回答数
気になる
-
医療関係者の方、詳しい方にお伺いします。 橋本病で内服治療しているのですが、喉の痛みと甲状腺の痛みを
医療関係者の方、詳しい方にお伺いします。 橋本病で内服治療しているのですが、喉の痛みと甲状腺の痛みを繰り返していて、エコー検査をしたところ、甲状腺の内側に高エコーを認めた場合、どのような状態と言えるのでしょうか??教えて下さい。
質問日時: 2023/07/01 22:08 質問者: あずきばぁ
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
質問です 今蓄膿症になり薬を1日に十何錠と服用しなければならないのですがお恥ずかしながら大人になって
質問です 今蓄膿症になり薬を1日に十何錠と服用しなければならないのですがお恥ずかしながら大人になっても錠剤を飲むのが苦手です。小さい子供が使うような「おくすり飲めたね」を使ってみましたがゼリーだけを飲み込んでしまい上手く薬を飲み込めず何度か喉に詰まらせて大変な思いをしました。なので何か薬を飲むコツなどがあれば教えて頂けるとありがたいです!
質問日時: 2023/06/29 23:30 質問者: シオリReRe
解決済
1
0
-
目のピントを合わせるときに腹筋は必要ですか 裸眼での視力が0.01どころか0.00000...1だと
目のピントを合わせるときに腹筋は必要ですか 裸眼での視力が0.01どころか0.00000...1だと言われました。
質問日時: 2023/06/29 13:07 質問者: ご希望のニックネームで登録
ベストアンサー
4
0
-
耳に虫が入り取れなくて耳鼻科行くとなると診察の流れを教えて下さい。(どんなことするか) だと思います
耳に虫が入り取れなくて耳鼻科行くとなると診察の流れを教えて下さい。(どんなことするか) だと思います。とかでなく確実な答えでおねがいします(^o^)
質問日時: 2023/06/29 10:23 質問者: ひなちゃん頭たりない
解決済
2
0
-
ベストアンサー
2
0
-
昨日の夜寝てるときに耳の中に虫が入りゴソゴソ音がして朝には痛みもあります。 ライトで照らしたりしまし
昨日の夜寝てるときに耳の中に虫が入りゴソゴソ音がして朝には痛みもあります。 ライトで照らしたりしましたが余計に入った感じがします。 職場には連絡したら そのくらい出勤しろ言われたから耳鼻科は夕方になります。 それまでに出来る応急処置ありますか?
質問日時: 2023/06/29 07:12 質問者: ひなちゃん頭たりない
解決済
6
0
-
中耳炎 外耳炎の薬について
新生児を育てており、授乳中です。 その中で中耳炎と外耳炎2つ同時になってしまい、耳が痛くて寝れません。泣 耳鼻科に行ったのですが消毒と最先端?の赤外線を耳にあてる治療で2500円も取られたのに全く効果が無く、受診翌日にはさらに悪化して耳も聞こえにくくなってしまいました。 ですが、授乳中の為 痛み止めを含めて出せる薬は一切ありません。授乳をやめられるならお薬出せます。と言われてしまいました。 新生児なので昼夜逆転しており、夜中は1時間~2時間おきに起きてくるのに私は耳が激痛すぎて寝付けないのと寝れないので精神的にもおかしくなりそうです。 なにか方法はないのでしょうか。泣
質問日時: 2023/06/28 05:57 質問者: らりとん
解決済
1
1
-
80歳の母は最近耳が遠くなり塞ぎ込んでいました。 補聴器をつけても聞こえが悪く人と会うことが苦痛だと
80歳の母は最近耳が遠くなり塞ぎ込んでいました。 補聴器をつけても聞こえが悪く人と会うことが苦痛だと言います。そんな母に骨伝導のイヤホンを試しに聴かせたところ聞こえると大喜びしています。骨伝導のイヤホンをつけてスマホを使って、外出時の会話などを聞こえるようにできるアプリなどあるでしょうか?
質問日時: 2023/06/27 23:35 質問者: ジャクリーヌロック
ベストアンサー
4
0
-
解決済
6
0
-
ベストアンサー
1
0
-
声が掠れて出にくくなります、特に夜や性行為中から事後に
喉が弱い方でありますが最近は特に酷く頻繁に 掠れてしまい出にくく低い声みたいになります 特に夜からなりやすいのと 性行為中にどんどん掠れて声が出にくいので 声出すのも気になってしまって楽しめません 女なのでそれはやはり可愛い声で鳴きたいですから 喘息持ちでもあり、声帯結節も繰り返してます 風邪を引くといつも咽頭炎、気管支炎、扁桃腺炎になるぐらい喉をやられてしまいます 耳鼻咽喉科よりボイスクリニックの方が良いのでしょうか?夜友達や彼と話して長時間になっていくと もう明らかにいつもの声じゃなくて掠れてきてるねって言われます、声を重要視しているので、声が使えないのは大ダメージです 普段から友達や彼以外の仕事上で会う人達からも 声凄く皆から褒められるおっとり優しいふわふわした可愛い声で癒されると言われているので、自分もそれなりに声が良いのも自覚しております だからこそ治したい気持ちが強いです 耳鼻咽喉科よりボイスクリニックなのでしょうか? ボイスクリニックに通院した事ある方から お話聞きたいです
質問日時: 2023/06/26 20:57 質問者: emerald171
解決済
3
0
-
相談です
口の中が渇きます。唾液も少ない感じがします。 喉の渇きはありません 23歳男です 金曜の夕方に喉が渇いたと思っていたのですが、忙しくて飲み物飲めないまま用事していて日が変わった後に飲み物を飲んだのですがそれから喉の渇きが治りません。 口の中がネバネバしてる感じです。 病気でしょうか? 不安です どうしたらいいでしょうか? よろしくお願い致します
質問日時: 2023/06/25 14:38 質問者: agtjpvn
解決済
3
0
-
耳鳴りを抑える「蜂の子」って実際のところ効果あるのでしょうか? 良く広告で出てくるので、気になった次
耳鳴りを抑える「蜂の子」って実際のところ効果あるのでしょうか? 良く広告で出てくるので、気になった次第です。 効果ある、無い(変わらない)いずれのご回答も大歓迎です。 今は耳鼻科で処方されている釣藤散を3ヶ月服用してますが、全く効きません。
質問日時: 2023/06/24 10:45 質問者: おとう。
ベストアンサー
2
1
-
喉が痛く咳き込み耳鼻咽喉科に行きました。 声が掠れ出なくなりました。 こんなこと始めてて、さほど喉の
喉が痛く咳き込み耳鼻咽喉科に行きました。 声が掠れ出なくなりました。 こんなこと始めてて、さほど喉の痛みはなく 声が掠れるだけ、節々の痛みが若干ありましたがインフルエンザほどではありませんでした。 診断は扁桃炎と診断 しかし、なかなか治らず声が出ません。 これはポリープや咽頭癌の可能性ないですか? 先生はちがうといわれましたが
質問日時: 2023/06/23 19:11 質問者: シャバ増
解決済
1
0
-
舌小帯短縮症です。耳鼻咽喉科でも舌小帯は切除することができますか?
舌小帯短縮症です。耳鼻咽喉科でも舌小帯は切除することができますか?
質問日時: 2023/06/22 23:25 質問者: hayasee
ベストアンサー
1
0
-
素手で触ったゴミを目が痒かったので、擦ってしまいました. 結膜炎とかならないか心配です。
素手で触ったゴミを目が痒かったので、擦ってしまいました. 結膜炎とかならないか心配です。
質問日時: 2023/06/22 23:14 質問者: しょうたあらちゃん
解決済
2
0
-
蚊取り線香を一回焚くと ひと夏中、その匂いがします。 焚いていないときも、どこにいても、 ずっとにお
蚊取り線香を一回焚くと ひと夏中、その匂いがします。 焚いていないときも、どこにいても、 ずっとにおい続けます。 鼻の病気でしょうか?
質問日時: 2023/06/21 22:44 質問者: 心はいつもホイップクリーム
ベストアンサー
7
0
-
眼科系に詳しい人へ。目が痒くてさまざまの目薬を試しても変わりません。目尻が少し角膜浮腫みたいなように
眼科系に詳しい人へ。目が痒くてさまざまの目薬を試しても変わりません。目尻が少し角膜浮腫みたいなようになっています。コンタクトも入れません。眼科に行かずに治す方法はありますか。
質問日時: 2023/06/18 17:07 質問者: あめはれの
解決済
7
0
-
慢性鼻炎で1年以上ずっとデザレックスにお世話になってます。 慢性鼻炎は一生治らないのですか? 耳鼻科
慢性鼻炎で1年以上ずっとデザレックスにお世話になってます。 慢性鼻炎は一生治らないのですか? 耳鼻科に行っても薬飲んで〜で終わってしまいます。
質問日時: 2023/06/18 16:23 質問者: ねむみてゃん
解決済
2
0
-
目の専門家の方お願いします 上まぶたの霰粒腫を潰そうと目を強くおしてしまいました。白目の部分です。
目の専門家の方お願いします 上まぶたの霰粒腫を潰そうと目を強くおしてしまいました。白目の部分です。 それから目が少し霞んで、文字が読みづらくなりました。 「目を押すことは眼球打撲と同じであり、多少とも網膜剥離や白内障になりやすくなります。さらに目を押すと一時的に眼圧が上がりますので、緑内障の進行を早める可能性があります。」 と読んだのですが、取り返しつかないですか? 日常生活で気をつけることはないでしょうか? よろしくお願いします
質問日時: 2023/06/18 06:54 質問者: lancru333
ベストアンサー
1
0
-
慢性副鼻腔炎手術
慢性副鼻腔炎の手術、鼻ポリープ手術、鼻中の手術を同時にしました。手術後って何回ぐらい通院するものですか?手術してから経過観察は一年?二年ぐらいですか? 一般的に。
質問日時: 2023/06/15 16:26 質問者: hmka326
ベストアンサー
2
0
-
2日前くらいから眼球を左右に動かすと耳にザーッと言った砂のような音がします。原因はなんでしょうか?
2日前くらいから眼球を左右に動かすと耳にザーッと言った砂のような音がします。原因はなんでしょうか?
質問日時: 2023/06/15 01:05 質問者: ちゅるりら
解決済
2
0
-
小耳症を持ってるですけど飛行機乗って気圧が原因で耳が痛くなります。通常は耳開いていれば耳抜きができま
小耳症を持ってるですけど飛行機乗って気圧が原因で耳が痛くなります。通常は耳開いていれば耳抜きができます。小耳症の方はどうしていますか?
質問日時: 2023/06/14 12:55 質問者: さまたや
解決済
1
0
-
至急!!吹部ですが難聴になった
私は中学一年の吹奏楽部員です。 私は、パーカッションpartで、夏のコンクールに出る事が決まっています。 それなのに今日、耳鼻科に行って右耳が難聴だと結果が出ました。(一週間前から全然聞こえなかったです)正直左耳を音のするほうに傾けないと、会話とかあんまりできません。 こういう場合、先生はどんな判断をなさるのでしょうか?コンクールメンバーから外されるのか、どうなのでしょうか?
質問日時: 2023/06/13 19:57 質問者: 黒原
解決済
4
0
-
あくびをすると
あくびをすると、 耳の奥の方から お祭りの笛みたいな音が聞こえます。 聞こえ方としては 遠くでやっているお祭りの笛の音だけが ピ〜 ピーヒョロロロ と、微かに聞こえる って感じです。 異常なのでしょうか? 病院へ行ったほうが良いですか?
質問日時: 2023/06/13 03:13 質問者: pluie_lapin
解決済
2
0
-
ビラノアODを飲み始めたら、吹き出物ができ始めました。
こういうことありますか?アレロック飲んでた時は吹き出物はできませんでした。
質問日時: 2023/06/12 21:38 質問者: センターコマンドプッシュ
ベストアンサー
2
0
-
解決済
1
0
-
●「急性副鼻腔炎」,「慢性副鼻腔炎」等は、“風邪ウィルス菌”,“雑菌”が原因なのでしょうか? 副鼻腔
●「急性副鼻腔炎」,「慢性副鼻腔炎」等は、“風邪ウィルス菌”,“雑菌”が原因なのでしょうか? 副鼻腔炎の治療法よりも、風邪の治療法を行った方が良いのでしょうか? 詳細をお聞かせ下さい!
質問日時: 2023/06/11 12:46 質問者: メイクラブ
解決済
4
0
-
飛蚊症と蓄膿症の関係はありますか? 5日前から風邪症状(鼻水、鼻声、咳)が出て、それと同じくらいの時
飛蚊症と蓄膿症の関係はありますか? 5日前から風邪症状(鼻水、鼻声、咳)が出て、それと同じくらいの時に飛蚊症が出てくるようになりました。網膜剥離かもと思って眼科に行きましたが眼科では飛蚊症だといわれ、飛蚊症の数が増えてきたりしたらもう一度来てくださいといわれました。風邪症状に関して、なかなか鼻水鼻声咳が治らなくて調べたら蓄膿症の可能性みたいな物が出てきました。蓄膿症と飛蚊症の関係はあるのでしょうか?
質問日時: 2023/06/10 12:54 質問者: ぅみね
ベストアンサー
3
0
-
なんか最近目が飛び出てきてるような気がしなくもないのですがバセドウ病とかの可能性ありますか?つい最近
なんか最近目が飛び出てきてるような気がしなくもないのですがバセドウ病とかの可能性ありますか?つい最近眼科に行ってコンタクトの検診だったんですがその事について自分から聞いてはないですが何を言われませんでした。気のせいだと思いますが気にしたら飛び出てるような気もしてきて不安です。22歳男
質問日時: 2023/06/10 00:14 質問者: んんんわ
解決済
1
0
-
【赤外線は目の網膜を焼くって本当ですか?】テレビのリモコンを面白がって目に当てて操作す
【赤外線は目の網膜を焼くって本当ですか?】テレビのリモコンを面白がって目に当てて操作すると目に悪いのですか?失明するのでしょうか?
質問日時: 2023/06/09 21:10 質問者: redminote10pro
解決済
3
0
-
黒目 傷 黒目に直径1ミリくらい、目視できるくらいの大きさの傷のような凹みのようなものがあるのですが
黒目 傷 黒目に直径1ミリくらい、目視できるくらいの大きさの傷のような凹みのようなものがあるのですが、ほとんど痛みません。黒目に傷がついても痛みはないものなのでしょうか?また、結構危険な状態なのでしょうか?傷ができる原因として思い当たるのはコンタクト(ワンデイ)使用時の目の乾き、です。週に一日くらい長時間装用していることです。もちろん近いうちに眼科に行きます。
質問日時: 2023/06/08 20:06 質問者: あっプる
ベストアンサー
1
0
-
疲れ目(眼精疲労)の改善方法
仕事で一日中ずっとパソコン(PC)を使っていたりスマホをいじっていたりで、 慢性的な疲れ目(眼精疲労)状態で困っています。 デジタルデトックスをした方がいいとは思いますが、なかなかそうもいきません。 現状を維持した上で、改善できる方法ってないでしょうか??
質問日時: 2023/06/08 11:26 質問者: そくらてす
ベストアンサー
5
1
-
右目だけ乾燥が酷く眼科に行った方がいいですか?
2月辺りから目の下瞼が痙攣することがよくあり、1週間前あたりから右目の下瞼が痙攣してきて、昨日から右目だけがすごく乾燥し涙が出てきます、目を瞑っても痛く涙が出てもすぐ乾燥し眼科に行ったほうがいいですか?また眼科に行かず市販のドライアイの目薬を使うのはやらない方がいいですかね?、、
質問日時: 2023/06/07 09:03 質問者: ゅ。。
ベストアンサー
5
0
-
時々めまいがするんですが何科? 時々こんな症状が出ます 目にぐっと力が入ったような感覚になる 目がチ
時々めまいがするんですが何科? 時々こんな症状が出ます 目にぐっと力が入ったような感覚になる 目がチラチラする 物が二重に見えてくる (右の目と左の目で見えてる物がずれている) 視ているものの焦点が合わなくなる (目が泳いでいるような感覚) 体がフラフラする 5分ぐらいするとおさまる 立っていても座っていてもなる こんな感じです めまいは耳鼻科らしいのですが、症状からなんとなく違うような気もします (もしかして脳神経?) 同じような症状の方のアドバイスをいただけたら幸いです
質問日時: 2023/06/04 14:36 質問者: mom39
ベストアンサー
7
0
-
慢性鼻炎が本当に治りません 呼吸しにくくなっては点鼻液ぷしゅぷしゅのサイクルで永遠に治りません助けて
慢性鼻炎が本当に治りません 呼吸しにくくなっては点鼻液ぷしゅぷしゅのサイクルで永遠に治りません助けてください
質問日時: 2023/06/03 08:47 質問者: じゅご
解決済
4
0
-
慢性鼻炎のせいで小鼻が腫れてしまうのが悩みです。 病院行ったところで薬渡されて終わりなのでしょうか
慢性鼻炎のせいで小鼻が腫れてしまうのが悩みです。 病院行ったところで薬渡されて終わりなのでしょうか また絶対に治る治療などあるのでしょうか
質問日時: 2023/06/02 23:37 質問者: じゅご
解決済
2
0
-
左目のまぶたが、裏返りそうになります。ピクピクけいれんします。 何の病気でしょうか? すいませんが、
左目のまぶたが、裏返りそうになります。ピクピクけいれんします。 何の病気でしょうか? すいませんが、わかる方がおられましたら、教えてください。
質問日時: 2023/06/02 07:13 質問者: ピーチハニー
ベストアンサー
4
0
-
耳が痛いです。何もしなくて痛いのですが、耳の穴に指を突っ込んだり、口を大きく開けたり、耳を裏側から押
耳が痛いです。何もしなくて痛いのですが、耳の穴に指を突っ込んだり、口を大きく開けたり、耳を裏側から押したりしても痛いです。 顎の下も押すといたく(リンパ?)、耳から顎へのラインの部分もすごく痛いです。(分かりづらいので画像をつけました。) それで今日仕事を休んで耳鼻科に行ったら、耳の入口の手間にある小さな突起の軟骨炎と言われました。 でも何となく納得いかないです。 入口の手前の突起が炎症していて、指の穴に指を入れると痛みますか?皮膚がヒリヒリするみたいな痛みです。でもカメラで見ても炎症していなかったので外耳炎ではない?らしいです。もしかして顎とか歯から来ている痛みって可能性もありますか?痛む耳と同じ方の歯に、相当大きい虫歯を治療して銀歯をかぶせたものの甘いものや冷たいものが時々染みる銀歯があります。それが虫歯になって顎にばいきんが行っちゃったとか… 色々考えてしまいます 耳軟骨炎以外に考えられる病気ってありますか?
質問日時: 2023/06/01 22:18 質問者: b_al_o_kz
ベストアンサー
1
0
-
緑内障は化粧できるの(;_;) スプレーの化粧水かけるとぴりっとして(>_<)(;_;)(>_<)
緑内障は化粧できるの(;_;) スプレーの化粧水かけるとぴりっとして(>_<)(;_;)(>_<)
質問日時: 2023/05/31 20:25 質問者: くんちゃんしい
ベストアンサー
4
0
-
一週間前から、時々 左目の瞼が、ピクピクして まぶたが裏返りそうになる 感じがします。病気でしょうか
一週間前から、時々 左目の瞼が、ピクピクして まぶたが裏返りそうになる 感じがします。病気でしょうか? 普段はソフトコンタクトレンズをしています。 夜はメガネをかけています。 時々コンタクトレンズをしたまま寝てしまっています。 目の病気ですか? 仕事のストレスで、 目がピクピクするのでしょうか?
質問日時: 2023/05/31 18:40 質問者: ピーチハニー
ベストアンサー
1
0
-
眼底検査で要検査
当方37歳男 視力は15年くらい前から右2.0左0.1 身長177体重76キロ。脂肪肝もちだが糖尿ではない。 去年初めて眼底検査受けて要検査とでましたが、違和感など感じないため放置。 今日1年ぶりの健康診断で眼底検査をしましたが、ここで異常ありなら眼科行った方が良いと問診で言われました。 眼科ではどのような検査をするのでしょうか?
質問日時: 2023/05/31 16:16 質問者: アノトキノ猪木
ベストアンサー
2
0
-
先日、久しぶりに眼科に行ったら、小学生、中学生ぐらいの子供たちの患者ばかりでしたけど、今、若い子は目
先日、久しぶりに眼科に行ったら、小学生、中学生ぐらいの子供たちの患者ばかりでしたけど、今、若い子は目が悪い人が多いのですか?
質問日時: 2023/05/30 11:29 質問者: ゆう202104
ベストアンサー
5
0
-
3歳3ヶ月 遠視メガネ
いつもお世話になっております。 3歳3ヶ月の娘が先日の3歳児検診の視力検査で(屈折検査)で引っ掛かり、2日後に眼科で点眼の検査などをした結果、遠視のメガネが決定しました。視力は(右0.5・左0.2)との事です。 1週間程でネガネが完成して来たら装着して生活し、1ヶ月後に視力がどのくらい上がったかを検査をするそうです。 そんな短期間で変わるものなのか質問すると 【そのくらいでもけっこう視力が上がる子はいますよ^^】 との事でした。 あと【矯正を始めたら最初の数ヶ月が肝心】とも仰っていました。 ベテランの先生ですし、この辺では眼科は限られているので 何人もの子供の遠視を診ている先生のお話しなので希望が持てています。(あまり期待し過ぎには注意ですが) そこでお話しが聞きたいのは 幼児期に遠視の矯正を始めて、ぐんぐん視力が上がって短期間… 小学校に上がるまでに視力1.0になったよー!という方がおられたらお聞きしたいです。 もちろん個人個人で違うので、 いい話を集めたからと言って 自分の子もそうなる、とは思いません^^; ネットで見ても、なかなかそのような話が見つけられないので… よろしくお願いします。
質問日時: 2023/05/30 11:28 質問者: はにらん
解決済
1
0
-
喉の痛みがなかなか治らないのですが、どうすべきでしょうか。何かアドバイスいただけたらと思います。 半
喉の痛みがなかなか治らないのですが、どうすべきでしょうか。何かアドバイスいただけたらと思います。 半年程前から喉(片側のみ)が痛くなり、市販の薬で散らしたりぶり返したりを繰り返してました。 これはおかしいなと思い、数ヶ月前にようやく耳鼻咽喉科に行き、膿がついているということで抗生剤とトラネキサム酸と痛み止を処方されました。 それから3種類ほど抗生剤を変えて試したのですが、どの薬でも完全に痛みがなくなることがなく、未だに痛みを感じます。 痛みは相変わらずずっと同じ片側のみにでています。 さいわい、物が飲み込めないという程の痛みではないので生活に支障はきたしてないのですが、どうしても不快なのでできれば痛みがなくなるにはどうしたらいいものかと悩んでおります。 こういった場合は病院を変えてみた方がよいのでしょうか。 また、どういった病院にいくべきでしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします。
質問日時: 2023/05/30 10:36 質問者: helemofu
解決済
1
0
-
急ぎ質問。
耳の件なんですが、耳の中の方がペコペコする(音はないですが)んですけど、どうやって治しましたか? 私耳鼻咽喉科行って、耳、喉、鼻(耳鼻咽喉、、なんで全て見診られてしまう)診てもらったんですが、耳は「ハ」(は)の字に曲がってる、って言われたぐらいなんです。炎症とかなく、他薬の処方もなかったんですが、ペコペコするのはどうしたらいいですかね?つい触ってしまうんです。 風邪はひいていない、鼻も詰まってないです。
質問日時: 2023/05/29 23:06 質問者: クロスワード好き
ベストアンサー
2
0
-
緑内障も、帯状疱疹も50歳超えてから増える、緑内障もウィルスが関係してるのか?https://bit
緑内障も、帯状疱疹も50歳超えてから増える、緑内障もウィルスが関係してるのか?https://bit.ly/3MDkFY6、 イベルメクチンか グリチルリチン酸で予防可能?
質問日時: 2023/05/29 06:26 質問者: クロクロさん2020
解決済
2
1
-
目の痙攣が4日続いています。 調べてみると、ほっておいても問題は無いそうなのですが、気になってしまう
目の痙攣が4日続いています。 調べてみると、ほっておいても問題は無いそうなのですが、気になってしまうので、作業に集中出来ません。 今すぐ目のピクピクを治す方法はありませんか? マッサージをしても、寝ても治りませんでした。
質問日時: 2023/05/29 01:29 質問者: 田中ポテト。
解決済
2
0
-
解決済
1
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【眼・耳鼻咽喉の病気】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10日ちょい前頃から耳の奥が鳴り...
-
飛蚊症について
-
耳鼻科の処置
-
飛蚊症 一匹ならセーフ? 3日目くら...
-
喉の奥の違和感
-
パソコンを見ていて隣の壁に貼って...
-
眼鏡をかけた方が 右目の視力は悪く...
-
眼底検査後に目の位置がずれている...
-
私は小さい頃に目が病気になりその...
-
快眠の方法を教えて下さい。
-
目が大きいデメリットとは?
-
白内障の手術
-
男性の声が聞き取れません
-
喉仏が目立たなくても、声変わりす...
-
煙のような匂いが続いている
-
睡眠中に嫌な匂いが漂ってきた場合...
-
口蓋垂の上の部分に半透明のボツボ...
-
1~2ヶ月前くらいから、右目の下ま...
-
白内障の手術後について
-
最近外食やコンビニ弁当を食べてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
白内障の手術後について
-
最近外食やコンビニ弁当を食べてい...
-
拒食症だけど軟骨ピアス開けたい
-
眼底検査後に目の位置がずれている...
-
快眠の方法を教えて下さい。
-
眼鏡をかけた方が 右目の視力は悪く...
-
喉の奥の違和感
-
睡眠中に嫌な匂いが漂ってきた場合...
-
飛蚊症について
-
見た目の関係で眼科にいき 大失敗し...
-
喉仏が目立たなくても、声変わりす...
-
(至急)目がチカチカして、視界が狭...
-
眼瞼痙攣について
-
ろうあのかたがたは生まれたときから
-
歳をとると嗅覚は鈍りますか?
-
職場に耳が不自由な人がいて 読心術...
-
滑舌についてです。自分は常に滑舌...
-
1~2ヶ月前くらいから、右目の下ま...
-
白内障の手術
-
眼科に通院しています。 緑内障では...
おすすめ情報