回答数
気になる
-
せっかく何十万と高いロードバイクを買いましたが、車道を走るのが少し怖くてサイクリングロードばかり走っ
せっかく何十万と高いロードバイクを買いましたが、車道を走るのが少し怖くてサイクリングロードばかり走っていて飽きました。 宝塚在住で初心者の女子でもいける目的地とか走りやすいコース教えて欲しいです。 周りに知り合いもいなくて休みの日にサイクリングロードばかり走っています。 ビンディングシューズ履いていて立ちゴケはまだしたことないですが1人ででかけて公道で転けないか心配です。 走ってても車に邪魔と思われてないかなとかいらないことばかり考えてしまいます。 皆さんどのあたりは走っててるんでしょうか。 ロードバイク仲間増やす方法とかありますか。
解決済
5
0
-
電動アシスト自転車のメリット、デメリットを教えてください。特にメリットを中心に知りたいです。また、お
電動アシスト自転車のメリット、デメリットを教えてください。特にメリットを中心に知りたいです。また、おすすめの車種や選び方も知りたいです。 坂道などで漕ぐ力をアシストしてくれるので重くならない等がメインかと思いますが、クロスバイクとは全然違いますか? 坂道の多い一般公道ではやはりクロスバイクより楽ですか? また、ウーバーイーツ他のデリバリー(配達)に使用するのは使いやすいですか? 大雑把な質問すみません。分かることなんでもいいので教えてください。
質問日時: 2024/06/09 20:24 質問者: とっくん8080 カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
解決済
4
1
-
値段で車の「格」を決めてしまっていいものか?
フェラーリの488スパイダーってあるじゃないですか あれって中古3000~4500万なんですよね まぁとてもじゃないけど買えるわけなくって、まぁそれは置いといて 自分はこの488スパイダーが気に入っていて壁紙とか集めてたんですよ で、フェラーリの歴史上必ず語られる名車、 テスタロッサってあるじゃないですか これは自分は一番好きなんで、同じように壁紙とか集めてたんです で、自分は488スパイダーの値段は知っていても テスタロッサの値段は調べたことがないので知りませんでした でも、フェラーリで特に有名な名車ですからねー そりゃ億とか、まぁ5000は超えてるだろうなぁ・・・とずっと思っていました なので、自分の中での格は テスタロッサ>>>>488スパイダーって感じだったんです で、つい昨日 テスタロッサの値段を知りました 中古2000万円前後だそうで それを見た途端 488スパイダー>>>>テスタロッサ こんな感じで一瞬でひっくり返りました・・・ それどころか、 車の中で一番好きだったテスタロッサが今や大転落してしまいました 値段で車の「格」を決めてしまっていいものか・・・どうか どう思いますか?
解決済
8
0
-
Panasonic子供用自転車のブレーキレバー
たぶん、2011年に購入した子供用の自転車、 METALSHOTシリーズ B-MHN264A 22インチの自転車です。 長らく放っておかれたのですが、 今般、整備して知人にあげようかと思っています。 左ブレーキのハンドルが折れているので交換したいです。 ネットで探してみましたら、 楽天にほぼ同じと思われる物を見つけました。 CH705SET 添付画像の 左側が、右ブレーキハンドル、 右側が、楽天で見つけたもの、(¥1280) です。 レバーに沿った長さが楽天品では155mmですが、 子供自転車の現品は147mmくらいです。 ハンドルパイプの太さ=約Φ22は、 パイプ周70mm/3.14=22.3でOKです。 ただ、輸入品とのことで、できれば国産品がいいかなと思っています。 質問1:そもそも論ですが、見た目は違いますが、もっと安いものも存在します。 ハンドルパイプ太さとレバー長さを押さえておけば、 形状にこだわる必要は無いのでしょうか? (ブレーキワイヤの細工が必要になってしまう?) 質問2:何かお勧めのものがありましたら教えてくださるとありがたいです。 以上、よろしくお願いします。
質問日時: 2024/06/09 16:15 質問者: kuroshibagasuki カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
ベストアンサー
4
0
-
深夜、夫婦でジョギング中に追い越し自転車が私たちの前に止まって並列で走ってんじゃねえと妨害・威嚇して
深夜、夫婦でジョギング中に追い越し自転車が私たちの前に止まって並列で走ってんじゃねえと妨害・威嚇してきたのですが、どう考えても自転車が悪いと思いませんか? 遊歩道 自転車1(右側走行) ↑ ↑ ↓ || (中央この辺) 夫 私 ↑ 自転車2(急ブレーキ) 1級河川に沿った広い一直線の遊歩道(道幅10m以上)を夫婦並んでジョギングをしていました。時間的に深夜で10分〜20分の間に1人とすれ違うかな?くらいの人通りだったのですが、タイミング重なって対向と後方から自転車が1台ずつ来ました。 前から中央走行の自転車がノーブレーキで爆走して来て、私達を追い越そうとした後方自転車とお見合いの末、なぜか対向が右側走行してきて私の横スレスレを通って来ました。後方自転車はまさか対向自転車が右側走行してくると思わなかったので結局2台とも私の真横スレスレで正面衝突しそうになったので後方自転車が急ブレーキをかけて衝突を回避し転けそうになっていました。 普通に考えれば対向から来た自転車が最初から左側通行していれば全員が余裕で通れる道幅なのですが、私達を追い越そうとした後方自転車は何故か私達の前にわざわざ妨害する形で自転車を止めて並列で走ってんじゃねえと威嚇して来ました。 まあ確かに狭い道なら並列でジョギングはよくありませんが、10m以上もある遊歩道で左側端を並列でジョギングをしていて何が悪いの?と思いました。あと普通に歩行者を妨害してくるのって違反ですよね?
ベストアンサー
7
0
-
傘さし自転車の違反金はいくら!
2026年までに、自転車にも自動車同様の反則金(青キップ)なりますが、傘さしは違反なりますが、下記にも違反(道交法より)ですが、いくら反則金を取られそうですか? 記 1 傘さし(禁止) 2 横幅が60㎝をオーバー(60㎝以内とあり) 3 片手運転(手信号以外は禁止) 以上,3件違反なります
解決済
6
1
-
アリエクバイクに興味があります。分かる方おりましたらメリット/デメリットなど教えて下さいm(_ _)
アリエクバイクに興味があります。分かる方おりましたらメリット/デメリットなど教えて下さいm(_ _)m
ベストアンサー
2
0
-
譲渡証明書はあるが、防犯登録解除されていない 自転車!!
失礼します。ヤフオクで譲渡証明書はだすが、防犯登録解除されていない可能性があるという自転車があるのですが、大丈夫でしょうか?、、①解除されてないだけの場合、あらたに譲渡証で登録できますか?、、②万が一盗難とどけがでていた場合、責任の所在はどうなりますでしょうか? おねがいいたします!!
解決済
4
0
-
左折 自転車を優先するか
先程自動車で信号を左折をする際、後方に4台自転車が信号待ちをしていたので、先にいかせるためにとまっていました。 しかし自転車は誰も動かないまま5秒ほど経過し、それでもとまっていたところ、両サイドから抜いていきました。 https://bestcarweb.jp/feature/column/513206?prd=2 上記の記事によれば、自転車横断帯がなければ原則自転車に譲る義務はないそうです。更にむやみに止まっていると後続車に迷惑がかかり、円滑な進行をさまたげたものとして、違反になるそうです。 この場合、どう対処するのが正解だったのでしょうか おそらく記事の内容に基づくと譲らずに行くべきだったのかもしれませんが、自転車が譲られると思って進んでいた場合ぶつかってしまうおそれもあったので判断に悩んでいます。 そこでお伺いしたいのは 1,どう動くべきだったのか(譲るか止まる) 2,仮に譲らず進んだ場合、違反になる可能性はあるのか 上記二点です。よろしくお願いいたします
ベストアンサー
6
0
-
現在乗っている車のタイヤですが、右後ろのタイヤのみ空気が少ないと言われました。 約2週間前にガソリン
現在乗っている車のタイヤですが、右後ろのタイヤのみ空気が少ないと言われました。 約2週間前にガソリンスタンドで空気圧の点検をしたところ、その際はタイヤ4本とも空気が減っているということでしたので、4本すべてのタイヤの空気を入れましたが、本日車の整備会社でオイル交換をしたついでにタイヤの空気圧を確認してもらったところ、右後ろのタイヤのみが空気が少ないとの事でした。 他のタイヤは空気が約2.0位入っているのに対して、右後ろのタイヤは約1.6位しか空気が入っていないとの事でした。 その場で右後ろのタイヤを水につけて泡などが出るか確認をしてもらいましたが、その時は何も泡などが出ることがなく、空気のタイヤが減っている原因が分かりませんでした。 原因がわからないので様子を見ながら車を運転するということになり現在運転しておりますが、何が原因と考えられますでしょうか? やはりパンクでしょうか?
質問日時: 2024/05/29 13:27 質問者: タタミン カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
解決済
5
0
-
自転車で走っていたら、軽自動車にはねられました。 お互いに低速だったので大事には到らず、右腕の打撲と
自転車で走っていたら、軽自動車にはねられました。 お互いに低速だったので大事には到らず、右腕の打撲と膝のすり傷で済みました。 自転車はチェーンが外れてしまいましたが相手が直しました。 後遺症等が気になりましたが、名前も聞かず(会社名はわかっています)、そのまま良しとして別れました。 本来ならば、この場合はどのような対応をすればよかったのでしょうか?
ベストアンサー
6
0
-
自転車通勤をされてる方に質問です 自転車通勤を検討中でほぼ平坦な街中を片道10キロ 基本天気の良い日
自転車通勤をされてる方に質問です 自転車通勤を検討中でほぼ平坦な街中を片道10キロ 基本天気の良い日を通勤しようと考えてます 普段立ち仕事をしてますが運動はほぼしてません 候補の車種のは ジャイアントのグラビエ マリンのニカシオSE コーダーブルームのケシキ です 理由はタイヤが太く見た目が好みで太い分乗り心地が良いと聞くからでただその分スピードは出ないとも聞きます マリンはフロント変速がないのが気になります 候補のいい所悪い所 皆さんがどんな自転車で何キロ通勤されているか乗られてる自転車のいい所悪い所 通勤して良かった所等 色々聞かせて下さい
解決済
8
0
-
クロスバイクは飛ばして走るものでしょうか。
クロスバイクでやたらと飛ばして疾走するのって何か意味有りますか。 そういう走りをするのであれば ロードバイクなのではないでしょうか。
ベストアンサー
6
0
-
私はいまロードバイク使っているのですが、少し前にパンクしたのでパンクしないタイヤに買い替えたいのです
私はいまロードバイク使っているのですが、少し前にパンクしたのでパンクしないタイヤに買い替えたいのですが、28c✕700にあうロードバイク用タイヤはありますか?
質問日時: 2024/05/27 07:50 質問者: CPU112212 カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
解決済
4
1
-
MTBルック車について質問します。 MTBルック車にのっています、予算3万8900円です。 街中をル
MTBルック車について質問します。 MTBルック車にのっています、予算3万8900円です。 街中をルック車で走る、乗るはダサい、バカにされるよ。と言われたのですが、 皆さんはどう思いますか?
解決済
11
0
-
自転車に乗ると、後ろタイヤには前タイヤよりも多くの重さがかかっています。 タイヤ圧は、前<後にしなく
自転車に乗ると、後ろタイヤには前タイヤよりも多くの重さがかかっています。 タイヤ圧は、前<後にしなくてもよいのですか。 圧が同じである時は、後ろタイヤの接地面は前タイヤより広くなり凹みます。
質問日時: 2024/05/25 14:17 質問者: QRコードはこちら カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
ベストアンサー
3
0
-
最近ロードバイクを購入した初心者です。ロードバイクのタイヤを安く購入したい場合、どのような方法がある
最近ロードバイクを購入した初心者です。ロードバイクのタイヤを安く購入したい場合、どのような方法があるのでしょうか? 工具もない状況ですが情報があればメルカリをメインでポチります。
質問日時: 2024/05/24 22:26 質問者: ケイ様 カテゴリ: 自転車修理・メンテナンス
ベストアンサー
7
1
-
ロードバイクの鍵を盗難を防止しつつ安く済ませたいです。倹約目線でコスパの良いチェーン鍵を教えて下さい
ロードバイクの鍵を盗難を防止しつつ安く済ませたいです。倹約目線でコスパの良いチェーン鍵を教えて下さいm(_ _)m
ベストアンサー
3
0
-
クロスバイク選び 自転車通勤を考えているのでアドバイスお願いします(普通のミニベロで通勤した際は乗り
クロスバイク選び 自転車通勤を考えているのでアドバイスお願いします(普通のミニベロで通勤した際は乗り手の問題もあると思いますがすぐ最高速度になってそこからかなり漕がないとスピードが出ない 段差の度に気を使う 手が疲れるのに不満を感じてました) 予算は8万円前後まで 見た目が好みなのでダイヤが太いのを選んでます 片道10㎞ 平坦な道多め ママチャリだと少しキツめの坂上数カ所 悪天候時は他の通勤方法 私のスペック 男 41歳 180㎝ 76㎏ 普段の運動無し 候補は ジャイアントのグラビエ マリンのコルトマディラ ニカシオSE の3車種です 一番良いなと思ってるのがニカシオです (サイクルベースあさひで安くなってるので買い時かなと考えてます) スピードはロードバイク程でなくて良いので漕いだ分グッと進んで欲しいです ニカシオが見た目的に一番好きですが前のギアが1つなのでそこが気になります 写真のコルトマディラディスクの23と24の違いも教えて下さい 良いと所悪い所 色々な意見を聞かせて下さい
解決済
6
0
-
この写真の人 どうやって乗り降りするのでしょうか
左の人 ロード系なので前から無理 後ろからですが 足上がるのかなあ どう思います
ベストアンサー
11
0
-
みんな自転車に乗ると 一時停止 自転車から下りる時どうやってますか
ロード クロスバイクの場合は前のフレームが邪魔ですので後ろから下りないとダメですよね 普通の自転車が前から下りる事が出来ますが もし後ろから下りる場合に限ってお聞きします。 ①信号待ちなどで一時停止 本来はサドルから尻を上げ 前に乗り出し 両足裏をしっかり地面について停止するみたいですが 私 なんかめんどくていつもサドルに座ったまま停止します。 ただペダルが漕ぎやすくしているのでサドルを上げてますのでいつもつま先立でバランス悪いです ②自転車から乗る場合 これは①のようにしてから 片足を後ろ周りにおりるですよね これも私はサドルに座った状態からおります。 ただこの前サドルが高くつま先立ちなので車体のバランスが悪く勢いよく膝を後輪にぶつけてしまいました。 あとゆっくり走りながらペダルに片足を乗せたままもう片足を後輪側に回しておりた事もあります ③乗る時 これはどうしてますか 私は左ペダルに足を置いて 両ハンドルをもって 1 2の3で またがります。 これもサドルの前に乗ってから サドルにまたがるのでしょうか ※今度意識して町で見てみます。
ベストアンサー
1
0
-
固定ローラーの購入を検討しています。 アパート2階に住んでいるのですが、ロードバイクを下ろすのが面倒
固定ローラーの購入を検討しています。 アパート2階に住んでいるのですが、ロードバイクを下ろすのが面倒な事が理由で乗れていないため、ローラーを使いたいと考えています。 ズイフトは値上がった事もあり正直やる気は無く、漕げればそれでいいという感じです もちろん賃貸なので静音性も欲しいです。 友人に相談したところ、ズイフトを一緒にやりたいとかでthink riderのx5 neoを勧められましたが、現在新品に限らず中古市場にも出回ってないようで、同社製のA1 powerというモデルを検討しています。 個人的に目をつけてるのはミノウラのmd640です。 なので現状候補は ・ミノウラmd640(新品5万 スプロケ付き中古3.8万) ・think rider A1 power (3.5万) って感じです。どれ選べば良いのでしょうか…他にオススメの固定ローラーがあれば教えてください。 予算は5万が限界です。
解決済
1
0
-
ロードバイクを買って1ヶ月くらい経ちましたが、なかなかスピードが出せません。 サイクリングロードで風
ロードバイクを買って1ヶ月くらい経ちましたが、なかなかスピードが出せません。 サイクリングロードで風がある中漕いで、スマホアプリで最大速度みたら30km/hです、、頑張ってこいでもこんな感じです。20代後半女性です。 エモンダsl5はレースに出られるくらいのロードバイクだったはずですが、どうすれば速くなれますか? 太ももや体幹を鍛える以外に何かあれば教えてほしいです。 筋トレはスクワットとプランクを主にしています。 休みの日や仕事前の早朝にサイクリングロード走ったりしています。 現在はシマノワイドのピンディングシューズで漕いでいます。 あとはタイヤが初期のままでこれがすごく重たくてスピードが出せない気もします。他の方は本体価格を上げないために、タイヤを安物のを使っているから使い物にならないと書いていました。 トレックfx3のクロスバイクの方がスピードが出せていた気がします。 練習方法や何かアドバイスがほしいです。
解決済
10
0
-
e-MTBと電動アシスト自転車の違いについて教えてください。
電動アシスト自転車を通勤や趣味に使っているのですが、買い替えを検討しています。坂道や田舎の舗装されていない道もよく走るので、次はe-MTBにしようかと思うのですが、電動アシスト自転車との違いがよくわかりません。価格な分アシストの性能も違うのでしょうか。
質問日時: 2024/05/22 03:32 質問者: urasima2001 カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
ベストアンサー
4
0
-
解決済
6
0
-
自転車の車道、恐くないですか?
自転車が車道を走るから、毎日のように、自転車と車、自転車とバイクの死亡事故がニュースになっています。 車を運転していても、自転車が車道にいたら、邪魔だし、ひきそうになりませんか? 特に子供とか、車道走ると危ないから、昔みたいに、自転車も原則歩道にしてもらいたいと思いませんか?
解決済
17
1
-
メルカリでもう購入されていますが、ロードバイクのS-WORKSが一万円で売られていました。勘違いかも
メルカリでもう購入されていますが、ロードバイクのS-WORKSが一万円で売られていました。勘違いかもしれませんが、ちゃんとみたつもりです。 中華製でラベルを露骨にコピーしたり材質をカーボンから別の材質にした製品があるということなのでしょうか?
ベストアンサー
2
0
-
歩道で歩行者を避けようとしないチャリにキレても問題ないですか? 伝えづらいですがさっき肘がハンドルに
歩道で歩行者を避けようとしないチャリにキレても問題ないですか? 伝えづらいですがさっき肘がハンドルにぶつかりました僕が歩いてるのに女が子供を追い越ししてぶつかりました。
解決済
6
1
-
電動スポーツサイクル。 スポーツの文字が付くのは、なんか変ではないですか。
電動スポーツサイクル。 スポーツの文字が付くのは、なんか変ではないですか。
ベストアンサー
5
0
-
自転車って時速何キロぐらいですか?疲れてノロノロ走ってる速度は?
自転車って時速何キロぐらいですか?疲れてノロノロ走ってる速度は?
ベストアンサー
8
0
-
自転車
自転車は、車…というカテゴリーとなります。 ただ、そういう認識でない人が多いと思うんですよ。 無謀な運転をしている方が何気に多い。 車…自転車を運転していて、気をつけている事は何ですか?
質問日時: 2024/05/16 21:44 質問者: mak-nac-0002 カテゴリ: その他(自転車)
ベストアンサー
10
1
-
グラベルロードよりもマウンテンバイクにドロップハンドルを付けたほうが悪路に強いのでは
どちらも悪路向けですが マウンテンバイクにドロップハンドルを付けたほうが悪路に強いのではないでしょうか。 サスペンションも付いてるから凸凹が有っても振動など軽減されてよく走れますよ。
ベストアンサー
2
0
-
ビンディングペダルをr7000から買い換えるのですが、r9100と8000に体感出来るほどの差はある
ビンディングペダルをr7000から買い換えるのですが、r9100と8000に体感出来るほどの差はあるのでしょうか
ベストアンサー
4
0
-
自転車のタンデムは、なぜ2人同時にペダルを漕ぐ構造になっているのですか?片方のみが漕げばいいのにと思
自転車のタンデムは、なぜ2人同時にペダルを漕ぐ構造になっているのですか?片方のみが漕げばいいのにと思うのですが。
解決済
7
0
-
日頃、車に乗ってる方に質問です。乱暴な運転する自転車に、ヒヤってさせられる事ありませんか?
日頃、車に乗ってる方に質問です。乱暴な運転する自転車に、ヒヤってさせられる事ありませんか?
ベストアンサー
4
0
-
皆さんに質問です。 自分が自転車で道走ってて、小学生の自転車の子に舌打ちされたら、どう思いますか?
皆さんに質問です。 自分が自転車で道走ってて、小学生の自転車の子に舌打ちされたら、どう思いますか? チッ(-_-;)って。
ベストアンサー
5
0
-
皆さん、こんにちは! マウンテンバイクについてのご質問です。 マウンテンバイクにメリットやデメリット
皆さん、こんにちは! マウンテンバイクについてのご質問です。 マウンテンバイクにメリットやデメリットなどは、どんな事がありますか? また、マウンテンバイクに乗る理由を教えてください。 皆さんの意見とご回答お待ちしています。 よろしくおねがいします。
解決済
8
1
-
解決済
11
0
-
マウンテンバイクにドロップハンドルを付けるのはどうか
街乗り用のマウンテンバイクでフロントにサスが付いててリアはハードテールのものが有りますが コレにドロップハンドルを付けたら何かいけないことは有りますか。 元々がマウンテンバイクだから多少は悪路も走れるのでグラベルロードみたいに使えて多様性が有っていいのではないでしょうか。
解決済
3
0
-
Ali Expressでtwitter社製のロードバイクを購入するのはAli(あり)なのでしょうか?
Ali Expressでtwitter社製のロードバイクを購入するのはAli(あり)なのでしょうか? 売り切れ、と記載されているのでAli Expressで在庫待ちは攻め過ぎとも思います。 TWITTER-カーボンファイバーロードバイク、ディスクブレーキ、完全な内部ルーティング、オイルディスクブレーキ、オフロード、V3 RS-22S、2023、700 * 40C https://a.aliexpress.com/_okvLRd4
ベストアンサー
4
0
-
この写真でいう路肩を自転車で走る場合、車と違う方向で走ってしまったら逆走になってしまうんですか!?歩
この写真でいう路肩を自転車で走る場合、車と違う方向で走ってしまったら逆走になってしまうんですか!?歩道を走る場合は逆走とかないですよね?
解決済
5
2
-
自転車の反則切符作る時、氏名住所は自己申告のみかな???
自転車の反則切符作る時、氏名住所は自己申告のみかな???
質問日時: 2024/05/10 10:07 質問者: 堺太郎丸 カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
ベストアンサー
2
0
-
非防水百均自転車ライトのラップ巻き輪ゴム
防水でない百均自転車ライトについて。雨で駄目になりますか?電池は液漏れしますか?電池が液漏れしたらどうなりますか?ラップ巻いて輪ゴムで留めれば防水になるますよね?
解決済
4
0
-
ロードバイクに乗ってるからって威張れますか。
ロードバイクに乗ってるからって威張れますか。 そんなもので威張るほどの価値やステータスが有るとは言えませんよね。 誰が羨ましいと思うでしょうか。 自分はドロップハンドルのクロスバイクに乗ってますが ロードバイクに憧れるとか羨ましいなどとは思いません。
ベストアンサー
8
0
-
ロードバイク ネストファラド 6.2万円 カノーバー ゼノス 5.2万円 購入するならどちらが良いで
ロードバイク ネストファラド 6.2万円 カノーバー ゼノス 5.2万円 購入するならどちらが良いですか?
解決済
5
1
-
皆さん、CROSSバイク、ロードバイクはやはりネット購入でしょうか? 自転車屋でちょっとしかCROS
皆さん、CROSSバイク、ロードバイクはやはりネット購入でしょうか? 自転車屋でちょっとしかCROSSバイク、ロードバイク見ないんで。
ベストアンサー
6
2
-
フル電動自転車
漕がなくてもいいフル電動自転車は小型バイク免許必要ですよね。? 高齢で漕がなくてもいい三輪自転車に乗りたいので。 自動車免許は失効しました。
質問日時: 2024/05/03 11:31 質問者: 2347nanasei カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
ベストアンサー
7
0
-
皆さんの地域では、激走ママチャリのような自転車乗りは稀ですか?
私は政令指定都市の田舎っぽい所に住んでますが、右側通行、歩道走行、ノーヘル、スマホをチラ見の4点セットを兼ね備えた自転車乗りの姿は驚きでもないのですが、地域によっても事情は違うのでしょうか。
質問日時: 2024/05/02 15:29 質問者: kannotomoya2019 カテゴリ: その他(自転車)
解決済
6
0
-
ロードバイクのおすすめレディースのピンディングシューズを教えてください。 予算できれば2万5千円以内
ロードバイクのおすすめレディースのピンディングシューズを教えてください。 予算できれば2万5千円以内で考えています。 先月ロードバイクを購入してフラットペダルをつけました。 100km漕いだので、楽にロングライドできるように 次はピンディングシューズに挑戦したいです。 道路を走る際に信号待ちから出発する時など事故やゲガを防ぐために着脱のしやすいシューズがいいです。 知り合いは丸いペダル?のピンディングシューズ履いていました。これが着脱しやすいようですが、それ以上に着脱しやすいジュースご存じの方は教えて欲しいです。
解決済
5
0
-
SNSなどの、広告にありえない値段、電動アシスト自転車が、12800円で売っていますが、詐欺ですか?
SNSなどの、広告にありえない値段、電動アシスト自転車が、12800円で売っていますが、詐欺ですか?
質問日時: 2024/05/01 07:42 質問者: ki19631013 カテゴリ: シティサイクル・電動アシスト自転車
ベストアンサー
5
0
【自転車】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【自転車】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車のライトの呼び方
-
電動アシスト自転車のバッテリー交換
-
【自転車のサドル部分に括り付けて...
-
親子で自転車で大阪から静岡まで行...
-
700×25-32cのチューブのパンク修理...
-
ミシュランタイヤはひび割れしやす...
-
自転車のライトについてアドバイス...
-
自転車のチェーンがゆるゆるだった...
-
なぜ?こんな運転をするのか
-
大至急!今とんでもない場面に出く...
-
千円で自転車タイヤを交換できる店
-
電動アシスト付き自転車
-
自転車の前輪のチェーンが外れてし...
-
自転車がパンクして自転車店に持っ...
-
自転車で歩道を走る事は出来なくな...
-
自転車を買う際確認すべき点
-
自転車についての質問です。 最近マ...
-
6段切り替え自転車
-
自転車(ママチャリ)で片道20km約2...
-
この自転車に乗っている人を見てど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車のライトの呼び方
-
ミシュランタイヤはひび割れしやす...
-
なぜ?こんな運転をするのか
-
自転車のライトについてアドバイス...
-
電動アシスト付き自転車
-
自転車で歩道を走る事は出来なくな...
-
自転車のタイヤ交換の質問です。
-
自転車のチェーンがゆるゆるだった...
-
6段切り替え自転車
-
普通?自転車傘差し運転?
-
自転車の空気を入れる金属の部分が...
-
横浜銀蠅のツッパリハイスクールロ...
-
電動アシスト自転車のバッテリーの損耗
-
マナー悪い自転車達
-
自転車屋さんの名前
-
ママチャリ24インチor26インチ どち...
-
ヤマハのYPJ−Cのタイタイヤを太くし...
-
親子で自転車で大阪から静岡まで行...
-
北国のサイクルベースあさひは冬は...
-
電動自転車が頻繁にパンクします。 ...
おすすめ情報