回答数
気になる
-
解決済
7
0
-
借金ってバレるの?
彼氏に内緒でレイクでローンかあります 40万ほどです。 普通ならわからないかと思うのですが 彼氏は車屋をやっており、 車を買う人がローンを組むことがあるので ローン会社?の人とも親しく 本当はダメなのですが親しいので 車を買った人が他にいくらローンがあるか 教えてくれるそうです 私は車など買っていませんが こんな彼氏か私の借金を 調べようと思ったら名前だけですぐローン会社のツテで調べられてしまうものなのですかね?
質問日時: 2018/02/20 15:13 質問者: あもも
ベストアンサー
6
0
-
団体信用保険について
ようやく来月で長い長いローン返済が終わります\(^o^)/ 途中で繰り上げ返済をしたため時期がずれたのですが、ローン契約時に締結した団体信用保険については、こちらから別途手続きが必要なんでしょうか あと、団体信用保険は先月引き落としされたため、約9か月分無用なのですが、月割り変換なんて、ないですよね~(>_<)
質問日時: 2018/02/15 10:05 質問者: 梅吉
解決済
1
0
-
マイカーローン、フリーローンが通りません、プロミス、アコム系意外で借りるいい方法はないですか? ちな
マイカーローン、フリーローンが通りません、プロミス、アコム系意外で借りるいい方法はないですか? ちなみにマイカー購入の為に200万必要なんです。
質問日時: 2018/02/10 15:09 質問者: 蟹座レス
解決済
9
1
-
この写真のフロントマスクが黒のバイクとフロントマスクが緑色のバイクどちらが良いか迷ってます。 車種は
この写真のフロントマスクが黒のバイクとフロントマスクが緑色のバイクどちらが良いか迷ってます。 車種は同じです、皆さんならどっちが好みですか?
質問日時: 2018/02/07 22:19 質問者: 川崎賢人
ベストアンサー
2
1
-
バイクと車の交通事故をしてしまいました。 私はバイクで車の後ろにコツンと当たったくらいで車にはかすり
バイクと車の交通事故をしてしまいました。 私はバイクで車の後ろにコツンと当たったくらいで車にはかすり傷程度ですが人身事故になってしまいました。 私は任意保険に入っていないのですが自賠責保険の120万を超えてることはありえますか?
質問日時: 2018/02/07 03:52 質問者: 572424538334
解決済
7
0
-
解決済
6
0
-
250のバイク35万で買うか、400のバイク45万で買うか買うならどっちの方がいいですかね?ローンで
250のバイク35万で買うか、400のバイク45万で買うか買うならどっちの方がいいですかね?ローンで買うつもりです。街乗りです
質問日時: 2018/02/01 23:00 質問者: バイクにっしー
解決済
8
0
-
自動車保険 ダイレクト保険
自動車保険(ダイレクト)をどこにするか迷ってます。 事故対応>ロードサービス>金額 で、どこお薦めはありますか?
質問日時: 2018/02/01 15:07 質問者: Huuyu
解決済
2
0
-
バイクの保険についていくつか質問があります。 現在250ccのバイクを買おうと考えています。 任意保
バイクの保険についていくつか質問があります。 現在250ccのバイクを買おうと考えています。 任意保険の人身障害補償と搭乗者傷害補償を付けるか付けないかで保険料が2倍、3倍と違ってきます。 あるサイトで見かけたのですが、バイクを乗ってる人は人身障害補償は付けずに搭乗者補償のみ付けて保険料を安く抑えるという人が多いのが実情と書かれていました。そして生命保険?などで補償を受けてるみたいなことが書かれていました。 学生なので保険料はできる限り安く抑えたいと考えています。 皆さんはどうされているのでしょうか? あとバイクで友人とタンデムしてもし事故を起こし、友人が怪我した場合どの補償の範囲で支払われますか? まだ保険について無知なのでよろしくお願いします。
質問日時: 2018/01/30 22:15 質問者: adwtpg
解決済
4
0
-
16歳の高校生なんですが、親にバイク免許を取りたいと言ったら16歳から取れるから取ってもいいよと言わ
16歳の高校生なんですが、親にバイク免許を取りたいと言ったら16歳から取れるから取ってもいいよと言われ、でも、バイクの話になると、ローンは自分で組めと言われました。その時は言いませんでしたが、未成年が1人でローンを組むのは無理と知っていたのでどうしたらいいかと思ってました。でも、僕には18歳の姉がいるんですけど、姉も1人でローンを組んで買ったとお父さんが言っていました。でも考えてみれば、18歳の人も1人でローンを組むのは難しいと思います。そういう場合どうしたらいいですかね?
質問日時: 2018/01/28 12:44 質問者: バイクにっしー
解決済
5
0
-
バイクを購入する際の任意保険について 今は19歳です。親にバイクを購入したいと言ったら20歳まで待て
バイクを購入する際の任意保険について 今は19歳です。親にバイクを購入したいと言ったら20歳まで待てと言われました。任意保険で未成年は色々めんどくさいからです。(一度バイクを買い任意保険に入ったことがあるからです。訳あっておりました) 親の同意書?とかなんとか言ってました。 それがいらなくなるのは誕生日を迎えてからですか?
質問日時: 2018/01/26 21:45 質問者: たっくん---------
解決済
4
0
-
自動2輪車の卒検のときって試験だけですか? バイクに乗るのはないのでしょうか?
自動2輪車の卒検のときって試験だけですか? バイクに乗るのはないのでしょうか?
質問日時: 2018/01/24 23:47 質問者: じろうーさか
解決済
2
0
-
125ccのバイクを買おうと思っているのですが、atではない燃費のよく、かっこいいバイクありますか?
125ccのバイクを買おうと思っているのですが、atではない燃費のよく、かっこいいバイクありますか?
質問日時: 2018/01/22 10:11 質問者: 284613helpforme
ベストアンサー
4
1
-
バイクの任意保険について質問です! 現在、未成年でバイクの任意保険に入っている方がいましたら、大体ど
バイクの任意保険について質問です! 現在、未成年でバイクの任意保険に入っている方がいましたら、大体どれくらいの値段か、教えてください!
質問日時: 2018/01/21 10:20 質問者: だいちん___
解決済
3
0
-
バイクのスリップした時の、擦り傷を目立たなくする方法てありますか?
バイクのスリップした時の、擦り傷を目立たなくする方法てありますか?
質問日時: 2018/01/18 22:35 質問者: bunbun012
解決済
2
0
-
車とバイクの接触がありました 私が車で左折した時にバイクが直進して バイクは止まりきれずにぶつかり
車とバイクの接触がありました 私が車で左折した時にバイクが直進して バイクは止まりきれずにぶつかり 扉が少しへこみました バイクの人がすぐに端によって 止まっていて、声をかけ 無事かどうか確認し とりあえず警察に連絡してる最中に バイクが逃げました 顔はわかるのですが、ナンバーが曲げられており 番号がわからないのです 後にタイムズがあり監視カメラに写っているとは思うのですがくわしてくみてもらえますか? また警察は捜査をしてくれますか? 場所は大阪市なんですが やっぱり何もしてくれないでしょうか
質問日時: 2018/01/17 02:19 質問者: exex00
解決済
3
0
-
車とバイクの接触がありました 私が車で左折した時にバイクが直進して バイクは止まりきれずにぶつかり
車とバイクの接触がありました 私が車で左折した時にバイクが直進して バイクは止まりきれずにぶつかり 扉が少しへこみました バイクの人がすぐに端によって 止まっていて、声をかけ 無事かどうか確認し とりあえず警察に連絡してる最中に バイクが逃げました 顔はわかるのですが、ナンバーが曲げられており 番号がわからないのです 後にタイムズがあり監視カメラに写っているとは思うのですがくわしてくみてもらえますか? また警察は捜査をしてくれますか? 場所は大阪市なんですが やっぱり何もしてくれないでしょうか
質問日時: 2018/01/17 02:09 質問者: exex00
解決済
1
0
-
原付が一瞬よそ見をして左折のため減速し始めた車に後ろから当たりました。 車側はうしろが一部凹んだだけ
原付が一瞬よそ見をして左折のため減速し始めた車に後ろから当たりました。 車側はうしろが一部凹んだだけ、運転手に怪我は全くない 原付側は原付は壊れたものの普通に動く、擦り傷程度の怪我、自賠責、任意加入済み この場合物損事故として処理した場合原付側は何をどのくらい払わなきゃいけないんでしょうか?
質問日時: 2018/01/14 01:08 質問者: かななん大好きマン
ベストアンサー
3
0
-
大至急お願いします! バイクの任意保険を未成年だけで解約できますか? 代理店での解約で、親と休みが合
大至急お願いします! バイクの任意保険を未成年だけで解約できますか? 代理店での解約で、親と休みが合わない為です。
質問日時: 2018/01/08 15:57 質問者: neet080070
ベストアンサー
2
0
-
バス釣りでオカッパリに行くとき自分はエクスプライドの1610M一本に絞ってバーサタイルにやっています
バス釣りでオカッパリに行くとき自分はエクスプライドの1610M一本に絞ってバーサタイルにやっていますが2分の1のスピナベを投げるとき少し重く感じるんですが2分の1投げるならMHの方が良いでしょうか?
質問日時: 2018/01/08 00:21 質問者: 萌え袖男子
解決済
1
0
-
借りてた原付で事故ってしまいました。 貸してくれてるひとは、そのまま名義変更してあげるよといってくれ
借りてた原付で事故ってしまいました。 貸してくれてるひとは、そのまま名義変更してあげるよといってくれました。 保険やさんに確認して名義を変更していいと言われたのですが、あとから、標識交通証明書のコピーというものがひつようだということをしりました。 でも、もう名義変更してしまい、標識交通証明書のコピーがないのですが保険は、おりますか? わかるかた、返答お願いしますm(__)m
質問日時: 2018/01/05 23:51 質問者: 三郎二郎太郎
解決済
2
0
-
月4~5万の高校生が400ccのバイク維持できますか? バイクは一括で買うのでローン代とかはないです
月4~5万の高校生が400ccのバイク維持できますか? バイクは一括で買うのでローン代とかはないです!
質問日時: 2018/01/03 00:12 質問者: バイクにっしー
解決済
2
0
-
月4~5万の高校生が400ccのバイク維持できますか? バイクは一括で買うのでローン代とかはないです
月4~5万の高校生が400ccのバイク維持できますか? バイクは一括で買うのでローン代とかはないです!
質問日時: 2018/01/02 23:12 質問者: バイクにっしー
解決済
1
0
-
質問なんですが、事故をおこした時、保険に入ってない場合自賠責保険を使うか任意保険を使うかどちらがいい
質問なんですが、事故をおこした時、保険に入ってない場合自賠責保険を使うか任意保険を使うかどちらがいいんでしょうか?素人で全く解りません詳しく教えてください。その時にもし仮に自賠責保険と任意保険の差はどのくらい開きますか?
質問日時: 2017/12/31 13:03 質問者: しあんひかり
ベストアンサー
5
0
-
解決済
3
0
-
質問です 車を来年の一月下旬に買おうと思ってます そうすると4月に税金は払いますか? もし払うなら、
質問です 車を来年の一月下旬に買おうと思ってます そうすると4月に税金は払いますか? もし払うなら、4月後半に買うのどちらがいいですか?
質問日時: 2017/12/23 21:26 質問者: らまわ
解決済
4
0
-
原付の自賠責保険の解約について
父が亡くなったため、父が所有していた原付を処分するつもりです。 自賠責保険はまだ期間が残っています。 ①原付をスクラップする場合、手続きをすれば自賠責保険料の一部は返金されるでしょうか。 ②①の場合、スクラップしたと証明するものは必要でしょうか。 ③原付をバイク屋に売った場合は、手続きをすれば自賠責保険料の一部は返金されるでしょうか。 ④自賠責保険料の返金手続きはどこで行えばいいでしょうか。
質問日時: 2017/12/12 20:52 質問者: kuwakuwamadoka
ベストアンサー
4
0
-
バイクの任意保険は、単体と、車とセットとは違いがありますか?? 車とセットした方が安いと言われました
バイクの任意保険は、単体と、車とセットとは違いがありますか?? 車とセットした方が安いと言われましたが、車とセットで安いのは、同じ保険に入るからですか?? それとも、何か保険の一部が対象外とかありますか??
質問日時: 2017/12/10 19:04 質問者: 毒入りちゃん
ベストアンサー
2
0
-
オートバイ50cc~100cc 生活重視で購入するなら何を買えばいいですか?
さっそく50~100ccのバイクをリサーチしてるんですが かっこよさ皆無の日常生活で使用するなら、 耐久性などもふまえやはりスーパーカブが良いのでしょうか どなたか詳しい方がいましたらアドバイスください 宜しくお願い致します。
質問日時: 2017/12/09 16:01 質問者: osiete_minasama
解決済
5
0
-
10/22にバイク事故に合いました。 9:1私が1の事故なのですが、示談ってどのくらいの期間を要する
10/22にバイク事故に合いました。 9:1私が1の事故なのですが、示談ってどのくらいの期間を要するのでしょうか? バイクが全損で通勤の移動手段が無くて非常に困ってます。 買い換えるのでしょうが、全損のバイク代金はいつ振り込まれるのかと思ったので...
質問日時: 2017/11/28 14:22 質問者: への-への-もへじ
ベストアンサー
1
0
-
車ローン一括返済について 3220000で購入して72回払いでローン会社の手数料が677000なんで
車ローン一括返済について 3220000で購入して72回払いでローン会社の手数料が677000なんですけど、合計で390000 現在毎月54000払っていて17回目で 18回目で一括返済にする場合は いくらになるのかだれか教えてください
質問日時: 2017/11/26 17:52 質問者: ゆんじ
解決済
3
0
-
高校一年の通信生です。 来年の2月に16歳になるので、中型のバイクの免許を取るつもりです。 今からバ
高校一年の通信生です。 来年の2月に16歳になるので、中型のバイクの免許を取るつもりです。 今からバイトを始める予定です。月8万目指してがんばります。バイク代は親がかんぱしてくれます。 2月までに間に合いますか?
質問日時: 2017/11/24 23:21 質問者: なはめめほ
解決済
2
0
-
20万くらいの中古車を月1万でローン組めますか?頭金3万くらいで(><)
20万くらいの中古車を月1万でローン組めますか?頭金3万くらいで(><)
質問日時: 2017/11/18 20:57 質問者: ふしまさ
ベストアンサー
1
0
-
原付の自賠責保険について質問です。 友達から原付を譲っていただいたのですが、自賠責保険の名義が友達の
原付の自賠責保険について質問です。 友達から原付を譲っていただいたのですが、自賠責保険の名義が友達の名前のままです。そのまま事故を起こしたら問題有りますか? 名義変更しなければならないのですか?
質問日時: 2017/11/15 14:03 質問者: マグナフィフティー乗り
ベストアンサー
2
0
-
バイクの知識ゼロの若者にバイクの善し悪しを教えていただきたいです。全くわかりません!お願いしますm(
バイクの知識ゼロの若者にバイクの善し悪しを教えていただきたいです。全くわかりません!お願いしますm(_ _)m
質問日時: 2017/11/13 11:25 質問者: 次郎吉坊や
解決済
7
0
-
原付セルがかからない
中古で五年乗った原付なのですが、セルがかからなくなりキックでもかからなくなりました。 修理するのがいいか、また中古を買うながいいか、新車を買うのがいいか詳しくないのでどれがいい判断なのか教えてください。
質問日時: 2017/11/11 15:38 質問者: rennpai
ベストアンサー
1
0
-
専門学生19歳です。 月、バイトで五万稼いでいます。 NBOX が欲しいんですが維持出来ませんかね?
専門学生19歳です。 月、バイトで五万稼いでいます。 NBOX が欲しいんですが維持出来ませんかね? ローンで買いたいです。笑
質問日時: 2017/11/09 23:17 質問者: つつつば
ベストアンサー
3
0
-
タイヤチェン何が良いですか?
プリウスに乗っています。 東京から青森に年末に帰ります。 雪が心配です。 タイヤチェーンを買おうと考えています。 予算15,000円以下でお勧めがあればお教えください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2017/11/09 00:37 質問者: mibobo
ベストアンサー
3
0
-
解決済
1
0
-
解決済
3
0
-
ローン組んでるバイク(50cc)って売れるんですか?400ccのばいくにしたいです
ローン組んでるバイク(50cc)って売れるんですか?400ccのばいくにしたいです
質問日時: 2017/11/06 22:12 質問者: そらさぼ
ベストアンサー
2
0
-
原付で任意保険に入ったら強制は不要では
原付バイク購入時にバイク屋で強制保険に入りました。二年です。 バイク自体は全額現金で支払って自分のものになったのですが、ヘルメットを買うなどの前準備があったので暫くはバイク屋に展示状態でした。 そのあと、公道に出るときに任意保険に入りました。同じく二年です。 つまり、強制保険が切れても任意保険が有効な期間が少しあります。 もし、その期間中に事故に遭った場合、どうなるのですか。 任意保険は対人対物無制限なので、そもそも強制保険は不必要では。法律的には必要でも。 もちろん、その時が来たら保険は延長します。
質問日時: 2017/11/06 06:05 質問者: macchanofuumi
ベストアンサー
5
0
-
原付の自賠責名義変更について質問です。 三井住友海上保険で契約してるみたいなのですが、名義変更のでき
原付の自賠責名義変更について質問です。 三井住友海上保険で契約してるみたいなのですが、名義変更のできる支店を探す方法を教えてください。
質問日時: 2017/10/31 16:08 質問者: マグナフィフティー乗り
解決済
2
0
-
原付の自賠責保険についての質問です。 友達から原付を譲り受けるには色々な手続きがあるのは知ってます。
原付の自賠責保険についての質問です。 友達から原付を譲り受けるには色々な手続きがあるのは知ってます。それは済ませたみたいです。 しかし、自賠責保険についてわからないことがありまして自賠責保険の期限は30年の10月まで残ってるのですがシールの方は張り替えなくて良いのですか?(新しいナンバープレートに) っていうか張り替え不可能ですよね? 期限が残っていればシールは貼らなくても良いのですか?
質問日時: 2017/10/29 17:50 質問者: マグナフィフティー乗り
ベストアンサー
2
0
-
息子のバイク保険のことでご質問です
息子のバイク保険のことで質問です。 息子は18歳です。 住民票も移して別々に住んでいます(県外就職)400CCのバイクの免許をとりバイク保険に入れようと思っていますが契約者が保護者(父)で被保険者が息子ということが別居していてもできるのでしょうか? もちろん息子に保険の支払いはさせますが、未成年のために保険の契約者は保護者でないといけませんよね? もしおわかりでしたらだいたいの保険代金を教えていただきたいのですが。 よろしくお願い致します
質問日時: 2017/10/26 22:23 質問者: yutoshun
ベストアンサー
1
0
-
昔友達にバイクをあげて、名義変更しないままだったのですが、どうしたらよろしいでしょうか?
昔バイクを友達にあげて、気づかない内に自賠責を払い続けてました。 軽自動車届出済書や、その他バイク関係の書類は一切ありません。 バイクそのものもありません。 てか、その友人も疎遠になって、どこにいるかもわかりません。 今年こそは自賠責を払いたくないので、どうすればいいのか、教えてください。
質問日時: 2017/10/26 19:28 質問者: nomnom20
ベストアンサー
3
0
-
解決済
2
0
-
バイク衝突事故の過失の割合を教えて下さい。
どなた様か過失の割合を教えて頂きたいです。 先日、友人がバイクによる衝突事故を起こしました。 原付(友人)対中型バイク(相手)です。 二車線の道路の左斜線。 同一斜線の左後方に友人。右前方に相手。距離は3mほ ど。 広い交差点の10m先の左側に測道があり、測道を通過する時、中型バイクが突然左にハンドルを切ると同時にウインカーをだしますが、友人がブレーキをかけたにも関わらず間に合わず衝突。 原付の前方車輪と中型バイクの後方車輪の衝突です。双方に転倒及び怪我はなく、バイクの修理はかかるものと思われます。 速度は30〜35km。 ちなみに相手はミラーに原付を確認できた上でハンドルを切ったそうです。 原付の過失はいくらくらいの割合になるのでしょうか。
質問日時: 2017/10/11 22:49 質問者: sk_jiko
ベストアンサー
3
0
-
250ccのバイクを買いました。一番安い任意保険を教えてください。
250ccのバイクを買いました。一番安い任意保険を教えてください。
質問日時: 2017/10/09 23:48 質問者: orli_
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【バイクローン・バイク保険】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中型バイクローンで買った人に質問...
-
オートバイ保険
-
皆さん、こんにちは♪ バイクのマフ...
-
関東圏内で、 バイク自社ローンで購...
-
自賠責保険のステッカーをいつ貼り...
-
バイクもローン組むこと出来ますか...
-
【バイクの交通事故】バイクに乗っ...
-
バイク
-
なぜ原付レンタルってないんですかね?
-
バイクを買うと
-
個人売で、バイクを購入しました 取...
-
車とバイクならどちらが好きですか?
-
オートバイ保険
-
通勤時間
-
自賠責保険
-
皆さん、おはようございます♪ バイ...
-
他人名義のバイクの自賠責保険更新...
-
尾崎豊さんは15歳でバイクを窃盗し...
-
皆さん、おはようございます♪ バイ...
-
こくみん共済って
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
関東圏内で、 バイク自社ローンで購...
-
中型バイクローンで買った人に質問...
-
高校生で400ccのバイクを維持するの...
-
レッドバロンの輸送費
-
自賠責保険のステッカーをいつ貼り...
-
レッドバロンって、バイクのカウル...
-
21歳 大学生一人暮らしです。 バイ...
-
20歳学生です バイクを一括で購入し...
-
バイクの自賠責をau pay(簡単決済...
-
電車嫌いでバイク乗っている人 維持...
-
尾崎豊さんは15歳でバイクを窃盗し...
-
Ja共済にも400ccのバイク保険はあり...
-
オートバイ保険
-
未成年学生です 親にバレずに原付乗...
-
セブンイレブンの自賠責保険更新方...
-
マイカー共済についてご質問がござ...
-
他人名義のバイクの自賠責保険更新...
-
35年ローンって人生の殆どが借金で...
-
皆さん、おはようございます♪ バイ...
-
【バイクの交通事故】バイクに乗っ...
おすすめ情報