回答数
気になる
-
彼氏の父親への挨拶時の手土産について
今度結婚を前提にお付き合いしている彼のお父様に紹介してもらう機会があります。 ただあくまで紹介はついでのようなもので、そのためにお会いするわけではありません。 お父様の予定によってはあまり時間はとれないそうです。 また2回ほど顔を合わせたことはあり、その際はお互いの事情できちんとご挨拶できていません。 改めて手土産をお渡ししたほうがいいかと思うのですが、結婚の挨拶というわけでもなく自己紹介しかできないかもしれない場合そこまではしないほうがいいのでしょうか?
質問日時: 2018/11/16 13:05 質問者: いずみ08
ベストアンサー
3
0
-
来年夏に入籍予定で、現在同棲中なのですが 入籍を再来年春に延期したいと考えています。 理由は色々ある
来年夏に入籍予定で、現在同棲中なのですが 入籍を再来年春に延期したいと考えています。 理由は色々あるのですが、すべて私の都合です しかし彼は結婚について乗り気で、 私の都合で伸ばしたいとは言いづらいです はじめに結婚したいと迫ったのは私なこともあり 水を差すことで彼の結婚への勢いが削がれてしまうのが怖いです 入籍の日だけが決まっていて 挙式や両家顔合わせなどはなにも決まっていない状態です 他の人が、こんな時どうするか知りたいです よろしくお願いします
質問日時: 2018/11/15 19:56 質問者: akk_jd
解決済
3
0
-
解決済
3
0
-
結婚式の欠席者からのお祝い辞退について
来年の4月に結婚式をあげる予定です。 それに伴いおおよその人数を把握するため連絡を取ったところ、ちょうど来年の4月から海外に移住するかもしれなく、ドタキャンになりかねないから、先に申し訳ないけど欠席にさせてほしいとの連絡がありました。 ただその代わりに、事前にお祝いさせてくれないかとの打診がありました。 私としては、来ていただける方にはもちろん来ていただいて、都合が合わない場合は大丈夫だよ!と伝えてあったので、そこまでのことを期待していたわけではありません。 相手方の立場を考えるとマナーとしては、正しいことなのもわかっています。 ただ、渡航準備前で忙しくなるのもわかっていて、そこまでの負担をかけてまでお祝いはいらないよ…という気持ちがあります。 素直にその気持ちを伝えて断った方がよろしいでしょうか? ご意見あれば教えていただきたいです。
質問日時: 2018/11/14 17:55 質問者: yurimatsu
解決済
4
0
-
日本(東京)でコリアンウエディングをされた方に質問です。 ペベクはどのように行いましたか? 韓服のレ
日本(東京)でコリアンウエディングをされた方に質問です。 ペベクはどのように行いましたか? 韓服のレンタルショップは新大久保あたりに見つかりましたが、 供え物を何処で買えばよいのか、 またペベクをする場所はどこが最適かなど、分からないことだらけです。 実際にペベクを東京で行った方、ご教示願います。 冷やかし中傷等はご遠慮願います。 検索用:国際結婚、韓国、結婚式、幣帛、
質問日時: 2018/11/12 06:00 質問者: TomomiOP
解決済
1
1
-
ウェディングドレスのハミ肉・・
挙式まであと二週間の花嫁です・・アドバイス下さい・・ これまでにダイエットして8キロ痩せて目標体重に達し、ハミ肉が出ないようにタオル上げ下げ運動や二の腕の筋トレも毎日頑張ってきました。自宅でブライダルインナーを着用し、背中も二の腕もかなり引き締まったと実感していたのですが・・(少なくともブライダルインナーはカップもぴったりですし、ハミ肉はありません;;) 最終フィッティングで久しぶりにウェディングドレスを着用したところ、脇の下と二の腕後ろのお肉が乗っかっています・・。前回試着した時の方が気にならないくらいだったのでとてもびっくりしました;;着付けする方によって何か変わるのでしょうか?ウエストは前回よりかなり引き締まって見えますが、ハミ肉がだらしなくて見ていられません・・ 挙式までなんとかあと1~2キロ痩せて筋トレもさらに頑張るつもりですが、当日着付けの仕方でどうにかなりますか?ドレスはビスチェで半編み上げタイプです。または歩き方や座り方で改善出来るようなことがあれば何でもいいので教えて下さい;宜しくお願い致します!!
質問日時: 2018/11/06 09:52 質問者: ooosuzuooo
解決済
4
0
-
式場の公式ホームページからブライダルフェアを予約しました。 公式の予約ページには「成約特典:挙式会場
式場の公式ホームページからブライダルフェアを予約しました。 公式の予約ページには「成約特典:挙式会場料プレゼント」と書かれておりましたが、 実際にフェアに参加すると 「衣装持ち込みの場合は、特典が効かなくなります」と言われました。 そんな事は公式ウェブページの何処にも書いていないのですが、交渉の余地はありますか? ちなみに契約書等には何もサインしていないので、交渉段階です。
質問日時: 2018/11/06 04:17 質問者: TomomiOP
ベストアンサー
1
0
-
結婚式。結婚相談所で出会ったことをバレたくない
このたび、結婚相談所で出会った方と結婚することになりました。 結婚式後、家族のみの簡単な食事会。その後は友人たちを呼んで少人数の結婚パーティーをします。 私は婚活をしていたことを親と兄弟にしか言っていません。 職場は考え方が古く、噂好きで口うるさい上、結婚相談所にも偏見があるところです。 ですので、職場の人は結婚式に呼ばないことにしたのですが、結婚パーティーには仲のいい同僚を呼びます。 ですが彼がパーティーに呼ぶ予定の友達に結婚相談所で出会ったと言っていたことがわかりました。 私はそれを今まで知らず、もう結婚パーティーは取りやめできないところまで進んでいます。 パーティーでは知り合いの紹介ということで馴れ初めは紹介してもらうつもりでいたのですが……。 職場にはどうしてもバレたくありません。 もともと私は結婚式やパーティー自体をしたくなく、なんとか妥協して今の形に収まりました。 さらにパーティーがしたくなくなっています。 彼の友だちに口止めするわけにもいかないし……案内は出してしまったし……どうすればいいでしょうか? もう本当にパーティーしたくないです。ゲストにもこんな気持ちで申し訳ないです。
質問日時: 2018/11/04 12:49 質問者: ななかえ
解決済
5
0
-
至急の相談です。 今週末、息子の結婚式があります。 着付けとヘアーセットをお願いしておりますが、髪を
至急の相談です。 今週末、息子の結婚式があります。 着付けとヘアーセットをお願いしておりますが、髪をアップにする時にうなじの処理を、一緒にしてもらえるものなんですか? それとも、事前に美容院?などに行って、処理をしておいた方が良いのですか? どなたか経験のある方、結婚式場でヘアセットなどをしている方、教えてください。
質問日時: 2018/10/31 08:17 質問者: 4126
解決済
2
1
-
キャバクラ嬢が何考えてるかわかんない たぶん俺を太客としてみてるんだと思うだけど俺自身 騙されてると
キャバクラ嬢が何考えてるかわかんない たぶん俺を太客としてみてるんだと思うだけど俺自身 騙されてると分かっててお店三回通ってるけど なんなんだろ? 実際きつい発言したりツンデレ激しい子です お金の羽振りが良けりゃ股開くって やつなのか普通に心開いて受け入れてくれてるのか 分からないです言い切ってくださいどっちですかね? 「お店に行った時の行動」簡易的に説明 1回目:仲良く話してLINE交換 →ラブコール&LINEでお店来て攻撃 会計2人で5万円位 2回目:ラブコールに負けてまたしてもお店に行った もうおれだってどうにでもなれ精神で口説いだ結果 最後まで行けた →ラブコール&LINEでお店来て攻撃 会計1人で5万位 3回目:またしても鬼のラブコールに負けてお店に行ったこの時も、結局最後まで..次の日夕方までずっと一緒にいました →またいつ会えるかな?発言 会計2人で10万位 上記の一連の流れを見る限り綺麗にやられてると自覚してるけど そう思うけどその子に どんなにベタついて近寄って見せても結局 受け入れてくれるというか なんか仕事だって知ってても 妙に俺の事好きなのかなって思えてきて でも枕営業だとしても 嫌な人とならしないですよね 結局世の中お金なんですかね まあ答えはお金なんだと思いますが なんか寂しくなってきます 人の愛し方わからんです 普通ってなんなんだろって思うし
質問日時: 2018/10/29 08:39 質問者: ディーン.w
ベストアンサー
8
0
-
見積もりの「プランニングフィー」ってなんですか?
結婚式のプロデュース会社についてです 見積書にプランニングフィー5万とありました…
質問日時: 2018/10/26 13:53 質問者: jyu6t
解決済
1
0
-
旅行会社のJTBでパックを組むか プロデュース会社で契約するか
海外挙式についてです。 旅行会社のJTBでパックを組むか プロデュース会社(クチュールナオコとか)で契約するか迷っています が、見積もりをもらいに両方に行くとなると、結局ドレスは クチュールナオコの物になるので、契約後に気まずい思いをしないかな? と不安です。 どうなんでしょうか? また、結論的にどちらがオトクなんでしょうか?
質問日時: 2018/10/26 03:22 質問者: jyu6t
解決済
3
0
-
おはようございます!回答をぜひ宜しくお願いします! 皆さんはどう思われるか分かりませんが、2日間一緒
おはようございます!回答をぜひ宜しくお願いします! 皆さんはどう思われるか分かりませんが、2日間一緒に彼氏と居れば、それは同棲になりますか? それとも、2日間だけなら、同棲に なりませんか?
質問日時: 2018/10/24 07:42 質問者: xoxo_みお
解決済
8
1
-
母親に結婚するなと言われています。私の家は親父が半身不随で要介護、兄は精神疾患で無職です。母親にお前
母親に結婚するなと言われています。私の家は親父が半身不随で要介護、兄は精神疾患で無職です。母親にお前が結婚したら将来的に我々の面倒は誰が見るのか?結婚なんて許さないと言われていて一昨年にできた彼女(私の事情を受け入れてくれた)を実家に連れて行ったのですが最終的に結婚まで母親の反対でいけませんでした。 私的な考えですが私も家庭を作り子孫を残すべきだと思いますし、いつまでも独身だと将来的にも不安ですし自分的にも成長できないと考えています。 母親に従うべきか、反対を押切り婿入りをして縁を切ってしまうか。悩んでいます。アドバイス下さい。
質問日時: 2018/10/20 13:57 質問者: 十勝平野
解決済
11
0
-
横浜エリアで結婚式場を探しています。 旦那が静岡に出身ですが、私の方が参列する人数が多いため横浜の方
横浜エリアで結婚式場を探しています。 旦那が静岡に出身ですが、私の方が参列する人数が多いため横浜の方でやろうとおもっています。 おすすめな式場ありますか?_(:3」z)_ 50名ぐらいで300万以下で出来ればいいなと思っています!
質問日時: 2018/10/18 18:55 質問者: yちゃんm
解決済
3
0
-
結婚式のお車代について。 初めまして、来月結婚式を控えている30歳女性です。 結婚式のお車代について
結婚式のお車代について。 初めまして、来月結婚式を控えている30歳女性です。 結婚式のお車代について悩んでいるので、相談に 乗ってください。 当方群馬県の南部で結婚式を挙げる予定です。 最寄駅から、式場までは専用のタクシーがあります。 下記のように出そうと考えているのですが、 常識外れでないか心配です。 ①実家が群馬にあり、神奈川、東京から来る友人=3000円 ※新幹線だと片道3000円程、在来線だと1500円 ②名古屋から来る夫の友人=1万円 ※新幹線で片道7000円程 ③式場から車で10分以内の距離に住んでいて、 主賓のスピーチをお願いしている上司=1万円 ④東京から来てくださる夫の上司で、スピーチをお願いしている方と乾杯をお願いしている方それぞれ =1万円or2万円 ※この相場がイマイチ分かりません。 ⑤同じ県に住んでいて、車で30〜40分以内の 職場の上司・先輩・同僚=お車代なし 以上です。プランナーさんに聞いたところ、東京の距離であれば要らないと言われてしまったのですが、それなりに遠方ではあると思うので気持ちだけでも、、と思いましたが、分からなくなってしまいました。 皆さんに上限まで出せればそれで良いのですが予算等も色々ありまして・・・ ここは最低限、もっとこうした方が良い等アドバイスがありましたら、よろしくお願い致します。
質問日時: 2018/10/17 21:51 質問者: A太郎0208
解決済
4
1
-
結婚式二次会をやめたい
4ヶ月後に結婚します。 私はもともと結婚式をやりたくない人間でしたが、なんとか夫との妥協点で挙式+食事会(両親と兄弟のみ)、その後に同じ会場で友人 達を呼んでこじんまりとした会費制パーティー(二次会?計10人程度)となりました。 ただ、私の仕事が激務であり、最近では1ヶ月に1回程度しか彼とも会えず、式の打ち合わせもその日に全部入れています。 また、思ったよりも式の費用もかさんでしまっています。 式の準備、お金の配分など考えなくてはいけないことが多いのに、仕事でへとへとでもう何も考えたくないのです。 何も考えずに休みたい。 今さら彼に「結婚式ってお金がかかる」と言われ、だからあんなにやりたくないって言ったのに!と怒りが湧いています。 彼の希望でお色直しをすることになりましたが、ドレス代も高いのでやめようかと思っています。 ただ、試着すればやっぱり心はときめきます。とても気に入ったドレスだったので、すごく悲しいです。 結婚式しなければこんなに悲しい思いもしなくて済んだのにと思っています。 式の準備だけでもう手一杯です。二次会まで手が回りません。 すでに彼にも私の友人にも「結婚パーティーやろうと思う」と日程とともに口頭で話してありますが、もうやめたいです。 仕事も夜勤があり、正直激務すぎて生理がなくなってきました。 マリッジブルーもあるのでしょうが、もう限界です。 二次会やめていいでしょうか? プチギフトや二次会でやるイベント、ビンゴの景品などなど、満足におもてなしする準備ができそうにありません。 夫にまかせることも考えたのですが、夫は自分たちの楽しみ>>ゲストへのおもてなしという人なので、まかせられません。 話してしまった手前、友人たちには申し訳ないです。
質問日時: 2018/10/12 19:57 質問者: ななかえ
解決済
6
0
-
お世話になっている手作りのお菓子をお礼の気持ちで渡したのですが、変な風に取られてしまったかなと気にな
お世話になっている手作りのお菓子をお礼の気持ちで渡したのですが、変な風に取られてしまったかなと気になりますが、さしつかえないでしょうか、、、
質問日時: 2018/10/02 22:59 質問者: albiono8
解決済
3
0
-
結婚式ロス
結婚式が終わり…結婚式ロスにかかってます。 準備が楽しかったのもあったり 打ち合わせゃ衣装選びも休みの度行くの大変だったけど楽しかったのもあったり! 今回…あたし側が思った以上に欠席が出てしまい…それもショックがまだ残ってるのもあるのかもしれません。 でも凄く幸せな時間でした♡ 来れなかった友人7人人は…デカすぎで… またその7人揃った写真が撮りたいです… 心残りでした。 皆さん結婚式ロスにかかった方いませんか? なんか寂しくて仕方ないのです。
質問日時: 2018/09/28 17:02 質問者: 非公開17
解決済
6
0
-
挙式披露宴に私、新婦側友人は数人しか招待しません。 その数人は皆、遠方から出席してくれます。 子供も
挙式披露宴に私、新婦側友人は数人しか招待しません。 その数人は皆、遠方から出席してくれます。 子供もいるのと、遠方からということで、受付をお願いするのは申し訳ないです。 この場合、受付は親族にお願いしても失礼ではないでしょうか?例えば、男女になってしまいますが、父方の1番年下のいとこ夫婦とか…。 やはり新婦側の受付は女性2人のほうがよいでしょうか? ご意見、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2018/09/24 16:54 質問者: ゆいゆいk8
解決済
1
0
-
挙式披露宴に私、新婦側友人は数人しか招待しません。 その数人は皆、遠方から出席してくれます。 子供も
挙式披露宴に私、新婦側友人は数人しか招待しません。 その数人は皆、遠方から出席してくれます。 子供もいるのと、遠方からということで、受付をお願いするのは申し訳ないです。 この場合、受付は親族にお願いしても失礼ではないでしょうか?例えば、男女になってしまいますが、父方の1番年下のいとこ夫婦とか…。 やはり新婦側の受付は女性2人のほうがよいでしょうか? ご意見、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2018/09/24 16:39 質問者: ゆいゆいk8
解決済
2
0
-
友人から私と同じ結婚式場で式を挙げると報告がありました。しかし、わたしは正直嫌です。これってワガママ
友人から私と同じ結婚式場で式を挙げると報告がありました。しかし、わたしは正直嫌です。これってワガママですか? わたしは来年1月に式を挙げます。友人は来年10月に式を挙げるようです。 友人より、「私ちゃんと同じ結婚式場にするかも〜」と連絡がきました。私は流石にそれは嫌だと言いました。 理由はかなり仲の良い友人で、共通の友達がいるので、友人に比べられるような感じがどうしてもしてしまうこと。自分も友人の結婚式でいらぬことを考えてしまいそうです。また、田舎でもないですし、小さな結婚式場(ホテルではない)でそこまで知名度もないところなのにわざわざ何故?と思うからです。 期間もそんなにあいてないところも気になります。 最低かもしれませんが、正直嫌だと伝えました。でも強行突破でもう決定したようです。 結婚式は本人が満足するのが一番かもしれませんが、なんの気遣いもなく決定されたのもショックでした。 私は自分が結婚式場を決定するにあたって、友人と被らないところというのは第一条件でした。なので、この価値観の違いに戸惑っています。 自分が後だったらこの式場にしていません。キャンセル料がかからないのであれば、変更したいくらいです。 心が狭いですか? 仲が良いからこそ、全部の値段がわかってしまうのが嫌なんです。
質問日時: 2018/09/23 01:42 質問者: にゃんたろう。
ベストアンサー
6
1
-
つきあって1年半の彼氏がいます。わたしは結婚願望があり、結婚についてどうするのか真剣に話し合いをして
つきあって1年半の彼氏がいます。わたしは結婚願望があり、結婚についてどうするのか真剣に話し合いをしている中で、彼氏が「〇〇のことは好きだし一緒にいたいと思ってる。けど俺には結婚願望がなく、この先〇〇と一緒にいて結婚したくなるかもしれないし、ならないかもしれない。それに稼ぎも少ないし、実家も貧乏だから、〇〇は俺といたら幸せにならない。それだったら他の人を探した方がいい。」と泣きながら言われました。普段、彼氏の泣いたところを見たことがないので、すごく真剣に言ってくれてるんだと思います。でもわたしも彼氏も、お互いのことが大好きです。どうしたらいいのか分からず、涙が止まりませんでした。こんな場合、どうしたらいいのでしょう。今年でわたし29歳、彼氏31歳です。
質問日時: 2018/09/22 18:29 質問者: sumire..
解決済
6
0
-
結婚式招待客のお車代について
10月に挙式を控えています。 職場のゲストで東京から数名いるんですが、 前泊するホテル代も、往復交通費も、 その前日に会議があることから経費で清算できるそうです。 そう言った場合は、個人宛にお車代を支払う必要はないのでしょうか。 それとも「遠方からありがとう」の気持ちを込めて少額でもお渡しすべきでしょうか。 ご意見お願いします
質問日時: 2018/09/20 00:34 質問者: かやの
解決済
5
0
-
助けてください。 結婚式の準備について。 自分たちで席次表や、招待状を用意しようと思いましたが時期的
助けてください。 結婚式の準備について。 自分たちで席次表や、招待状を用意しようと思いましたが時期的に忙しく(農家)、式場頼みになりました。 席次表にはプログラム、席、プロフィール、お礼の言葉があります。 お祝いのメッセージを載せるとこがないので、それだけは自分で別紙で作ろうと思うのですが、全くパソコン音痴で、どうやっていいものかわかりません。なんかサイトとか、あればともおもうのですが見つかりません。なのでだれかなんでもいいので教えてください。
質問日時: 2018/08/30 18:05 質問者: lambchops
解決済
6
0
-
今付き合っている外国人の彼と来年あたり結婚をする方向で話を進めているのですが、彼にも私の希望で結婚し
今付き合っている外国人の彼と来年あたり結婚をする方向で話を進めているのですが、彼にも私の希望で結婚したら日本で暮らしたいとお付き合いする前から話していました。 彼のご両親にも先日快諾を頂きました。 ただ彼が日本語が全くできないことや、日本語の勉強もなかなかはかどっていないこと、また経済的な面でも彼の国で暮らす方が現実的ではないかと思う部分もあります。 もちろん私は1日でもはやく彼と一緒に日本での生活を送れるよう、数年単位で大まかな目標を立て色々な準備をしていきたいのですが、先日彼から「もし今後結婚して僕の気持ちが変わって日本に行きたくなくなったらどうする?」と言われ路頭に迷っています... 先述したように、もし渡日する準備がスムーズにいかず最終的に当面彼の国で生活することになったとしても私には絶対に譲れないことがあります。 それは子育てです。 彼の国で外国人の私が子育てをしていく自信もないし、この国の教育方法が本当に嫌です。 学校との連絡や行事ごとなど、母親の方が父親の何倍も精神的に苦労すると思いますし、タダでさえ人付き合いの苦手な私が外国人のママ友たちに気を遣いながら安定した精神で子供に接することができるのだろうかと不安になります。 一時は子供のいない人生もいいかなと思っていた私ですが、最近我が子が欲しいと強く思うようになってきた矢先にこのようなことになりとても辛いです。 私にとって日本での生活を諦める=子供を諦める というくらい彼の国での子育ては一切考えられません。 似たような経験をお持ちの方やもし貴方ならどうするか、お伺いしたいですm(_ _)m
質問日時: 2018/08/27 15:00 質問者: みんみ13
解決済
7
0
-
スカート丈が103㎝ぐらいのドレスの下にパニエを履きたいのですが、パニエの丈は95㎝と100㎝ならど
スカート丈が103㎝ぐらいのドレスの下にパニエを履きたいのですが、パニエの丈は95㎝と100㎝ならどちらがいいですか? ※自作のドレスに合わせるのでお店の人に聞く以外でお願いします。
質問日時: 2018/08/24 23:44 質問者: jasmine_j
解決済
2
1
-
スカート丈が103㎝ぐらいのドレスの下にパニエを履きたいのですが、パニエの丈は95㎝と100㎝ならど
スカート丈が103㎝ぐらいのドレスの下にパニエを履きたいのですが、パニエの丈は95㎝と100㎝ならどちらがいいですか? ※自作のドレスに合わせるのでお店の人に聞く以外でお願いします。
質問日時: 2018/08/24 22:31 質問者: jasmine_j
解決済
2
1
-
妊娠と結婚について
当方男です。 付き合って半年の彼女が妊娠(現在10W)し、プロポーズ、それぞれの親への挨拶が済み、これから一緒に住み、産まれてくる子供のための準備を始める段階です。 これまでも些細な喧嘩はしていたのですが、先日彼女と食事中に彼女の兄弟の事を貶めるような発言したと捉えられ、それ以来連絡が取れない状況です。 僕自身はそのようなつもりはなかったのですが、そう捉えられた事は反省し、すぐに謝罪をしました。 思い返せば、妊娠がわかってから僕に対しては敵意剥き出しで、気に入らない事があると凄く責められてきましたが、僕は聞き役に徹し耐えてきました。 このまま一緒にならないとの結果になったとしても、一度会って話がしたいと思っています。 このような状況を打破したいのですが、よい方法が思いつかず、質問しました。 ご回答よろしくお願いします。
質問日時: 2018/08/23 10:49 質問者: ひでさま
解決済
4
0
-
結婚式のお車代について。 この度結婚式をすることになりました。 北海道なので会費制です。 最近道外の
結婚式のお車代について。 この度結婚式をすることになりました。 北海道なので会費制です。 最近道外の結婚式に行くとお車代だったり、ホテルを用意してもらったりしてまして、自分も道外のから来ていただく友達にはホテルかお車代かを用意しようと思います。 自分の結婚式は三連休中にあるので北海道旅行も兼ねて二泊三日でって声も聞かれたため周りの人には旅行兼ねてるからお車代でいいのではと言われております。お車代は一万円にしようと思っております。 普通はどれほどお車代としてだすのか、ホテルも用意すべきかなど教えてもらえるとありがたいです。
質問日時: 2018/08/22 20:11 質問者: lambchops
解決済
1
0
-
今度オープンキャンパスでブライダルの専門学校に行くのですが、そこの内容でウェディングドレス試着体験!
今度オープンキャンパスでブライダルの専門学校に行くのですが、そこの内容でウェディングドレス試着体験!と書いてありました。ドレスを着たいのですが、太っていてドレスが入る自信がありません…。太っている人は周りの人が着てる時にただ見ているだけになるのでしょうか、、初めてのオープンキャンパスなので全くわかりません。どなたかご意見お願いします
質問日時: 2018/08/21 16:19 質問者: mdtgdg
解決済
2
1
-
高校生なのですが、学生証の写真が酷かったです。4枚印刷されてるので、2年も、3年も、予備のも出来上が
高校生なのですが、学生証の写真が酷かったです。4枚印刷されてるので、2年も、3年も、予備のも出来上がってしまっています。 普通は撮り直しとかできますか?
質問日時: 2018/08/14 14:31 質問者: SuBaRu-SBR-
ベストアンサー
1
0
-
自衛隊の結婚式場は自分でえらべるのですか? 例えば、ディズニーで式を開きたいとしたらできるのですか?
自衛隊の結婚式場は自分でえらべるのですか? 例えば、ディズニーで式を開きたいとしたらできるのですか?
質問日時: 2018/08/12 00:44 質問者: maple小川
解決済
3
0
-
5月25日にフィリピン女性と日本で入籍しました。フィリピン大使館にレポートオフマリッジも済み、入管か
5月25日にフィリピン女性と日本で入籍しました。フィリピン大使館にレポートオフマリッジも済み、入管から7月27日に在留資格認定証明書が届きました。妻はフィリピンに居ますがpsa の結婚証明書がまだ入手できません。在留資格認定証明書は10月27日までに成田イミグレションにエントリーしなければなりません。フィリピン大使館はpsa が反映されるには6カ月掛かる様です。早くpsa 結婚証明書を頂く方法はございませんか。よろしくお願い申し上げます。
質問日時: 2018/08/09 15:06 質問者: ひさう
ベストアンサー
5
0
-
こんにちは。 結婚式でこちらを着たいと思っていますが、 パールのアクセサリーは取った方が いいのでし
こんにちは。 結婚式でこちらを着たいと思っていますが、 パールのアクセサリーは取った方が いいのでしょうか? 取るならば、本当のパールネックレスをつけて 行こうと思いますが、ドレスについているパールの飾りは マナー違反とか見た目が良く見えない感じになりますか? すみませんが色々調べましたが、 似たようなやつがなく 良ければ教えていただきたいです。
質問日時: 2018/08/05 10:13 質問者: みいたそ。。
ベストアンサー
3
1
-
結婚式直前 中止にしたいと言われています。
交際4年(内同棲2年) 結婚1年 8月中旬に結婚式を予定しております。 2週間ほど前に突然、旦那に結婚式を中止にしたいと言われました。 確かにしばらく態度が冷たいなと思ってはいましたが、急にそんなことを言われて焦りました。 理由は、私の家事に不満がある(掃除をあまりしない、洗濯物溜めすぎ、仕事後に意味の無いジムに通い夕飯が遅くなる)ことや、 夜の生活に私があまり積極的ではなく月に1.2回の時もあった、たまに行為中に私があくびしたり早くしてなどと言うことなどです。このことは私も何度か言われてきましたが、あまり改善せずにいた私もかなり悪いところもあって反省しています。 私に対して色々求めてくれていたのに、私が適当にあしらってしまっていて、もう諦色々めたら楽になったと同時に好きじゃなくなったと言われました。 こんな気持ちで結婚式挙げたくないし、中止にしたいと言われ、、でも、私も彼が結婚式に乗り気でないことを知っていたので準備など私が出来ることは全部やり、なるべく負担をかけたないようにしてきたのですごく大変でした。 それに関しては文句も言うつもりもありませんが、ここまで準備を頑張ってきたのに、、、 彼もずっと悩んできたみたいです。私もたくさん至らない点があるので、これからはちゃんと頑張るから最後のチャンスを下さいとお願いしました。今住んでるアパートの更新が10月なのでそれまで私の頑張りを見てくれると言ってくれたのですが、結婚式は待ってくれません。 あと2週間を切ったのですが、式場に確認したところキャンセル料は200万を超えると言われてます。 こんなもったいないことないです。キャンセルしてなんのメリットもないのは彼も分かってます。 明日以降のキャンセルになると、さらにまた料金が上がってしまいます。 今日たくさん話ました。私は、式を挙げたいし、これからもずっと一緒にいたい、家事も頑張る、もう一度振り向かせると伝えました。しかし、彼も式を挙げてもすぐ離婚になってしまったら、出席する方に申し訳ないと。 その気持ちもすごく分かります。でも、縁あって結婚した訳であって、私的には1ヶ月前までは仲良く暮らしていたのに急に離婚やら中止やら言われて、そんなすぐ離婚なんて考えられません。 彼はここ最近仕事が忙しく、なかなか休みもなかったので疲れとかもあったり、やりたくない結婚式を考えたり、私のことだったりで爆発してしまったんだと思います。 彼は三男で同棲前は実家暮らしで一人暮らしの経験がありません。家事の大変さは知らないと思います。 ここまで一緒に暮らしてきた私も、彼のお兄さんも絶対一人暮らしは出来ない人間だと思ってます。でも、1人になりたいのと、私の家事の大変さ、必要性を感じてもらうためにも少しの間別居してみるのもいいのかなと思ったりもしますが、なんせ結婚式まで時間がありません。 楽しみにしている自分の親や祖母に中止なんて伝えるの嫌で仕方ありません。 彼はケンカするとすぐにキレて出ていけだのひどい言葉をたくさん言ってきます。しかし、時間が経って冷静になるとごめんねと謝ってきたりもします。 瞬間湯沸かし器タイプです。私も出ていけと言われて1日彼の実家に家出したことがあります。 2日目の夜も1度帰宅したらすごい剣幕で早く出てけと言われて泣きながら彼実家に戻ったのですが、あとから電話で話して、その時も怒鳴ってたりしてて怒鳴るなら話したくないと言ったら冷静になり、帰っておいでと言われ、逆にこっちがビックリしました。その時はまだ気持ちがあったからだとは思いますが、、、 やっぱり私はまだ大好きだしずっと一緒にいたいので、彼の気持ちを取り戻すべく頑張りますが、どうしたら良いでしょうか?もう無理なのでしょうか? 結婚式については今日1日考えて明日決めると言ってます。どっちになるか分かりませんが、借金してまでキャンセル料払って何も良いことがないと思うのは私だけでしょうか?結婚式無事に終わって肩の荷が降りてくれるかなとも考えているのですが難しいでしょうか? 毎日が辛くてご飯もまともに食べられない日々です。 お陰でかなり痩せました。ちょっとありがたい。 かなりの長文になってしまいましたが、厳しい意見もあると思いますが本気で悩んでいますのでよろしくお願いします。
質問日時: 2018/08/01 14:46 質問者: ゆいちぁん
解決済
13
4
-
今年友人の結婚式があるのですが、 結婚式に参加する際にお車代って出るのでしょうか? 案内状には何も書
今年友人の結婚式があるのですが、 結婚式に参加する際にお車代って出るのでしょうか? 案内状には何も書いてありませんでした。 交通費で五万円もするので正直欲しいです。 初めての結婚式なので実際どうなのか経験者に聞きたいです。
質問日時: 2018/07/30 17:24 質問者: yonige213
ベストアンサー
8
0
-
友人に結婚を待ってほしい❗
今、ニートで毎日を満喫で過ごしています。 1か月前までは友人のアパートにいたのですが、結婚による引っ越しと、同居させられないとのことで追い出されました。 せめて、来年の選挙の立候補までは結婚を待ってほしかったのですが、追い出された以上、今どうすればいいか悩んでしまいます。 何とか友人の結婚を遅らせてもらうよう説得する方法を教えてください。私が議員として活躍できるままでいいのです。 式場がどこかは把握しているので、日程を遅らせるよう私から式場に電話したりと出来る限りの行動しています。しかし、不審者扱いされてしまいますので非常に困っているのです。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2018/07/28 12:46 質問者: gifuyanforce
解決済
10
1
-
解決済
5
0
-
2人だけの挙式をされた方教えて下さい。 旦那が仕事で忙しく、費用のことも考え結婚式は2人だけで行う事
2人だけの挙式をされた方教えて下さい。 旦那が仕事で忙しく、費用のことも考え結婚式は2人だけで行う事になりました。 そこで相談カウンターへ行って色々決めよう!と調べているのですが、何処がいいのかわからず…。 相談カウンターを利用された方、どちらへ行かれたか教えて頂けると嬉しいです。m(_ _)m
質問日時: 2018/07/26 17:03 質問者: yyy.yyy
解決済
2
1
-
プリンセスラインのドレスとAラインのドレスでは、型紙が違ってきますか?
プリンセスラインのドレスとAラインのドレスでは、型紙が違ってきますか?
質問日時: 2018/07/24 01:29 質問者: 草団子
解決済
2
1
-
解決済
4
2
-
ディズニーランドで 結婚式の前撮りを取りたく、 ウェディングドレス、タキシードは 無理みたいなんです
ディズニーランドで 結婚式の前撮りを取りたく、 ウェディングドレス、タキシードは 無理みたいなんですが、 写真のようなパーティードレスは 大丈夫ですか?
質問日時: 2018/07/19 17:51 質問者: かりんかり
解決済
1
0
-
既に候補の結婚式会場があるのに、紹介特典を利用する為だけに、ハナユメやゼクシィなどのサロンを通してフ
既に候補の結婚式会場があるのに、紹介特典を利用する為だけに、ハナユメやゼクシィなどのサロンを通してフェアの予約をするのはNGですか? 私はネットで色々な式場を自分で調べ、既に候補があります。 これからフェアに参加するにあたって、直接予約するよりも、サロンを通した方が特典がつくことが多いので、そうしたいと思っています。 この場合、サロンに行って「もう候補は決まってるんですけど、フェアの予約をお願いします」なんて言っても大丈夫でしょうか?
質問日時: 2018/07/15 09:45 質問者: TomomiOP
ベストアンサー
1
0
-
親はどこまで干渉するもの?
一般的に、親は自分の子供の結婚にどのくらいまで口を挟むというか、首を突っ込んでくるものでしょうか? 来年の結婚に向けて、これからいろいろ決めなければいけないことが山積みですが、式場やドレスはもちろん、住むところとか逐一口出ししてくるものでしょうか? 私はなるべくなんでも自分達で決めたいと思っていますが、母親がじわじわと口出ししてくる感じです。 彼は私の兄の大学時代の後輩で、母ともその時からの付き合いなので「お母さんの希望も少しは聞いてあげなきゃね」という感じで、母親完全シャットアウトは、かなり難しい状況です。 母親にもイラつきますが、彼にも若干イラついてしまいます。
質問日時: 2018/07/13 21:27 質問者: ムーミン2nd
ベストアンサー
5
1
-
結婚式の曲。オススメ。
結婚式を挙げたいのですが、曲を探しています。 結婚式のオススメの曲を教えて下さい。 邦楽、洋楽どちらでも。 何がいいとかまだ何もわからないので参考にさせて下さい。お願いします(><)
質問日時: 2018/07/11 14:21 質問者: littlecosmic
ベストアンサー
6
0
-
2人だけの海外挙式をされた方、いらっしゃいますか? 今年籍を入れる予定の23歳の女です。 挙式をあげ
2人だけの海外挙式をされた方、いらっしゃいますか? 今年籍を入れる予定の23歳の女です。 挙式をあげるかどうかについて、今悩んでいます。 私側に事情があり、親戚が親兄弟含め一人もいない&友人は1人だけなので、結婚式をやるなら披露宴はナシ・新郎新婦の2人だけになりそうです。 せっかく2人だけなのだから、挙げるなら新婚旅行も兼ねて憧れの海外リゾート挙式にしたい…のですが調べても分からない事が多くて…。 場所はグアムか沖縄を候補にあげています。 実際2人だけて海外挙式を挙げられた方は、どこへ行かれましたか? また、旅費や宿泊費やお土産代など含め、全体の費用はどのくらいかかりましたか? 参考にさせてくださいm(_ _)m
質問日時: 2018/07/09 17:01 質問者: hbgfaund.cis
ベストアンサー
3
0
-
結婚式の見積り金額のミスについてです。 もうあと1ヶ月後に結婚式です。 プランナーさんとは何回も打ち
結婚式の見積り金額のミスについてです。 もうあと1ヶ月後に結婚式です。 プランナーさんとは何回も打ち合わせをして、その都度見積書を作成して頂いていました。 そして前日ふと安すぎないか?と思い電卓手打ちで一つずつ合算していくと、30万円ほど高い金額でした。 多分エクセルで表を作られてると思いますが、何十回も電卓手打ちで計算しましたが、プランナーさんの見積書のほうが安いんです。計算ミスだと思います。 それとも値引きしてくれたんですかね、、 演出や追加項目はぜんぶ入っているんです、本当に合計金額のみ間違っています。 プランナーさんがこのまま気づかなければ、安い金額で振込もうと思ってますが大丈夫でしょうか? 振込期限は来週です。 お人柄は良いですが忘れっぽい人で何かと抜けていたり、私とは相性悪いので正直ざまぁまろラッキーと思ってしまいます。 このような事から私の質問は ①私からミスの指摘はしなくて良いのか ②プランナーさんが気づいても、最初からこの金額でもらってるからとゴネて良いのか すみませんがよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2018/07/06 07:46 質問者: えびえびもち
ベストアンサー
6
0
-
ウェディングプランナーにモヤモヤしています。 3件の結婚式開場を見学しまして、結婚式を開きたいと思う
ウェディングプランナーにモヤモヤしています。 3件の結婚式開場を見学しまして、結婚式を開きたいと思う開場があります。 ですが、その開場のプランナーさんに対してモヤモヤしてしまいます。 モヤモヤする点は以下です。 ○プランナーさんが彼の正面に座る ○彼を良く誉める ○あまり私と目が合わない プランナーさんは若い可愛い女性です。 私と同じ年くらいの20代行半ばくらいの方です。 まとめると、彼を気に入っているように見えて嫉妬してしまい、モヤモヤするのです。 私が人見知りで壁を作るのに対して、彼は優しくて話しかけやすい雰囲気だから話しかけてるのかもしれません。 女同士だし、新婦が色々こだわりたいものがあるものだし、私の方にもっとフォーカスしてくれたらよいのになあって思います。 二回行って二回ともモヤモヤしました。 私がモヤモヤするのは、私の被害妄想でしょうか。 モヤモヤするなら他の開場を探す方がよいですよね、、、
質問日時: 2018/07/03 20:23 質問者: こゆっちゃん
解決済
3
0
-
結婚式直前(4日前の夜)に旦那の同期(20代前半)から突然、結婚式後に二次会をやろうと連絡がきました
結婚式直前(4日前の夜)に旦那の同期(20代前半)から突然、結婚式後に二次会をやろうと連絡がきました。 旦那は特殊な仕事のため、結婚式を挙げることを決めてから式場探しも、決定も、その後の打ち合わせ、そして私のドレス選びさえ一緒にしてもらえませんでした。 たった二回打ち合わせに顔をだしたくらいです。 わたしもフルタイムで働いてて、仕事をしている中でも、右往左往しながら1人準備をしてきました。 そしてまもなく当日を向かえ、頑張った集大成を楽しみ、幕を閉じると思って正直ほっとしていたんです。 なのに、突然の二次会。 もともとやらないと言っていたのに、【せっかくやってくれるっていってるから・・】と私にどうする?って聞いてくるんです! 二次会やってくれるって言ったって私たちの、二次会ならば、私たちが企画して、幹事にお願いしてやってもらうものだとわたしは思っています。 でも、彼は友人が仕切ってやるから。 居酒屋とかでやるんじゃない? ・・それ、結婚式の二次会じゃなくて、ただの飲み会の二次会? 呑むための口実に私たちの結婚式使われてないって思っちゃいました。 だいたい、旦那側は言い出した友人が回りに声をかけるのでしょうが、私側の招待者になんて言うのでしょうか? 実は急に二次会をやろうと思うんだ。3日後なんだ。どうかなっ?て聞くんですかね。 わたしは正直、友人になんと声をかけていいかわかりません。 長文で乱雑になってしまいましたが、要約しますと。 結婚式の準備は半年で、とても大変でした。そんな結婚式直前に突然二次会をやろうと言われてやろうと、いや、できると思っている人に対して、ふざけるなと思っているわたしは心が狭いのでしょうか? ケンカして夜中に、実家に帰ってきてしまうくらい頭にきてしまいました。 ここまで切れたことはありません。 別に旦那が、嫌いなわけではありません。結婚式をやめるきもありません。でも、私の常識と思うことと旦那や旦那の回りの人との常識。 どちらが常識なのか教えてほしいです。
質問日時: 2018/06/27 02:25 質問者: うぃすてりあ
解決済
3
0
【結婚】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【式場探し・ウェディングドレス・結婚準備】に関するコラム/記事
-
ブライダルのプロに聞いた!コロナ禍の今、結婚式は挙げるべき?
新型コロナウイルスの感染拡大により、挙式や披露宴の実施を躊躇するカップルは多いだろう。招待を受け、参列を悩んでいる人もいるはず……。「教えて!goo」にも「コロナ禍での結婚式、参加するかしないかで迷ってい...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘が結婚して1年半経ちますが、未...
-
お互い再婚 両家顔合わせって必要で...
-
家出したい
-
プロポーズされましたが、彼が忙し...
-
新婦の母親が結婚式を欠席
-
結婚式準備期間で旦那と意見が合わない
-
結婚式1週間前に私(新婦)の実家と揉...
-
結婚指輪、どうやって決めました? ...
-
結婚式のライングループについて
-
彼氏の親の前で、彼を呼び捨てにす...
-
私33歳、彼36歳。 今月入籍予定です...
-
リング刻印内容について
-
結婚の挨拶について
-
結婚式の招待状の返信先は通常お互...
-
結婚式のプチギフトで バスクリンを...
-
結婚式、ハネムーンをした人に質問...
-
指輪のサイズ直しをするべきかどう...
-
ウェディングフォトを撮ろうか迷っ...
-
フォトウェディングは撮るべきでし...
-
結婚前に家を買っている場所に嫁ぐ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘が結婚して1年半経ちますが、未...
-
プロポーズされましたが、彼が忙し...
-
新婦の母親が結婚式を欠席
-
お互い再婚 両家顔合わせって必要で...
-
結婚式1週間前に私(新婦)の実家と揉...
-
指輪のサイズ直しをするべきかどう...
-
結婚式のライングループについて
-
彼氏の親の前で、彼を呼び捨てにす...
-
家出したい
-
フォトウェディングをやりたくない
-
結婚式準備期間で旦那と意見が合わない
-
結婚式1回目の打ち合わせがプランナ...
-
自分の結婚式ではしゃぎすぎたこと...
-
親族のみの挙式後の食事会の服装に...
-
結婚式招待についてのモヤモヤ
-
弟の結婚式の前日に入籍する場合
-
ウェディングフォトを撮ろうか迷っ...
-
結婚時の貯金について 結婚時の貯金...
-
結婚式、ハネムーンをした人に質問...
-
結婚指輪、結婚式(写真だけでも)な...
おすすめ情報