プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

東大も慶應も早稲田もたいして就職実績は変わらないのに東大を目指すのはなぜですか?

A 回答 (16件中1~10件)

> あなたの就職先に京大以下の旧帝大卒の人はいますか?



もちろんです。失礼ながらあまり名前を知らない大学の方から有名大学の方まで大勢います。

> もしいれば東大に入らなくても、あんなに頑張らなくてよかったなと思うことはありますか?

いやまったく思いません。大学で出会った友人や経験はとても大事なものでしたし、今の仕事をしようとしたきっかけも大学時代の経験が由来ですので、もし違う大学に言っていたら今全く違う人生になっていたと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な回答ありがとうございます。
自分も頑張ります。

お礼日時:2022/11/29 07:11

東大OBです。

私の場合ですが、
・就職実績で大学を選ぶ発想がなかった
・経済的な理由で私立に通えなかった

からです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたの就職先に京大以下の旧帝大卒の人はいますか?もしいれば東大に入らなくても、あんなに頑張らなくてよかったなと思うことはありますか?

お礼日時:2022/11/28 19:02

「そこに東大があるから」だと思います。

    • good
    • 1

自分は慶應でしたけど、


東大の友達も割といました。

僕もそうでしたが、
憧れとか、好きみたいな感じですね。


https://number.bunshun.jp/articles/-/855388?page=3

この人みたいに(親の影響で)生まれた時から東大が目標!と言い切れるような人は割と多いです。
たぶん、地方とかにいくと1/1000とかだと思うけど、東大生なら1/5みたいな確率になるのですよ。
そんな異常ではないというか。
うちも進学校だったから、その手の親はけっこう見ましたね...

早慶もそのタイプが多いですよ。
実際2,3歳から早慶の附属小に行かせるために塾に行かせますし、そのために親は毎年100万円以上と送迎を欠かしません。
それが良いとか悪いとか別にして、とにかく慶應、とにかく早稲田、なんですよね。
同じことが東大にも言えます。

あと学部とかによるけど、東大生で就職とか第一に考えてる人は少ないかも。
そういうコスいタイプは慶応に多いですw
極めるというか、純粋にこれしたいから東大で、みたいな人が多い気がします。
あと、単純に勉強ができちゃったので東大かなあ(近所のバイトを適当に見つけるみたいな感じ)な人も割と多いです。
実際、慶應の学生では親兄弟が慶應とかめっちゃ多いし、東大も親兄弟が東大とかめっちゃ多いです。
    • good
    • 1

東大も慶應も早稲田もたいして就職実績は


変わらないのに東大を目指すのはなぜですか?
 ↑
やはり、ナンバーワンじゃないと
ということですかね。


○年収が違うからじゃないか。
そう思って検索したけど
大した違いはないですね。

1 東京大学 854
2 一橋大学 853
3 京都大学 835
4 慶應義塾大学 834
5 早稲田大学 818
6 筑波大学 816
7 上智大学 812
8 東京工業大学 810
9 国際基督教大学 808
10 東北大学 798
11 大阪大学 793
12 神戸大学 791
13 北海道大学 788
14 名古屋大学 788
15 首都大学東京 787
16 九州大学 786
17 東京理科大学 778
18 津田塾大学 778
19 横浜国立大学 775
20 同志社大学 774



○上場企業の社長を輩出した大学のランキング。
 慶應義塾大学、東京大学、早稲田大学の
 3校が他大学を大きく引き離しています。

1 慶應義塾大学・経済学部
2 東京大学・法学部
3 慶應義塾大学・法学部
4 慶応義塾大学・商学部
5 東京大学・経済学部
6 早稲田大学・政経学部
7 東京大学・工学部
8 早稲田大学・商学部
9 早稲田大学・理工学部
10 京都大学・経済学部
11 早稲田大学・法学部
12 中央大学・法学部
13 慶應義塾大学・理工学部
14 京都大学・法学部
15 京都大学・工学部
16 同志社大学・経済学部
17 立教大学・経済学部
18 一橋大学・商学部
19 同志社大学・商学部
20 大阪大学・経済学部
    • good
    • 1

まぁ、国公立にも裏口入学経路(お金で学歴を買う)はあるんですけどね。

    • good
    • 0

ブランド力が違います。

東大といえば頂点です。早慶はボンボン私大の負け組です。

就職のことなんて、はるか先のことで受験生はそんなに考えていません。
    • good
    • 1

少しでもいい就職をするために何としても早慶に行きたい人は山ほど居るが、就職のために東大に行く人は居ません。

東大生の関心は就活にはありません。

東大はビジネススクールでも就職予備校でもない「それ以上の存在」だとわかっているからこそ目指すのです。
    • good
    • 0

ちなみに「全員知能指数ゼロか?」としか言いようがない財務省なんかは、


東大の中でも際だって優秀な人間ばかりなので、
もう本当に救いようがないですよね。
    • good
    • 0

それ言うなら


「東大もポン大も同じ会社に就職すれば横一直線で再スタートなのに」
でも良いですよね。
東大の方が「本人が糞でも良い会社に採用されやすい」からですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A