チャック
教えてください 山岳テントですが 外からの開けしめは 簡単ですが 内部から開ける時に 必ずチャックが咬みます 必ずです 簡単にチャックを開けるコツ など有れば教えてください
質問日時: 2024/08/07 07:03 質問者: toshiyaku0817 カテゴリ: 登山・トレッキング
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
趣味についてです。 現在付き合っている彼氏がいます。 彼氏の趣味が釣りです。他にも趣味はありますが、
趣味についてです。 現在付き合っている彼氏がいます。 彼氏の趣味が釣りです。他にも趣味はありますが、今は釣りの方が夢中なようです。 暇さえあればすぐに釣りに出かけ、「○○釣れたー!」ととても喜んで伝えてくれます。 ある日誘われて釣りができる施設で挑戦をしてみました。しかし、初めてということもあり、ルアーを引っ掛けてしまいました。それがトラウマで一瞬でより嫌になりました。元々釣りの良さも理解出来ない中で、少しは理解したいと思い、やってみましたが、自分の下手さもあって理解はやはりできませんでした。 毎日のように釣りに出かけ、私との時間はとってくれるのですが、同棲もしてないので釣りばかりとどうしても思ってしまいます。 それがイライラに繋がってしまい、「釣り行ってくるね」に対して「行ってくれば」という反応になってしまっています。 彼氏にも思いは言っていますが、やはり釣りの日々は変わらないし、友達も釣り好きが多いので一緒に楽しんでいるようです。趣味が悪い訳では無いですが、どうしても理解できないんです。 どうしたら理解ができて、気持ちよく行ってらっしゃい!と言ってあげれるのか… 今後どうしたらいいのか、ご意見をください!
解決済
8
0
-
食べる目的で釣りを楽しまれている方へ どんな生物を釣り上げると「ごちそう」だと思いますか?
私は「清流に恵まれた地域に暮らすことができなかった」と「障害者になってしまったことで車の運転もできない」という2つの条件が揃ってしまったことによって「釣りを趣味にしたい」というかつての将来の夢を叶えることができなくなってしまいました なので皆さんのエピソードを聞いてほっこりしたいです
解決済
5
0
-
BBQの前日にスーパーでとうもろこし買っても品質的に大丈夫ですか? 安売りが前日にあるので買うか悩ん
BBQの前日にスーパーでとうもろこし買っても品質的に大丈夫ですか? 安売りが前日にあるので買うか悩んでます。
質問日時: 2024/08/05 20:35 質問者: tssmfdd カテゴリ: バーベキュー・アウトドア料理
解決済
6
0
-
餌用に捕まえて繁殖させたジャンボタニシを池等に放流すると罪になり捕まると言うのは、やはり本当ですか?
田圃や用水等で捕まえて繁殖させたジャンボタニシをまた池や川や等に放流すると罪になり捕まると言うのは、やはり本当ですか? 簡単にバレるものなのでしょうか? 近所に住む同級生が、アラサー辺りから色々な趣味を持つようになった私に「なら、釣りとかは興味無い?気が向いたらで良いけど、海釣りでも良かったら一緒にやらない?」 と勧めて来て、暫くして「久々に釣り、してみようかな。そうだ!なら、その辺で捕まえたタニシやジャンボタニシを水槽で繁殖させて、それを餌にしたら、ミミズや海老とかの餌は買わなくて良いし、タダだよね!」 と私は考えました。 それで、ジャンボタニシを田圃や用水で捕まえて繁殖させてそれを餌にするかどうかの話をその友人にすると、 「君が釣りをする気になってくれたのは嬉しいんだけどね。タニシは繁殖させたなら、余ったタニシをまた川とかに放流するのは、捕まるから、やめといた方が良いよ?」と聞きました。 やはり、素直に釣具店で、生きたミミズ等を買うようにした方が安全でしょうか? 田圃に居るジャンボタニシを繁殖させたなら、最後まで残らず餌として使い切るか、殺処分するかしないと、放流すればやっぱり捕まりますか?
ベストアンサー
5
0
-
イモトと一緒に山に登った登山家の方が遭難して救助中止したとの報道がありましたがいつ救助されるんですか
イモトと一緒に山に登った登山家の方が遭難して救助中止したとの報道がありましたがいつ救助されるんですか? 恐らくもう助からないとは思いますが遺体だけでも回収しないんですかね?
質問日時: 2024/08/04 20:11 質問者: こーこー21210909 カテゴリ: 登山・トレッキング
解決済
10
0
-
ヘラブナ釣りに使う玉網の大きさ、玉枠の大きさについて 35cmか40cmで購入検討していますが、どち
ヘラブナ釣りに使う玉網の大きさ、玉枠の大きさについて 35cmか40cmで購入検討していますが、どちらがよろしいでしょうか? 野釣りになりますので、色んな魚がかかるので、大きめが良いと思っております。 現在、30cm枠を使っていますが、小さく感じる場面が結構あります。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/08/04 19:57 質問者: elements22 カテゴリ: 釣り
解決済
4
0
-
解決済
8
0
-
ベストアンサー
4
0
-
色んな釣りに手を出し過ぎてお金が足りません_| ̄|○ 色んな釣りやる方、釣具代や釣行費どうやりくりし
色んな釣りに手を出し過ぎてお金が足りません_| ̄|○ 色んな釣りやる方、釣具代や釣行費どうやりくりしてますか? 私はバス、管釣り、渓流ルアーと餌、エギング、シーバス、ショアジギング、海投げ釣りとサビキをやってます。
ベストアンサー
4
0
-
釣り魚の保存法
大量に釣れたとき食べきれません。 専用の冷凍庫でもあれば冷凍しますが、家庭用だと冷凍室には入りきれません。 そこで真空パックを利用し、通常の冷蔵して何日持ちますか ? 勿論のこと、鱗、えら、内蔵を取り除き綺麗に洗って水気は拭いて綺麗にします。 それを真空パックします。 実は、私だけのマイナス50度の専用の冷凍庫が昨日故障しました。 イナダ、鯛、イサキなど大量に入っていました。
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
13
0
-
登山って自己満足だよね? 社会的なメリットはある?
登山って自己満足だよね? 社会的なメリットはある?
ベストアンサー
14
0
-
デカバス釣りました。 なぜこのようなデカイバスは尾びれが赤色だったりするのですか?明らかに普通のバス
デカバス釣りました。 なぜこのようなデカイバスは尾びれが赤色だったりするのですか?明らかに普通のバスとは色が違いませんか?
解決済
2
0
-
南アルプス横断の登山ルートについて
山梨県の身延町を出発して、南アルプスを横断して長野県の大鹿村に抜ける登山ルートを教えてください。 所要日数や登山の難易度も教えてください。
解決済
5
0
-
堤防の魚釣りについて。たまに堤防の縁に沿って泳ぐ大きな(40cmくらい)魚がいますが、あれは絶対釣れ
堤防の魚釣りについて。たまに堤防の縁に沿って泳ぐ大きな(40cmくらい)魚がいますが、あれは絶対釣れない?釣る方法を教えてください。コマセを撒いてフカセ?オキアミを巻く?集魚剤でスイッチを入れる?何か?こんな方法が有効だよーってのがあればご教授ください。魚種は色々見ますがグレ、ハタ系、クロダイ、シーバスなどなど
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
1
0
-
workman GRATEX 冷感インナーをプールでラッシュガード的な使い方できますか?
workman GRATEX 冷感インナーをプールでラッシュガード的な使い方できますか?
質問日時: 2024/07/29 20:32 質問者: クッキー8952 カテゴリ: その他(アウトドア)
ベストアンサー
1
0
【アウトドア】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【アウトドア】に関するコラム/記事
-
アウトドア初心者におすすめ!手ぶらで自然を体感できる「グランピング」とは!?
夏といえば、キャンプやバーベキュー、川遊びなどのアウトドアが盛んとなる時期。しかし、初心者からすればアウトドアは道具や準備が多く、敷居が高いイメージがある。そんなアウトドア初心者にも手が出しやすいとい...
-
アウトドアナビゲーターが選ぶ!アウトドアで使える、100均グッズ
バーベキューにキャンプ、川遊びなど、まとまった休みが取れるとアウトドアに出かける人も多いのではないだろうか。「教えて!goo」にも「キャンプ初心者におすすめのランタンはどの種類でしょうか?」と、キャンプ...
-
ミッフィー 春の新シリーズが発売に!「ブルーナフェア」も開催
全国のブルーナショップ、およびブルーナ商品取扱店約160店にて、「ブルーナフェア」が3月17日からスタートする。期間中にブルーナ商品を1,000円以上(税込)購入すると、数量限定の「ショッピングバッグ」がプレゼ...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報