回答数
気になる
-
ミシュランタイヤはひび割れしやすいって本当ですか
サマータイヤですが、そろそろタイヤ交換の時期でいろいろと検討しています。 タイヤサイズは205/50/17です。新車装着タイヤはBSのトランザでした。 通勤や街乗り、たまに遠出ぐらいで、年間走行は7000~8000キロぐらいかと。 飛ばすことはないのでコンフォート系、低燃費、乗り心地、雨天時の制動などを重視した結果、 ミシュランのプライマシ―4が、今のところ最有力候補です。 20年くらい前に乗っていた車では、タイヤサイズは違いますがミシュラングリーンタイヤという銘柄を履いており、かなり乗り心地がよかった印象があるせいでもあります。 ご質問したいことは、あるレビューに「ミシュランは国産タイヤよりゴムが硬い」「年間走行距離が1万キロいかないと、タイヤが硬化してひび割れがおきやすい」…とあったことです。 その一方で、私より年間走行が少なそうな方の別コメントでは、タイヤ性能を褒めるばかりで、ひび割れなどには言及していない場合も多々あります。 私と同じくらいの年間走行距離で、かつプライマシ―4を数年間履いている方や、タイヤショップさん、整備士さんなど、風聞ではなく実体験としてご存じの方がおられましたら、アドバイスをよろしくお願いします。
ベストアンサー
5
0
-
自転車のヘルメットを買いました。 降りたら前カゴに入れておきたいんですが、盗まれますかね?
自転車のヘルメットを買いました。 降りたら前カゴに入れておきたいんですが、盗まれますかね?
回答受付中
8
0
-
自転車のペダルに関しての質問です。 現在新しいペダルを買ったので取り付けようと思いま、ペダルを外そう
自転車のペダルに関しての質問です。 現在新しいペダルを買ったので取り付けようと思いま、ペダルを外そうとしたのですが中々外れません。ネットのサイトを見ても中々外れないのでよく見て見たら何やら反対側にボルトがありました、外したところで変わりわなかったのですが、ボルトが関係してそうなので、ボルトがある意味含め外し方を教えてください。よろしくお願いします。 クランクはSHIMANOのもので、ブレヂストン シルヴァf24に付いていたものです。
質問日時: 2025/05/06 12:09 質問者: yoshida1511 カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
回答受付中
5
0
-
4
今年度から高校生になります。 見た目はかご無しの方がカッコいいでしょうし、息子もそちらを希望しており
今年度から高校生になります。 見た目はかご無しの方がカッコいいでしょうし、息子もそちらを希望しております。 でも毎日の通学を考えると前にカゴがあった、所謂ママチャリの方が、カバンを入れたりするのに便利なのては、と思います。 実際高校生のお子さんをお持ちで自転車を利用している方、周りの方など、ご存知でしたら教えてください。 また、167センチ53キロですが何インチの自転車を買えば良いでしょうか?
質問日時: 2024/04/02 08:43 質問者: suikameronchocolate カテゴリ: その他(自転車)
解決済
7
0
-
5
ペダルレンチが使えないペダル、どうやって取り外すのですか?
二年ぐらい前に写真のような幅広のペダルに交換してもらったのですが、ペダルレンチを使って取り外そうとしても取り付け部分が丸く、ペダルレンチが使えません。 どうやって、取り外すのでしょうか?
質問日時: 2025/05/06 19:22 質問者: 三現主義 カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
ベストアンサー
2
0
-
6
自転車を漕ぐとキーキー音がする
電動自転車の前輪から音がします。 ブレーキではありません。 見たら前輪の左側に丸いプラスチックが付いていて、それが押すと少し動くので、これが→の小さな箱の部分に擦れているのではないかと思っています。 この丸いプラスチックは何に使い、固定するにはどうしたらいいのでしょう? また、取ってしまったらいけない物でしょうか? 電動ではない自転車には付いていません。
質問日時: 2025/05/01 21:27 質問者: chupaku カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
解決済
4
0
-
7
自転車交通違反
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b5bd7bc19df2c720920f67281f7fc030dc58933?page=2 本当に取り締まれるのかということは、納得できます。 最後に、重点して取り締まる違反に【無灯火】が入っていない。 自転車のライトなんか周りをよく見えるようにと言うより自転車の存在を周りに知らせるためだと思います。 重点して取り締まる違反が5点挙げられてます。 【無灯火】は、6番目? あなたは、何番目と思いますか? 私はながらより上、1番と思うのです。
質問日時: 2025/05/03 08:44 質問者: omae-ahoka カテゴリ: その他(自転車)
解決済
3
0
-
8
自転車の空気を入れる金属の部分がグラグラします、壊れているのでしょうか?
半年前に自転車のタイヤを新品に交換してもらい、2週間ほど自転車に乗りました。 その後、3か月ぶりに自転車に乗ろうと思い、タイヤに空気を入れようとしたら、タイヤの空気を入れる部分(黒いキャップが付いた、鉄のストローのような部分)の、下部のネジが、明らかに緩んでいました。 そして、かなりタイヤの空気が抜けていていました。 ネットで調べたら、指でネジを閉めるように書いてあったので、そのようにして、空気を入れることが出来ました。 このようにネジが緩むことは、普通(自然)に起こりえるのでしょうか? 今まで経験したことがありません。近所の人の嫌がらせでしょうか? さらに、この「鉄のストローのような部分」が、指で揺らすとグラグラします。とても軽い力でグラグラするような状態です。 これは普通のことでしょうか?以前はこんなこと無かったように思います。 このままで大丈夫ですか?修理が必要な状態でしょうか?
質問日時: 2023/09/27 15:42 質問者: 花と犬 カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
ベストアンサー
8
0
-
9
電動アシスト自転車のコスパ
私は都心まで20分くらいの駅近に住んでおります。 当然車はないです。自転車は電動と人力を保有しております。 主な用途は近所のスーパーやドラッグストアですね。 それ以上なら電車バス、大きな物はネット通販です。 つまるところ電動アシスト自転車でさえ、贅沢です。 人力ならモノタロウ等で部品さえ買えばほぼ自力で 直せます。限りなく維持費ゼロ。任意保険が千円少々 かかりますが。電動アシスト自転車って不経済じゃないでしょうか?
質問日時: 2025/04/29 01:09 質問者: 仁科美咲 カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
ベストアンサー
10
0
-
10
ベストアンサー
8
0
-
11
中華カーボンハンドルがステムでめいいっぱい固定しても縦に動いてしまうので、ステムとハンドルの間に何か
中華カーボンハンドルがステムでめいいっぱい固定しても縦に動いてしまうので、ステムとハンドルの間に何かをかませたいのですがいいものはないでしょうか? 無ければハンドルを替えてみます。
ベストアンサー
3
0
-
12
自転車の前輪のチェーンが外れてしまいました。 チェーンはカバーで覆われており、カバーを外すことができ
自転車の前輪のチェーンが外れてしまいました。 チェーンはカバーで覆われており、カバーを外すことができません。 どうやったら外せれますか? 専用の工具など必要ですか?
質問日時: 2025/03/31 09:10 質問者: aaaaa_bb カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
ベストアンサー
23
0
-
13
東京から仙台まで自転車で行きたいです 男子中学生です。東京から仙台まで行きたいのですが、大体どれくら
東京から仙台まで自転車で行きたいです 男子中学生です。東京から仙台まで行きたいのですが、大体どれくらいかかると思いますか?自転車はカゴがないスポーツタイプの自転車です。答えて欲しいことは、 ・可能か不可能か ・どれくらいかかるか ・深夜はどうすればいいか ・持ち物 を答えて欲しいです。無理なら無理って言ってください。(無理な場合理由が欲しいです)
質問日時: 2025/04/28 19:43 質問者: 匿名希望のUNCOさん カテゴリ: その他(自転車)
ベストアンサー
11
0
-
14
自転車の通行区分
毎朝、会社まで自転車通勤しております。 私は、車道の左側車線の左端を走っています。 しかし、今朝私の後ろからロードバイクが追い越しをかけて行ったのですが、そのロードバイクが車道の左側車線の真ん中を走っていました。 確か自転車は、車道の左側を走ると道交法で決まっていると記憶してたのですが、この場合のロードバイクは違反なのかそれとも問題ないのでしょうか?
解決済
7
0
-
15
140cm弱の高齢者が乗れる電動自転車
140cm弱の高齢者が乗れる電動自転車を探しています。 サイズが小さめの自転車です。 また、力がないのでパワーを何段階か調整できますか? ご存知の方、教えてください。
質問日時: 2025/04/20 04:36 質問者: Sergei カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
解決済
6
0
-
16
先程自転車に乗っていたら交通安全を取り締まっていた方に「ルール守ってね」と注意されました。しかし何が
先程自転車に乗っていたら交通安全を取り締まっていた方に「ルール守ってね」と注意されました。しかし何が間違っていたか分かりません。歩道ではなく白い線の内側を走っていて信号があったので止まったのですが、そこで注意されました。条件反射で「はい」と言ってしまったのですが、何を守れていなかったんだ?とモヤモヤしています。白い線が途中で切れていてそこを走っていたから注意されたのかと思うのですが、車道に白い線が途中で切れていたらそこは走れないのでしょうか?そしたら歩道を走ってもよいということなのでしょうか?逆走もしていなかったので本当にわかりません。疑問に思ってる時点で聞けばよかったとおもうのですが、よろしくお願いします…
ベストアンサー
5
0
-
17
今日の出来事
今日、職場の人から、郵便局に行って来てと頼まれたその帰りに自転車に乗ってきたおじさんが、私の目の前で自転車転んでしまいました。私は大丈夫ですかと声かけた大丈夫ですと言いましたがわたしは、自転車を起こす事しか出来ないかった。そのおじさんは、そのまま郵便局に入って行きました、私はどうしたら良かったでしょうか今でも気になって仕方がない。
解決済
2
0
-
18
通勤用自転車を買うのでアドバイス助言をお願いします。
会社最寄りの駅から移動のために、 自転車を買います。1キロメートルほどです。 行きはなだらかな下り坂で、渋滞車両のよこを通ります。 狭く、夜は街灯はあっても暗いです。 こんな感じの自転車を買います。 https://store.shopping.yahoo.co.jp/cstsuruoka/acroos1.html?sc_e=slga_fpla&gQT=1 何かこれも買ったほうが良いとかのアドバイスなどあるでしょうか。 これも準備しようとかなど。 こっちのモデルが良いとか。。。 電動アシストは高すぎたので、やめます。
質問日時: 2025/03/27 20:44 質問者: PrettyPretty カテゴリ: スポーツサイクル
ベストアンサー
9
0
-
19
ロードバイクのチェーン交換について質問です。初めてなのでコネクティングピンを再利用したところ50m走
ロードバイクのチェーン交換について質問です。初めてなのでコネクティングピンを再利用したところ50m走ったらチェーンが切れました。コネクティングピンの再利用はNGだと思いますが、その前にシマノ製ですがチェーンを切るとチェーンのコマが開いて繋げても切れそうです。アドバイス願いますm(_ _)m
ベストアンサー
2
0
-
20
電動自転車が頻繁にパンクします。 約9年前に校購入した電動自転車の後輪が約3ヶ月おきにパンクします。
電動自転車が頻繁にパンクします。 約9年前に校購入した電動自転車の後輪が約3ヶ月おきにパンクします。 これは自転車本体の経年劣化と考えるべきなのか、誰かにパンクさせられている可能性もあるのか何が原因ですか? もしくはその他考えられる原因があったら教えてください。
質問日時: 2024/01/24 21:18 質問者: Yー カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
解決済
7
1
-
21
電動アシスト自転車でアシスト機能使って乗っても運動不足解消になりますか? 例えば家に引きこもったりす
電動アシスト自転車でアシスト機能使って乗っても運動不足解消になりますか? 例えば家に引きこもったりするよりわ。
ベストアンサー
10
0
-
22
とうとう、反則金罰金に。
電動自転車、キックスクーターが規則が曖昧すぎてスタートしました。 自転車も酷いよね。 アホか多すぎてこうなったのかな? 私の予想。はじめのうちは、それなりに厳しくすると思います。 警察も親心はあるから(今までも優しく接したのに)それなりの取り締まりでしょうが、駐禁みたいに一般からの登用になるかも。駐禁より勝負早いからね。自転車?バイク?車?の取りしまりになるだらうけど、ドラレコ付けての取り締まりになるだろうしね。 踏切の一時停止の取り締まりすればドル箱になるでしょう。 反則金の支払いはその場で。 携帯電話で電話すれば完了。持ってない人は従来通り。 正直な話 アホな日本人の自業自得ですよね。 次は【歩行者】もあるよね。 反則金、安くないですよね。 厳しくならなければ、対応できない人。 【恥】と思いませんか?
質問日時: 2025/04/24 17:46 質問者: omae-ahoka カテゴリ: その他(自転車)
解決済
4
0
-
23
自転車で、横断歩道渡らないで反対画の道に行った時は信号無視に なるんですか?
自転車で、横断歩道渡らないで反対画の道に行った時は信号無視に なるんですか?
解決済
3
0
-
24
ベストアンサー
5
0
-
25
出発地点は一緒なんですが歩いてるとA駅自転車だとB駅がちかいとかんじるのは気のせいですか?
出発地点は一緒なんですが歩いてるとA駅自転車だとB駅がちかいとかんじるのは気のせいですか?
解決済
4
0
-
26
自転車の変速装置が最高速側へシフトしない
変速装置の付いた自転車に乗っていますが、右手側のグリップを回すことにより低速の3段階側にシフトできるものの、高速の3段階側へはシフトできなくなりました。あちこち錆びついているので、錆取り用のスプレーをかけるとよい、と教わり、早速それを購入して試しました。2段階改良しましたが、あと1段がまだです。下の方でチェーンを引っ掛けて左右に移動させているレバーが、歯車の一番小さい方(最高速)まで行き切っていないようです。 ●どのようにしたら直るのでしょうか?
質問日時: 2025/04/17 19:37 質問者: greenhope カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
ベストアンサー
5
1
-
27
650B×38のタイヤチューブ
アラヤフェデラルは650B×38なのでシュワルベのサイズチャートを見て、27.5✕1.50と650B×38の項目にある品番21の「27.5×1.50/2.40用チューブ 仏式 40㎜バルブ 21-SV」を購入してしまったのですが、アラヤの諸元をよく見ると「650×38B 37-584」とありました。 先のシュワルベのチューブはETRTO「40-584〜62-584」となっていますが、これは本当に使用可能なのでしょうか?
質問日時: 2025/04/17 14:02 質問者: hajime0777 カテゴリ: スポーツサイクル
解決済
2
0
-
28
自転車で歩行者を追い抜き掻き分け走る気分
サイクリングで買い物しています。 自転車に乗って目の前の歩行者をどんどん追い抜いて先へ進む。 でも歩行者は後ろに目が無いので抜く時はぶつからないように気を使います。 本日は雨の中を走りました。複雑な気分でした。 ナガラスマホに興じる人に目の前に自転車が来てるから避けてねとベルを鳴らす。 こういうことのためにベルはあるのかと感じました。 ナガラスマホは恐ろしい。あれは辞めて前を見てきちんと歩いてほしいですね。 自転車に乗っていて皆さまは歩行者・車を見てどういうことに気を付けながら 事故を起こさないように運転していますか。
質問日時: 2025/04/03 13:45 質問者: kamiyamasora カテゴリ: その他(自転車)
解決済
11
0
-
29
dhバーはアルミとカーボンどちらが良いでしょうか? また、おすすめがあれば教えて下さいm(_ _)m
dhバーはアルミとカーボンどちらが良いでしょうか? また、おすすめがあれば教えて下さいm(_ _)m 自分はパッド高めが姿勢が楽かなと思っています。
ベストアンサー
1
0
-
30
自転車のヘルメットの中国製CE規格は あまりよくないですか? 発泡スチロールは、ちゃんとついてます。
自転車のヘルメットの中国製CE規格は あまりよくないですか? 発泡スチロールは、ちゃんとついてます。
ベストアンサー
6
0
-
31
自転車の後輪に長い亀裂が入っています。 昨年夏に後輪タイヤ交換したのですが割とよくあることなのでしょ
自転車の後輪に長い亀裂が入っています。 昨年夏に後輪タイヤ交換したのですが割とよくあることなのでしょうか? 今現在亀裂はありますが空気は入りますし、毎日の通勤に今のところ支障はないのですが画像をつけますので詳しい方の意見を頂戴したいです。
質問日時: 2024/01/08 17:21 質問者: 悩むよね カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
ベストアンサー
7
0
-
32
自転車のブレーキ
自転車が倒れた衝撃なのか、前輪のブレーキが効かなくなりました。ブレーキを握っても軽い感じで全然効かないです。朝に乗った時はしっかりとブレーキ効いてたので多分倒れた衝撃だと思うのでますが、出来れば自分で直したいのです。どこに原因あると思いますか。分かりましたら直し方を教えて欲しいです
質問日時: 2025/04/29 14:32 質問者: あいうえおかきくけこさしすせそ368 カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
解決済
11
0
-
33
自転車って車道走らなきゃダメなんでしたっけ? あと、ヘルメット着用ですか?
自転車って車道走らなきゃダメなんでしたっけ? あと、ヘルメット着用ですか?
質問日時: 2025/04/28 23:03 質問者: makiマキ0113 カテゴリ: その他(自転車)
解決済
6
0
-
34
【自転車について質問です】 自転車ってコレはOKなんですか?(停止線の車の横で停止)
【自転車について質問です】 自転車ってコレはOKなんですか?(停止線の車の横で停止)
解決済
8
0
-
35
こういう異常者は増えているのでしょうか
https://www.youtube.com/watch?v=l5gWXTTggE4 最近、こういうわけのわからない異常者が増えてきている気がするのですが 以前はこういう奴はいませんでしたよね。 それともドラレコの普及率が高くなってきているうえ動画サイトにも頻繁に挙がるから 多くなってるような感覚になってしまっているのでしょうか。
ベストアンサー
4
0
-
36
自転車通勤です。
クロスバイク歴5年です クロスバイク買って1年で2回ほど片道50kmを3時間掛けて走破しました。 なので自転車通勤を考えています。仕事は入ったばかりなので2ヶ月経った後に自転車と伝えてあります。それまではバス通勤。 ネックなのは雨の日ですね。片道5km以下なら20分なので行けなくはないですが、30分となるとしっかりしたカッパも買わないといけない カッパのオススメ、泥除けはこれが良いということを教えて下さい。今までつけてなかったですが通勤を気に泥除けを付けたい。 あと、かごはつけるべきか?車種はプレシジョンスポーツです。
解決済
4
1
-
37
解決済
5
0
-
38
私の身長と体重はそれぞれ、166センチと98キロあります。 ジャイアントのROAD E➕という、電動
私の身長と体重はそれぞれ、166センチと98キロあります。 ジャイアントのROAD E➕という、電動ロードバイクを、中古で購入検討しております。 そこでですが、Mサイズで掘り出し物がありましたが、私の身長でも大丈夫でしょうか。 何卒ご教示宜しくお願い致します。
ベストアンサー
4
0
-
39
自転車・三輪車の購入はYAMAHAとホームセンターどっちが間違いないですか?
自転車・三輪車の購入はYAMAHAとホームセンターどっちが間違いないですか?
質問日時: 2025/04/12 15:22 質問者: sg369 カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
解決済
2
0
-
40
自転車、三輪車の盗難防止にはU字ロックが効果的ですか?
自転車、三輪車の盗難防止にはU字ロックが効果的ですか?
質問日時: 2025/04/08 14:35 質問者: sg369 カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
解決済
5
0
-
41
☆嫌がらせ??☆
夕方、駐車場に行ったら普段 停まっていない大きな自転車が 私の自転車の隣にピッタリと くっつく様に停められていたのですが これは、悪意を持った私に対する 嫌がらせでしょうか?? その、自転車はたまにしか 停められていないのですが 私の自転車にピッタリとくっつく様に 停められて私は大迷惑でした(怒) 誰に注意して貰ったら良いと 思いますか?? エイブルのコールセンターに通報したら 注意してくれるのでしょうか?? 良かったら、どなたか回答を お願いしますm(__)m
質問日時: 2025/04/06 20:33 質問者: ririka-0429 カテゴリ: その他(自転車)
ベストアンサー
2
0
-
42
電動三輪車の値段は大体いくらぐらいですか?
電動三輪車の値段は大体いくらぐらいですか?
質問日時: 2025/04/06 11:12 質問者: sg369 カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
解決済
1
0
-
43
マウンテンバイクで登山道を走る
時々、マウンテンバイクで登山道を走って遊んでいますが マウンテンバイクで登山道を走ると何らかの道交法違反になるのでしょうか。 たしか徐行なら歩道を走ってもお咎め無しの筈なので山道なのでゆっくり走っているから大丈夫だと言えますよね。 それに登山道を走ってても取り締まる人なんていないから検挙なんてされるわけありませんよね。
ベストアンサー
7
0
-
44
小径車について教えてください。 私は身長160センチです。昨日小径車の20インチを注文したのですが。
小径車について教えてください。 私は身長160センチです。昨日小径車の20インチを注文したのですが。帰ってからよく読んだら適正身長145センチとなっていました。私の身長では乗りにくいですか?変更した方がいいでしょうか?
質問日時: 2025/04/03 07:36 質問者: 眠いママ カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
ベストアンサー
8
0
-
45
自転車の防犯登録の黄色いシール、実は除光液で簡単に取れるって本当ですか?
自転車の防犯登録の黄色いシール、実は除光液で簡単に取れるって本当ですか?
質問日時: 2025/04/01 04:06 質問者: たらさざえ カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
ベストアンサー
4
0
-
46
ベストアンサー
1
0
-
47
クランクを10速のままで11速化たのですが、チェーンの調整が上手く行きません。フロントがアウターだと
クランクを10速のままで11速化たのですが、チェーンの調整が上手く行きません。フロントがアウターだと問題ないのですが、インナーに変えるとリアをトップにすると画像のようになります。チェーンを短く調整する前に何が問題か質問しておきたいのでよろしくお願いいたしますm(_ _)m。フロントは50-34T 10s、リアは11-28 11sです。
ベストアンサー
3
0
-
48
雨の日に自転車に乗る時、上は雨ガッパですが、靴はどうしていますか?
雨の日に自転車に乗る時、上は雨ガッパですが、靴はどうしていますか?
質問日時: 2025/03/27 12:45 質問者: 56ron87 カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
ベストアンサー
5
0
-
49
自転車を駐輪所に置きっぱなしにしてたらどうなりますか 処分する予定の自転車の防犯登録を解除して駐輪所
自転車を駐輪所に置きっぱなしにしてたらどうなりますか 処分する予定の自転車の防犯登録を解除して駐輪所に置きっぱなしにしていたら撤収されるのですか?そのあと、「引き取りに来なさいお金を払いなさい」とどこかから連絡がくるのですか? また 防犯登録を解除していない場合は、撤収されて「引き取りに来なさい」と連絡が来るのてますか?応じなかったらどうなるのですか? 教えて下さい
解決済
5
0
-
50
しまなみ街道を自転車で走破!尾道側の駐車場を教えて
いつもありがとうございます。 自転車でしまなみ街道を往復します。 車を尾道側に止めて街道で2泊します。便利で安い駐車場を教えてください。 最初は船で向島に渡ります。 よろしくお願いいたします。
ベストアンサー
2
0
【自転車】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【自転車】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ミシュランタイヤはひび割れしやす...
-
自転車のヘルメットを買いました。 ...
-
自転車のペダルに関しての質問です...
-
今年度から高校生になります。 見た...
-
ペダルレンチが使えないペダル、ど...
-
自転車を漕ぐとキーキー音がする
-
自転車交通違反
-
自転車の空気を入れる金属の部分が...
-
電動アシスト自転車のコスパ
-
雨の日の傘さし自転車は違反ですか?
-
中華カーボンハンドルがステムでめ...
-
自転車の前輪のチェーンが外れてし...
-
東京から仙台まで自転車で行きたい...
-
自転車の通行区分
-
140cm弱の高齢者が乗れる電動自転車
-
先程自転車に乗っていたら交通安全...
-
今日の出来事
-
通勤用自転車を買うのでアドバイス...
-
ロードバイクのチェーン交換につい...
-
電動自転車が頻繁にパンクします。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車の前輪のチェーンが外れてし...
-
ミシュランタイヤはひび割れしやす...
-
自転車で歩行者を追い抜き掻き分け...
-
マウンテンバイクで登山道を走る
-
自転車の防犯登録の黄色いシール、...
-
先程自転車に乗っていたら交通安全...
-
小径車について教えてください。 私...
-
自転車の空気を入れる金属の部分が...
-
自転車の変速装置が最高速側へシフ...
-
☆嫌がらせ??☆
-
自転車屋さんと喧嘩になりました。 ...
-
信号のない横断歩道を自転車に乗っ...
-
弟の自転車が盗まれました。 盗難届...
-
東京から仙台まで自転車で行きたい...
-
自転車に乗るのは簡単ですか?
-
自転車通勤です。
-
ママチャリ24インチor26インチ どち...
-
電動三輪車の値段は大体いくらぐら...
-
今年度から高校生になります。 見た...
-
私の身長と体重はそれぞれ、166セン...
おすすめ情報