dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英訳したいのですがお力お貸しください。
どうも表現がうまくできず。
■ご結婚おめでとう
Congratulations on your marriage.
■人との絆を大切に。一生の時間を大切に。
???
■幸運は常に前向きな人に味方する。
???

よろしくおねがいします。

A 回答 (1件)

まず日本語を直訳するという考えを捨ててください。

どこの国にも特定な行事に使われる決まり文句はあるでしょうが、それが外国語に簡単に訳せるとは限りません。例えば「人との絆、一生の時間を大切に」というのをそのまま訳せば、"Treasure (or, cherish) the human bond and the moments in life." とでもなるかもしれませんが、読んだ人にはあまりにも曖昧で、パーソナルな感情が入っていないというインプレッションを残すかもしれません。勝手ですが、ayatoさんの書かれたフレーズを使って「作文」させてもらえば、こうなります:
Congratulations! I'm truly happy for you and ~~ (her husband to be) on this joyous occasion.
The skeptic may say, a wedding is just a ceremony, but I'd like to think it is the affirmation of the bond between Man and Wife. I hope you two will cherish every moment in your life together from here on.
I always say Lady Luck smiles upon those who stay positive, and I know you're one of 'em!

Love (or, Affectionately),

(your signature)

どのくらい親しいお友達かわかりませんが、おめでたい場合ですのでお義理の言葉より書く人の暖かい気持ちが伝わる文にしたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。文章から温かさが感じられ本当に感謝です。日本語をストレートに訳しても難しいですよね。
国をこえて祝ってあげられることができました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/08/29 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!