回答数
気になる
-
自転車のミニベロなんですが、体重は平均ですが、乗ると空気を目一杯いれていてもタイヤが沈むので改善策あ
自転車のミニベロなんですが、体重は平均ですが、乗ると空気を目一杯いれていてもタイヤが沈むので改善策ありますでしょうか?
質問日時: 2024/05/01 06:45 質問者: 魔界1号 カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
解決済
4
0
-
ロードバイクで速く走れるようになりたいです。 どうすれば速く走れるかアドバイスほしいです。 先日、エ
ロードバイクで速く走れるようになりたいです。 どうすれば速く走れるかアドバイスほしいです。 先日、エモンダ sl5を購入しました。 私は女性で20代後半です。 サイクルウェアも購入しておらず、 まだ怖くてピンディングシューズにも挑戦できていません。今はフラットペダルです。 ナイキとかの薄いジャージにナイキのランニングシューズ履いています。 先日、家から目的地まで往復100km走ると、 お尻かなり痛くなりました。腕も痛かったです。 ヘルメット、グローブ、サングラスは購入して走りました。 荷物が重すぎたかのか、100km走った後にサドルバックを購入してきました。あとは、モンベルのレディース用の夏用長袖サイクルジャージを買いました。 お尻にパッドが入ったものを買おうとしたら、15000円したので一旦保留にしました。 トレックのサイクルウェア買いに行ったら、全然品数少なくて買えませんでした。 速く走る方法と長く走ってもお尻が痛くならない方法はどうすればいいでしょうか? 脚力鍛える、サドルを変える、この連休中にピンディングシューズに変えるなど。 ピンディングシューズ履いてみたいのですが、道路でもしうまく履けなくて落車して、車に轢かれたらどうしようかと心配もあります。 何度も練習したら、女性でも慣れますか? 優しいサイクリストの方教えてください。
解決済
6
1
-
電動アシスト自転車のバッテリー容量
使用中の人に質問です。 どれくらいの物を使っていますか。毎日乗るなら16AHは必要ですか。 回生ブレーキ付はどれくらいの距離乗れ、充電間隔、使用感はどうですか。
質問日時: 2024/04/30 05:50 質問者: sisann カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
解決済
2
0
-
自転車の足
自転車を運転中に歩きたくなったら右足と左足のどちらを地面に降ろしますか。私は右足。 左足が一般的と聞いた。
質問日時: 2024/04/29 12:33 質問者: kamiyamasora カテゴリ: その他(自転車)
解決済
8
0
-
ロードバイクに乗り始めた20代後半女性です。 クロスバイクは乗り慣れていましたがロードバイク乗るのが
ロードバイクに乗り始めた20代後半女性です。 クロスバイクは乗り慣れていましたがロードバイク乗るのが初めてで、恥ずかしながら、ビンディングシューズを履くのが怖くて普通のペダルをつけてランニングシューズで漕いでいます。 自転車時代は30万くらいするTREKです。 自転車だけいいの買ってるくせして、ピンディングシューズ履いてなかったらダサいでしょうか?誰も気にしませんか? 服装もスポーツブランドの半袖、長ズボンです。 ぴちぴちのサイクリング用のは着たことがありません。 ヘルメットとサングラスはしています。 自転車乗りから見るとダサいですかね? 一般の人から見たら普通ですか?
解決済
12
0
-
こんな乗り方をする人を見たことはありますか。
https://www.youtube.com/shorts/GmJEN3TASOU
ベストアンサー
3
0
-
ロードバイクのフルカーボンで中古市場に一番出回わり過ぎてメルカリで価格破壊が起きているブランドとシリ
ロードバイクのフルカーボンで中古市場に一番出回わり過ぎてメルカリで価格破壊が起きているブランドとシリーズを教えて下さいm(_ _)m 分からないかもしれませんが登山ジャンルでいうとグリベルのg12というアイゼンが例とはなります。
ベストアンサー
1
0
-
UberEATSのバイトで、自転車使いたいんですけど、アプリから飛ぶと自賠責保険とか車検証の写真を撮
UberEATSのバイトで、自転車使いたいんですけど、アプリから飛ぶと自賠責保険とか車検証の写真を撮るように進められるのですが、別に取らなくてもいいのでしょうか。自転車でそんなものはありません。
質問日時: 2024/04/27 00:19 質問者: HarleyQuinn カテゴリ: その他(自転車)
解決済
4
0
-
初自転車購入について
少し距離があるスーパーへの移動、近所へお買い物、4キロほどの距離の神社への御参りで自転車を購入しようと思ってます。かご付きの20インチ折り畳みギアチェンジつき13000円自転車かクロスバイク2万円台か迷ってます。買い物するならかごがあったほうが良いのかなと思ってるのと、せっかくならクロスバイクで神社へ行けるのがいいのかなと迷ってます。自転車に詳しい方どちらがよいでしょうか?ちなみにクロスバイクにかごがないのが不便ではないかと思ってます。
解決済
3
0
-
N-BOXの後部座席スライドドア
最新式は知りませんが、去年の新車は片側のみ電動でした。 だいぶ上がるので悩みましたが、右側も電動にしたんですが、決め手になったのがだれかの記事で電動でないと坂道なんかの開き閉めでいきなり閉まって手を挟んだりするおそれがあるとかみたので。 最近それ聞いた知り合いがそんなことはない、安全装置のついてるからとのことでしたが、そうなんでしょうか?
質問日時: 2024/04/26 15:55 質問者: KU1012 カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
ベストアンサー
5
0
-
このロードバイクについてブランド名、シリーズ名、中古での相場を教えて下さい。また安い場合、おすすめか
このロードバイクについてブランド名、シリーズ名、中古での相場を教えて下さい。また安い場合、おすすめかどうかもお願いします。
ベストアンサー
5
0
-
連休は楽しく自転車でサイクリングがいいのでは。
もうじきゴールデンウィークですが 連休だと観光地へ行く道路がどこも渋滞して時間食われて身動きが取れなくなります。 そうすると時間や労力の無駄にしかならないので 自分の場合はクルマにマウンテンバイクやクロスバイクを積んで出掛けて山や観光地へ向かって 渋滞が始まる手前のショッピングセンターの無料駐車場にクルマを停めてそこから自転車でサイクリングを始めて山や観光地を目指します。これで渋滞してても歩道を走れるのでスイスイと走れます。 マウンテンバイクの場合は里山へ行って山菜採ったりテント張って小キャンプを楽しみます。 クロスバイクの場合は観光地周辺のサイクリングと散策を楽しみます。 遊んだ帰りも駐車場まで戻ってきて何か買い物して車内で飲み食いしてから帰るのでタダで長時間停めても問題有りません。 やはり混雑気味の連休は自転車で遊ぶのが有意義でいいですよね。
ベストアンサー
5
1
-
当然の権利のように車道を走る自転車を見て
後ろからドーンと跳ね飛ばしてえと少しでも思った事ある? 俺はある、車に傷が入るからやらねえけど
ベストアンサー
5
0
-
メルカリは登山用品の購入にかなり自身があるのですが、この度ロードバイクに興味を持ち購入の検討していま
メルカリは登山用品の購入にかなり自身があるのですが、この度ロードバイクに興味を持ち購入の検討しています。メルカリでロードバイクを購入する為に、アドバイスあればお願いいたします。現状ではあきるリスクを気にしたりしています。ざっと見た感じ、以外に送料無料は多くサイズがくせものに見えます。登山用品はエベレスト用の登山靴を買うほどハイエンドにハマってはいます。
ベストアンサー
4
0
-
中古で購入すると割安の汎用性のあるロードバイクを2〜3車種教えて下さいm(_ _)m
中古で購入すると割安の汎用性のあるロードバイクを2〜3車種教えて下さいm(_ _)m
ベストアンサー
1
0
-
片道40分かかる二駅先の街に毎週末ママチャリで出かけて安いランチを食べています。帰りにサウナに行って
片道40分かかる二駅先の街に毎週末ママチャリで出かけて安いランチを食べています。帰りにサウナに行って帰るのですが、ママチャリが結構痛むのと退屈なのとでスポーツサイクルの購入を検討しています。 普段使いなのでタイヤがゴツい方が良いと思うのですが、上記の用途に合う自転車のタイプを教えて下さいm(_ _)m 先程リサイクルショップでNESTOのV-Valleyが27000円だったのに買い逃してしまったので、ロードバイクでリベンジしたいと思いましたがタイヤの消耗でコストがかかりそうですね。
ベストアンサー
7
0
-
リアキャリア 錆びない方法は
自転車のリアキャリアを買おうかと思ってます。 普通のT字型ハンドルです。 色は真っ黒です。 リアキャリア 色は黒にするかアルミカラーにするか迷ってますが 外の自転車を見ると どちらの色も古くなると錆びて汚いですよね 黒は照りがなく 汚れが目立ってるのが多く アルミカラーは錆びが目立ってます。 ここでお聞きしますが 錆びないように日ごろから綺麗にするクリームとか塗る スプレーでふき替えるものって あるのでしょうか ※自転車置き場は 屋根付きで雨に濡れる事もないです。 また海には遠いので潮風の影響もないです
質問日時: 2024/04/24 11:05 質問者: yukiya89 カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
ベストアンサー
6
0
-
下記のリンクの自転車が画像の通りリサイクルショップで27000円弱なので明日購入しようとしています。
下記のリンクの自転車が画像の通りリサイクルショップで27000円弱なので明日購入しようとしています。 車がないのに田舎に引っ越してママチャリで毎週末2駅先へ出かけていたらママチャリがボロボロになったのでスポーツサイクルをスペアで購入してもいいかなと思いました。自分は自転車は全くの素人なのでコメントお願いしますm(_ _)m https://nestobikes.com/products/traize-b/
ベストアンサー
4
0
-
Trek CarBack Radar リアバイクライト はブライトン Bryton Rider S5
Trek CarBack Radar リアバイクライト はブライトン Bryton Rider S500 に対応していますか? そして、車の距離がアニメーションで出てきますか?
質問日時: 2024/04/22 19:59 質問者: ryu10000517 カテゴリ: スポーツサイクル
解決済
1
0
-
サイクリング初心者です。このGIANTというクロスバイクが中古で27000円で売っているので購入しよ
サイクリング初心者です。このGIANTというクロスバイクが中古で27000円で売っているので購入しようか迷っています。詳しい方どういう自転車なのか教えて下さいm(_ _)m ショックアブゾーバーのようなものが前輪についていて格好いいと思ってしまいました。 https://www.giant.co.jp/giant24/bike_select.php?c_code=CA02&f_code=FD03&s_code=SR17
ベストアンサー
4
0
-
MTBルック車について質問します。 MTBルック車で街中走行してるとダサい、バカにされると聞いたので
MTBルック車について質問します。 MTBルック車で街中走行してるとダサい、バカにされると聞いたのですが、確かにMTBはオフロード、山道や林道、悪路、と競技用になりますから、ルック車の場合、悪路や少しの荒地も走行できない、一般道路専用になっております。なのに何故?フロントフォークにブロックタイヤなのか?あれは何の意味なのですか? 皆さんはMTBルック車をどう思いますか?
解決済
4
0
-
ベストアンサー
6
0
-
自転車通勤で雨のときはカッパを着ると思いますが、足元はなにを履いていますか?
自転車通勤で雨のときはカッパを着ると思いますが、足元はなにを履いていますか?
質問日時: 2024/04/20 16:13 質問者: hana5687 カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
ベストアンサー
5
0
-
自転車通勤をしている人にお聞きします。 自転車はあまり運動にならないと思いますが、他の時に別途運動を
自転車通勤をしている人にお聞きします。 自転車はあまり運動にならないと思いますが、他の時に別途運動をしていますか?
ベストアンサー
6
0
-
新潟県は骨伝導イヤホンをしながらの自転車運転は違反では無いですよね?
新潟県は骨伝導イヤホンをしながらの自転車運転は違反では無いですよね?
解決済
3
0
-
最近の自転車(電チャリではないやつ)の多くに付いている変速機。あれ、どういうメリットがあるんですか?
最近の自転車(電チャリではないやつ)の多くに付いている変速機。あれ、どういうメリットがあるんですか?
質問日時: 2024/04/13 04:28 質問者: たらさざえ カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
解決済
11
0
-
雨具の撥水加工を復活させる方法押してください。 よろしくお願いします。
雨具の撥水加工を復活させる方法押してください。 よろしくお願いします。
解決済
3
0
-
わかる方教えてください今だに解けない難問です。
自転車は動き出すと安定して走れますが、 自立走行出来るのは何故だと思いますか?
ベストアンサー
6
0
-
オススメのインナーキャップ教えてほしいです 自転車に乗る時用です。 あと汗かきなので 蒸れにくいのが
オススメのインナーキャップ教えてほしいです 自転車に乗る時用です。 あと汗かきなので 蒸れにくいのがいいです。 よろしくお願いします。
解決済
4
0
-
自転車のカッパで蒸れないカッパありますか 乗っている自転車が前傾姿勢です。 背中にリュックありで 汗
自転車のカッパで蒸れないカッパありますか 乗っている自転車が前傾姿勢です。 背中にリュックありで 汗かきなもんで これなら蒸れないよってオススメのカッパあれば教えてほしいです よろしくお願いします。
解決済
5
0
-
シティサイクル 6段変速 無しだと何段くらいだと思いますか
27インチ 6段変速の乗った印象 ①平坦な道 3だと軽い 4くらいかなあ ちょっとだけ重め ②少しだけ上り気味の道路 4だと重かった。3かな ③加速している最中 4で充分 かなり加速している平坦だと5でも良いか ④結構ある上り坂 3より2 【結論】 普通の変速なしの自転車は【3.5】だと思います 3と4の間ですね ぶっちゃけ6なんか重くて役に立たない 下り坂専用かもしれないけど こがなくても進みますわ 上り坂は2 1があると便利かもしれませんが 個人のパワーがいりますよね 結局は歩いて押した方が良いです。 押さないで漕げる程度ならある方が良いです。 こんな感じです。 前は変速なしだけど 3と4の間だから これで充分 上り坂だけ 降りるしかない これで良いです。 しっかしですね 前々回は変速ですがこの時も思ったから 変速なしにしたんです。 でも今回は変速あった方が良いかと思って買いました。 う~ん 3か4が変速なしと同じならば変速便利ですが やはり間 3.5なんですよ 皆さんどう思います?絶対3と4は変速なしと違うと思います 間やと思いますね
質問日時: 2024/04/04 17:39 質問者: yukiya89 カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
解決済
2
0
-
自転車の保険ってコンビニやWebで申請しても保険用紙は発行されるのでしょうか?
自転車の保険ってコンビニやWebで申請しても保険用紙は発行されるのでしょうか?
質問日時: 2024/04/03 22:23 質問者: fox-jackal カテゴリ: 自転車保険
解決済
2
0
-
こんばんは、今月から始めた仕事が20時〜2時まででもちろん電車で通勤したら帰りの電車がありません。
こんばんは、今月から始めた仕事が20時〜2時まででもちろん電車で通勤したら帰りの電車がありません。 職場まで18キロなので自転車で通勤しようと思ったのですが流石に電動自転車じゃないと辛いかなと思い購入またはレンタルを考えています。 しかし毎年金欠は私は電動自転車に10万も出せないのでレンタルを考えましたがレンタル料2000円ほどと書いてたのに送料で2万も取られるそうです。 それは少し厳しいなと思い自分で取りに行けて料金的な価格で電動自転車をレンタルできる所はございますか? 住みは赤羽周辺です。都内や埼玉県の川口市辺りでしたら取りに行けます。 よろしくお願いします
質問日時: 2024/04/03 14:05 質問者: からりあ0005 カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
ベストアンサー
3
0
-
自転車を購入
Yahoo!オークションで自転車を購入し譲渡証明書を頂いたのですが防犯登録の欄が空白で… 空白ですが私は防犯登録できますか?
ベストアンサー
1
0
-
雪が降る地域の自転車屋は殿様商売が多い?
理由はライバル店がほとんどないからだと思います ①特に個人経営の自転車屋は接客が雑「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」という接客言葉を聞いたことが無い ②「コレ(私の自転車)は乗れませんね」など言い方にデリカシーが無い店員も少なくなく無い ③個人経営の自転車屋はクレジットカード払いができない 個人経営の自転車屋はもちろん大手のホームセンターですら店員が無愛想で不快 な対応をされました 「ありがとうございました」と言わないは少なくなく店員は 「冬季はウチ、営業時間短いんで」 「コレ(私の自転車)は乗れませんね」 など接客にふさわしくない言葉を浴びせられましたが、よくあることですか? 私の地元は豪雪地帯 そして年中、自転車に乗ってます 車では維持費が高いのでスパイクタイヤのチャリ。安全運転を意識してます なので定期的に自転車屋でお金を払ってメンテナンスを依頼しているのに 私のチャリが経年劣化なのか 「コレ(私の自転車)は乗れませんね」 はあまりにも露骨過ぎませんか? このような雪国の自転車屋が殿様商売なのはライバル店が少ないからなのか 雑な対応をされると思ってますが客観的な意見をお願いします
ベストアンサー
6
0
-
サドルの位置を前後に替えるだけで足の漕ぎやすさは変わりますか
これはシティサイクルなんですが 以前まであさひの一番安い27インチ 変速なしを乗ってましたが 新しくネットで購入した6段変速の27インチを買いました。 昨日初試乗したんですが 問題があって ①漕ぎにくい 膝を大分上げないと漕げないので漕ぎやすいようにサドルを上げました。 シートポストの長さはぎりぎりです。あと3cmくらいで抜けます。これくらい長くのばさないと 理想の漕ぎが出来ません。 ②長くすると 停止中に足を付くのがキツイ。つま先でなんとか立てる状態です。 車体を斜めにすると両裏でつけるかもしれません。 どうも前のあさひの自転車のクランクの軸よりも 今回の方がやや高い位置にあるので あさひの自転車の時みたいにサドルを上げると立つのが大変ですわ。 結構みんなサドルをこんなに高くしてませんね 私はみんな統一かと思ってましたが違うみたいですね。 しかし私は身長175cmですが 180~190cmの人や 足がすごく長い 女性が多いですが こういう人は27インチでは小さいと思いますね 【対策】 考えられるのは クランクを長いのに交換 しかしこれも金がかかりますわ 2本分でも4000~5000円ですね 2万円と最近値上げの中で買ったのに更に5000円は出せないです。 あと出来る事はサドルの位置を前後替える事ではと ここで質問ですが 高さは同じでも位置を前後替えるだけで足に関しての漕ぎやすさの違いはあるのでしょうか? クロスやロードはスピードが出やすい 楽に漕げるなどあるけど 普通の自転車の場合の足の漕ぎやすさが知りたいです。 まあ実際やってみれば良いんですが・・・・参考に聞きます 先に
質問日時: 2024/04/02 11:07 質問者: yukiya89 カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
解決済
4
0
-
今年度から高校生になります。 見た目はかご無しの方がカッコいいでしょうし、息子もそちらを希望しており
今年度から高校生になります。 見た目はかご無しの方がカッコいいでしょうし、息子もそちらを希望しております。 でも毎日の通学を考えると前にカゴがあった、所謂ママチャリの方が、カバンを入れたりするのに便利なのては、と思います。 実際高校生のお子さんをお持ちで自転車を利用している方、周りの方など、ご存知でしたら教えてください。 また、167センチ53キロですが何インチの自転車を買えば良いでしょうか?
質問日時: 2024/04/02 08:43 質問者: suikameronchocolate カテゴリ: その他(自転車)
解決済
7
0
-
知り合いに借りた車ですが,元々あまり空気が入っていなかったようで,パンクしてホイールが破損してしまい
知り合いに借りた車ですが,元々あまり空気が入っていなかったようで,パンクしてホイールが破損してしまいました。 借りた側に責任があるのでしょうか? 色々修理代を請求されています。 ホイールは破損させた自分の責任だと思うのでホイール代は払おうと思うのですがあれこれ請求されています。 自分はどこまで支払い義務があるのでしょうか?
質問日時: 2024/04/01 16:37 質問者: かっきい カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
ベストアンサー
5
0
-
亜鉛のかたまりを貼り付けると 車のボディ サビにくくなるのでしょうか
亜鉛のかたまりを貼り付けると 車のボディ サビにくくなるのでしょうか 船の錆の進行が遅くなる? 日本の自動車は10年とか乗って欲しくないから そういう対策や方法を教えないのでしょうか あとサビ転換剤やサビキラー などがありますが効果はどのようなものなのでしょうか 旧車とかは雨の日は走らせないようですが 船のサビ対策などはどんなものがあるのでしょうか 車の錆び対策に役立ちますか [(13) 旧車のプロが教えてくれた1,000円で出来る、防錆術! - YouTube](https://www.youtube.com/watch?v=8fwh3N0G05g&lc=UgxIl84xmAg7zsGYVFV4AaABAg)
質問日時: 2024/03/31 22:18 質問者: necotarou2222 カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
ベストアンサー
5
0
-
自転車のライトが「点灯」から「点滅」に変わってしまいました。
自転車の前輪のタイヤとチューブを交換しましたら、前輪の回転で「点灯」するオートライトが「点灯」せずに「点滅」するようになってしまいました。交換前は「点灯」しておりました。どのような原因が考えられますか?お分かりになる方、どのようなことでも結構ですので教えてください。宜しくお願いいたします。
ベストアンサー
3
0
-
家から職場まで8キロあります。同僚でやはりこれと同じくらいか、もっと距離のある山間部の家から通ってい
家から職場まで8キロあります。同僚でやはりこれと同じくらいか、もっと距離のある山間部の家から通っている人がいますが、その人に聞いたところ、「ロードレース用の自転車で通っている為、職場までは15分で着く」そうです。Amazonで検索したところ、折り畳み式2万3千円というのが最安値でしたが、私は中高生の頃はママチャリ通学していましたが、ロードレース用自転車には乗った事がありません。怖くないですか?また、本当に2万3千円のロードレース用自転車で、そんな速度が出せるのでしょうか?いっつもいっつも残業ばかりで、終電とっくの為、真剣に検討しています。
解決済
6
0
-
giantのescape r3だと思うのですがブレーキ固定する金具割れてますか?
人差し指の所です 1何という部品で 2どこで売ってますか?
質問日時: 2024/03/30 20:54 質問者: たろーだす カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
解決済
1
0
-
どうやって降りるんですか
クロスバイク 荷台にカゴを設置してサドルより結構高ければ どうやって降りるんですか ママチャリみたいに前からは難しい かなり足をあげないとだめで股関節が痛そう 乗る時はペダルの12時の位置に足を書けますが 降りる時は地面についてか サドルの上からでも6時の位置になります。 12時だと下りる時にサドルが回ると危ないですよね
ベストアンサー
6
0
-
ふと思いましたがドラえもんって車両運行法違反ですよね?あとドラが事故起こしたらエグいですよね? 第5
ふと思いましたがドラえもんって車両運行法違反ですよね?あとドラが事故起こしたらエグいですよね? 第5段階レベルの自動運転者だし 事故起こしたら 自賠責も加入してないから エグくなりますよね?
質問日時: 2024/03/29 16:52 質問者: otasuke3900z カテゴリ: 自転車保険
ベストアンサー
5
0
-
日産のデュアリスを中古購入したのですが、エンブレムを変えたいです! エンブレムを取ったあとが気になる
日産のデュアリスを中古購入したのですが、エンブレムを変えたいです! エンブレムを取ったあとが気になると思うので、代わりのエンブレムや誤魔化すやり方ご存知ですか? お知恵をお貸しください!
解決済
1
0
-
大分県中津市に駅の観光案内所に自転車の貸出しがあるのですが、シティサイクルしかありません!少し膝が悪
大分県中津市に駅の観光案内所に自転車の貸出しがあるのですが、シティサイクルしかありません!少し膝が悪いので半日程電動自転車借りたいのですが!電動自転車貸してくれる所はありませんか?
質問日時: 2024/03/26 11:02 質問者: piano7 カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
8
1
-
自転車も免許制へ 未だに自転車による道交法違反や歩行者を巻き込む事故が多発する中で、個人的には自転車
自転車も免許制へ 未だに自転車による道交法違反や歩行者を巻き込む事故が多発する中で、個人的には自転車にも免許制を導入し、所持なしには運転できないようにして、絶対的に自転車の利用台数を減らすべきだと思います。 免許取得のために自動車同様の試験を実施し、事故などの違反も自動車やバイク並にすべきだと思います。 一方で12歳未満には児童限定免許を用意し、試験なしに講習のみで取得できるようにする事も考えています。 これらによって、歩行者の安全を高めることは可能だと思いますか?
解決済
10
1
-
中学生の自転車て買わなくてはいけない? あるものじゃダメ?
中学生の自転車て買わなくてはいけない? あるものじゃダメ?
解決済
7
0
-
リアディレイラーハンガーを探しています。
ホダカ の THIRD BIKES FESCROSS (自転車のフレームにこのシールが貼ってあります。) この リアディレイラーハンガー を探しているのですがなかなか見つけられませんので、皆さんのお力をお借りしたいのですが、分かる方宜しくお願いいたします。
質問日時: 2024/03/23 15:11 質問者: 更木村 カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
ベストアンサー
2
0
【自転車】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【自転車】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のライトの呼び方
-
電動アシスト自転車のバッテリー交換
-
【自転車のサドル部分に括り付けて...
-
親子で自転車で大阪から静岡まで行...
-
700×25-32cのチューブのパンク修理...
-
ミシュランタイヤはひび割れしやす...
-
自転車のライトについてアドバイス...
-
自転車のチェーンがゆるゆるだった...
-
なぜ?こんな運転をするのか
-
大至急!今とんでもない場面に出く...
-
千円で自転車タイヤを交換できる店
-
電動アシスト付き自転車
-
自転車の前輪のチェーンが外れてし...
-
自転車がパンクして自転車店に持っ...
-
自転車で歩道を走る事は出来なくな...
-
自転車を買う際確認すべき点
-
自転車についての質問です。 最近マ...
-
6段切り替え自転車
-
自転車(ママチャリ)で片道20km約2...
-
この自転車に乗っている人を見てど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のライトの呼び方
-
ミシュランタイヤはひび割れしやす...
-
なぜ?こんな運転をするのか
-
自転車のライトについてアドバイス...
-
電動アシスト付き自転車
-
自転車で歩道を走る事は出来なくな...
-
自転車のタイヤ交換の質問です。
-
自転車のチェーンがゆるゆるだった...
-
6段切り替え自転車
-
普通?自転車傘差し運転?
-
自転車の空気を入れる金属の部分が...
-
横浜銀蠅のツッパリハイスクールロ...
-
電動アシスト自転車のバッテリーの損耗
-
マナー悪い自転車達
-
自転車屋さんの名前
-
ママチャリ24インチor26インチ どち...
-
ヤマハのYPJ−Cのタイタイヤを太くし...
-
親子で自転車で大阪から静岡まで行...
-
北国のサイクルベースあさひは冬は...
-
電動自転車が頻繁にパンクします。 ...
おすすめ情報