回答数
気になる
-
勉強してても目が疲れにくい方法教えてください。再来週テストがあるのですが、正直焦っています。平日はま
勉強してても目が疲れにくい方法教えてください。再来週テストがあるのですが、正直焦っています。平日はまだいいんですが、休みの日は朝9時から夜中の2時近くまで勉強しています。途中で目が痛くて集中力が切れます。眼球が痛いっていうか、目の奥が痛いです。改善できるツボとかもあれば、教えてください。
質問日時: 2023/05/28 15:00 質問者: たいやきはん
解決済
3
0
-
皆さんは曲を初見で聞いて、歌詞を聞き取れますか?僕は難聴で?何回聞いても分からないのですが...(メ
皆さんは曲を初見で聞いて、歌詞を聞き取れますか?僕は難聴で?何回聞いても分からないのですが...(メロディー(雑音)と混ざると聞き取れない)
質問日時: 2023/05/28 09:48 質問者: qwertyman
解決済
2
0
-
解決済
4
0
-
処方箋 薬 返品
雑草の花粉症で目が痒く、A眼科で処方箋を出してもらい薬局で薬をもらいました。 詳しく書くと長くなりますので端折りますが、この薬にステロイド剤が入っているため、A眼科で紹介された別の眼科で私には使わないように指示されていますので、「では別の薬を出します」なのですが、このステロイド薬を返品したいと申しましたら「それは薬局に聞いて下さい」、薬局は「返品出来ません」です。 端折って分かりにくいと思いますが、納得できません。 泣き寝入りしかないでしょうか?
質問日時: 2023/05/26 10:07 質問者: bosstanuki
ベストアンサー
5
1
-
眼科医・医者、医学生の方へ質問です。 泣くと目が充血します。 充血しないようにする方法はありますか?
眼科医・医者、医学生の方へ質問です。 泣くと目が充血します。 充血しないようにする方法はありますか? また、充血するのは問題ないのでしょうか?眼科や病院に行くべきですか? 涙をこらえる方法はありますか?
質問日時: 2023/05/25 12:55 質問者: yum9873
ベストアンサー
1
0
-
突発性難聴は再発することありますか? 以前、めまいや立ちくらみが出て、突発性難聴と診断されたのですが
突発性難聴は再発することありますか? 以前、めまいや立ちくらみが出て、突発性難聴と診断されたのですが、最近、また同じような症状が出てきますが再発することはありますか?
質問日時: 2023/05/24 21:32 質問者: SK329
解決済
2
0
-
耳の件で、経験ありな人教えてください。
耳の件なんですが、耳の中の方がペコペコする(音はないですが)んですけど、どうやって治しましたか?何ですかね?
質問日時: 2023/05/24 21:19 質問者: クロスワード好き
ベストアンサー
4
0
-
特に寝起き時に唾液、口の中が苦いことありませんか?不快なので対策有ったら教えてください
ここ1ヶ月程前からですが、口の中が、唾液が苦いのです。飲み込むのも嫌なので、台所に行って 良くうがいして、歯ブラシで口の中良くブラッシングしてから、水のんで、起きるなり又寝るなりしています。行きつけの医者に行ったときにも、相談しましたが、なんの返答も貰えません。その時医者にいったのは、体が数日前からだるい倦怠感の為でした。薬も格別特別なものは飲んでいません。過去にもこのような事は有りましたが、今回ほど苦くはなかったのです。
質問日時: 2023/05/24 16:16 質問者: kaibahosino
解決済
5
0
-
中耳炎の症状ってどんなのですか?
幼稚園児くらいのときに中耳炎で治療してますが おっさんになって左耳の中が膿んだのか、耳汁が出ます、時折。 元々、境界性に近い難聴気味です。 教えてください。
質問日時: 2023/05/23 17:38 質問者: 通常の2倍
ベストアンサー
1
0
-
飛蚊症の検査で散瞳薬有りと無しではやはり無しの方が見落としとかありますよね。
飛蚊症の検査で散瞳薬有りと無しではやはり無しの方が見落としとかありますよね。
質問日時: 2023/05/23 17:06 質問者: んんんわ
解決済
1
0
-
ベストアンサー
7
4
-
ベストアンサー
5
0
-
16.17日あたりに扁桃腺が腫れて今は落ち着いて来たところなんですが喉痛くなくて声かすれるのはどうし
16.17日あたりに扁桃腺が腫れて今は落ち着いて来たところなんですが喉痛くなくて声かすれるのはどうしてかわかる方いますか (頭痛なし 鼻水咳は薬を飲んでるので落ち着いてます) 熱は36.7で平熱です 後、唾を飲むと咳き込んでしまいます
質問日時: 2023/05/20 23:30 質問者: 専門学生です
ベストアンサー
2
0
-
左耳が外耳炎になって1週間程になります。最初はかかりつけの病院に行きましたが、その後激痛が走り出血し
左耳が外耳炎になって1週間程になります。最初はかかりつけの病院に行きましたが、その後激痛が走り出血しました。私は病院にもう一度行こうと思いましたが、そうすると大学に間に合わないためその日は我慢しました。次の日あいにく大学の授業が1限からあったので大学の近くの耳鼻科に行って薬をつけてもらって、飲み薬と点耳を貰いました。それらを服用していますが一向に治らなくってその病院の先生に相談したら薬をちゃんと服用すれば大丈夫だと言われました。本当に治るのか不安です。
質問日時: 2023/05/20 20:21 質問者: ソーニャ
解決済
3
0
-
ただの炎症でしょうか?
扁桃腺の上の方にあるのはなんですか? 下の膨らみが扁桃腺です。 知り合いに頼んでお医者さんに 撮った写真を診てもらうと 炎症を起こしてるから膨らんでいるとの事ですが… 扁桃腺では無い所なのに粘膜が 炎症を起こすと膨らむのですか? ここ数ヶ月体調が凄く悪く何か原因が あれば治したいのです。 どなたか教えてください。
質問日時: 2023/05/19 10:31 質問者: はぴぼん
解決済
2
1
-
耳かきで耳の穴を傷つけてしまいました。
耳の奥の方を耳かきでひっかいて傷つけてしまいました。 出血と透明な汁が出てきてます。 ティッシュをコヨリ状にして吸い取っていますが、 なかなか止まりません。 化学物質過敏症という病気で病院に行くことができません。 どうしたらよろしいでしょうか。 このまま血が止まるまで様子を見て、 自然に治るのを待つしかないと思っていますが、 それで大丈夫でしょうか?
質問日時: 2023/05/19 09:18 質問者: うごんず
解決済
3
0
-
質問失礼します! 魚の目ができてしまいました。3ヵ所です! 何か、市販薬で効くのはないか探しています
質問失礼します! 魚の目ができてしまいました。3ヵ所です! 何か、市販薬で効くのはないか探しています! あったら、教えてください!
質問日時: 2023/05/17 21:06 質問者: お茶武者
ベストアンサー
4
0
-
難聴とめまい
半年以上 耳鳴りとめまいがしていて 治らないです。 気持ち悪くなります 耳鼻科に通っていますが 全くよくならないです。 脳神経クリニックも行きましたが脳は異常なしです。 どうしたらよくなるでしょうか
質問日時: 2023/05/17 20:31 質問者: めろんぱんまんちゃん
ベストアンサー
4
0
-
私は何故か去年の10月頃から副鼻腔炎を繰り返してます。 頻度としては早くて1ヶ月、遅くても3ヶ月で治
私は何故か去年の10月頃から副鼻腔炎を繰り返してます。 頻度としては早くて1ヶ月、遅くても3ヶ月で治ったりまたなったりの繰り返しです。 鼻がつまって嫌な臭いがこびりついてる感じですし、鼻根の部分にその鼻水が詰まってるのが原因なのか頭痛もします。 せめて鼻水を出したいのにかんでも音しか出ない事が殆どです。 なので何かいいのは無いかとAmazonを見たら、自動鼻水吸引器というのがあり、子供用が殆どですが大人でも使えるのがありました。 クチコミを見たら結構いい感じなのですが、やはり低評価のクチコミを見ると全然使えないと言ってる人もいました。 返品もできないみたいですし、自動鼻水吸水機を持ってる方、どんな感じか教えてください。
質問日時: 2023/05/16 16:58 質問者: エルモーーア
解決済
1
0
-
老眼の進行
老眼の進行って遅らすことはできますか? 最近、パソコンばかり見ているので、絶対に目に良くない環境だと思います。 何か対策で老眼の進行を食い止めることはできますか?
質問日時: 2023/05/15 19:33 質問者: 虎千代
ベストアンサー
4
0
-
25歳男性です。 休日家に居る時に喉が閉まる?圧迫感?みたいな感覚があって仕事の時に声が小さくてよく
25歳男性です。 休日家に居る時に喉が閉まる?圧迫感?みたいな感覚があって仕事の時に声が小さくてよく聞き直されます。 別に痛いとかそういう訳ではないんですが この閉まる感覚はなんでしょうか
質問日時: 2023/05/15 14:53 質問者: はてな0909
ベストアンサー
2
0
-
前口蓋弓にあるぷにぷにしたもの
21歳女性です。 一ヶ月前に喉風邪を引いてその時自分で喉を見たら 左側の前口蓋弓だけにプニッとしたものが出来てました。(1センチはないぐらい) 風邪は1週間ほどで治り、そのあと治ると思ってましたが治りません。 痛みも違和感も何も感じませんが、1度気になると癌なんじゃないかと思い気が気じゃないです 明日耳鼻科に行く予定ですが皆様の意見をお聞かせください
質問日時: 2023/05/15 01:28 質問者: ばぼーん
解決済
2
0
-
子どもが喉が痛いからと、いつもの耳鼻科が休みだったので、あまり評判のよくない耳鼻科へ。 喉の薬をもら
子どもが喉が痛いからと、いつもの耳鼻科が休みだったので、あまり評判のよくない耳鼻科へ。 喉の薬をもらえればと思い受診。 鼻を見て鼻が悪いから喉も痛いと言い、鼻に麻酔をし、それまで鼻血全く出ていなかったのに、子どもが鼻を刺されたと言い、そこから鼻血が沢山出てきました。明日これる?と聞かれ、行けないと言うと、明後日鼻電気で焼くからと言われました。 子どもの鼻に何をしたのか気になります。 電気をする前にこんな処置をするのか、不信感がいっぱいです。 わざと鼻血を出す処置は必要なのでしょうか?
質問日時: 2023/05/14 01:11 質問者: 毎日アイス
解決済
1
0
-
飛行機に乗ると、いつも帰りの便の着陸時に耳が痛くなって聞こえづらくなります。 初めて耳が痛くなったの
飛行機に乗ると、いつも帰りの便の着陸時に耳が痛くなって聞こえづらくなります。 初めて耳が痛くなったのは約6年前で、着陸時に鼓膜がはち切れそうなぐらい痛くなり、飛行機を降りたあとは耳閉感があって自分の声も周りの声も全部籠ってて聞こえづらくなりました。 あくびをすると耳がものすごく痛くなる症状もありました。 数日したら治りましたが、念の為耳鼻科に行っても何も異常はありませんでした。 これで大丈夫だと思って、去年 飛行機に乗ったら帰りの便の着陸時にまた同じような症状が出ました。 これも数日したら治りました。 1週間後に旅行を控えているのですが、また同じような症状が出ないか怖いです。 耳鼻科に行きたいのですが、今 手元に保険証が無いので自費になってしまいます…。 耳鼻科に行ったら薬など貰えると思いますか?
質問日時: 2023/05/13 22:12 質問者: あいはじ
ベストアンサー
5
0
-
耳鳴り
耳鳴りを患ってもう15年ほどです。 半年に一度ぐらい耳鼻科で検査するのですが、ギリギリ正常範囲内みたいです。 耳鼻科医からは耳鳴りは気にしないことって言われます。 耳鳴り疾患の方に聞きたいです。耳鳴りひどい時とかどうしてますか?いい習慣、悪い習慣教えて下さい。
質問日時: 2023/05/12 17:34 質問者: hmka326
ベストアンサー
3
0
-
白内障の目薬
軽度の白内障と言われてピレノキシン懸濁性点眼液0.005%「参天」を3本処方してもらいました。右目だけ一日3回と言われました。 目薬3本無くなった時に次また受診してねと言われましたが、この目薬って3本なら何ヶ月ぐらいで無くなりますか?
質問日時: 2023/05/12 16:36 質問者: hmka326
ベストアンサー
2
1
-
解決済
2
0
-
七年ほど前から飛蚊症を発症しています 眼科に言っても有耶無耶にされ治りません 視力も零点一をきりすご
七年ほど前から飛蚊症を発症しています 眼科に言っても有耶無耶にされ治りません 視力も零点一をきりすごく悪いです どうしたら治りましょっか
質問日時: 2023/05/07 12:26 質問者: めーれ
解決済
6
0
-
眼科で目薬を処方され、2日経ちますが痛みが無くなり改善しました。
ってことは、その目薬をずっと使えば良いのかの? まぁ、3種類の目薬で1500円ぐらいしたんだけど。 (保険適用)
質問日時: 2023/05/06 17:50 質問者: hgfy76
ベストアンサー
2
0
-
解決済
1
0
-
先週の木曜日に右目の充血に気づいて1週間以上経ったのですがまだ治りません。痒みとか痛みは無いのですが
先週の木曜日に右目の充血に気づいて1週間以上経ったのですがまだ治りません。痒みとか痛みは無いのですが心配です。病院などには行った方がいいのでしょうか?
質問日時: 2023/05/06 10:17 質問者: 匿名MY
解決済
1
0
-
副鼻腔炎で抗生物質を3回処方され 3週目が終わり症状は、緑色の痰と臭い臭いが 半分くらいに減りました
副鼻腔炎で抗生物質を3回処方され 3週目が終わり症状は、緑色の痰と臭い臭いが 半分くらいに減りましたが、まだ半分症状があります。 市販のチクナインは効きますか? 耳鼻咽喉科では次は大病院を紹介するから 点滴を受けてくださいと言われてますが チクナインで治すことは出来ますか? サンクロレラはかなり高いですが 効果があるでしょうか?
質問日時: 2023/05/06 05:48 質問者: Yaスコ
ベストアンサー
2
0
-
目だけ眠い
目だけが眠いのはなぜでしょうか。 頭が冴えているのに、目がしょぼしょぼして眠いせいで寝てしまうことが多々あります。 どうすれば、目の眠気を消すことができますか?
質問日時: 2023/05/06 02:09 質問者: たけはり
解決済
1
0
-
目から20センチほど離れたところに指を置いたとき。 裸眼で見ると、指はしっかり見えます。 しかし、コ
目から20センチほど離れたところに指を置いたとき。 裸眼で見ると、指はしっかり見えます。 しかし、コンタクトをつけると指がぼやけ見辛くなり、離らかすと見やすくなります。 どうゆうことでしょうか? コンタクトがあってないのでしょうか?
質問日時: 2023/05/05 02:32 質問者: ピーマン7
解決済
3
0
-
耳掃除を自分で行ない、キレイになったと思っても、 プロの耳掃除屋や、耳鼻咽喉科で掃除しても貰えば、ま
耳掃除を自分で行ない、キレイになったと思っても、 プロの耳掃除屋や、耳鼻咽喉科で掃除しても貰えば、まだまだもっと多くの耳垢の塊がゴッソリ出るものですか? 出てきた耳垢は見せてくれますか。 プロの方達は、どのような器具を使って耳掃除をしているのでしょうか。 自分で耳掃除しても耳の中は見えないので、耳垢が全部取れたかどうかは、想像と感覚と思い込みだけです。 自分でする、耳の中が見える耳掃除器具などはあるのですか。 あれば教えてください。 どのように使うものですか。
質問日時: 2023/05/04 08:22 質問者: 98829506
ベストアンサー
1
0
-
緑内障の手術後の予後について
実家の母80歳が3月初めに緑内障の手術(片目)を受け、その後医師に「ドライアイ防止の電気みたいなのをあてる治療」を提案され、おこないました。手術後は多少視力が手術前より落ちる期間もあるようですが、2か月経つのに手術前より見えにくい状態です。医者に言うと、上記のドライアイ防止治療時(作業は看護師がおこなった)に「光が入った」ようですので、時間はかかります、との説明されて通院して目薬を毎日点眼してます。上記治療もよくわかりませんし、光が入ったというのが原因なら医療過誤ではないかとも思います。このまま点眼で回復するのかご教授願います。
質問日時: 2023/05/03 23:15 質問者: kukubu
解決済
4
1
-
解決済
3
0
-
汚い質問失礼します。大学院生時代に、中国大連市に有る姉妹校にインターンシップに行きました。 その時で
汚い質問失礼します。大学院生時代に、中国大連市に有る姉妹校にインターンシップに行きました。 その時ですが、ちょっとの間でも外に居るとすぐ鼻がものすごくムズムズしてきて、あまりの鬱陶しさに鼻をほじってみると真っ黒な鼻くそが大量に出てきました。ほじってまたしばらくしたらそういう状態の繰り返しだったんですが、あれって何だったんでしょうか?
質問日時: 2023/05/03 12:09 質問者: のだっち
解決済
2
0
-
めまいが治らないです。病院は内科、耳鼻科、脳神経外科行きましたが原因がわかりません。回っているような
めまいが治らないです。病院は内科、耳鼻科、脳神経外科行きましたが原因がわかりません。回っているような感覚のめまい、縦に揺れる地震のような感覚、床がぐにゃっと沈むような感覚、日によって色々です。スーパーなど物が多い所を歩いているとフラフラしてきて角に置いてあるものにぶつかったり上手く歩けなくてとても困っています。なにか考えられる原因や、治る方法、アドバイスなどなんでもいいので教えてください。
質問日時: 2023/05/01 22:51 質問者: ばんてりん
ベストアンサー
7
0
-
ぺこりん 目の調子が悪いのですが、どうすれば良いですか?
やはり眼精疲労も一因に思われ、しばらくネット、スマホともに1日30分~1時間に制限をかけるつもりです。 とにかく安静にしてる時(目を閉じている時)でも、目の奥がズキズキと傷みます。 で、スマホ・ネットに制限をかけるとして、他に読書、テレビも控えた方が良いのかの? というか、寝すぎで目が痛くて閉じるのは良いのですけど、眠れません(笑) 読書ぐらいなら良いのかの? 目に負担をかけないようにするにはあとは何をして過ごせば良いのか?
質問日時: 2023/05/01 21:21 質問者: hgfy76
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
1
1
-
白目の充血
昨日少し赤いなぁと思ってたら日に日に赤みの範囲が広くなり、黒目の周りに白っぽい縁?があり白目が真っ赤なのですが、眼科とか行かずにほっといて大丈夫ですか? 違和感はありますが、痛みはないし目も見えます。 片目だけです。 元々花粉症があるのでアレルギー用の点眼はしてるんですが大丈夫ですか? こんなにひどいのはじめてで気持ち悪いくらいなんですが‥。
質問日時: 2023/04/29 09:27 質問者: 11004758356
ベストアンサー
3
0
-
大富豪でも病気になりますよねよろしくお願いしますm(_ _)m
大富豪でも病気になりますよねよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2023/04/28 18:39 質問者: yamaneko567
解決済
4
0
-
ぺこりんは気づきました。私の不調の最大の原因は「眼精疲労」だと。
もっとも、ストレスが起因で眼精疲労になってる可能性もありますが、 若いころから目を酷使しすぎたのが原因かなとも思ってます。 調べたら、眼精疲労が酷くなると ・頭痛 ・吐き気 ・倦怠感 があるとか。 これ、うつ病も似たような症状を発生しますし、実際、自分は精神疾患もあるとは思ってます。 でも考えたら、1日のほとんどをパソコンを使ったり、スマホを観たりで 恐らく精神疾患と眼精疲労のコラボで、重度の症状が出てる気がします。 常時、目玉の奥が重く痛いんです。 この前眼科で見て貰った際に、特に目の異常はなかったそうですが ド近視の人特有の眼球と言われました。 ーーーー という訳で、眼精疲労の回復方法を教えてください。 勿論。今後定期的に眼科へ通院も考えてます。 とりあえず、プライベートの時間は極力、ネットやスマホを控えるしかないなと感じてます。
質問日時: 2023/04/27 20:32 質問者: hgfy76
ベストアンサー
3
0
-
目が疲れているかも知れませんが、こんな数日も続くのでしょうか?
目がしょぼしょぼします。これで三日目ですが、ここ数日は4時間ほどで寝不足でしたが、昨日は6時間寝ました。どうも目がしょぼしょぼして開けていられないと言うか乾くと言うかです。 布団に入ってもなかなか寝られずですが、昨日は限界ですぐに寝られました。 目が疲れているかも知れませんが、こんな数日も続くのでしょうか?
質問日時: 2023/04/26 21:19 質問者: sistein
ベストアンサー
1
0
-
目薬の成分
デスクワークで目が疲れやすいので毎日目薬を使っています。毎日使う場合、血管収縮剤や防腐剤が入っていない目薬を使うべきでしょうか?自分が愛用している目薬は「ロート製薬 ロートデジアイ」という目薬です。
質問日時: 2023/04/26 12:42 質問者: オバケイ
解決済
3
0
-
点字について。
先天的な視力障害や長い事目が不自由だった方で点字が読める方などは沢山居ると思われますが、不慮の事故や病で急に視力を失った方等、点字に触れたことすらなかったひとは、どれほど練習したら、点字ってある程度の五十音くらいを読める様になるものでしょうか。 後天的に目が不自由になられた方が身近にいらっしゃる方等いらっしゃいませんか? 後、そんな人向けの教材等にお詳しい方がいらしたら、転ばぬ先の杖として色々と知っておきたいです。 ※私は此処1〜2年で急に視力障害者になりましたが、まだまだそこまで深刻ではないです。 大好きな娯楽である料理作りもまだまだ出来ていますし、こうしてスマホの文字打ちも誤変換は増えだものの、何とか出来ています。 質問や回答もSiriに読んでもらってます。 (音声入力はやったことがなく手動の文字打ちです) この先もしもの時のために、少しずつでも勉強できるものかなぁと……興味はあります。 点字ってどんな感じなのかも(ひらがな、カタカナ、漢字など種類があるのか等)全く分かりませんし、気にしたことも正直ありません。 しかも、ただでさえ物覚えの悪い67歳です^^; 信州の某所暮らしのお婆さんです。 よろしくご回答ください。( ◠‿◠ ) 誤変換多いかと。(・・;)
質問日時: 2023/04/26 12:11 質問者: mina_kaminoko
ベストアンサー
1
1
-
レーシックて一回限りですよねよろしくお願いしますm(_ _)m
レーシックて一回限りですよねよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2023/04/26 08:32 質問者: yamaneko567
解決済
3
0
-
舌の先端がピリピリするとともに赤みがあり、唾液が頻繁に出ます。これは何の症状ですか?
舌の先端がピリピリするとともに赤みがあり、唾液が頻繁に出ます。これは何の症状ですか?
質問日時: 2023/04/25 00:51 質問者: pixi
解決済
1
0
-
解決済
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【眼・耳鼻咽喉の病気】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10日ちょい前頃から耳の奥が鳴り...
-
飛蚊症について
-
耳鼻科の処置
-
飛蚊症 一匹ならセーフ? 3日目くら...
-
喉の奥の違和感
-
パソコンを見ていて隣の壁に貼って...
-
眼鏡をかけた方が 右目の視力は悪く...
-
眼底検査後に目の位置がずれている...
-
私は小さい頃に目が病気になりその...
-
快眠の方法を教えて下さい。
-
目が大きいデメリットとは?
-
白内障の手術
-
男性の声が聞き取れません
-
喉仏が目立たなくても、声変わりす...
-
煙のような匂いが続いている
-
睡眠中に嫌な匂いが漂ってきた場合...
-
口蓋垂の上の部分に半透明のボツボ...
-
1~2ヶ月前くらいから、右目の下ま...
-
白内障の手術後について
-
最近外食やコンビニ弁当を食べてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
白内障の手術後について
-
最近外食やコンビニ弁当を食べてい...
-
拒食症だけど軟骨ピアス開けたい
-
眼底検査後に目の位置がずれている...
-
快眠の方法を教えて下さい。
-
眼鏡をかけた方が 右目の視力は悪く...
-
喉の奥の違和感
-
睡眠中に嫌な匂いが漂ってきた場合...
-
飛蚊症について
-
見た目の関係で眼科にいき 大失敗し...
-
喉仏が目立たなくても、声変わりす...
-
(至急)目がチカチカして、視界が狭...
-
眼瞼痙攣について
-
ろうあのかたがたは生まれたときから
-
歳をとると嗅覚は鈍りますか?
-
職場に耳が不自由な人がいて 読心術...
-
滑舌についてです。自分は常に滑舌...
-
1~2ヶ月前くらいから、右目の下ま...
-
白内障の手術
-
眼科に通院しています。 緑内障では...
おすすめ情報