回答数
気になる
-
自動車保険について
現在SBI損保の自動車保険に入っています。今度、中古車を1台買うことになりました。その中古車屋指定の保険会社(ネット保険ではない東京海上とか三井海上)に入ると、年間10万円までその中古車屋が故障時の費用を負担してくれます。SBI損保と東京海上とか三井海上を比べた場合、同じ条件でも 保険料はだいぶ高くなってしまうのでしょうか?現状のSBI損保は年間4万円くらいかかっています。
質問日時: 2025/04/06 18:50 質問者: yasumitsuyo カテゴリ: 自動車ローン・自動車保険・車両保険
ベストアンサー
5
0
-
【スイッチング4WD】スイッチで4WDと2WDの4輪駆動と2輪駆動を切り替えられる車だと
【スイッチング4WD】スイッチで4WDと2WDの4輪駆動と2輪駆動を切り替えられる車だと、普段は2WDの2駆動で走った方がギアの消耗量は少ないのでしょうか? それとも4輪駆動の4WDで全体のギアを回転させて、前後のシャーシギアの負荷を分散させた方がギアが傷みにくいのか教えてください。
質問日時: 2025/04/06 17:58 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 国産車
ベストアンサー
9
1
-
三輪車の盗難防止はどのような方法がありますか?
三輪車の盗難防止はどのような方法がありますか?
質問日時: 2025/04/06 16:09 質問者: sg369 カテゴリ: 車検・修理・メンテナンス
解決済
5
0
-
ボディに付いた黄砂とか花粉ってENEOSの洗車機で取れますか?
ボディに付いた黄砂とか花粉ってENEOSの洗車機で取れますか?
解決済
5
0
-
ダイハツのタントを乗ってます。 なんかガソリンまだあるのに、ガソリン不足の表示しています。これは?放
ダイハツのタントを乗ってます。 なんかガソリンまだあるのに、ガソリン不足の表示しています。これは?放置でいいですか?自動車屋に見せた方がいい? 思い当たることは、ハンドブレーキならぬフットブレーキかけたままで、運転していたかもしれません。 それ以外はないです。 というかそんなもんかけたままとか忘れるからアラームかなんか鳴らして欲しいです 気づかないです だからちゃんとしてアラームしてくれる自動車ってどうやって探したはいいですか?ハンドブレーキとかフットブレーキとかかけたままだったら音で教えてくれるやつです。 もし故障なら買い替えようと思ってます。ミニバンがいいですね。調べたところ、ハイブリッドとか結局は燃費良くてもトータル的に金かかるんですね。電池消耗の取り替えとか修理代で結局高くなるそうです。ライフサイクルとしては何にもハイブリッドなんかいいことがないみたいです。 年間2700km3000kmくらい使います。土日メインです。そうするとガソリン車でいい気がしますが、ハンドブレーキアラーム機能、ミニバン、ガソリン車であって燃費がいいもの、とか探してます。オススメはありますか? ミニバンはできればという事で、外してもいいです。
質問日時: 2025/04/06 12:11 質問者: スプリンクラー06 カテゴリ: 車検・修理・メンテナンス
ベストアンサー
5
0
-
車のキーの電池を入れ替えてもらう為に 車屋へ行ったらこんなに取られるものですか?
車のキーの電池を入れ替えてもらう為に 車屋へ行ったらこんなに取られるものですか?
質問日時: 2025/04/06 11:11 質問者: むぎ茶ん カテゴリ: 車検・修理・メンテナンス
ベストアンサー
17
0
-
同じ洗車機には、 水洗いコース 水洗い+ワックスコース 水洗い+コーティング など、コースがあります
同じ洗車機には、 水洗いコース 水洗い+ワックスコース 水洗い+コーティング など、コースがありますが、 他のコースもありますか。 また、コーティングを含んだコースをおこなった場合の何日か後に、同じ洗車機で水洗いコースをしたら、コーティング膜上を水洗いすることになるわけで、コーティングはコーティング機能が効いていますから、コーティング膜は取れずに保たれているのですか。 同じ洗車機です。
質問日時: 2025/04/06 09:21 質問者: QRコードはこちら カテゴリ: 車検・修理・メンテナンス
ベストアンサー
3
0
-
解決済
8
0
-
バックカメラ取付
2024年11月から後方監視装置がメーカーに義務付けられましたが 取付け義務の無い年式の車に「個人で取り付けた場合」、車検は通りますか。 既に取り付けて車検を受けられた方は情報をいただきたく思います。
質問日時: 2025/04/06 08:58 質問者: shibasaki2015 カテゴリ: 車検・修理・メンテナンス
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
7
0
-
ETCカード 大体、ETCカードはクレジットカードを作って、付属カードとして提供されます。 ETCカ
ETCカード 大体、ETCカードはクレジットカードを作って、付属カードとして提供されます。 ETCカード単体で作れるETCカードはありますか。 年会費無料のETCカードで、お願いします。
ベストアンサー
5
0
-
スープラ乗りって金持ちなのに変な運転のドライバーが多いのは何故?
スープラ乗りって金持ちなのに変な運転のドライバーが多いのは何故?
ベストアンサー
8
0
-
トヨタコロナは、今は新車販売されていません。 新型コロナウイルス感染症が始まった5年程前は、トヨタコ
トヨタコロナは、今は新車販売されていません。 新型コロナウイルス感染症が始まった5年程前は、トヨタコロナの新車販売はもう既に無かったです。 もし、新型コロナウイルスが拡がり始めた5年程前に、トヨタコロナの新車販売がされていたなら、トヨタコロナは今も販売が続いていたでしょうか。
ベストアンサー
5
0
-
アルミホイール研磨 コンパウンドで磨くのと、赤、白、青棒で磨くのは何が違いますか? どちらがよく光り
アルミホイール研磨 コンパウンドで磨くのと、赤、白、青棒で磨くのは何が違いますか? どちらがよく光りますかね?
質問日時: 2025/04/06 01:15 質問者: えんのした カテゴリ: 車検・修理・メンテナンス
解決済
1
0
-
ジムニーシエラシエラの背面タイヤを固定するボルトを長くしたい
いつもありがとうございます。 ジムニーシエラにYakimaのサイクルキャリアを取り付けたのですが、サイクルキャリアのブラケットの厚み(4mmくらい)分のナットの掛り不足を補いたいです。 純正ボルトより数ミリ長いボルトがスズキの純正部品で存在してたら教えてください。
解決済
3
0
-
クルマにエンジンリフレッシュ剤「デポジットクリーナー」を投入した方が燃費向上につながりますか?
クルマにエンジンリフレッシュ剤「デポジットクリーナー」を投入した方が燃費向上、加速向上につながりますか? https://www.amazon.co.jp/ENEOS-%E3%82%A8%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%82%B9-%E3%83%87%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC-140ml-%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3/dp/B0BDTZVBN2#averageCustomerReviewsAnchor
ベストアンサー
6
0
-
トヨタ党、ホンダ党、日産党の上がりの車を教えてください。
トヨタ党、ホンダ党、日産党の上がりの車を教えてください。
解決済
3
0
-
皆さんが運転免許を獲って初めて買った車は何ですか? その車にまた乗りたいと思いますか?
皆さんが運転免許を獲って初めて買った車は何ですか? その車にまた乗りたいと思いますか?
ベストアンサー
33
0
-
80万の中古車を分割払いで買うとしたら、頭金はいくらですか?
80万の中古車を分割払いで買うとしたら、頭金はいくらですか?
質問日時: 2025/04/05 21:54 質問者: sg369 カテゴリ: 自動車ローン・自動車保険・車両保険
解決済
12
1
-
解決済
3
0
-
車は走行距離15キロになる前に、遅くとも14万キロのうちに手放した方がいいですか?
車は走行距離15キロになる前に、遅くとも14万キロのうちに手放した方がいいですか?
質問日時: 2025/04/05 21:39 質問者: sg369 カテゴリ: 車検・修理・メンテナンス
解決済
7
0
-
走行距離15万キロ超えの中古車に乗っている人は普通にいますか?
走行距離15万キロ超えの中古車に乗っている人は普通にいますか?
解決済
8
0
-
軽自動車の断熱フィルム
昨年から運転を始め、今回が初めての夏を迎えるのですが、夏の暑さ対策をしたいです。 今の時期でさえ、晴れの日に車を置いておくと車内は暑くなっています。 カーテン等を全窓でつけ外しするのは面倒ですし、運転中も暑くなるので個人的には全窓にフィルムを張りたいと考えています。 ネットでは車種専用のカット済みフィルムも売っています。そこで気になるのは綺麗に貼れるのか、長期間貼りっぱなしで剥がすとき糊が窓に残らないか心配です。綺麗に剥がせるのでしょうか? こういった心配がある場合、店舗(オートバックス等)に依頼した方がいいですか?
質問日時: 2025/04/05 20:05 質問者: ARGTUmtaer カテゴリ: 国産車
ベストアンサー
4
0
-
先代シエンタハイブリッドの燃費てどのくらいですか?買うべき選択肢になりますか?
先代シエンタハイブリッドの燃費てどのくらいですか?買うべき選択肢になりますか?
ベストアンサー
2
0
-
ロアアームについて。ヴェゼルru3 低速時ハンドルを切るとおそらく左ロアアームからギギギギギみたいな
ロアアームについて。ヴェゼルru3 低速時ハンドルを切るとおそらく左ロアアームからギギギギギみたいな音がするのですが、新品に交換した方が良いですか?
質問日時: 2025/04/04 20:46 質問者: ひろまーる カテゴリ: 車検・修理・メンテナンス
解決済
8
0
-
車を新車で買おうと思っていて ヤリスを買おうと思っているんですがどのグレードかで迷っています。 ハイ
車を新車で買おうと思っていて ヤリスを買おうと思っているんですがどのグレードかで迷っています。 ハイブリッドに乗りたいと考えており、岩手に住んでいるので4WDの方がいいと考えました。新車で10年ローンを組んで長く乗るつもりです その場合どのグレードがよいですか? 雪国で4WDではなく2WDにした場合どのような影響がでますか?
解決済
10
0
-
ブースターケーブルについて教えてください。 バッテリーが上がってしまった車があり、車同士をケーブルで
ブースターケーブルについて教えてください。 バッテリーが上がってしまった車があり、車同士をケーブルで繋げてエンジンをかけたいと思っています。 お店で商品を確認したのですが、60A、 80A、100Aなど、様々なアンペアのものがあり、どれを選んだら良いのかわかりません。 同じ普通車対応の商品でも、アンペアによって商品が違うので、車種ごとに買い換えないといけないのでしょうか? それとも100Aを購入すれば、それ以下のアンペアでも対応するのでしょうか?
質問日時: 2025/04/04 17:24 質問者: morinofukurou カテゴリ: 車検・修理・メンテナンス
解決済
13
0
-
お金持ちがあなたに、新車の日本車を1台買ってくれるとします。条件として、スズキ、スバル、マツダ、ダイ
お金持ちがあなたに、新車の日本車を1台買ってくれるとします。条件として、スズキ、スバル、マツダ、ダイハツ、三菱の中から選んで下さい。金額も500万円未満しか買えません。追加であなたがお金を出して、500万円以上の車は買えません。この条件で欲しい車種を教えて下さい。
ベストアンサー
15
0
-
解決済
5
0
-
13ステラswオーバーホール何処に出す?
メーカーメンテナンスが終了した13ステラですが、民間のショップなら何処に出せば良いでしょうか? 信頼できるショップ等ご存知の方がおられましたら、教えて下さい。 私詳しく無いので、費用、納期等詳しい方教えて下さい。宜しくお願いします。 14000xgになります。
解決済
1
0
-
●現在今の車(軽自動車)の車検を通すか、中古で軽自動車を新規購入かで悩んでいます
現在ダイハツのタントを乗っています、9年乗って10万キロになります このまま車検を通して乗り続けるか、中古で軽自動車を新規に購入するかで悩んでいます 先日車検の見積もりをオートバックスに依頼して約19万円との見積もり結果をもらいました ■質問 ・使用年数が長い車は正規のディーラーに出した方がよいと聞きますが本当にそうでしょうか? ・ダイハツタントの車検費用19万円は高いのか安いのか?正規ディーラーだともっと高くなってしまうのか? ・軽は最近税金が高くなったと聞いていますが、4月以降に買うのが良いと聞いていますが、買うタイミングはいつが良いのか? ・お勧めの軽自動車がありましたら教えて欲しいです、中古で買うつもりです よろしくお願い致します
質問日時: 2025/04/04 10:39 質問者: たか0604 カテゴリ: 車検・修理・メンテナンス
ベストアンサー
12
0
-
昨年の猛暑で車のボディがこのように焼けてしまいました。来年の春に車を買い換える予定です。応急処置で構
昨年の猛暑で車のボディがこのように焼けてしまいました。来年の春に車を買い換える予定です。応急処置で構わないため、素人ですが自分で塗装しようかと考えています。最低限必要なものなどありますか?また参考になる動画などありましたら教えてください。
解決済
2
0
-
昨年の猛暑で車のボディがこのように焼けてしまいました。来年の春に車を買い換える予定なのですが、応急処
昨年の猛暑で車のボディがこのように焼けてしまいました。来年の春に車を買い換える予定なのですが、応急処置で構わないため、素人ですが自分で塗装しようかと考えています。最低限必要なものなどありますか?また参考になる動画などありましたら教えてください。
解決済
6
0
-
オートバックスのタイヤ交換の費用(ホイール付き4本)はいくらぐらいですか?
オートバックスのタイヤ交換の費用(ホイール付き4本)はいくらぐらいですか?
質問日時: 2025/04/03 23:37 質問者: sg369 カテゴリ: 車検・修理・メンテナンス
解決済
7
0
-
自動車関連の職場で働いている方、今回の関税24%について、職場で話がありましたか?
個人的に、危機感しか感じませんか。
質問日時: 2025/04/03 19:50 質問者: kannotomoya2019 カテゴリ: その他(車)
ベストアンサー
2
1
-
車のトラブル。 ウォーターポンプの調子があまり良くないときは、 何からわかりますか。 音ですか。 振
車のトラブル。 ウォーターポンプの調子があまり良くないときは、 何からわかりますか。 音ですか。 振動ですか。 その他ですか。 調子の良くないことは何からわかりますか。 オイルポンプの調子があまり良くないときは、 何からわかりますか。 音ですか。 振動ですか。 その他ですか。 調子の良くないことは何からわかりますか。 オルタネーターの調子があまり良くないときは、 何からわかりますか。 音ですか。 振動ですか。 その他ですか。 調子の良くないことは何からわかりますか。 エアコンポンプの調子があまり良くないときは、 何からわかりますか。 音ですか。 振動ですか。 その他ですか。 調子の良くないことは何からわかりますか。
質問日時: 2025/04/03 18:44 質問者: 98829506 カテゴリ: 車検・修理・メンテナンス
解決済
7
0
-
ブリーダースクリューについて(プロシードキャブプラス)
プロシードキャブプラスに乗っています。 フロントのブリーダースクリューが固着して、ディーラーから無理に外すと破損するので整備できないと言われてます。 勿論古い車なのでディーラー在庫はありません。 品番はB107-33-691なのですが、海外サイトでヒットしても在庫があるのかどうか不明です。 ディーラーのスタッフはレストア工場とかで製作できるかもしれないと言ってましたが、何件か電話しても断られました。 何かいい解決策(汎用品とか)があれば教えてください。
質問日時: 2025/04/03 15:52 質問者: プロシードキャブプラス カテゴリ: 車検・修理・メンテナンス
ベストアンサー
10
0
-
ドリフト
D1GPがあるのにドリフト系雑誌が衰退した理由はなんですか? オプション、オプション2、オートパーツ、カーボーイ他。 公道での違法暴走行為が原因でしょうか?
ベストアンサー
8
0
-
ホンダ バモス HM1 平成14年式についてお願いいたします 4.5Jのアルミホイールをつける場合の
ホンダ バモス HM1 平成14年式についてお願いいたします 4.5Jのアルミホイールをつける場合のオフセットのサイズを教えてください よろしくお願い申し上げます
解決済
3
0
-
JB23 ジムニーのウォーターポンプ交換について
JB23 2004/5(H16/5)4型 のウォーターポンプを交換しようと思いますがついでにサーモスタットも交換しようと思っています。そのほか一緒に交換した方が良い物は有りますか?
質問日時: 2025/04/03 12:51 質問者: tomomaki カテゴリ: 車検・修理・メンテナンス
解決済
3
0
-
トキコのブレーキ部品ですが、グリスが2種類入っています。色が違うので別物だと思いますが、用途が違うの
トキコのブレーキ部品ですが、グリスが2種類入っています。色が違うので別物だと思いますが、用途が違うのでしょうか? 使い方を知っておられる方がおられましたら、教えてくださいm(_ _)m お店に聞いても分からないとの事でした。
質問日時: 2025/04/03 12:19 質問者: みなまさたろう カテゴリ: 車検・修理・メンテナンス
ベストアンサー
1
1
-
解決済
2
0
-
日本はアメリカからの輸入車は 全て受注発注方式にするって事 で宜しいですかね?? で、アメリカへの輸
日本はアメリカからの輸入車は 全て受注発注方式にするって事 で宜しいですかね?? で、アメリカへの輸出も関税分 上乗せした受注輸出のみって 事で問題無いですよね???
ベストアンサー
8
0
-
元々ゴールド免許だったのですが、先日一旦停止で捕まってしまいました。罰金支払いました。 次の更新日ま
元々ゴールド免許だったのですが、先日一旦停止で捕まってしまいました。罰金支払いました。 次の更新日まであと3年あるのですが、ゴールド免許証を持っていてもブルー免許扱いになるのですか? 来年、自動車保険の切り替えを考えています。 自動車保険のゴールド割引が無くなってしまいますか?10~15%の割引が効かなくなるのでしょうか?
質問日時: 2025/04/03 08:17 質問者: むぎ茶ん カテゴリ: 自動車ローン・自動車保険・車両保険
ベストアンサー
11
0
-
ベストアンサー
10
0
-
一旦停止の違反で罰金7000円支払いました。 元々ゴールド免許で次の更新まであと3年ですが 3年後に
一旦停止の違反で罰金7000円支払いました。 元々ゴールド免許で次の更新まであと3年ですが 3年後にブルー免許になってしまうのですよね? ブルー免許からまたゴールドに復活するのはいつでしょうか?
ベストアンサー
11
0
-
【ダンプカー】ダンプの後方に「紳士◆連合」というマークが書いてあって、◆の部分が山菱の山
【ダンプカー】ダンプの後方に「紳士◆連合」というマークが書いてあって、◆の部分が山菱の山口組のマークに似ていました。 紳士連合って山口組の下部組織ですか?
質問日時: 2025/04/02 12:10 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 国産車
ベストアンサー
6
0
-
ヘッドライトのローのみ点かない ダイハツla600sタントに乗っているのですがヘッドライトのローのみ
ヘッドライトのローのみ点かない ダイハツla600sタントに乗っているのですがヘッドライトのローのみ左右点灯しません。 バルブ→フィラメント切れなし ヒューズ→切れてる箇所なし だったのですがこれはライトスイッチの不良が濃厚という事でよろしいでしょうか?
質問日時: 2025/04/02 12:07 質問者: dogumack カテゴリ: 車検・修理・メンテナンス
解決済
6
0
-
カーナビの時計の設定方法がわかりません。
中古で軽四に換えたのですが、搭載されているカーナビの時計が少し遅れているのが気になっています。ネットで取説のPDFを落としてみましたが、時刻設定に関する記載が見当たらなくて困っています。 古い機種ですが、ご存じの方おられたら教えていただけると助かります。 機種はカロッツェリアの『AVIC-MRZ707』です。 よろしくお願いします。
解決済
7
0
-
運転免許試験場、運転免許更新センター
京都府の運転免許試験場、運転免許更新センターは京都市内に 2ヶ所ありますが北部はゼロです。北部の人は免許更新が一日仕事になります。 その一方で兵庫県は北部にもあるし南部には4か所もあります。 兵庫県が全国で一番便利なのでしょうか?
ベストアンサー
4
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【車】に関するコラム/記事
-
高齢者の運転死亡事故が過去最高…前向きに免許を自主返納してもらうには?
総務省統計局のサイトによると2022年、日本の総人口の29.1%が65歳以上の高齢者となり、過去最高を記録した。高齢者が関与する事故全体の割合も依然として高い状況のようだ。家族が高齢者に免許の自主返納を求める気...
-
どう対応する?ブレーキ故障やあおり運転など、緊急時における運転中のトラブル
車両事故など、交通に関するニュースを毎日のように耳にする。運転する人は、不安になるのではないか。「教えて!goo」にも「なんとかして車を止めたい場合はどうすればいいですか」と、運転中のサイドブレーキにつ...
-
来春解禁予定の「自動運転レベル4」事故の責任問題や課題を弁護士に聞いてみた
2023年4月1日から自動運転の「レベル4」が解禁される予定であると警視庁が10月27日に発表した。ちなみに自動運転とは人間が運転操作を行わなくとも自動で走行できる自動車を指し、そのレベルは1から5に分けられてお...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
赤ちゃん乗ってますのステッカーを...
-
直進車線から右折車線に車線変更す...
-
fit2代目と3代目の違い
-
免許返納考えてますが
-
タイヤの引きずり
-
ヤリスのカタログ燃費の高速道路モ...
-
4月19日にトヨタディーラーの認定中...
-
タイヤのスキール音
-
【トランプ関税で日本車の相互関税...
-
中国製EV軽自動車
-
エネオス
-
皆さん、こんにちは♪ ディーゼルエ...
-
日本でEVが売れないのは?
-
ペーパードライバー講習に行こうか...
-
淡路島E28(津名一宮→洲本)で白く...
-
ロアアームボールジョイント・タイ...
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
【現在カーディーラー勤務の方に質...
-
パワーステアリングを軽くしたいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォグランプとヘッドライトの使い分け
-
オートマの左ブレーキってそんなに...
-
残クレのアルファード
-
踏切や坂道でライトを消さない人
-
高速道路を平均80kmで走るとして、...
-
日本でEVが売れないのは?
-
2000ccくらいの国産大衆車ってどれ...
-
軽自動車は脆くて危険ですか?
-
欧州車の運転はつまらない?
-
普通運転免許証を返納すると原付も...
-
安い車の需要
-
車のオーバーヒート 水温警告灯赤
-
クルマは見栄
-
トヨタ車の耐久性
-
MT車での左足ブレーキングの有効性は?
-
エンジンオイルのシビアコンディション
-
今の車のデザイン
-
車
-
最近の車の色。なぜグレー混じりの...
-
仮に車の車検が部品の取り寄せでな...
おすすめ情報