回答数
気になる
-
解決済
7
0
-
https://online.ysroad.co.jp/shop/g/g4580366380511/
https://online.ysroad.co.jp/shop/g/g4580366380511/ このグラベルロードバイクを実店舗にて店員に勧められて購入しました。 用途としてはマラソンのクロストレーニングとしての使用 基本はオンロードですが多少の不整地や砂利道での安定性などを考えて購入したのですがこのグラベルロードバイクのスペックなどは同価格帯と比較してどうでしょうか?
解決済
1
0
-
でこちゃり
良く、中高生が手作りのデコチャリを作って乗っていますが 公道も走れるのですか? 改造規制とかありますか、ハンドル巾内とか?高さとか?
質問日時: 2024/09/08 15:00 質問者: 2347nanasei カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
ベストアンサー
1
0
-
私は普段自転車に乗っていますが、交差点で、ほぼ100%車に遭遇します。轢かれそうになったこともありま
私は普段自転車に乗っていますが、交差点で、ほぼ100%車に遭遇します。轢かれそうになったこともあります。車に呪われているのでしょうか?
質問日時: 2024/09/08 10:10 質問者: ki19631013 カテゴリ: 自転車保険
ベストアンサー
6
0
-
au使っててau自転車保険が携帯決算にしてて8月引き落としできず解約になり…新たにau自転車保険に加
au使っててau自転車保険が携帯決算にしてて8月引き落としできず解約になり…新たにau自転車保険に加入しました。解約するつもりないのに携帯決算できず勝手に解約になりまた新たに加入した場合今までかけてた保証は1からやり直し?
解決済
3
0
-
私の高校の話なんですが、自転車通学の人が交通ルールを守れている人が全然いません。車道側の信号に従わな
私の高校の話なんですが、自転車通学の人が交通ルールを守れている人が全然いません。車道側の信号に従わなかったり、一時停止ができていないなどです。 私はこれらのことは今まで学校で習ってきませんでした。(私は動画サイトなどで知ってきました) 皆さんは学校の授業でこれらの自転車の交通ルールを習ってきましたか?私的には義務教育にして欲しいです
ベストアンサー
3
0
-
自転車についてギア幾つが普通ですか? 一般道走っててどれも疲れます。 歩いてた方が疲れないぐらい 運
自転車についてギア幾つが普通ですか? 一般道走っててどれも疲れます。 歩いてた方が疲れないぐらい 運動不足ですか?
質問日時: 2024/09/07 15:42 質問者: trire カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
解決済
6
0
-
ゆるポタです。パナレーサー アジリストにしようかvittoria rallyにしようか迷っています。
ゆるポタです。パナレーサー アジリストにしようかvittoria rallyにしようか迷っています。ゆるポタなのでタイヤの違いは分からないかなと思う反面、遠い記憶で誰かがパナレーサーのアジリストがやっぱりいいので勧めるといっていた気がします。タイヤはチューブラータイヤで25cですが、ゆるポタにはタイヤの違いは分からないのでしょうか?
ベストアンサー
2
0
-
アシストで体力
しじぃですがアシスト自転車で毎日どこか出かければ 体力つきますよね、シニアカーもいいけど、シニアカー は足漕ぎしないので、体力つきませんよね。 と毎日考える今日このごろです。?
質問日時: 2024/09/07 11:05 質問者: 2347nanasei カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
ベストアンサー
6
0
-
チューブラー用両面リムテープで安くておすすめのものを教えて下さいm(_ _)m なんでもいいので中華
チューブラー用両面リムテープで安くておすすめのものを教えて下さいm(_ _)m なんでもいいので中華製もありとかあるのでしょうか?
ベストアンサー
1
0
-
自転車のタイヤの空気が抜けたら、どこで空気を入れればいいですか?自転車屋ですか?それとも市営の駐輪場
自転車のタイヤの空気が抜けたら、どこで空気を入れればいいですか?自転車屋ですか?それとも市営の駐輪場ですか?教えて下さい。
質問日時: 2024/09/06 15:33 質問者: きゆろひ カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
ベストアンサー
9
0
-
解決済
6
0
-
グラベルロードバイク 予算は10万位内でお勧めのものはありますか? 自分はメインはマラソンを取り組ん
グラベルロードバイク 予算は10万位内でお勧めのものはありますか? 自分はメインはマラソンを取り組んでいますが 故障予防のクロストレーニングとして取り入れたいと考えています。
解決済
7
0
-
通勤途中に自転車同士ぶつかりました。 相手の方は怪我もなく わたしはぶつけられて、自転車ごと転んで
通勤途中に自転車同士ぶつかりました。 相手の方は怪我もなく わたしはぶつけられて、自転車ごと転んで 肩を打って痛みが強くあったので労災予定で病院に行きました。 後日、その方が個人賠償責任保険の手続きを進めます。と連絡が来たのですが、 通勤途中なので労災か賠償責任保険かどちらを申請した方が良いのでしょうか? それとも両方申請することは可能なのでしょうか? 警察には届け出はしてあります。 詳しい方よろしくお願いします。
解決済
1
0
-
ケーキの持ち帰り方
仕事帰りにケーキを買いにいこうと思っています。 最近、健康のために車ではなく自転車で通勤しております。 ロードバイクのようなスポーツ思考のものではなく、ホームセンター等でよく販売されている 所謂シティサイクルで、かご付きの自転車です。 この自転車のかごに入れて、ホールケーキを家まで無事に持ち帰ることは容易でしょうか。 ケーキ屋さんから家までは、約5~10分くらいだと思います。 お店から家まで、特に勾配などはなく平坦な道です。 一部、車道が狭く車線の無い道をゆっくり車が対面通行を強いられるような道路があるので、そこは注意して走行しなければならないと思っています。 もし自転車のかごに入れてケーキを買いにいったことがある等の方がおられましたら、経験談を教えてください。
ベストアンサー
8
0
-
電動空気入れってあるんですか? 自転車用です。
電動空気入れってあるんですか? 自転車用です。
質問日時: 2024/09/03 23:08 質問者: グッー カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
解決済
9
0
-
サドルの高い自転車に乗る時は、男は陰囊が擦れますが、女性はどこが擦れるのでしょうか?
サドルの高い自転車に乗る時は、男は陰囊が擦れますが、女性はどこが擦れるのでしょうか?
質問日時: 2024/09/03 17:50 質問者: hana5687 カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
ベストアンサー
3
0
-
後輪がパンク?
先日、市内でコンビニから出でしばらくすると後ろから「パンッ!」という音が 聞こえて黒い車が走って行きました。なんだろうと思ってよく見ると車の左の 後輪がパンクしているようでした。車はそのまま何事もないように走り去って 行きました。 自分の勘違いだったかもしれませんが後輪がパンクしたまま走るのは危険です よね?
解決済
6
0
-
ディープリムホイール50mmにしたのでチューブラータイヤのバルブ長さを気にしています。25cだとバル
ディープリムホイール50mmにしたのでチューブラータイヤのバルブ長さを気にしています。25cだとバルブ長さは50mmばかりで10mm足りなくなり、エクステンダーはあるのですが長くなってしまい不格好です。良い方法はないでしょうか?
ベストアンサー
3
0
-
モペット電動自転車はナンバー必要ですか?
モペット電動自転車を購入考えています。 最高速度は30キロ、48vですが普通の自転車同様、ナンバーや許可は必要有りませんか?
質問日時: 2024/09/02 20:08 質問者: ワン.ワン カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
ベストアンサー
5
0
-
自転車のハイギャード化できますか?
20インチ折り畳み自転車買いました。車輪が小さく26インチなみのスピードを出すにはローギアすぎて必死に漕がなければいけません。脚力はあるのでもっとハイギャード化してハイスピードが出るようにしたいのですがハイギャード化するのは無理でしょうか? 一応6段ギアですが一番高速寄りにしてもだめです なにかいい方法ありませんか
質問日時: 2024/09/02 14:30 質問者: giveme2 カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
解決済
6
0
-
自転車のパソコンチェーンがこのようにサビ?っぽくなってしまっているのですが、こいう場合ってどうしたら
自転車のパソコンチェーンがこのようにサビ?っぽくなってしまっているのですが、こいう場合ってどうしたら良いでしょうか? 家に持ち帰ることができないので洗えません 対処法を教えてください
質問日時: 2024/09/02 09:12 質問者: CPU112212 カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
解決済
9
0
-
踏切での自転車のルール、マナーについて教えてください。
自転車で小さい踏切を横断するとき。 ① 走行したまま横断してよい ② 自転車から降りて、手で押しながら横断する ③ 特に定めはない のどれが正しいでしょうか。
ベストアンサー
7
0
-
前3速で後ろシングルなんて自転車有りますか。
クロスバイク系の自転車ばかり4台乗っていて 変速ギアの自作カスタムにより使い分けしています。 その内容は ノーマルの前3速後ろ8速 変速の無いシングルギア 前のみシングルで後ろ10速 前3速で後ろシングル の4つなのですが 自分的には前3速で後ろシングルが一番使いやすくて実用的に便利に感じてるのですが 市販ではそういう自転車は有りませんよね。
質問日時: 2024/09/01 21:27 質問者: fu.na.go.rou カテゴリ: スポーツサイクル
ベストアンサー
5
0
-
剥がしやすいおすすめのリムテープを教えて下さいm(_ _)m
剥がしやすいおすすめのリムテープを教えて下さいm(_ _)m
ベストアンサー
1
0
-
クロモリロードバイクを所有しております。 最新の105にコンポごと交換します。 現状はリヤエンド幅が
クロモリロードバイクを所有しております。 最新の105にコンポごと交換します。 現状はリヤエンド幅が126ミリですが、130ミリの幅に対応しなくてはなりません。 お金がないのですが、とあるショップさんにリヤエンドの拡張賃金をお見積もりして頂いたところ、9000円と言われました。 現状の状態で、ホイールの脱着のときにはリヤエンドを広げながら着脱するか、お金がかかってでも、拡張して頂いた方が良いかどちらが良いでしょうか。 何卒ご教示宜しくお願い致します。
ベストアンサー
2
0
-
皆さんはタイヤの空気圧どれくらいの感覚で確認されてますか?
皆さんはタイヤの空気圧どれくらいの感覚で確認されてますか?
質問日時: 2024/08/30 09:15 質問者: rora02281217 カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
解決済
21
0
-
電動アシスト自転車(26インチ大人用)について
昨年9月パナソニックの電動アシスト自転車(26インチ大人用自転車)を、当時高騰中のガソリン代を節約する為・車で片道10分も掛からないGYM・買い物など様に約12万で新車で購入した。昨年2ヶ月間数回乗りました。走行距離は、全然乗っていません。今年に入りこの猛暑で乗っていません。よって購入して1年以内の新車です。電動アシストのバッテリーも新品の状態(充電用器具など他)。新車の時自転車から付帯された未使用の用具もお付けします。このまま自宅(家の中に保管)に置いておくのも”宝の持ち腐れ”にと思い売ろうと思います。①そこでその購入した自転車に買い取ってもらうか?②街のセカンドハンドの店に売って方が良いか?電動アシスト自転車に詳しい方教えて下さい。前に買い物カゴをオプションでつけました。来年以降も猛暑が予想され乗る機会は減ると思います。
質問日時: 2024/08/29 19:19 質問者: ハムカツ カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
ベストアンサー
4
0
-
ロードバイクのスプロケを11-34に変えようとしているのですが、チェーンの長さが足りなくなるかもしれ
ロードバイクのスプロケを11-34に変えようとしているのですが、チェーンの長さが足りなくなるかもしれないです。基本、中古買いですが、チェーンに長さの表記ってありましたっけ? また、短いチェーンを中古で購入して付け足すなどもっと安く済ます方法はないでしょうか?
質問日時: 2024/08/29 18:27 質問者: ケイ様 カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
ベストアンサー
3
0
-
自転車のチェーンが錆びてしまったときって何をしたらいいのでしょうか? 大変お恥ずかしい限りですが、手
自転車のチェーンが錆びてしまったときって何をしたらいいのでしょうか? 大変お恥ずかしい限りですが、手入れをしておらず、自転車のチェーンが錆びてしまいました。 完全に復活せずとも応急処置として何をしたら良いですか?具体的にお願いします。
質問日時: 2024/08/29 07:40 質問者: とっくん8080 カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
解決済
12
0
-
夜間って自転車と同じようにライト付けて歩かないと罪に問われますか?
夜間って自転車と同じようにライト付けて歩かないと罪に問われますか?
解決済
6
0
-
自転車のチェーンはずれて自分で再度つけれるものでしたっけ?
自転車のチェーンはずれて自分で再度つけれるものでしたっけ?
質問日時: 2024/08/28 17:42 質問者: グッー カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
解決済
14
0
-
グラベルクロスとマウンテンバイクの違いは何なのですか。
グラベルクロスとマウンテンバイクの違いは何なのですか。
質問日時: 2024/08/26 14:05 質問者: fu.na.go.rou カテゴリ: スポーツサイクル
ベストアンサー
2
0
-
電動アシスト自転車の中古は、どう思いますか?
電動アシスト自転車の中古は、どう思いますか?
質問日時: 2024/08/26 12:24 質問者: hana5687 カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
ベストアンサー
7
0
-
自転車のペダルがクランクに取り付きません。ネジ山に問題があると思うのですが、解決策はあるのでしょうか
自転車のペダルがクランクに取り付きません。ネジ山に問題があると思うのですが、解決策はあるのでしょうか?
質問日時: 2024/08/25 23:12 質問者: ケイ様 カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
ベストアンサー
3
0
-
自転車のカギって、2本じゃ少なくないですか?
自転車のカギって、2本じゃ少なくないですか?
質問日時: 2024/08/25 23:07 質問者: hana5687 カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
ベストアンサー
8
0
-
電動アシスト自転車を買わない理由は、何ですか?
電動アシスト自転車を買わない理由は、何ですか?
質問日時: 2024/08/25 22:57 質問者: hana5687 カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ジモティーなどで安く電動アシスト自転車が売っていますが、何か裏があるのでしょうか?
ジモティーなどで安く電動アシスト自転車が売っていますが、何か裏があるのでしょうか?
質問日時: 2024/08/25 21:20 質問者: hana5687 カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
ベストアンサー
2
0
-
自転車のカギをかけたまま失くしたら、どうすればいいですか?
自転車のカギをかけたまま失くしたら、どうすればいいですか?
質問日時: 2024/08/25 16:34 質問者: hana5687 カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
ベストアンサー
6
0
-
自転車は基本的に車道を走行しなければならない。それ故のヘルメット装着です。
タイトル通りですが、自転車を運転する際にはヘルメットの装着が努力義務とされています。 自転車は基本的には車道を走行する必要があるのです。 しかしながら、自転車側からすると自動車が走行している車道を走行する事は危険だと感じている事でしょう。 だからこそのヘルメット装着努力義務なのです。 万が一、自動車に頭を踏まれてもヘルメットを装着していれば生存できる可能性は高まりますから。 さて、その様な自転車様ですが。 歩道を走行しておきながら、歩行者に配慮をしない輩びついてはどう罰してやればいいでしょうか。 歩道を歩いています。 目の前から自転車が迫ってきます。 自転車は走行速度を落とす素振りは見せません。 わざと当たってやっても「すいません」と発して逃げていくばかりのクソ野郎ばかりです。 そもそも「すいません」ではなくて「すみません」だろうが。 そんな事は置いといて。 ヘルメットを装着し、尚且つ歩道を走行している自転車の輩は自身の身の安全の事しか考えていないんだなって憐れむのですが皆様のお考えは如何でしょうか。 ※子供は除く。高齢者も子供への退化なので同じく。
質問日時: 2024/08/25 05:29 質問者: H.J.Freaks カテゴリ: 自転車保険
解決済
4
0
-
リア9速の自転車に乗ってるのですが、シフトレバーを9にしても8までしかいかないのですがリアディレイラ
リア9速の自転車に乗ってるのですが、シフトレバーを9にしても8までしかいかないのですがリアディレイラーのどの部分を調整すれば良いのでしょうか? 有識者の方お願いします。
解決済
6
0
-
至急助けてください。 現在、自身のビンテージロードバイクについている、ギヤ比を大きくしたいです。 現
至急助けてください。 現在、自身のビンテージロードバイクについている、ギヤ比を大きくしたいです。 現在は写真にある、サンツアーサイクロン7000のリヤメカと、フロントディレイラーを仕様しております。 現在のギヤ比はリヤが13から21Tで、フロントが52の42Tとなります。 ギヤを軽くしたいので、スプロケットの交換をしたいですが、現在のディレイラーでは何Tまでが使用可能でしょうか。 何卒ご教示宜しくお願い致します。
ベストアンサー
3
0
-
リアディレイラー シマノ RD-M310-Smart RD-M310 違い
私のクロスバイクのRD-M310を交換するので、確認のためシマノの互換表を見ていたら、RD-M310は書いてなくて、RD-M310-Smart という表示がありました。はじめて見る名前です。Smartとついていますが、これはRD-M310と互換性はあるのでしょうか?
ベストアンサー
2
0
-
パリ五輪でのトラックレーサーのフレーム
パリ五輪でのトラックレーサーで、ロータスのフレームはフロントフォークとシートステーが左右に大きく張り出した形状となっていましたが、なぜ、あのような形状だったのでしょうか。あの方が空力的に有利なのでしょうか。
質問日時: 2024/08/24 19:56 質問者: ayusa02 カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
ベストアンサー
3
0
-
自転車サドルの上げ方について。サドルレバーがサドル側とタイヤ側に向かって動かすことができるのですがサ
自転車サドルの上げ方について。サドルレバーがサドル側とタイヤ側に向かって動かすことができるのですがサドルの高さが変わりません。どうすればよいでしょうか?
質問日時: 2024/08/24 19:21 質問者: 模型同好会 カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
解決済
7
0
-
10速のカンパ リアホイールを11速で使いたい場合に11-34Tのスプロケにする方法がありますが、
10速のカンパ リアホイールを11速で使いたい場合に11-34Tのスプロケにする方法がありますが、 「CS-HG800 11S 11-34T」は価格が高いので、他の種類の11-34Tのスプロケにしたいのですが可能でしょうか?
ベストアンサー
1
0
-
精神疾患持ちだと、バイクや車,自転車NGなのですか?
精神疾患持ちだと、バイクや車,自転車NGなのですか?
質問日時: 2024/08/23 13:37 質問者: まいこさん_2975 カテゴリ: その他(自転車)
解決済
5
0
-
歩行者が、歩道上に設定されている自転車走行レーンを横切る場合は一時停止など安全確認を行った上で横切ら
歩行者が、歩道上に設定されている自転車走行レーンを横切る場合は一時停止など安全確認を行った上で横切らないと違反でしょうか? 歩道上に明確に色分けされた自転車走行レーンがあります。 丁字路の横断歩道を渡る前後等で歩行者が自転車走行レーンを横切る場合について伺いたいです。 1、歩行者は安全確認を行い、自転車が走行していた場合は、安全が確認できるまで一時停止を行わないといけないのでしょうか? 2、横断歩道の信号待ちを行う場合は、自転車走行レーンに立ち入らず、歩行者レーンの端等で待機すべきでしょうか? 3、仮に接触事故を起こした場合は、安全確認を怠り無謀な横断を行った歩行者の過失割合が高くなることが一般的でしょうか?
解決済
6
0
-
自転車の空気入れについて質問です 後輪はフレンチバルブのタイプだったのですが、前輪のこのかたちについ
自転車の空気入れについて質問です 後輪はフレンチバルブのタイプだったのですが、前輪のこのかたちについてもフレンチバルブのタイプの空気入れで大丈夫なのでしょうか? 調べてみてもわからなかったのでアドバイスをいただければと存じます。
ベストアンサー
3
1
【自転車】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【自転車】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のライトの呼び方
-
【自転車のサドル部分に括り付けて...
-
電動アシスト自転車のバッテリー交換
-
親子で自転車で大阪から静岡まで行...
-
ミシュランタイヤはひび割れしやす...
-
自転車で歩道を走る事は出来なくな...
-
自転車のチェーンがゆるゆるだった...
-
自転車についての質問です。 最近マ...
-
自転車の前輪のチェーンが外れてし...
-
自転車の空気を入れる金属の部分が...
-
6段切り替え自転車
-
免許不要の電動自転車は、ありますか?
-
自転車(ママチャリ)で片道20km約2...
-
自転車のライトが盗まれたんですけ...
-
自転車のライトについてアドバイス...
-
自転車に詳しい方へ Amazonで空気入...
-
この自転車に乗っている人を見てど...
-
なぜ?こんな運転をするのか
-
千円で自転車タイヤを交換できる店
-
自転車がパンクして自転車店に持っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のライトの呼び方
-
ミシュランタイヤはひび割れしやす...
-
なぜ?こんな運転をするのか
-
自転車のライトについてアドバイス...
-
電動アシスト付き自転車
-
自転車で歩道を走る事は出来なくな...
-
自転車のタイヤ交換の質問です。
-
自転車のチェーンがゆるゆるだった...
-
6段切り替え自転車
-
普通?自転車傘差し運転?
-
自転車の空気を入れる金属の部分が...
-
横浜銀蠅のツッパリハイスクールロ...
-
電動アシスト自転車のバッテリーの損耗
-
マナー悪い自転車達
-
自転車屋さんの名前
-
ママチャリ24インチor26インチ どち...
-
ヤマハのYPJ−Cのタイタイヤを太くし...
-
親子で自転車で大阪から静岡まで行...
-
北国のサイクルベースあさひは冬は...
-
電動自転車が頻繁にパンクします。 ...
おすすめ情報