回答数
気になる
-
私の住む、自治体では、自転車盗難があり、自転車をツーロクックしろと、警察が広報しているのですが、自転
私の住む、自治体では、自転車盗難があり、自転車をツーロクックしろと、警察が広報しているのですが、自転車のツーロックは、必要でしょうか?
ベストアンサー
6
0
-
電動自転車の充電器
先日電動自転車のバッテリーが充電できなくなってバッテリーが壊れたのかとと思いましたが 念のため充電器のほうのプラグからテスターで計測したところ 充電器の規格 29.4V 2A に対して 計測値 29.4V 0.1A?ぐらいでした これって正常なのでしょうか もしくは負荷がかからなければ電流値が出ないものなのでしょうか? 教えてください よろしくお願いいたします。
質問日時: 2024/08/20 09:43 質問者: mini43 カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
解決済
4
0
-
ロードバイク用のカーボン用ブレーキシューを見ているのですが、初めてで互換性が分かりません。例えば自分
ロードバイク用のカーボン用ブレーキシューを見ているのですが、初めてで互換性が分かりません。例えば自分のアルミ用のアルテグラのブレーキの取り付け部に合わないように見えるし、カーボン用ブレーキシューは長い上にどう取り付くのか分からない、等と混乱しております。ご教示願います。
ベストアンサー
3
0
-
おすすめのSPDペダルを教えて下さい。Spd-slではない方です。
おすすめのSPDペダルを教えて下さい。Spd-slではない方です。
ベストアンサー
1
0
-
ライトスピード社のブレードの値段
のりりんと言う自転車マンガに、ライトスピード社のブレードと言うチタンフレームが出てきますが、新品の値段は幾らくらいのものなのでしょうか
ベストアンサー
2
0
-
フロントディレイラー、ガイドプレートの歪み・曲がり
中古で古いフロントディレイラー(FD-M201)を入手したのですが、品物の到着時点で、アウター側可動域を制限する外側のガイドプレートが、そのつけ根部分で大きく外側に曲がり、全体的に開いてしまっているような状況です。 材質自体は頑健そうに見えるので、自己責任で修正を試みようと考えておりますが、このようなトラブルをご経験の方、予め注意点があれば御教示下さい。 一応同じ型の正常なものの画像をググって見つけたのでそれを参考に出来るだけまともに使える正常な形にまで持って行けるよう、工夫してみるつもりです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2024/08/18 11:58 質問者: kenashitouge カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
ベストアンサー
5
0
-
デコトラ自転車
デコトラ自転車は公道走れますか? ブレーキとか夜間ライトはそのままです。
質問日時: 2024/08/18 07:18 質問者: 2347nanasei カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
ベストアンサー
4
0
-
自転車のサイズで
150センチ台の女性が、かいものなどの日常生活で使う自転車を探している場合 26インチと27インチではどちらが良いのでしょうか? 少しタイヤサイズが違うだけと書いてあるのですが、 実際使いやすさや、こぎ具合など、どうなのでしょうか、、
質問日時: 2024/08/16 19:55 質問者: seeder2000 カテゴリ: スポーツサイクル
解決済
8
0
-
軽自動車を走行中に右の前輪から「シャンシャン・・」と音がする
今月初めから自動車の右のタイヤ付近で走行中に「シャンシャン・・」と音がします。 音がする時としない時があります。 音がする時に車を止めてタイヤ付近に行くと熱くなっていてホイールを触ると熱かったです。 それから、再度走行してみると音がしなくなりました。 家についてからホイールを触るとそんなに熱くなっていませんでした。 ホイールと何かが干渉しているのでしょうか? でもそれだと走行中ずっと音がするはずなんですが、音がしたり消えたりです。 最初、ブレーキパッドとかだと思ったんですが、ブレーキを踏んでも特に音はしません。 走行中だけです。 しかも、音が出る時と出ない時がある。 何なんでしょうか? ホンダ ライフ JB5です。 走行距離72000km 6月にタイヤ交換しました。 この情報だけで原因が分かる方が居たら情報教えて下さい。 行きつけのクルマ屋は休みです。 回答お願いします。
質問日時: 2024/08/15 20:53 質問者: ly2070S カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
ベストアンサー
4
0
-
これからサイクルベースアサヒとコーナンへ行くのですが、ロードバイクの組み立て含めどこにでも使える万能
これからサイクルベースアサヒとコーナンへ行くのですが、ロードバイクの組み立て含めどこにでも使える万能グリースがあれば購入したいのですが、ないでしょうか?
ベストアンサー
1
1
-
ホイールの左右違い 右側と左側それぞれで違うメーカーや種類のホイールを履かせた場合、左右のホイールの
ホイールの左右違い 右側と左側それぞれで違うメーカーや種類のホイールを履かせた場合、左右のホイールのインチやオフセットなどが同じであれば装着に問題はないのでしょうか? どうしても重量の違いは出てくるとおもうのですが、これによりまっすぐ走らなくなったり、片減りしたりなどあるものなのでしょうか? 宜しくお願いいたします。
質問日時: 2024/08/14 16:09 質問者: とし5656 カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
解決済
1
0
-
メルカリなどで中古で買う場合にコスパ最強のサドルとペダルをそれぞれ教えて下さい。フルカーボンロードバ
メルカリなどで中古で買う場合にコスパ最強のサドルとペダルをそれぞれ教えて下さい。フルカーボンロードバイク用ではあります。
解決済
2
0
-
昨年に夫の車が盗難に遭い、保険会社の対応に 困っています。どうしたらよいでしょうか。 昨年12/10
昨年に夫の車が盗難に遭い、保険会社の対応に 困っています。どうしたらよいでしょうか。 昨年12/10に住んでいる千葉県内マンション 駐車場で夫の車が盗難に遭いました。 (マンションには防犯カメラもあり、夫の 車は防犯カメラに映る位置にとめてありました) 盗まれた車は平成30年式のレクサスLSに なります。 車は昨年2月に購入し、ワンオーナーの 低走行で価格は約700万となります。 被害に遭った当日のうちに警察へ被害届を出して その後に代理店を通じて保険会社へ連絡をしました。 契約している保険会社は昨年ビッ◯モーター社で 話題になった損◯ジャパンです。 夫は約10年間保険会社でお世話になっており、 盗難された車含め累計3台保険の契約をし 3台とも全て車両保険も掛けていました。 しかし、今回の盗難は夫が仕組んだ偽装盗難で あるとか、設定している車両保険代700万円に ケチをつけられなかなか支払いに応じてもらえ ませんでした。 昨年12月下旬に盗難された車が県内で発見されたと 警察から連絡があり、翌日に保険会社へ連絡しました。 警察からは外傷はあるが、盗難された車にしては 状態は良いと言われ、夫も確認をしたところ 被害としては車内に消化器は撒かれておらず、 ドラレコを壊されたり、オプションのエアロ盗難や 積載していたものの盗難などが確認されております。 また警察から車輌返還にあたり事情聴取と エンジン始動やキーが機能するかの確認を 今年の1月上旬に実施しましたが、所持している スマートキー2本とカードキー1本で試しましたが 反応せず、エンジンも始動しませんでした。 購入店(レクサスディーラーではなく、日頃から 車でお世話になっている街の車屋さんになります) へレッカー搬送し、購入店もエンジンが始動しない ことや鍵が機能しないことを確認しております。 以上のことに加え、購入店で修理対応できないと 言われたため、レクサスディーラーへ本件を電話 相談したところイグニッションONにならなければ、 診断機が使用できず、エンジンが始動しないと なれば事実上の全損との回答がありました。 上述のことを保険会社へ伝えましたが、全損には 応じてもらえず、修理費用の積算とイモビライザー 関係の費用を積載するために保険会社指定業者へ 車両を移動したいとの申し出が1月末にあり、 2月上旬に車両をレッカー移動しました。 その後、3月上旬に保険会社よりスマートキーの 電池を交換したら施錠およびエンジンが始動した との連絡がありました(夫は施錠やエンジンが実際に 始動したところを確認しておりません) その後、3月中旬に保険会社から盗難について より具体的に調査をしたいとのことで弁護士へ 本件が委任され、保険会社と直接のやり取りが できなくなってしまいした。 私たちは車必須の地域に住んでおり、 何度も早期解決に向けて対応してほしい旨や 保険会社都合で調査が長引いているのため、 代車費用の負担(代車特約は未加入です)、 年度を跨いでいるためナンバーを一時抹消して いるため、ナンバーの再取得や車検代などの 支払いを要求しましたが、断られている状況です。 ※弁護士の言い分としては代車特約未加入なのと ナンバーの再取得や車検代は今回の盗難で生じた ことでないからとのことです。 (基本的に盗難された車に乗る気はないですが、 保険会社側が修理での対応を曲げないため、 車検代などの請求もしました) そこから何度か進捗確認や早期解決に向けて 早く対応してほしいなどの連絡を夫がしていましたが 6月下旬になり、弁護士より警察からは防犯カメラの 映像や調査状況は開示されなかったが、保険金を支払 いすることが確定したのでもう少し待ってほしいとの 連絡がありました。 7月上旬になり、弁護士から回答が書面で 届きましたが、納得できる回答ではなく、 それを機に夫が精神的に病んでしまい、体調を崩し てしまいました。 弁護士からの回答としては、 ①損傷のあるフロントバンパーの交換費用 ②盗まれたオプションのエアロ費用 ③壊されたドラレコの修繕費 ④その他損傷箇所の修繕費(エンジンカバー、 フェンダーのインナーカバーなど) ⑤車内クリーニング費用 ⑥アルミホイールのキズ修繕費 ①〜⑥の費用として約60万円を保険金として 支払いするとの回答が書面で届きました。 購入から1年もしないうちに盗難に遭い、 保険会社の対応にも非常に腹を立てています。 過去の車も含め、長年取引をしており 全ての車に車両保険もかけていたにも 関わらず夫が偽装盗難を疑われたことにも 不快な思いをしております。 今回弁護士特約が利用できず、損保ADRの 紛争解決手続きの利用を検討していますが 他にも良い案があればご教示ください。
解決済
7
1
-
クロスバイクのブレーキのワイヤーを交換したいのですが、どれを買えばいいのでしょうか?
クロスバイクのブレーキのワイヤーを交換したいのですが、どれを買えばいいのでしょうか?
質問日時: 2024/08/12 22:43 質問者: 匿名希望008 カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
解決済
6
0
-
サイクルベースアサヒとコーナンの自転車修理費用はどちらが安いのでしょうか? また、メリット/デメリッ
サイクルベースアサヒとコーナンの自転車修理費用はどちらが安いのでしょうか? また、メリット/デメリットがあれば教えて下さい。修理にかかる時間とか。
質問日時: 2024/08/12 20:13 質問者: ケイ様 カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
ベストアンサー
1
0
-
P-SL1 WheelSystemこのホイールに11速用のスプロケはつけれますか?
P-SL1 WheelSystemこのホイールに11速用のスプロケはつけれますか?
質問日時: 2024/08/12 17:00 質問者: 匿名希望008 カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
解決済
1
0
-
ロードバイクのブリーディングについて
ロードバイク初心者です。 近々、油圧ブレーキのブリーディングをしようと思うのですが、疑問があります。 お店でも個人でもyou tubeでも、オイルをキャリパー側から注射器で押し上げて、レバー側に溜まった古いものを捨てています。 これって逆からでは何かまずいのでしょうか? レバー側に容器を挿して、そこにオイルを注ぎ、キャリパー側から注射器で吸い出す。 こうすると限りなく空気は入らないと思うのですが。 そう思うなら実践してみろと言われそうですが、皆さんの意見を聞かせてください。
質問日時: 2024/08/11 11:11 質問者: gianism1192 カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
ベストアンサー
3
0
-
自転車の鍵の部分とカゴを直したいんですけど、 格安の店舗ってどこですか??
自転車の鍵の部分とカゴを直したいんですけど、 格安の店舗ってどこですか??
解決済
3
0
-
ベストアンサー
7
0
-
このクロモリ自転車のメーカーわかりますでしょうか?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1147494407 めずらしいカラーと、ひし形のヘッドバッジ(エンブレム)跡があるのですが、メーカー分かる方おりますしたらご教授ください。おねがいいたします!!
ベストアンサー
1
1
-
アルベルトeのベースは?
自転車のアルベルトeになっているのは、普通のアルベルトですか? それとも上位種のアルベルトロイヤルですか?
質問日時: 2024/08/06 00:53 質問者: アルタメル カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
ベストアンサー
1
0
-
こちらの自転車をグリスアップしたいと考えてますが 必要な工具などを教えて下さい。 今のところSHIM
こちらの自転車をグリスアップしたいと考えてますが 必要な工具などを教えて下さい。 今のところSHIMANOのグリスはあります。 https://www.cyclowired.jp/lifenews/node/110728
質問日時: 2024/08/05 02:03 質問者: 匿名希望008 カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
解決済
13
0
-
電動自転車のバッテリー70%くらいしかないんですけど 2時間自転車漕ごうと思ったら持ちますか?
電動自転車のバッテリー70%くらいしかないんですけど 2時間自転車漕ごうと思ったら持ちますか?
質問日時: 2024/08/03 20:35 質問者: pocopoco33 カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
解決済
4
0
-
パリオリンピック2024のマウンテンバイククロスカントリーについて
マウンテンバイク競技初心者です。男子XCO(クロスカントリー・オリンピック)は4.4kmのコースを8周する35.2kmで行われた。 ピドコックは3周目のタイヤのパンクで遅れたものの、残り2周で先頭のコレツキーに追いつく。 とありましたが、レースでタイヤがパンクしたら終わりじゃないですか?なぜピドコックはコレツキーに追いついたのでしょうか?まさか途中で自転車を代わりのものに入れ替えたとかしたのでしょうか。
ベストアンサー
2
0
-
「空気入れでパンパン」「膨張した空気でパンパン」は違う? タイヤの空気
自転車や車のタイヤの空気についてです。 例えば車のタイヤに、空気入れでパンパンにした空気と、空気入れで少し余裕を残して入れて、気温で膨張してパンパンになった空気は違うものなのでしょうか。
質問日時: 2024/08/03 08:17 質問者: Chown カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
ベストアンサー
4
0
-
メルカリでよく出品されているちょい古いハイエンドなロードバイクのアルミホイールを教えて下さい。
メルカリでよく出品されているちょい古いハイエンドなロードバイクのアルミホイールを教えて下さい。
ベストアンサー
3
0
-
歩道を自転車が走行することを許可するのは何処?
歩道を自転車が走行出来る条件等はありますが、 何処の組織が許可を出すのでしょうか? (歩道幅3mで自転車は道路側0.75m~1m以内とかネットでは出てきます) 自治会で申請するのは何処で、どう言う場合に許可されるのでしょうか? (自宅前は1.8mしか有りませんが、自転車の走行を許可されそうです 車の出入りがバックで、自転車走行があると後方左側の視認生が悪く避けたいのですが)
解決済
7
2
-
SHIMANOの3×9のクロスバイクに乗ってるのですがフロントが3でリアが1の時写真の部分が干渉して
SHIMANOの3×9のクロスバイクに乗ってるのですがフロントが3でリアが1の時写真の部分が干渉してしまうのですがどうすればいいですか? それとフロントを2から3にする時にガガッと抵抗を感じます。 詳しい方お願いします。
質問日時: 2024/08/01 00:20 質問者: 匿名希望008 カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
ベストアンサー
7
0
-
近所の自転車屋で中古の電動自転車が45000円均一で売っています。 中古のリスクには何があるでしょう
近所の自転車屋で中古の電動自転車が45000円均一で売っています。 中古のリスクには何があるでしょうか? また、この値段ならば新品を買った方が良いでしょうか?
質問日時: 2024/07/30 19:10 質問者: hana5687 カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
6
0
-
中古自転車を買って譲渡証明書も貰ったのですが 防犯登録のシールが貼っていなかったのですが、 この場合
中古自転車を買って譲渡証明書も貰ったのですが 防犯登録のシールが貼っていなかったのですが、 この場合は譲渡証明書を防犯登録時に提出する必要はありますか?
解決済
4
0
-
ロードバイクバラ完の費用について
雨天時の通勤用に廉価パーツのみで構成したサブの自転車の購入を検討しています。 今後のメンテナンスを見据えた場合ゼロから組む経験は知識面のメリットが大きいので 完成車以外にバラ完も視野に入れているのですが、その場合の費用について質問です。 ■想定仕様 ブレーキ:リム フレーム:スルーアクスル コンポ:8速 この仕様に沿って中古パーツやアリエクの中華パーツなどの廉価パーツのみを使い なるべく安く仕上げようとした場合に何のパーツが必要になるか、 またパーツごとにそれぞれいくらぐらいかかるかが知りたいです(大体で結構です)。 なお、補足ですが投稿主はバラ完の経験はありませんが クランク、ハンドル、サドル、タイヤホイール交換など軽微なカスタム経験はあります
質問日時: 2024/07/29 19:27 質問者: Daddy_cool カテゴリ: スポーツサイクル
解決済
5
0
-
COLNAGO のバーテープ
V4Rs Disc Team ADQカラーのバーテープですが入手できるでしょうか。 できるのであれば、入手方法をお教え下さい。
解決済
2
0
-
ウーバーイーツ 自転車配達の方が自転車トラブルになり歩いて向かう言われました ピックから一時間も遅く
ウーバーイーツ 自転車配達の方が自転車トラブルになり歩いて向かう言われました ピックから一時間も遅くなり 自転車壊れ歩いて向かう?その前に非常識な話にびっくりしました 自転車トラブルは配達の方の落ち度 常識がおかしい方では? 歩いて向かいいつになるか分からなくなったことをただ歩いて向かうと話してくる精神おかしくないですか?
解決済
8
0
-
電動アシスト自転車の購入を考えてます。 それで色々閲覧していたらかっこいい電動アシスト自転車がいっぱ
電動アシスト自転車の購入を考えてます。 それで色々閲覧していたらかっこいい電動アシスト自転車がいっぱい出てきました、それから電動スクーターなるものもいっぱい出てきました。 現在 その手のものの日本の道路交通規制もはっきりしていない部分もあるらしいんですが、販売してるものの中に電動アシスト自転車と電動スクーターとの区別が難しい商品も多くてそういう商品に限って見た目がかっこよかったりするんですよね。 だけど、どの程度までのものが許されて実用できるのかっていうのがつかめないんです。 厳密に言えば自転車 だって歩道でなく車道を走らなきゃいけないですがみんな歩道を走ってますよね・・。 買ったはいいけど一般車道でなければ走れずヘルメット着用義務や要免許とか言うんだったら普通にバイクに乗ればいい話で、もっと手軽に自転車と変わらない領域で使える物って、実際にはどの程度まで許されてるのでしょう?。 長くなってすみません、近所にどう見ても電動バイクで歩道を走っているお兄さんがいるんで迷ってしまったわけです。 実情に詳しい方アドバイスいただけませんか?。
質問日時: 2024/07/25 13:26 質問者: ゆージン カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
解決済
12
1
-
完全自動運転になったら子供だけで自転車のように行けるようになるんでしょうかよろしくお願いしますm(_
完全自動運転になったら子供だけで自転車のように行けるようになるんでしょうかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2024/07/25 09:59 質問者: yamaneko567 カテゴリ: その他(自転車)
解決済
11
0
-
皆さん、おはようございます♪ 電動自転車についてのご質問です。 電動自転車に乗る際に気をつけることや
皆さん、おはようございます♪ 電動自転車についてのご質問です。 電動自転車に乗る際に気をつけることやメリット、デメリットはどんなことがありますか? また、電動自転車の魅力について教えてください。 皆さんの意見とご回答お待ちしています。 宜しくお願いします。
ベストアンサー
5
0
-
解決済
7
0
-
所持中の3つの自転車の評価とどれか1つだけ選び乗り出すならどちらがおすすめですか?
現在所持中の自転車、GT社Series3ロードバイク Tiagraコンポ、Bianchi VIA NIRONE7 Gdoubleコンポ、TRECKのクロスバイク Dual Sport2 gen4 なのですが、それぞれほぼ同じ価格帯のエントリークラスなのは承知であなたならどれを選ぶかどれか1つだけ整備して乗り出すとしたらどれを選ぶか教えてくれませんか?
解決済
4
0
-
RALEIGHとARAYAのクロモリロードバイクでは性能面ではほぼ同じですか?
ARAYAはRALEIGHのOEMを作っていると聞きましたが、ブランドにこだわらないならばARAYAを買った方がお得でしょうか?
解決済
2
0
-
ルック車をカスタムしたらルック車じゃなくなりますか?
ルック車をカスタムしたらルック車じゃなくなりますか?
質問日時: 2024/07/17 00:00 質問者: 中2男子いく カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
解決済
8
0
-
amazonで売ってる12500円の折り畳み自転車って大丈夫でしょうか?
自転車屋さんに行けば3万とか4万とかですがハンドルが折れたりしないでしょうか
ベストアンサー
9
1
-
自転車のタイヤに亀裂が入っていたらタイヤの交換時期に近づいているということなんでしょうか?
自転車のタイヤに亀裂が入っていたらタイヤの交換時期に近づいているということなんでしょうか?
質問日時: 2024/07/16 16:40 質問者: 辛辣な錆び氏 カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
ベストアンサー
8
0
-
アプリの男性とロードバイクでサイクリング3回目デートしようとしています。 場所はまだ決まっておらずど
アプリの男性とロードバイクでサイクリング3回目デートしようとしています。 場所はまだ決まっておらずどこかカフェに行くかもしれません。 その際にサイクルジャージを着て行くか、ノースフェイスの普段着の様な格好で行くか迷います。 私はビンディングシューズにビンディングペダル、ヘルメット、サングラスでいきます。 男性はフラットペダルに普通の運動靴です。 どちらの格好で行くべきでしょうか? 私のロードバイクは試合に出れる様なロードなので、ビンディングに私服だとおかしいですよね?
解決済
5
0
-
ママチャリのペダルをコスパ最強でパワーアップしたいです。お知恵をお貸しください。
ママチャリのペダルをコスパ最強でパワーアップしたいです。お知恵をお貸しください。
ベストアンサー
2
0
-
半年前に17000円で買ったママチャリから変な音がするから修理に持って行って預けてたら、「修理に1万
半年前に17000円で買ったママチャリから変な音がするから修理に持って行って預けてたら、「修理に1万円以上かかります、こちらで処分しますよ〜」って言われたので「処分しないで返してください」って言って返してもらったら、全く異音がしなくなってました。 本当はそんなに修理費用かからなくて、客に店で自転車を処分させて、その自転車を中古で売ろうとか考えてたのでしょうか?
解決済
8
0
-
【ロードバイク初心者です】 今年の3月に初めてロードバイクを購入して4ヶ月、土日中心に走ってます(2
【ロードバイク初心者です】 今年の3月に初めてロードバイクを購入して4ヶ月、土日中心に走ってます(200〜300km/月くらい) そろそろ何かパーツをアップグレードしようと思っていますが手始めに何を購入すべきでしょうか? (ホイール、タイヤ、コンポ、サイコン…etc. 使える予算は10万円前後です) 皆さんのおすすめを教えてください ※補足: TREK DOMANE AL2 Gen4 (ほぼ購入時のまま、ペダルのみシマノSPD-SL(105)を中古で買ってつけてます)
質問日時: 2024/07/15 17:15 質問者: tomomushi33 カテゴリ: スポーツサイクル
ベストアンサー
7
1
-
ロードバイクの人はなぜあんなに痩せてるのですか?
細身の人がロードバイクを始めるからですか? それとも、ロードバイクをしたら痩せるからですか? どう食生活に気を使ってますか? (※痩せてない人もいる、みたいな例外をあげるのはやめてください。質問者も自転車には乗るのであれくらい痩せたいです。質問者が読んで為になる情報を教えていただきたいです。)
質問日時: 2024/07/14 19:35 質問者: sinizokonai814 カテゴリ: スポーツサイクル
解決済
14
0
-
ビッグモーターの工場は保険金詐欺をやってましたが、ビッグモーター社はなぜ
各店の工場長や整備士を詐欺で告発しないのですか?
解決済
4
0
-
スマホを見ながら 自転車に乗って走行している人間は、普通ですか?
スマホを見ながら 自転車に乗って走行している人間は、普通ですか?
ベストアンサー
8
0
【自転車】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【自転車】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のライトの呼び方
-
電動アシスト自転車のバッテリー交換
-
【自転車のサドル部分に括り付けて...
-
親子で自転車で大阪から静岡まで行...
-
700×25-32cのチューブのパンク修理...
-
ミシュランタイヤはひび割れしやす...
-
自転車のライトについてアドバイス...
-
自転車のチェーンがゆるゆるだった...
-
なぜ?こんな運転をするのか
-
大至急!今とんでもない場面に出く...
-
千円で自転車タイヤを交換できる店
-
電動アシスト付き自転車
-
自転車の前輪のチェーンが外れてし...
-
自転車がパンクして自転車店に持っ...
-
自転車で歩道を走る事は出来なくな...
-
自転車を買う際確認すべき点
-
自転車についての質問です。 最近マ...
-
6段切り替え自転車
-
自転車(ママチャリ)で片道20km約2...
-
この自転車に乗っている人を見てど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のライトの呼び方
-
ミシュランタイヤはひび割れしやす...
-
なぜ?こんな運転をするのか
-
自転車のライトについてアドバイス...
-
電動アシスト付き自転車
-
自転車で歩道を走る事は出来なくな...
-
自転車のタイヤ交換の質問です。
-
自転車のチェーンがゆるゆるだった...
-
6段切り替え自転車
-
普通?自転車傘差し運転?
-
自転車の空気を入れる金属の部分が...
-
横浜銀蠅のツッパリハイスクールロ...
-
電動アシスト自転車のバッテリーの損耗
-
マナー悪い自転車達
-
自転車屋さんの名前
-
ママチャリ24インチor26インチ どち...
-
ヤマハのYPJ−Cのタイタイヤを太くし...
-
親子で自転車で大阪から静岡まで行...
-
北国のサイクルベースあさひは冬は...
-
電動自転車が頻繁にパンクします。 ...
おすすめ情報