回答数
気になる
-
都内で痛くないbスポット療法をやっている所はありますか? 数年前 インフルエンザにかかったときから、
都内で痛くないbスポット療法をやっている所はありますか? 数年前 インフルエンザにかかったときから、耳つまりが治らず、喉の奥には常に食べかすがくっついているような違和感があります。耳つまりは、耳抜きをすると一時的に抜けますが、数秒ですぐにまたつまります。何度も耳抜きを繰り返していますので、痛くなることもあります。 いろいろ調べたところbスポット療法が効果的と聞きました しかし、かなりの痛みを伴うとどのサイトにも書いてあり、術中の痛みが極力少ない病院さんを探しています。 ご存じの方いらっしゃいましたらご教示ください
質問日時: 2023/08/11 10:53 質問者: wa-ta-na-be
ベストアンサー
1
0
-
ひじと膝のよく力掛ける部位に茶色に変色した事がなんですか?
毎日机に掛けるひじが茶色に変色して、触ると痛いですが、膝の同じ茶色に変色した部位が痛みなく、色も段々薄くなりました。その変色する訳を知りたいです。
質問日時: 2023/08/10 17:54 質問者: study
ベストアンサー
1
1
-
1歳児の耳垢が気になるのですが、耳鼻咽喉科などで耳かき等してもらえるのでしょうか?
1歳児の耳垢が気になるのですが、耳鼻咽喉科などで耳かき等してもらえるのでしょうか?
質問日時: 2023/08/10 10:43 質問者: HAM.
ベストアンサー
4
0
-
病院の選択間違いについて
はるか昔のことですから今更どうこうではないです。参考のため。 昔、急に激しい目まいと吐き気がして、救急車よんで病院に行きました。 その病院は救急車に乗ってからかかりつけ医はあるかとか言われたけど特にないのでよく行く病院を言ったらそこへ運んでくれました。 着いてからいろんな検査受けたけど原因は特定できず、吐き気が続くのでとりあえず入院となりました。 医師からなにか原因に心当たりないかと聞かれたけど、特にこういう症状についてはなかったけど、そう言えば耳の聞こえが悪くなったので耳鼻科行って薬もらったと言ったけどたいして気にもされませんでした。 3日ほど入院してだいぶ軽くなったけど片耳の聞こえがわるくて医師に言ったらそんな話は聞いてなかったからとか言われたけどとりあえず退院怒鳴ったけど相変わらず耳の聞こえが悪いので耳鼻科へ行くように紹介状書いてもらい、行ったところ、突発性難聴と診断されたけと、治療には手遅れでした。 結局片耳の聴力なくしました。 耳鼻科の先生いわくこの病気は目まい起こったらすぐ治療しないとだめなので悔やまれるとのこと。 その頃の自分にはそういう知識がなかったのでまさか耳が原因で目まい起きてるとは思いもしなかったのと病院選択誤ったので後悔しました。 後で知り合いに言ったら救急時の医師の判断ミスだったのではと言われたけどどうなんでしょうね。
質問日時: 2023/08/09 18:06 質問者: KU1012
解決済
2
0
-
血管性浮腫で瞼がぱんぱんに腫れます。 赤くなり、ひりひりもします。 何故か結膜も赤くなり、かゆいとき
血管性浮腫で瞼がぱんぱんに腫れます。 赤くなり、ひりひりもします。 何故か結膜も赤くなり、かゆいときもあります。 ぱんぱんに腫れた時はめやにもでます。 ステロイドを塗ると腫れません。 腫れなければ結膜もめやにも症状は出ないです。 飲み薬を飲んでも瞼は腫れ、結膜にも症状が出ててしまいます。 血管性浮腫は結膜にも影響が出るのでしょうか。
質問日時: 2023/08/08 09:45 質問者: a-a13245a
解決済
1
0
-
部屋の電気をつけずに、勉強机の電気だけを付けてると目が悪くなりますか? もちろん部屋の電気をつけるよ
部屋の電気をつけずに、勉強机の電気だけを付けてると目が悪くなりますか? もちろん部屋の電気をつけるより部屋全体は暗いです
質問日時: 2023/08/08 03:00 質問者: ぐっどまん
解決済
2
0
-
通年性アレルギー結膜炎に市販の点眼薬を使用するのって大丈夫ですか?
通年性アレルギー結膜炎に市販の点眼薬を使用するのって大丈夫ですか?
質問日時: 2023/08/07 20:45 質問者: たいやきはん
解決済
1
0
-
助けてください。鼻の奥の方、と言いますか、喉と鼻の間と言いますか、とにかく絶妙な場所にずっと痰かなに
助けてください。鼻の奥の方、と言いますか、喉と鼻の間と言いますか、とにかく絶妙な場所にずっと痰かなにかの異物があります。 仰向けになって喉に落とそうとしたり、逆に鼻をかんで出そうとしたりしましたが全く出る気配がなく。 喋ろうとしたら鼻側につっかえて自由に喋れなくなります。 これなんなんですか??取る方法ないですか??
質問日時: 2023/08/07 04:22 質問者: ふじます
解決済
4
0
-
たった今、のどに痛みを感じ、一度検温しましたが、36、3でした。 その後、鏡で喉を見たらのどちんこが
たった今、のどに痛みを感じ、一度検温しましたが、36、3でした。 その後、鏡で喉を見たらのどちんこが赤くなっているのですが、まさかコロナでしょうか? コロナを疑うには理由があり、職場の先輩が家族との濃厚接触?でコロナになったからです。 一度明後日にでも耳鼻科で診てもらおうかと思いますが、どう思いますか? コロナだったらと怖くて仕方ありません。 皆さんのアドバイスをお願いします。
質問日時: 2023/08/06 18:16 質問者: waccifan
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
5
0
-
解決済
7
0
-
2週間前から、左耳が突発性難聴になってしまいました。 高音が聞こえにくく、耳鳴りもします。 どなたか
2週間前から、左耳が突発性難聴になってしまいました。 高音が聞こえにくく、耳鳴りもします。 どなたか同じような経験をした人で、症状が良くなった人がいましたら、使用した薬などのアドバイスをください。
質問日時: 2023/08/03 08:52 質問者: ひでちゃんだよ
ベストアンサー
5
0
-
解決済
2
0
-
朝目が覚めると一気に唾液が溢れ出てきて不味いし飲み込めません。口の中でたくさん溜まってしまいます。
朝目が覚めると一気に唾液が溢れ出てきて不味いし飲み込めません。口の中でたくさん溜まってしまいます。 日中はそんなことは一度もなく朝イチだけです。 癖づいてるのでしょうか。 何科へ行けばいいでしょうか
質問日時: 2023/08/01 07:30 質問者: arielll
解決済
1
0
-
喉風邪をひきました。 私は歌うのが趣味でよく歌ってます。 風が治ったあと、ある点を除い前と変わらず歌
喉風邪をひきました。 私は歌うのが趣味でよく歌ってます。 風が治ったあと、ある点を除い前と変わらず歌えるのですが、以前の最高音と以前は出せていた低い裏声、以前の地声と裏声の切り替えのスムーズさが全然出来ません。とくに最高音は出そうとすると必ず裏返ります。これはもう音域は戻せないのかまだ風邪をひいているのかどちらか分かりますか?
質問日時: 2023/07/31 23:25 質問者: あぁっきーぃ
解決済
3
0
-
3週間ほど前に職場で酷い目眩して救急車で運ばれました。 急にグラッときたかと思ったら頭がグワングワン
3週間ほど前に職場で酷い目眩して救急車で運ばれました。 急にグラッときたかと思ったら頭がグワングワン揺れ立つことも座ることも困難になり医務室で血圧測ると上は190ありました。 病院でCT検査と血液検査異常なしでしたが そのあともめまいあったりで内科で診てもらい血圧高いから血圧下げる薬を貰いました(ちなみに救急搬送された病院は普段は紹介状や常連以外診ないので救急搬送された病院で診てもらえは無し) 血圧下げる薬を貰いましたが何回もめまいあり すると会社の保健医が 「耳鼻科行って来たら?」とめちゃくちゃしつこいんです。 実は私は突発性難聴あるのですが そんなので激しいめまい頻繁にありますか? 関係なかったらお金の無駄になるから また気が向いたら行くというと納得したのに 顔合わせりゃ耳鼻科耳鼻科耳鼻科耳鼻科 気が狂いそうです。 突発性難聴で激しいめまい頻繁にありますか? 耳鼻科関係ないですよね? 医薬品の職場なので健康管理に煩いので行ったフリは出来ません 診断結果やお薬手帳見せろ言われます。
質問日時: 2023/07/31 16:18 質問者: 中村悠イチはしにました
ベストアンサー
4
0
-
遠くの山を眺めたり、晴れてるときに遠くの雲を眺めたりして、ある程度視力は回復させられる?多少は。
遠くの山を眺めたり、晴れてるときに遠くの雲を眺めたりして、ある程度視力は回復させられる?多少は。
質問日時: 2023/07/29 18:43 質問者: さこさこ博之
ベストアンサー
8
0
-
仕事中におきたできごと
今日、仕事終わりに所定のゴミ捨場に鉄みたいな台車にゴミを置いてネットを被せた時に、その台車に荷物落下防止の棒がついてますがネットをおろした時に、その棒も外れて一緒にいたおばちゃんの目の横あたりにぶつかってしまいました。目はギリギリ外れましたが、おばちゃんに謝り何回も大丈夫と聞いてわざとではないんだから大丈夫だから気にしないでと言ってくれました。またちょっとしてから色々と様子を聞いて、痛みでかすんで見えるって。大変な事してしまったと凄く気になって。顔だし目の横だから、腫れて目があけられなかったらと思思うと。ここで質問しても様子が分からないので回答難しいとは思いますが今1人でいてもたってもいられなくて。
質問日時: 2023/07/29 14:43 質問者: k.htt
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
眼も日焼けして白内障などの眼の病気のリスクが上がるから夏の紫外線が強い時期はサングラスかけた方が良い
眼も日焼けして白内障などの眼の病気のリスクが上がるから夏の紫外線が強い時期はサングラスかけた方が良いと聞きますが、これもシミと同じように若い時からの紫外線のダメージの蓄積が中高年以降に出てくるんでしょうか?
質問日時: 2023/07/29 10:20 質問者: nonojob
ベストアンサー
3
0
-
解決済
1
0
-
車のハイビームが至近距離で目に入ってしまいました。目に後遺症は残りますでしょうか?
瞳が明るいタイプなので、非常に眩しく感じました。 目がチクチクする感じもします。
質問日時: 2023/07/28 19:18 質問者: とみた11223344
ベストアンサー
2
1
-
緑内障になった場合普通どうします? すぐ手術すべきなんですか? 何か薬で対処することになるんですか?
緑内障になった場合普通どうします? すぐ手術すべきなんですか? 何か薬で対処することになるんですか? 緑内障とは病気の重度でいうとかなり重い方になりますか? 眼科 目
質問日時: 2023/07/25 20:18 質問者: care123
解決済
4
0
-
今はめまいが酷く、次の日には治ってることが多いのですが治っていても耳鼻科に受診しても大丈夫でしょうか
今はめまいが酷く、次の日には治ってることが多いのですが治っていても耳鼻科に受診しても大丈夫でしょうか。。。。
質問日時: 2023/07/23 18:20 質問者: minions。
ベストアンサー
3
0
-
異物感に効果的な目薬
右目に異物感あり 目薬の広告に異物感に効くとかありますが どれかお勧めありませんか? 実際にゴミが入っている訳では無いみたいです。
質問日時: 2023/07/23 09:36 質問者: aoi35
ベストアンサー
6
0
-
八味地黄丸はかすみ目に効果ありますか?
八味地黄丸はかすみ目に効果ありますか? もし効果あるのなら、さらに質問します。 八味地黄丸は健康保険適用の漢方薬ですが、 八味地黄丸よりもさらに目に良く、なおかつ保険適用される 漢方薬がありましたら、紹介してください
質問日時: 2023/07/19 12:16 質問者: daemon3900
ベストアンサー
2
0
-
耳あか
私は先日まで精神病院に入院していました。 精神病院では耳かきが危険物にあたり、使えませんでした。 退院して帰ってきて、耳かきをしたら物凄い量の耳あかが取れました。 これは、耳鼻科に行って耳を見てもらい耳かきをしてもらった方がいいでしょうか?
質問日時: 2023/07/19 07:14 質問者: ともこん
ベストアンサー
5
0
-
耳を洗浄して、中耳炎の軟膏を塗ろうと考えています。 そこで質問なんですが、市販のオキシドールをスポイ
耳を洗浄して、中耳炎の軟膏を塗ろうと考えています。 そこで質問なんですが、市販のオキシドールをスポイトで吸い上げて、耳の穴に直接入れて洗浄してもいいのでしょうか?それとも、薄めたりした方がいいのでしょうか? 膝とかと比べて、耳の穴はデリケートだと思うので。 教えて下さい。 よろしくお願いします。
質問日時: 2023/07/19 00:44 質問者: girlsgirlsgirls777
ベストアンサー
4
0
-
ベル麻痺 痛み 妊娠中 1週間前、頭痛が続くなと思いながら働いていたら土曜日に急に顔面麻痺になりまし
ベル麻痺 痛み 妊娠中 1週間前、頭痛が続くなと思いながら働いていたら土曜日に急に顔面麻痺になりました。 そこから2日間頭痛もひどかったのですが、妊娠中のこともあり、耳鼻科では大きな病院でみてもらってほしいということで紹介状をもらって発症から2日後に病院にいきました。 そこでは耳の聞こえの検査だけをしてとりあえずステロイド剤を少しもらって終わりました。また、発症から約1週間後の昨日、電気を通して予後をみる検査をしました。そこでは1カ月くらいで自然治癒していくだろうと言われました。 ただ、昨日から麻痺をしている方の顔を触ると痛く、耳下腺あたりがズキズキします。首のリンパあたりも。 放っておいて大丈夫なのでしょうか、、、 麻痺もまだだとは思っていますが改善はしていません。 ベル麻痺は痛みなどの症状があまりないと調べたら出てきて、、脳が原因だったりしないでしょうか? 新たに病院に行くべきでしょうか? 教えてください。
質問日時: 2023/07/15 20:12 質問者: カルボナーラたべたい
解決済
1
0
-
耳鳴りに関して(30才男性)
昔からの症状なので難しいかもしれませんが何か分かる方いましたらお願いします 幼稚園生くらいの頃から左耳で耳鳴り(一生鳴り止まず)がしてます、何ヶ所か病院に行きましたが原因一切分からずで未だに治ってません、 現状耳鳴りはなんとか我慢出来ていてたまに大きく聴こえたりしては小さく聴こえたりします 病院では聴力検査で難聴と診断されそれに伴っての耳鳴りとなっていますが私自身難聴は殆ど感じておらず難聴以外が原因の耳鳴りに邪魔されて検査時の音(主に高音)が上手く聴き取れて無いって感じです 一度だけ小さい病院で紹介状書いてもらって大学病院でありとあらゆる検査しましたが結局これといった原因は見つからず異常無しの診断をもらいました、しかしまた小さい病院に戻り大学病院からの診断データのCDを見てもらったら難しい病名付けられましたねと言われ大学病院で異常無しでなんの病名も言われ無かったため非常に気になった私は自分でCDを覗いたら大学病院では告げられ無かった症状が有ると書いてました CT撮影時の診断に ・両側の蝸牛軸がやや石灰化が目立ちます、左優位か ・両蝸牛軸がわずかに硬化 ・篩骨洞と上顎洞に軽微な粘膜肥厚が有ります MRI撮影時の診断に ・左前庭水管拡張 これらの症状がどうしても気になって通ってる病院に相談したら症状が見当たらないとのことでした 個人的には書かれ方を見るに小さい症状で凄く見つけにくいものなのなかぁって思ってます 他にも耳鳴りの直接的な原因では無いと言われましたが ・難聴を起こしやすい脳の形をしている(生まれつきで治せない) ・左耳の鼓膜に小さい傷有り(何も問題無いと言われた) これらは直接お医者さんから言われました それから主にエビ・カニ・イカ等で耳の中が痒くなるアレルギーも持っています あと慢性?の鼻炎も有って基本は普通の鼻水が出ますがたまーに色の付いた鼻水が出ます(モメタゾンで症状を抑えてます) 長文で申し訳無いですがこれを見て何か分かる方がいましたら宜しくお願いします
質問日時: 2023/07/14 07:13 質問者: ハヤトX
解決済
4
0
-
葛根湯の成分で・・
葛根湯は風邪薬として有名ですが、 ここで葛根湯の成分を簡単に書きますと、 カッコン、マオウ・タイソウ、ケイヒ・シャクヤク、カンゾウ、ショウキョウ、 となります。 この成分の中で、目に良い成分を挙げてください。
質問日時: 2023/07/13 14:06 質問者: daemon3900
ベストアンサー
2
0
-
熱は全く無くて、喉が咳が出そうで出ない。 しかし水分補給をしたり食事をしたりしたら殆ど治る場合は❞コ
熱は全く無くて、喉が咳が出そうで出ない。 しかし水分補給をしたり食事をしたりしたら殆ど治る場合は❞コロナ❝でも無いですか? 因みに宅配便での夜勤の仕事に行く道中で かなり汗をかいてタオルで拭いて着替えはしています。 その後寒い所へ半袖で入る時が往々にしてありますが動き倒していますので寒さはそうも感じません。 コロナの疑いってありそうですか?
質問日時: 2023/07/13 09:28 質問者: たべごろ
ベストアンサー
3
0
-
11日に左眼が充血してるのに気付きました… 二つ質問があります。 左眼のみ真っ赤に充血しており少し痒
11日に左眼が充血してるのに気付きました… 二つ質問があります。 左眼のみ真っ赤に充血しており少し痒みが あったりしますが炎症してる可能性がある でしょうか? 13日にいきつけの眼科は休診日です。 14日まで待って診療日に行けば良いか 明日、眼科に行く方が良いでしょうか? よろしくお願い致します。
質問日時: 2023/07/13 04:48 質問者: otukare
ベストアンサー
3
0
-
葛根湯が目に良いとすれば
目のかすみ、白み、ぼやけがあります。 眼科に通院しています。 数年前に白内障手術済。 先日、風邪をひいたので、葛根湯を飲んだところ、 若干ですが、目のかすみが改善されたのです。 葛根湯は風邪の漢方薬ですが、 葛根湯もいろいろな成分からできています。 葛根湯の中に含まれている何らかの成分が目に効いたとすれば、 どんな成分が目に良い効果をもたらしたと推測できますか? 複数の医師に質問しましたが、よく分からないとのことでした。
質問日時: 2023/07/12 14:24 質問者: daemon3900
解決済
1
0
-
目に傷が入ったのか痛いです。 去年の春眼科で処方された目薬がまだ残っているのですが使用しても問題ない
目に傷が入ったのか痛いです。 去年の春眼科で処方された目薬がまだ残っているのですが使用しても問題ないでしょうか?期限は2024年になってます。
質問日時: 2023/07/11 03:42 質問者: maaruubo
解決済
6
0
-
耳たぶの下ら辺が痛いです。そこの部分、何か名前ありましたよね?何でしたっけ?
耳たぶの下ら辺が痛いです。そこの部分、何か名前ありましたよね?何でしたっけ?
質問日時: 2023/07/10 16:17 質問者: よこえい
ベストアンサー
4
0
-
こんばんは 眼の下の黑色のクマは、 ほっといたら治りますか 気になってます 目薬は、市販の目薬をさせ
こんばんは 眼の下の黑色のクマは、 ほっといたら治りますか 気になってます 目薬は、市販の目薬をさせばいいのですか
質問日時: 2023/07/09 20:48 質問者: 犬23
解決済
1
0
-
教えてください 眼の下にくまと言うか くろくなっていますが 気になります。 何ですか
教えてください 眼の下にくまと言うか くろくなっていますが 気になります。 何ですか
質問日時: 2023/07/09 19:59 質問者: 犬23
解決済
4
0
-
お風呂でお湯が耳に入ってから片耳がプールに入っているような感じで、耳鳴りがします どうすれば治ります
お風呂でお湯が耳に入ってから片耳がプールに入っているような感じで、耳鳴りがします どうすれば治りますか?
質問日時: 2023/07/09 15:07 質問者: ミャンマー
ベストアンサー
8
0
-
急 扁桃腺の痛み・違和感で病院に行きました。 確かに赤くなってて少し腫れてるね、抗生剤出しとくね で
急 扁桃腺の痛み・違和感で病院に行きました。 確かに赤くなってて少し腫れてるね、抗生剤出しとくね で終わりました。 ですがその次の日から耳の詰まった感じが2日続いています。中耳炎の可能性が高いでしょうか。
質問日時: 2023/07/08 15:17 質問者: 知りたい人間です
解決済
1
0
-
解決済
2
0
-
目やにがたくさん出ます
アイマスクを毎日洗ってるんですが何年も使っていたら、病原菌が洗っても落ちなくなりますか?黄色っぽいのが洗っても洗っても出てきます。
質問日時: 2023/07/08 07:00 質問者: YUMEKOMACTI
解決済
4
1
-
視界全体に白いもや、市販目薬で効果がありそうな成分を知りたい
一週間ほど前から急に視界が白くぼやけて白いフィルターがかかったようになりました。飛蚊症のように部分的なものでなく視界全体が1日中その状態です。30代後半の女性です。 心当たりは殆どなく、数日酷い寝不足だったことか、ストレスか?くらいです。 強い衝撃や目に何か入った等もなく、目の痛み・乾燥・異物感もないです。 検索すると若年性の白内障だと白くぼやけるようですが合致するのかは分かりません。 眼科に行くべきですが、当分日中に受診出来ないので、市販薬で多少でも効果があるものがあれば試したいです。 どんな成分が入ってるものだと効果がある可能性があるか、分かる方いれば宜しくお願いします。
質問日時: 2023/07/07 15:29 質問者: もちお餅
解決済
4
0
-
大型ショッピングモールとか、大きい駅の施設とか、 そういう場所にはいると、 急に目が痛くなって涙もで
大型ショッピングモールとか、大きい駅の施設とか、 そういう場所にはいると、 急に目が痛くなって涙もでてきます。 普段はコンタクトをしています。 自転車とか、2階建てとかのスーパーとかでは ならないのですが、大型施設だと99%この症状になります。目をぎゅっと閉じてしばらく開けれないくらいです。 ちなみにハウスダストアレルギーなのですが、 そういうチリとかホコリとかが すごいのでしょうか??
質問日時: 2023/07/07 14:53 質問者: sanakatagaje
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
目のストレッチは目が痛くなるまでやるべきですか すなわちここから少し離れた建物にピントを合わせるとき
目のストレッチは目が痛くなるまでやるべきですか すなわちここから少し離れた建物にピントを合わせるときのようにですか
質問日時: 2023/07/05 09:19 質問者: ご希望のニックネームで登録
ベストアンサー
4
0
-
解決済
1
0
-
50代に入り視力は1,0位ですが、小さな字が目を細めないと見にくくなってきました。眼科に行った方がい
50代に入り視力は1,0位ですが、小さな字が目を細めないと見にくくなってきました。眼科に行った方がいいですか?それとも虫眼鏡で大丈夫でしょうか?
質問日時: 2023/07/03 10:36 質問者: アリスまま
解決済
10
1
-
網膜裂孔に両眼なりました。半年経って片目です。 こんなに頻繁にあるのなら、網膜剥離が心配と医師に言わ
網膜裂孔に両眼なりました。半年経って片目です。 こんなに頻繁にあるのなら、網膜剥離が心配と医師に言われましたが、気付かぬうちになってしまった方いらっしゃっいますか?
質問日時: 2023/07/03 07:00 質問者: とくめいきぼうm
解決済
2
0
-
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【眼・耳鼻咽喉の病気】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10日ちょい前頃から耳の奥が鳴り...
-
飛蚊症について
-
耳鼻科の処置
-
飛蚊症 一匹ならセーフ? 3日目くら...
-
喉の奥の違和感
-
パソコンを見ていて隣の壁に貼って...
-
眼鏡をかけた方が 右目の視力は悪く...
-
眼底検査後に目の位置がずれている...
-
私は小さい頃に目が病気になりその...
-
快眠の方法を教えて下さい。
-
目が大きいデメリットとは?
-
白内障の手術
-
男性の声が聞き取れません
-
喉仏が目立たなくても、声変わりす...
-
煙のような匂いが続いている
-
睡眠中に嫌な匂いが漂ってきた場合...
-
口蓋垂の上の部分に半透明のボツボ...
-
1~2ヶ月前くらいから、右目の下ま...
-
白内障の手術後について
-
最近外食やコンビニ弁当を食べてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
白内障の手術後について
-
最近外食やコンビニ弁当を食べてい...
-
拒食症だけど軟骨ピアス開けたい
-
眼底検査後に目の位置がずれている...
-
快眠の方法を教えて下さい。
-
眼鏡をかけた方が 右目の視力は悪く...
-
喉の奥の違和感
-
睡眠中に嫌な匂いが漂ってきた場合...
-
飛蚊症について
-
見た目の関係で眼科にいき 大失敗し...
-
喉仏が目立たなくても、声変わりす...
-
(至急)目がチカチカして、視界が狭...
-
眼瞼痙攣について
-
ろうあのかたがたは生まれたときから
-
歳をとると嗅覚は鈍りますか?
-
職場に耳が不自由な人がいて 読心術...
-
滑舌についてです。自分は常に滑舌...
-
1~2ヶ月前くらいから、右目の下ま...
-
白内障の手術
-
眼科に通院しています。 緑内障では...
おすすめ情報