回答数
気になる
-
タイヤをコンチネンタル GP5000に付け替えました、本当に硬すぎてリムが割れるんじゃないかと思うよ
タイヤをコンチネンタル GP5000に付け替えました、本当に硬すぎてリムが割れるんじゃないかと思うような力でタイヤレバーをねじ込みはめたのですが、チューブに負荷がかかっていてパンクしやすい状態になっている可能性などもありますかね? チューブをタイヤが噛んだりはしておらず空気を入れた時点ではパンクなどはしていません
質問日時: 2024/12/04 12:32 質問者: KK1122 カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
解決済
1
0
-
ベストアンサー
12
1
-
ピストで街乗りしたら捕まりませんか。
ピストは固定ギアでブレーキ無しが正統なのだそうですが ブレーキの無い自転車で 公道の街乗りしたら違反で捕まりませんか。 咄嗟に止まれないと事故を誘発しますよね。
質問日時: 2024/12/02 10:13 質問者: fu.na.go.rou カテゴリ: スポーツサイクル
ベストアンサー
6
0
-
エアロカーボンハンドルのおすすめを教えて下さいm(_ _)m コスパ、ハイスペックハイエンドどれも知
エアロカーボンハンドルのおすすめを教えて下さいm(_ _)m コスパ、ハイスペックハイエンドどれも知りたいです。
ベストアンサー
1
0
-
自転車の良い保険知ってる人教えて下さい。 自転車購入したんですけど、保険入ってないのでお願いします。
自転車の良い保険知ってる人教えて下さい。 自転車購入したんですけど、保険入ってないのでお願いします。
ベストアンサー
5
0
-
ピストとクロスバイクの違い
こういうピストにドロップハンドルを着けた機種が有りますが https://item.rakuten.co.jp/twopedal/10001529/?rafcid=wsc_i_ra_2646450eecf5f8556a8f574759d65a1e%3Fscid%3Daf_pc_etc&af_tr_src=g5_i2i__bh_i2i&af_tct=t_1_g シングルギア化したクロスバイクにドロップハンドルを着けたものと 何か違いは有るのでしょうか。
質問日時: 2024/12/01 22:32 質問者: fu.na.go.rou カテゴリ: スポーツサイクル
ベストアンサー
4
0
-
中古の完成車を購入したのですが、特定のギアで走っているとコンポーネントのあたりからシャリシャリ音がし
中古の完成車を購入したのですが、特定のギアで走っているとコンポーネントのあたりからシャリシャリ音がします。どこが問題でしょうか?
ベストアンサー
4
0
-
自転車の罰則をみて、車と変わらない事がわかったのですが、中学生とか、スマホで、罰則受けるんですか?
自転車の罰則をみて、車と変わらない事がわかったのですが、中学生とか、スマホで、罰則受けるんですか? さすがにないと思いますが?あるんでしょうか?
解決済
7
0
-
自転車 昔、クロスバイクというのが職場で流行っていて、自分もルイガノを買って通勤に使ってました。 で
自転車 昔、クロスバイクというのが職場で流行っていて、自分もルイガノを買って通勤に使ってました。 でもパンクしたり、ギアが壊れて廃棄処分しました。 新規に買うなら? クロスバイクでオススメのモデルありますか?
ベストアンサー
4
0
-
自転車の飲酒とスマホの罰則怖いですね! それに加え傘差しもダメみたい! 詳しい人教えて下さい。 これ
自転車の飲酒とスマホの罰則怖いですね! それに加え傘差しもダメみたい! 詳しい人教えて下さい。 これ以上、お金払いたくないです。 なにが?ダメなのかすら、理解出来ません。
ベストアンサー
5
0
-
皆さん、おはようございます♪ ロードキルについてのご質問です。 ロードキルにあった際に気をつける事や
皆さん、おはようございます♪ ロードキルについてのご質問です。 ロードキルにあった際に気をつける事やメリット、デメリットはどんな事がありますか? また、車の損傷はどうすれば良いでしょうか? 皆さんの意見とご回答お待ちしています♪ よろしくお願いします。
解決済
2
0
-
今写真にあるフェルトのF6の2012年式の51サイズの自転車に乗っています。 私の身長が167センチ
今写真にあるフェルトのF6の2012年式の51サイズの自転車に乗っています。 私の身長が167センチで、股下身長が76.4センチで、サドル高が68センチとなります。 父親が所有しているスペシャライズドのアレーE5の2016の54サイズを譲って頂くか迷っています。 母親からは2台の所有は駄目と言われており、どちらかしか駄目と言われました。 乗るとしたらどちらが良いでしょうか。 何卒ご教示宜しくお願い致します。
ベストアンサー
2
0
-
前ブレーキだけVブレーキにしたい
こういう自転車はブレーキはキャリパーブレーキなんですが https://item.rakuten.co.jp/twopedal/10001771/?variantId=r-sku00000001&scid=af_pc_etc&sc2id=af_106_0_10002716 フロントフォークをVブレーキが着くもの用に交換してフロントだけVブレーキ化しても 特に問題ありませんよね。
質問日時: 2024/11/29 16:54 質問者: fu.na.go.rou カテゴリ: スポーツサイクル
ベストアンサー
4
0
-
フォークコラム取付部分ヘッドセットの椀の取り付け深さが浅いと何か支障有りますか。
1インチのスレッドのフォークを手に入れて 自分の持ってるフレームに取付しようとしたらフレームの首部分の丈が短いせいで スレッドのコラムに切られているネジ山が短くてネジ部分がベアリングまであと5ミリぐらいのところで届きませんでした。 そこで わざわざダイスを買ってネジ切り延長するのも面倒なうえカネかかるので フレームの首に付いてる上下の椀を叩き出してそれに3ミリぐらいの厚さになるように ワッシャーを入れてフレームの首自体を少し長くなるようにして対処してみました。 上下の椀はフレーム内に6~7ミリ入り込んでるのでここにワッシャーを挟むとフレーム内には3~4ミリぐらいの入り込みとなりますがこれでスレッドのネジが使えるし 締め込むことにより外れることも無いと思うのですが これで何か支障か問題有るでしょうか。 現在はこの通りにして普通に走れています。
質問日時: 2024/11/29 09:56 質問者: fu.na.go.rou カテゴリ: スポーツサイクル
ベストアンサー
4
0
-
皆さん、おはようございます♪ 電動自転車についてのご質問です。 電動自転車の魅力やメリット、デメリッ
皆さん、おはようございます♪ 電動自転車についてのご質問です。 電動自転車の魅力やメリット、デメリットはどんなことがありますか? また、電動自転車に走るとは? 皆さんの意見とご回答お待ちしています♪ よろしくお願いします。
質問日時: 2024/11/29 06:22 質問者: 勉強君。 カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
ベストアンサー
2
0
-
自転車のチェーンが錆びてしまったので変えたいのですがどのチェーンが使えるかわからなくて、、、 これと
自転車のチェーンが錆びてしまったので変えたいのですがどのチェーンが使えるかわからなくて、、、 これと同じチェーンかこの自転車に使えるおすすめの ものを教えていただきたいです!
質問日時: 2024/11/28 12:18 質問者: ひまやわ カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
解決済
5
0
-
マップを表示させたスマホを自転車のハンドルにつけてる人がいますが、これは違反になるんですか?
自転車スマホが法律で規制されるようになりましたね。片手で自転車のハンドル、片手でスマホをもって前方確認も不十分なまま自転車を走行させるのは本人も周囲も危険だから取り締まるのが当然ですね。 ただ、ハンドルにスマホを固定する器具をつけて、スマホで地図を表示させて走行している人も見かけますが、この場合も違反になるんですか。
ベストアンサー
6
0
-
日本の大衆車で何で英式バルブを止め無いんですかね? 逆に英式バルブが一般
日本の大衆車で何で英式バルブを止め無いんですかね? 逆に英式バルブが一般的な国ってあんですかね? 東アジア全般で採用中とか?
質問日時: 2024/11/27 16:18 質問者: nntcodomo カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
解決済
6
0
-
クロスバイクのタイヤのサイズなんですが
2万位のなんちゃってクロスを乗ってるんですが 最初についてるタイヤが安物なのか1年でへたってきたので 買えようと思ってます それでサイズの事なんですが今700×25cのサイズがついてるんですが これを32cのタイヤに変えようかなと思ってますが付きますか? ホイールによって合わないとか無いのか気になってます よろしくおねがいします
ベストアンサー
5
2
-
荒川サイクリングロードについてご存知の方いましたら試したいので感想など情報お願い致しますm(_ _)
荒川サイクリングロードについてご存知の方いましたら試したいので感想など情報お願い致しますm(_ _)m
ベストアンサー
1
0
-
自転車に乗りながらスマホを使ってしまうんだけどどうすればいいかと悩んだ結果スマホケースに裏前逆に入れ
自転車に乗りながらスマホを使ってしまうんだけどどうすればいいかと悩んだ結果スマホケースに裏前逆に入れるのはいい提案かな? カメラレンズの部分を前にして。 どうかな私の提案は。 元に戻すのに面倒くさいからね。 自転車に乗る時はは、レンズの方を表にしょかな? それで解決かな? みんなの意見聞かせてね。
解決済
18
0
-
クロスバイク買うなら 最低でも、いくらぐらいのが良いでしょうか? Amazonで2万くらいのは、やめ
クロスバイク買うなら 最低でも、いくらぐらいのが良いでしょうか? Amazonで2万くらいのは、やめた方が良いでしょうか?
ベストアンサー
5
0
-
車やバイクの免許を持ってる人が自転車でもし飲酒運転をすると免許停止になるのですか? 自転車で人身事故
車やバイクの免許を持ってる人が自転車でもし飲酒運転をすると免許停止になるのですか? 自転車で人身事故をすると下手すると取り消しとかもあり得るのですか?詳しい方いますか
ベストアンサー
8
0
-
ロードバイク のコーティングについて https://amzn.asia/d/crKaqPK こちら
ロードバイク のコーティングについて https://amzn.asia/d/crKaqPK こちらの商品を車体に塗ったのですが、市販のものは気休め程度でしょうか?それなりの金額払って専門店でやってもらうべきでしょうか? また二台目を納車した際、一台目はコーティングの有無を聞かれたのですが二台目は特にありませんでした。 後からでもやってもらえるのでしょうか?
解決済
2
0
-
このような色味のロードバイクを少し高級化のある雰囲気にしたいです。 艶消しやラメ入れなど、これらは相
このような色味のロードバイクを少し高級化のある雰囲気にしたいです。 艶消しやラメ入れなど、これらは相当な手間がかかる物なのでしょうか? 専用のコート剤などを吹くのみでは厳しいでしょうか?
解決済
5
0
-
皆さん、県地域によって柄が、違うのかもしれんけど、 最近の10、20代前半の子ら、街中のルールあんま
皆さん、県地域によって柄が、違うのかもしれんけど、 最近の10、20代前半の子ら、街中のルールあんまり守ってる人いなくないですか? 最近見たのが、中高生ぐらいの子の自転車2人、3人乗りする、とか、、 基本的に2、3人乗りダメなんですけど、、(後ろ人が乗る場所ないのに乗ると言う) 後年齢によらず、ながらスマホ。自転車乗りながらスマホ電話。
質問日時: 2024/11/21 18:12 質問者: 帰ってきたクロスワード好き カテゴリ: その他(自転車)
ベストアンサー
3
0
-
車の下に水溜まりのようなものが出来ています 位置としては助手席の下あたりのように思います 最近は冷え
車の下に水溜まりのようなものが出来ています 位置としては助手席の下あたりのように思います 最近は冷えて来たので暖房は使用しています 1度点検した方が良いでしょうか どなたか教えて頂けますと幸いです よろしくお願いいたします
質問日時: 2024/11/21 10:13 質問者: よしぱる カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
ベストアンサー
4
0
-
グストのロードバイクについて 自分は今アレースプリントの2022年モデルに乗っています。 カーボンロ
グストのロードバイクについて 自分は今アレースプリントの2022年モデルに乗っています。 カーボンロードに乗り換えたいと考えているのですが グストという台湾のメーカーは最上位のモデルでも70万前後、ピナレロの様な形状も良いなと思っています。 このメーカーの購入方法は正規取扱店での購入が基本となるのでしょうか?また、新興のブランドらしいので、今後有名になるにつれて値上げなどもあると思いますか..?
質問日時: 2024/11/20 10:26 質問者: runner.cyclist カテゴリ: スポーツサイクル
解決済
3
0
-
Uber Eatsのバイクと激突
横断歩道って、バイクでも横断歩道の前で止まらないとダメですよね? そのまま走って、急に横断歩道の手前でとまり、自転車でこいでた私とぶつかってしまいました。 てっきり、進むのかと思ったら、いきなり横断歩道の真ん中でとまり ぶつかってしまいました。 私が悪いのでしょうか? バイクが行ってから、わたるべきだったのでしょうか? バイクがそのまま行くのかと思って、わたったのですが、急にとまったので そしたら、おまえ、何やってるの、ふざけんなよとか色々言われました。 Uber Eatsの人でした。 私が悪いのでしょうか?
解決済
4
0
-
HALLO CYCLE等のレンタサイクルって、料金高くないですか?ボッタクリじゃないですか? もう少
HALLO CYCLE等のレンタサイクルって、料金高くないですか?ボッタクリじゃないですか? もう少し安ければもっと利用者増えると思うんですが? 意見ください。
解決済
3
0
-
自転車のライト
朝、よくすれ違う自転車ライダーがおるんですけど、その人の自転車のライトがいつも光ってます。最近製造された自転車やと思うんですが、最近の自転車は、ライトをつけっぱなしにしかできないのですか?
質問日時: 2024/11/17 20:38 質問者: ばりメロン カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
解決済
11
0
-
チャリに乗ってる人ってどうして上の空みたいな人が多いんですか? 前に人や車が居ようが車がこっちに曲が
チャリに乗ってる人ってどうして上の空みたいな人が多いんですか? 前に人や車が居ようが車がこっちに曲がって来ようとしてようが、お構い無しにスピード落とそうともせず気も付けようとせずそのままシャーみたいな人が多い気がします。
解決済
2
0
-
リアディレーラー交換時のワイヤー張り具合
ロードバイクのスプロケ34t化にあたり、リアディレーラー、チェーンを交換しました。 あとはリアディレーラーの調整というところまで来て、なかなかうまく行きません。 トップでHボルト調整 2段目でアジャスター調整 ローまで下げていって Lボルト調整(34tのスプロケまで行きません) おそらくワイヤーの張りが弱いことが原因だと思い、改めてワイヤーをペンチで引っ張りながらリアディレーラーに取り付けました。 そうするとトップにかからない…多分ワイヤーを張りすぎでしょうか。 リアディレーラー取り付け時のワイヤーの取り付け適正テンションはどのくらいが適正なのでしょうか。 また、これから調整するぞという時の調整ボルトの初期位置はどこが適正でしょうか。一番締めている状態?一番緩めている状態? 色々コツがあるものと思いますが、ご教示いただけますと幸いです。
質問日時: 2024/11/15 21:30 質問者: のっけ カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
解決済
5
0
-
自転車は何歳で引退しますか
漫画家のちばてつや氏が自転車で怪我しました。 自家用車そして自転車も潮時ですよ。何歳くらいで 自転車も引退すべきでしょうか?最後の愛車は セニアカー? https://ameblo.jp/chibatetsu/
質問日時: 2024/11/15 21:14 質問者: 仁科美咲 カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
ベストアンサー
6
0
-
何度も質問失礼致します。 アルミのエアロハンドル カーボンのエアロハンドル どちらを選びますか? も
何度も質問失礼致します。 アルミのエアロハンドル カーボンのエアロハンドル どちらを選びますか? もちろん軽量性はカーボンのはずですが、しなってしまう点や落車などで折れてしまうリスクが過ります。 見栄え的にエアロハンドルにしたいものの、落車やぶつけだした時を考えるとカーボンハンドルに手を出せません...実際どうなのでしょうか?
解決済
4
0
-
リアエンド幅126のフレームに130用のロードのホイールを入れる
ピストやシングルギア専用のスチールフレームリアエンド幅126のものに130用のロードのホイールを入れて走ることは可能でしょうか。 多段ギアではなくシングルギアとして使います。
質問日時: 2024/11/14 18:19 質問者: fu.na.go.rou カテゴリ: スポーツサイクル
ベストアンサー
1
0
-
京都嵐山周辺 嵯峨市内 太秦辺りで中古自転車販売している店ありますか?
京都嵐山周辺 嵯峨市内 太秦辺りで中古自転車販売している店ありますか?
解決済
1
0
-
自転車
学生時代、高校に自転車で通っていました。 20代のころも職場に自転車で通勤していました。 46歳の今、太ってしまい自転車に乗るのが怖くなり乗れなくなりました。 行動範囲を広げたいので自転車に乗れるようになりたいのですがどうしたらなれるでしょうか?
ベストアンサー
5
0
-
初めてメインフレームとフロントフォークのみからロードバイクを組み立てようと検討し始めましたがSTI、
初めてメインフレームとフロントフォークのみからロードバイクを組み立てようと検討し始めましたがSTI、フロント/リアディレイラーはSORAがとても安いです。フレームを良くして、(乗ったことないですが)STIなどはSORAはありでしょうか?
ベストアンサー
4
0
-
歩道を歩いている際、向かってくる自転車とすれ違いざまにぶつかりました。 隣の車道には自転車用のマーク
歩道を歩いている際、向かってくる自転車とすれ違いざまにぶつかりました。 隣の車道には自転車用のマークがありますが、いつも歩道を自転車が走ってますし、付近のお巡りさんも歩道を走っています。 私はまっすぐ前を向いて歩いていました。 自転車は人を避けながら減速せず進んでいて私の横を通る時に幅を見誤ったのか、私の方にぶつかりました。 まさかぶつかる幅をくるとは思わないのと、私自身自転車が来てるのが見えたので端っこを歩いていたので避け切れませんでした。 右肘と自転車のハンドルがぶつかり、しっかりとしたあざになりそうです。 自転車の人は「うわ!〜〜!」となんか言いながらも走っていきました。 この場合でも、病院で診てもらって診断書をもらったら警察に被害届を出せますか?
解決済
7
0
-
ロードバイクのポジションについて bioracer light にて、ハンドル幅が41〜43が適正と
ロードバイクのポジションについて bioracer light にて、ハンドル幅が41〜43が適正と表示されているのですが、38のエアロハンドルは窮屈になりすぎてしまいますか? 別でエンデュランス系のロードは所持しているので、エアロ特化にカスタムする車体です。
解決済
6
0
-
リアディレイラーハンガーがちぎれました。サイクルベースアサヒで部品取り寄せで修理しかなさそうです。自
リアディレイラーハンガーがちぎれました。サイクルベースアサヒで部品取り寄せで修理しかなさそうです。自転車は中古で元値がかなりするものですので小さいブラケットですが高額になりそうで不安です。アドバイスお願いいたしますm(_ _)m
質問日時: 2024/11/09 22:12 質問者: ケイ様 カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
ベストアンサー
3
0
-
新型アレースプリントの評判はどうなのでしょうか? 溶接位置の変更によりどうしても溶接痕が目立つのが少
新型アレースプリントの評判はどうなのでしょうか? 溶接位置の変更によりどうしても溶接痕が目立つのが少し残念なのですが、カーボンハンドルやホイールなどを付け替えればカーボンキラーと言える性能にもなり得るのでしょうか? クリテリウムなどにでるのでアルミのロードが良いと思っています。(普段はヒルクライムなどもやります) また、予算的にはミドルのカーボンも行けるのですが扱い上のクラックや剛性がハイエンドアルミより低い気がしてしまい、迷っています。長期的に見るとカーボンの方が良いのでしょうか?
ベストアンサー
1
0
-
1.CRUISE i CS 5080(クルーズ i CS 5080)E-BIKE「VCIC50492
1.CRUISE i CS 5080(クルーズ i CS 5080)E-BIKE「VCIC50492」9段変速 490mm 電動自転車 クロスバイク -24 ミヤタ自転車 2. XEALT S3F電動自転車 どちらがコスパ最強ですか? 電動自転車は初めてで買い物とか日頃の生活で使う程度です
質問日時: 2024/11/09 17:50 質問者: りゅうととと カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
解決済
1
0
-
自転車って11月からヘルメット義務ですか? 罰則はありますか?
自転車って11月からヘルメット義務ですか? 罰則はありますか?
ベストアンサー
5
0
-
昨日、朝 自転車で仕事へ走行中に僕が真っ直ぐ行っていたのに門(交差点)から相手側の自転車が止まらずに
昨日、朝 自転車で仕事へ走行中に僕が真っ直ぐ行っていたのに門(交差点)から相手側の自転車が止まらずに曲がってきて、僕の自転車の前輪のタイヤがクネクネしちゃった! こういう場合は、直しに行かないと行けませんかね⁉️
質問日時: 2024/11/08 17:22 質問者: osaka-izumi.kakki カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
ベストアンサー
2
0
-
TNI AEROFAST カーボンハンドルバー 400mm クランプ径:31.8mm https:/
TNI AEROFAST カーボンハンドルバー 400mm クランプ径:31.8mm https://amzn.asia/d/0TCRGwp こちらのエアロハンドルは新型SHIMANO105 R7100の取り付けは可能でしょうか?アレースプリントに使用予定でいます。
解決済
3
0
-
発泡ゴムチューブ製 ハンドルグリップ_カバーについて
何時もお世話になります uxc___ パイプ断熱チューブ フォームチューブ ハンドルグリップサポート 内径17mm 外径27mm 滑り止め フィットネス用 ツールハンドル サポート というハンドルグリップ_カバーについて 取付対象 ドアハンドルレバー直径20mmステンレス製 軸根元で90度、先端手前で90度アール曲がっています レバーの曲がりの外外寸法で140mmとなり 先端端面から握り部外までが60mmm 参考型式PMK64-BL グリップ_カバーの内径はレバー直径20mmに対しどの位 小さなものが適切でしょうか? ドアレバーで頻繁に握るので緩まないよう固めにと、 曲がり2か所あるので余計見当つきません 参考内径は今のところ 内径17mm 外径27mm 厚5mm 内径18mm 外径28mm 厚5mm が有ります 素材は発泡ゴムチューブになります どちらか、もしくはより小さい物でしょうか? よろしくお願いします
質問日時: 2024/11/07 21:11 質問者: a_z100 カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
ベストアンサー
1
0
-
HONDAのN-ONEに乗っている人の印象を教えてください!
HONDAのN-ONEに乗っている人の印象を教えてください!
解決済
4
0
-
自転車についての質問です。 自分の自転車の後輪から変な音がします。 左ブレーキ(後輪のブレーキ)を軽
自転車についての質問です。 自分の自転車の後輪から変な音がします。 左ブレーキ(後輪のブレーキ)を軽く握ると、その音は止みます。 「体重の性か?」と思って降りてペダルを1回回したら変な音がやっぱりします。 なんなのでしょうか? 一応電動自転車です。 変な音以外は特に症状?はないです。
質問日時: 2024/11/06 19:09 質問者: 高校生だにょ カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
解決済
4
0
【自転車】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【自転車】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のライトの呼び方
-
【自転車のサドル部分に括り付けて...
-
電動アシスト自転車のバッテリー交換
-
親子で自転車で大阪から静岡まで行...
-
ミシュランタイヤはひび割れしやす...
-
自転車で歩道を走る事は出来なくな...
-
自転車のチェーンがゆるゆるだった...
-
自転車についての質問です。 最近マ...
-
自転車の前輪のチェーンが外れてし...
-
自転車の空気を入れる金属の部分が...
-
6段切り替え自転車
-
免許不要の電動自転車は、ありますか?
-
自転車(ママチャリ)で片道20km約2...
-
自転車のライトが盗まれたんですけ...
-
自転車のライトについてアドバイス...
-
自転車に詳しい方へ Amazonで空気入...
-
この自転車に乗っている人を見てど...
-
なぜ?こんな運転をするのか
-
千円で自転車タイヤを交換できる店
-
自転車がパンクして自転車店に持っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のライトの呼び方
-
ミシュランタイヤはひび割れしやす...
-
なぜ?こんな運転をするのか
-
自転車のライトについてアドバイス...
-
電動アシスト付き自転車
-
自転車で歩道を走る事は出来なくな...
-
自転車のタイヤ交換の質問です。
-
自転車のチェーンがゆるゆるだった...
-
6段切り替え自転車
-
普通?自転車傘差し運転?
-
自転車の空気を入れる金属の部分が...
-
横浜銀蠅のツッパリハイスクールロ...
-
電動アシスト自転車のバッテリーの損耗
-
マナー悪い自転車達
-
自転車屋さんの名前
-
ママチャリ24インチor26インチ どち...
-
ヤマハのYPJ−Cのタイタイヤを太くし...
-
親子で自転車で大阪から静岡まで行...
-
北国のサイクルベースあさひは冬は...
-
電動自転車が頻繁にパンクします。 ...
おすすめ情報