回答数
気になる
-
水没で廃車になった車を保険会社が回収しました。 水没車はどこにいくのでしょうか?
水没で廃車になった車を保険会社が回収しました。 水没車はどこにいくのでしょうか?
質問日時: 2023/07/30 22:29 質問者: opop563379
ベストアンサー
5
0
-
皆さん、こんにちは! 白バイについてのご質問です。 白バイに乗車する際に気をつけることや メリットと
皆さん、こんにちは! 白バイについてのご質問です。 白バイに乗車する際に気をつけることや メリットとデメリットはどんなことがありますか? また、乗車の際に気をつけることはどのようなことがありますでしょうか? 皆さんの意見とご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/07/30 14:15 質問者: 勉強君。
解決済
4
0
-
親が車を買ってあげるといい私はビックモーターへ行きました。 契約は私が交わしました。 本来本人が同伴
親が車を買ってあげるといい私はビックモーターへ行きました。 契約は私が交わしました。 本来本人が同伴しなくてはダメですよね?
質問日時: 2023/07/27 07:37 質問者: シャバ増。
解決済
8
0
-
RZ250を売りたいのですが、いくらぐらいになると予想されますか? 立ちごけ等は無し、父が新車購入し
RZ250を売りたいのですが、いくらぐらいになると予想されますか? 立ちごけ等は無し、父が新車購入して私が貰いました。 ガレージ保管、多少の走行キズはありますが、年式にしては綺麗だと思います。 走行距離約13000。 カラーは白です。 エンジン始動もスムーズです。 予想でいいのでよろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/07/22 20:23 質問者: な---な
ベストアンサー
3
0
-
皆さん、おはよう御座います♪ カワサキのZX-4Rについてのご質問です。 このバイクのメリットとデメ
皆さん、おはよう御座います♪ カワサキのZX-4Rについてのご質問です。 このバイクのメリットとデメリットなどはどんなことがありますか? また、走行上どんな特徴がありますか? 皆さんの意見とご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/07/18 06:02 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
2
0
-
バイクをすこしでも高く売るコツを教えて下さい。 何個でも構いません。 ネットでも色々載ってますが、そ
バイクをすこしでも高く売るコツを教えて下さい。 何個でも構いません。 ネットでも色々載ってますが、そこにはない事も聞けるかもと思い、質問しました。 また、これをやらずに出すと万単位で低くなるという話もよろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/07/12 15:24 質問者: な---な
解決済
4
0
-
90万で売られてるバイクは、大体いくらで買い取りされてますか? 無茶苦茶言ってかなり安くかって、無茶
90万で売られてるバイクは、大体いくらで買い取りされてますか? 無茶苦茶言ってかなり安くかって、無茶苦茶高く売る悪徳もあると思いますが、 そういうのはなしで、大体でいいです。 なんとなく、50万くらいかなぁとはおもってますが、、。 50万で買い取って、10万で色々ピカピカにして、30万乗っけて売るみたいな。
質問日時: 2023/07/10 13:35 質問者: な---な
解決済
4
0
-
バイク売却を考えてます。 査定では純正ほど評価が高く、社外パーツは有名メーカーであっても評価が下がる
バイク売却を考えてます。 査定では純正ほど評価が高く、社外パーツは有名メーカーであっても評価が下がると、業界関係者やディーラー営業マンが言っていました。 立ちごけにより純正ミラーが破損し、タナックスシャークミラーがついていてます。 タナックスはバイクパーツでは有名なメーカーではありますが、純正ミラーの方が高く売れるならそうしたいです。 出費は純正ミラー1万2千くらいするのですが、タナックスのまま売却するとそれ以上に査定下がりますかね?
質問日時: 2023/07/07 14:18 質問者: な---な
解決済
1
0
-
良く友達と車のナンバーランキングを話題にします。 決まって1位は(品川)です。 で、大体2位は(世田
良く友達と車のナンバーランキングを話題にします。 決まって1位は(品川)です。 で、大体2位は(世田谷)で落ち着きます。 しかし、3位から 意見が分かれるんです。 それは江東(友達)VS横浜(友達)VS杉並(僕)です。超くだらないのですが、何故だか盛り上がってます。 そこで、 1位 品川 2位 世田谷 3位 杉並 4位 江東 5位 練馬 6位 板橋 7位 足立 8位 多摩 9位 横浜 10位 不明 こんな、感じで どうでしょ?
質問日時: 2023/06/26 05:11 質問者: ポンウエ
ベストアンサー
5
0
-
バイクにも残価設定できるらしいですが、実際に周りにバイクで残価とかいますか?
バイクにも残価設定できるらしいですが、実際に周りにバイクで残価とかいますか?
質問日時: 2023/05/27 19:51 質問者: な---な
解決済
1
0
-
日産ノート プロパイロット について
新型ノートプロパイロットについて 今回 ノートを検討中です 使用用途は 街乗り(毎日の買い物)30キロ程度の高速運転 長距離運転は基本しません 長くても大阪→神戸・京都・和歌山辺りです プロパイロットに憧れはあるのですか実際必要だと思われますか? 乗る人は60歳女性です ご意見よろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/05/23 07:53 質問者: ココ1231234
解決済
7
0
-
15年程度前の50ccスクーターの売却方法
15年程度前の50ccスクーターの売却方法を教えてください。 意外と需要があり中古として引き取っていただけると考えております。 特に壊れたところ、エンジン調子など問題ありません。 売却はどこに依頼するのが一番よいでしょうか?
質問日時: 2023/05/04 18:10 質問者: mhasi
解決済
4
0
-
バイクのAR80というのはまだ 販売されているんでしょうか? 詳しい方など教えていただけると嬉しく思
バイクのAR80というのはまだ 販売されているんでしょうか? 詳しい方など教えていただけると嬉しく思いますのでよろしくおねがいします
質問日時: 2023/04/28 20:18 質問者: レッドタイガー
ベストアンサー
2
0
-
皆さん、おはようございます♪ ホーク11についてのご質問です。 ホーク11のメリットやデメリットなど
皆さん、おはようございます♪ ホーク11についてのご質問です。 ホーク11のメリットやデメリットなどはどのようなことがありますか? また、このバイクの特徴や乗車の際注意することはどんなことがありますか? 皆さんの意見とご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/04/28 09:04 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
1
0
-
皆さん、こんにちは! 125スクータについてにご質問です。 125スクータのメリットとデメリットはど
皆さん、こんにちは! 125スクータについてにご質問です。 125スクータのメリットとデメリットはどんなことがありますか? また、スクーターの特徴や走るさいに注意することはどのようなことがありますか? 皆さんのご回答お待ちしています♪ よろしくお願いします。
質問日時: 2023/04/26 13:40 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
4
0
-
NBOXの内装の色
ご存知の方教えてください。 3年くらい前のNBOXにのってますが、内装はうすいグレーです。 今回買い替えにあたって内装は同じだろうと気にしてなかったんですが、たまたまオプション品のコンソールの色がベージュだと言われたのですが内装もベージュに変わってるんでしょうか。 実物みてないので。
質問日時: 2023/04/10 15:30 質問者: KU1012
解決済
1
0
-
ベストアンサー
2
0
-
Free mile plusという 電動バイクを売りたいのですが、 どこか売れるところは知っています
Free mile plusという 電動バイクを売りたいのですが、 どこか売れるところは知っていますか? メルカリやヤフオクなどは考えていません。 売るのがはじめてで、廃車手続きなどがあるので、 業者に売りたいと考えています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/03/11 20:00 質問者: かかかけす
解決済
1
0
-
解決済
4
0
-
こんにちは! 大型バイクについてのご質問です。 大型バイクのメリットとデメリットはどんなことが あり
こんにちは! 大型バイクについてのご質問です。 大型バイクのメリットとデメリットはどんなことが ありますか? また、大型バイクの長距離と短距離では走行性能はどう変化していきますか? 皆さんの意見とご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/02/28 16:08 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
2
0
-
皆さん、こんにちは! CB400についてのご質問です。 CB400SFが教習所で使われる理由や訳はど
皆さん、こんにちは! CB400についてのご質問です。 CB400SFが教習所で使われる理由や訳はどんな理由がありますか? また、CB400のメリットとデメリットはどんなことがありますか? 走りはどうでしょうか?(VTEC)など 皆さんの意見とご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/02/01 13:09 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
2
0
-
自動車ディーラーに印鑑証明書を紛失されました。あなたならどう対応しますか?
自動車ディーラーに印鑑証明書を紛失されました。あなたならどう対応しますか?
質問日時: 2022/12/12 17:47 質問者: メルセデスン
解決済
14
0
-
ベストアンサー
1
0
-
シグナスxsr2018年、走行距離14000キロ 売る時の相場価格は?
シグナスxsr2018年、走行距離14000キロ 売る時の相場価格は?
質問日時: 2022/12/07 20:32 質問者: ri-zyu
解決済
2
0
-
風速一メートルで1℃下がるなら、60キロでバイク走行時、ザックリ、何℃下がりますか?
冬季、UNIQLOダウンでは、寒いです
質問日時: 2022/11/26 16:46 質問者: hectopascal
ベストアンサー
4
0
-
JIS Z 9015の抜き取り数
JIS Z 9015の抜き取り数なんですが、ロットサイズ別に、抜き取り数が異なるのは、何故なんでしょう?どういう理論的な根拠か、分かりません。 どなたか、詳しい方、ご教授願います。
質問日時: 2022/11/24 13:01 質問者: とーちゃん0331
解決済
1
0
-
私が当時新車で買ったRVF400を売却したいと思ってます。 新車で買ったずっと私が所有していたのでも
私が当時新車で買ったRVF400を売却したいと思ってます。 新車で買ったずっと私が所有していたのでもちろんワンオーナー、転倒無し、オイル交換など日常点検や消耗交換パーツなどはしっかり手を抜かなかったつもりです。 ガレージ保管、エンジン作動はもちろん見るかはぎり走行の自然キズ以外はほとんどありません。 サーキット走行などは、一切ありません。 しかし、46200キロとかなり走ってます。 エンジンオイル交換はしっかりやってたので、普通に走る限り、調子良く異常はないと思います。 まだ査定は出してませんが、いくらぐらいになるとか予想されますか?? それなりに高額になりますか??
質問日時: 2022/11/01 12:51 質問者: な---な
ベストアンサー
2
0
-
バイク売却について
1ヶ月ほど前にホンダドリームでGB350を購入しました。 購入したものの全然乗らないので売却を検討しています なんで乗らないのに買ったんやと思われるかもしれませんがバイクが欲しくて免許を取りに行って納車も本当に楽しみだったのですが 疲れてしまい総走行距離300kmで乗りたくなくなってしまいました…こんなはずではなかったのですが私には趣味として合わなかったようでして… そこで質問なのですが一括で購入しており ディーラーのメンテナンスパックというのに入っているのですが(車検まで点検等最初にパック料金を払ってやってもらう) まだ一度も点検には出したことがありません。 そのパックに入っていても売却は可能なのでしょうか? ディーラーに売却します。と断ってから売却した方がいいですか?
質問日時: 2022/10/22 16:56 質問者: larc.tetsuya
解決済
3
0
-
バイクを個人売買で購入しようと思っていますが少し悩んでいます。やめてた方がいいとかありますか?
バイクを個人売買で購入しようと思っていますが少し悩んでいます。やめてた方がいいとかありますか?
質問日時: 2022/10/12 13:40 質問者: toshi721
ベストアンサー
5
0
-
軽トラって高いですね。中古でも高い。四駆の軽トラ新車
これさえあれば、 高速にも乗れる 草刈り機も搭載可能 畑も、国道も走れる 2シーター 雨風凌げる 低燃費 維持費安い メリットだらけかと、おもいきや 狭い
質問日時: 2022/08/31 15:11 質問者: hectopascal
ベストアンサー
4
0
-
原付についての質問
高校一年生です。 予算10万で普通に原付スクーター買うか、知り合いからRG50Eを8万で譲ってもらうのどちらがいいと思いますか?
質問日時: 2022/08/31 14:01 質問者: もにょき
解決済
7
0
-
バイク売却について レッドバロンで買ったバイクじゃなくてもレッドバロンで査定とかしてもらって売れるん
バイク売却について レッドバロンで買ったバイクじゃなくてもレッドバロンで査定とかしてもらって売れるんですかね?
質問日時: 2022/08/14 22:20 質問者: ゆくちー
ベストアンサー
2
0
-
バイク50ccを売りたいのですが、ネットで売れますか?できるだけ高く売りたいんです Honda to
バイク50ccを売りたいのですが、ネットで売れますか?できるだけ高く売りたいんです Honda today です。去年10万ぐらいで買いました
質問日時: 2022/07/27 21:50 質問者: TakahashiR
解決済
2
0
-
みなさん、おはようございます♪ 小型スクーターと大型スクーターのメリットとデメリットはどんなことがあ
みなさん、おはようございます♪ 小型スクーターと大型スクーターのメリットとデメリットはどんなことがありますか? また、スクーターの特徴や利便性はどんなとこにあると思いますか? またスクーターのメリットとデメリットを教えてください。 みなさんの意見とご回答をお待ちしています。 よろしくおねがいします。
質問日時: 2022/07/11 11:21 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
1
0
-
皆さん、おはようございます♪ 125CCのスクーターについてのご質問です。 125CCスクータのメリ
皆さん、おはようございます♪ 125CCのスクーターについてのご質問です。 125CCスクータのメリットとデメリットはどんなことがありますか? またスクータ良い点と悪い点はどんなことがありますでしょうか? また、125CCクラスの保険の料金についてはどれくらいのお値段でしょうか? 皆さんの意見とご回答をお待ちしています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/07/05 09:44 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
4
0
-
みなさん、こんにちわ。 250CC軽2輪のメリットとデメリットはどんな事は、どんなことがありますか?
みなさん、こんにちわ。 250CC軽2輪のメリットとデメリットはどんな事は、どんなことがありますか? また、250CCの保険や維持費などはどこでわかるでしょうか? 所有する際に気をつける点などはありますか? みなさんの意見と回答お待ちしています。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/06/16 13:47 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
6
0
-
バイクの売却についてアドバイスお願いします 車種は2016年式のSR400 60th YSPで新車購
バイクの売却についてアドバイスお願いします 車種は2016年式のSR400 60th YSPで新車購入 メンテナンスも同店で 走行距離15,000㎞ フルノーマル マフラーカバーとエンジンの左右ステップの近くに 立ちごけによる傷あり それ以外の目立って傷や サビはありません 洗車も豆にしてました 屋根付きカバーをかけて保管してました オイル交換は半年又は3,000㎞毎 消耗品も同時に効果 タイヤは一度も交換してないのでもう寿命かと 車検は来月切れます ざっとこの様なバイクですが出来るだけ高く買い取って貰いたいのですがどうしたらいいでしょうか? 購入店で車両は見ずに話だけ聞いたら30万円は確実と言われました 洗車をして バイク王 レッドバロン 購入店での査定を検討してます
質問日時: 2022/05/20 10:32 質問者: だらっクマ01
ベストアンサー
5
0
-
最速のスクーター 東京23区内15キロ前後の移動で一番早いのはなんだと思いますか?
コイン100枚 最速のスクーター125CCから400CC以下までで 東京都内での移動で一番早いのはなんだと思いますか? 移動距離は15キロ前後がメインです長くても20キロ以内 PCX160か中古PCX150を検討していたのですが、 それよりも アドレス125やリード125の方が車体が小さく、止まっているときに左からすり抜けがしやすい方が早いのかなと思いました。 知り合いは アドレスとか小さい車体でエンジンを改造したり、ボアアップ するのが一番いいって言ってました。 そうしている都内のバイクのりは多いようです。 自分もミラーは狭めたやつにしようとは思います。 ただそれ以上改造とかは考えていないです。 もちろんすり抜けは良くないですが危なくない範囲で多少します。 すり抜けが危ないとかやめた方がいいとかの話ではなく 都内での移動で一番早いと思うスクーターを教えてほしいです。 PCX160とかよりも、リード125やアドレス125の方がいいでしょうか? 積載性や乗り心地、燃費など全て無視で都内での移動が早いのを知りたいです。 駐車場や停めやすも関係なく知りたいです。 走るのは23区内のみです。 だいたい多いのが大田区から渋谷駅、新宿駅などです。 高速道路はのらない、下道のみでお願いします。 是非みなさんが思う都内23区内で一番早いスクーターはどれか意見をお願いします。 よろしくお願いします。 ちなみにリードやアドレスなどの125CCクラスが早いとすると、その理由は車体がPCX160より小さいからでしょうか?
質問日時: 2022/05/05 01:14 質問者: たつ1030
解決済
5
0
-
みなさん、おはようございます(^^) 新車でバイクを購入する際に、手続き関係は、どうゆうことがありま
みなさん、おはようございます(^^) 新車でバイクを購入する際に、手続き関係は、どうゆうことがありますか? また新車のメリットとデメリットはどのようなことがありますか? また新車で綺麗な状態が良い車両を購入する場合どのようなとこに目を付ければ良いですか? 用途で選ぶべきですか? みなさんの新車のおすすめ車両と買い方を教えてください。 みなさんのご意見お待ちしてます。よろしくお願いします。
質問日時: 2022/05/04 10:58 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
5
0
-
解決済
1
0
-
皆さん、こんにちは。バイクの事故原因で行くとどのような事故が多いですか? また、事故を未然に防ぐため
皆さん、こんにちは。バイクの事故原因で行くとどのような事故が多いですか? また、事故を未然に防ぐためにはどのような工夫が必要だと思いますか? 皆さんのご意見をお待ちしています! また、ツーリング行く際に気をつけて走ることはどのようなことでしょうか? ぜひ教えてください。よろしくお願いします。
質問日時: 2022/04/06 15:36 質問者: 勉強君。
ベストアンサー
4
0
-
ヤフオクでのバイク購入はしても良いでしょうか? 買うか迷ってます。 業者相手の取引きです。 スティー
ヤフオクでのバイク購入はしても良いでしょうか? 買うか迷ってます。 業者相手の取引きです。 スティード400VLS スプリンガー https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e1042200325 これ気になってます。 初めてなのでわからないです状態やメンテがどこまでやっているか不安です。
質問日時: 2022/04/05 17:47 質問者: はらわたアンパンマン
解決済
3
0
-
アドレスV50 走行距離 約5000km 購入してそろそろ1年。 売る気は無いのですがネットで、買取
アドレスV50 走行距離 約5000km 購入してそろそろ1年。 売る気は無いのですがネットで、買取額の相場調べたら1万円でした(笑) でも業者は恐らく売るときは、 10万以上ですよね? ぼったくり過ぎませんか?
質問日時: 2022/03/27 01:39 質問者: hgfy76
ベストアンサー
2
0
-
解決済
6
0
-
バイクの買取で
バイクの売却を考えており ネットでとりあえず出てきた一括見積サイトを利用しました 結果が良かったので話を勧めました その結果、取引方法が業者から私に連絡が来る 業者は、見積もりサイトの方に支払いを済ませる 業者が引き取りを完了した時点で、こちらの口座に振り込む というものです。見積もりサイトは仲介のような立場でしょうか? ですが正直な所、いまいち信用できないです 下手をしたら、業者ごとぐるで、バイクだけ持っていかれて 支払いがされないことも理論的にはありえてしまいます 買い取りたいという業者自体は誰でも聞いたことのある業者です 見積もりサイトは一括見積りと検索した時に、出てくる様なところです この様な場合どうしたらよいでしょうか? 見積もりサイトが安全か見極める方法はあるでしょうか?
質問日時: 2022/02/25 14:45 質問者: おたくんめし
ベストアンサー
2
0
-
点検全くしてないバイクって売れますか?
昨年110ccのバイクを新車で納車したのですが、公道が怖くて全く乗っていません。1ヶ月点検だけは行きましたがその後ずっとガレージで眠っています。6ヶ月点検も行けてませんし、オイル交換も1回もしていません。もうすぐ1年点検ですがバイク屋まで乗って行くのも怖いしガソリンを入れに行くのも怖いです。 もう乗りたくないので手放そうと思うのですが、点検全くしてない状態で売れるものでしょうか?無料引き取り(むしろお金取られる?)になるでしょうか…頑張って1年点検に出してから売った方が良いでしょうか…? 自宅まで引き取りに来てくれる出張買取をお願いしようと考えています。 走行距離は200kmぐらいです… 初免許だったのですが、公道がこんなにも怖いとは思いませんでした(泣)
質問日時: 2022/02/12 19:37 質問者: mugicha1512
解決済
5
0
-
個人間で原付を譲ります、プレートはそのままです。私がしなければならないことはなんですか?
個人間で原付を譲ります、プレートはそのままです。私がしなければならないことはなんですか?
質問日時: 2022/02/12 15:17 質問者: ミヤシロ
解決済
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
バイクの出張引き取り車検
仕事が本当に忙しく、休みの日ですら時間が取れないため、初めてバイクの出張引き取り車検をお願いしました。引き取り後に電話が来て、バイク車検に必要な車検証と自賠責保険証書、納税証明書を預かるのを忘れてしまったので郵送で送って欲しいとのことでした。了承したものの、仕事の合間に抜けて郵便局へ行くことが難しい職種なのと、お昼休憩ですら大急ぎでかき込んで食べ終わったらすぐ仕事に出なければならない状態でなかなか郵送できず、3日ほど経過してやっと郵送できたのですが、モヤッとしてしまいます。 預かり忘れたのは先方のミスのはずなのに、郵便局へ赴く労力と送料がこちら待ちというのが引っかかってしまいます。 出張引き取り車検は初めてなので道理をわかっていないのですが、これは普通なのでしょうか? 送料くらいは向こうに請求してもいいのでしょうか? 金銭的には微々たるものなのですが、郵便局へ赴くためにお昼を食べる時間を犠牲にしての11時間勤務です(T . T) 申し出なかった私にも過失あると思いますが、向こうが忘れたのに!!とどうしてもイライラしてしまいます。
質問日時: 2022/02/10 12:33 質問者: morumoru0103
ベストアンサー
2
0
-
日産キックスの充電について教えて頂きたいと思います。
日産キックスの充電について教えて頂きたいと思います。 私の場合、車の使用はほとんど市街地で、時速20~30キロ。月2、300キロ程度です。郊外に出て時速60キロ以上で使用することは月平均100キロ程度です。 このような使用状況の場合、日産キックスの充電がどのように行われるか知りたいと思います。例えば、市街地での低速使用時はほとんどエンジンを使用しての充電が行われず、郊外で高速で走る時に充電が行われるのか、あるいは、バッテリーの残量が減っていれば市街地での低速走行時でもエンジンを使用して充電がおこなわれるのか、その辺りの状況を知りたいと思います。 日産キックスの場合の電動モーターによる走行に非常に魅力を感じますが、低速での使用が多い場合、並行して充電のためにエンジンが稼働するようであれば、せっかくの魅力が半減するかもしれないと心配しています。上記のような使用状況でどのようにエンジン稼働による充電が行われるか、教えて頂きたいと思います。
質問日時: 2022/02/09 16:36 質問者: バンコクからの質問
ベストアンサー
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【査定・売却・下取り(バイク)】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
後輪だけまだ新品ブリヂストンです...
-
バイク王の番号から何も登録をして...
-
紫でオールペンしたバイクはいくら...
-
精神障害者の不動産売却
-
バイクのタンデムシートがいたずら...
-
ディーラーの変更
-
VJロードサービスに入会している方...
-
当て逃げ
-
バイク事故 全損 加害者側の保険屋...
-
バイクをメルカリで売るのですが、...
-
ビックモーターの10年保証って 故...
-
日産セレナ2005年式ライダー走行32...
-
自賠責保険 原付バイク。自賠責保険...
-
20年ちょっとくらい前までは絶版バ...
-
皆さん、こんにちは♪ トラクターの...
-
買取価格ホンダタクトベーシック】...
-
車の買い替え時期
-
クリーンディーゼル車について
-
中古のマジェスティって今いくらで...
-
Mazda3で400キロ走行
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイク王の番号から何も登録をして...
-
後輪だけまだ新品ブリヂストンです...
-
紫でオールペンしたバイクはいくら...
-
当て逃げ
-
125ccスクーターの走行距離がさっき...
-
ビックモーターの10年保証って 故...
-
20年ちょっとくらい前までは絶版バ...
-
24v用の…
-
自動車ディーラーに印鑑証明書を紛...
-
Mazda3で400キロ走行
-
バイクをメルカリで売るのですが、...
-
自賠責保険 原付バイク。自賠責保険...
-
皆さん、おはようございます♪ SUVに...
-
皆さん、おはようございます♪ スク...
-
デイトナスマホホルダー付けたまま...
-
15年程度前の50ccスクーターの売却方法
-
ディーラーの変更
-
マンションを売却する際の査定価格...
-
皆さん、こんにちは! オートバイ事...
-
ニスモのカッパ-ミックスツインプ...
おすすめ情報