回答数
気になる
-
彼氏が個人信用情報に登録されてる 過去に旦那が会社の携帯代を払ってないし 自分の名義だから延滞してて
彼氏が個人信用情報に登録されてる 過去に旦那が会社の携帯代を払ってないし 自分の名義だから延滞してて ローン組めないしクレジットカードが 作れないと言われました 払う気もなさそうで それでなんですが 籍を入れることになったんですが 籍を入れると私までローンが組めなくなることは ないですよね? 逆に私の苗字になると 彼はまだ信用情報に登録された ままですよね?
質問日時: 2019/06/29 11:28 質問者: 5エルモ
解決済
3
0
-
バイクにお詳しい方に質問です! 私はバイクに詳しくはないのですが「アイアン883n」というのを見つけ
バイクにお詳しい方に質問です! 私はバイクに詳しくはないのですが「アイアン883n」というのを見つけて一目惚れしてしまい、どうしてもそれに乗りたいと思いました! ですが、免許もまだなくて不安なのが私は身長が 153~155センチの間くらいなのですが足はつくのでしょうか?? また、バイクを買うにあたってローンなど詳しい事も知識がなく、説明して頂ける優しい方がいましたら回答お願いします
質問日時: 2019/06/29 00:41 質問者: こち丸
ベストアンサー
3
0
-
交通取り締まりのおまわりさんって。
切符切るだけでいいのに、なぜお説教するの。 特にフリーの白バイ 覆面 パト フリーとは忍者ですから。バイクじゃないですよ。 ここまで言っても通じないと思いますが、 お返事待ってます。^^^^
質問日時: 2019/06/21 15:11 質問者: ターザン2
解決済
9
0
-
この前、バイクで事故を起こしました。進行方向右側の駐車場から…車が猛スピードで進入しようとしたのです
この前、バイクで事故を起こしました。進行方向右側の駐車場から…車が猛スピードで進入しようとしたのです。私はまさか、私の前に入ると思わなかった(もう寸前まで来ていたので…5Mくらいだったと思います。)のでスピードは60キロのまま直進で、通り過ぎようとした所、イキナリ侵入して…バイクは転倒し…車の左側側面に当たりました。私も右足を怪我し…ヘルメットはフルフェイスだったので…頭は大丈夫だったのですが…胸をちょっと打ちました。車から老人が降りてきて…見えなかったんだよ!と言うから…ふざけんな!お前こっちが優先だろ?と言ってしまいました。そうこう合った中で…これって…過失配分どれくらいになりますかね?
質問日時: 2019/06/19 17:06 質問者: superaaronthree
ベストアンサー
7
0
-
レーシングオートバイの謎
絶対表にでてきませんね、、 宣伝をしないということです。 その代わりに市販のバイクが、表向きですよね。 本物はとてつもなく早く、危険だから。でしょうか。 そんな気がしますけど。
質問日時: 2019/06/11 23:23 質問者: ターザン2
解決済
11
0
-
車の任意保険の事でお聞きします。
他人から乗用車を借りて乗ってますが 借りている車には自賠責保険だけしか入っていません 万一事故を起した時の為の保険に入りたいのですか どの様な保険が有るのでしょうか?
質問日時: 2019/06/07 10:23 質問者: sasa4152
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
4
0
-
トヨタファイナンスでローン返済中
トヨタファイナンスでローンを組み、返済中ですが、車の維持費、ローンの支払いが難しく知人に譲りたいと思っています。 トヨタファイナンスでは、ローンの組み替えは出来るのでしょうか? ちなみに、知人には、銀行で借り入れをし、トヨタファイナンスに一括返済も提案したのですが、それは無理との事でした。
質問日時: 2019/05/15 14:27 質問者: あたさなた
解決済
4
0
-
バイク月極め駐車場
バイクの駐車場の解約を2ヶ月前に申し出しました、(4月の)後半にです、 契約は6月いっぱい残ってるのですが、解約するのを止めたいと思い 電話した所 また契約のし直しです、仲介手数料が一ヵ月分 かかります。と言われました まだ解約書類は交わしてないのですが、(手元に数日前に届いた) やはり 最初から契約しないといけないのですかね、こちらの都合で我が儘言ってるのは分かっているのですが、詳しく解る方いらっしゃったら教えて下さい
質問日時: 2019/05/08 21:02 質問者: ぶぅぶぅちん
ベストアンサー
2
0
-
原付の自賠責とナンバープレートについて質問です。 この間原付を5万で譲ってもらいました。名義変更した
原付の自賠責とナンバープレートについて質問です。 この間原付を5万で譲ってもらいました。名義変更したかったのですが、当日市役所が空いておらずバイクの自賠責が切れていたので譲ってもらった時のナンバープレートのナンバーで自賠責の登録をしてしまいました。 明日市役所で名義変更した際に入れてしまった自賠責保険は無効になってしまうのでしょうか···?
質問日時: 2019/05/07 13:38 質問者: わっちの助
ベストアンサー
2
0
-
レッドバロンのバイクを購入し盗難保険に入った場合、BL-10という盗難防止装置を渡されますよね? あ
レッドバロンのバイクを購入し盗難保険に入った場合、BL-10という盗難防止装置を渡されますよね? あれは、タイヤにつけておくだけで良いのでしょうか?それとも、タイヤから地球ロックすれば良いのでしょうか?
質問日時: 2019/05/07 00:18 質問者: お腹が空いたさぶろう
ベストアンサー
2
0
-
現在失業中の身の上です。若い頃のヤンチャが祟りローンどころか、携帯すら作れません。虫のいい話ですが、
現在失業中の身の上です。若い頃のヤンチャが祟りローンどころか、携帯すら作れません。虫のいい話ですが、どうしても車が必要なのですが、述べたとうりの状況です。どうにか購入する方法はないでしょうか?ローンのようなものが組めるとしたら、毎月払うのは可能なのですが。どうかよろしくおねがいします。
質問日時: 2019/05/02 12:34 質問者: bakuちゃん
ベストアンサー
7
1
-
16歳で原付の任意保険入りたいんですけど、どうすればいいですか?契約者は親族ですか?
16歳で原付の任意保険入りたいんですけど、どうすればいいですか?契約者は親族ですか?
質問日時: 2019/04/29 12:47 質問者: アキし
ベストアンサー
2
0
-
16歳で原付の任意保険入りたいんですけど、どうすればいいですか?契約者は親族ですか?
16歳で原付の任意保険入りたいんですけど、どうすればいいですか?契約者は親族ですか?
質問日時: 2019/04/29 12:45 質問者: アキし
ベストアンサー
1
0
-
バイク のナンバーの傾きについて。購入時からこの角度なのですが、違反なのでしょうか?気になり質問致し
バイク のナンバーの傾きについて。購入時からこの角度なのですが、違反なのでしょうか?気になり質問致しました。
質問日時: 2019/04/18 16:24 質問者: s12345678910
ベストアンサー
5
0
-
福岡在中ですがマンションに駐輪場がなく バイクが置けません どこかに折りたたみバイクを売ってる場所を
福岡在中ですがマンションに駐輪場がなく バイクが置けません どこかに折りたたみバイクを売ってる場所を知りませんか? 腰が悪く交通機関や自転車での移動に問題があり 困っています 宜しくお願いします
質問日時: 2019/04/14 10:02 質問者: m2khiro
解決済
6
0
-
トラックで走行中に倒れてきたバイクを ひいて器物損壊罪になったのですが 壊れたバイクを修理するのにト
トラックで走行中に倒れてきたバイクを ひいて器物損壊罪になったのですが 壊れたバイクを修理するのにトラックの 保険は使えますか?教えてください。
質問日時: 2019/04/11 10:03 質問者: チビタロウ
解決済
4
0
-
トラックで走行中に倒れたバイクをひいてしまい器物損壊罪になったのですが相手のバイクを修理するのにトラ
トラックで走行中に倒れたバイクをひいてしまい器物損壊罪になったのですが相手のバイクを修理するのにトラックの保険は使えますか?わかる人がいたら教えてください。
質問日時: 2019/04/11 09:53 質問者: チビタロウ
解決済
2
0
-
3年未満勤めた会社をクビになった。丁度家を建てようかなと思ってた時だった。現在無職。フラット35でロ
3年未満勤めた会社をクビになった。丁度家を建てようかなと思ってた時だった。現在無職。フラット35でローンは通るか?因みに源泉徴収は2年分は取れます。誰か知ってる方ヨロシクおねがいします。
質問日時: 2019/03/25 11:36 質問者: bakuちゃん
ベストアンサー
3
1
-
解決済
3
0
-
解決済
5
0
-
解決済
3
0
-
どんなバイク保険入ってますか?(125cc以下)
過去に似たような質問は出ていますが、単刀直入にどの保険に入っているかをお聞きしたいです。 バイクは原付二種(125cc以下) これまで自動車保険のファミリーバイク特約を契約していましたが、車を売却しバイクのみ所有となりました。 これまで加入していた自動車保険会社にバイク単独の保険がありません。 それで、他社でバイク保険を探すこととなったのですが正直よく解らないのです。 通勤では使用せず日常・レジャーでの使用ですが、やはり任意保険加入の必要性を感じます。 動けなくなったときレッカー移動を頼むため「ZuttoRide」という保険に入ってますが、任意保険はレッカー移動サービス込みと想像するので、これは必要なくなると考えています。(←正しいか?) 毎年¥5,800払っているので、その分を任意保険に回せます。盗難保険は必要ないかなと・・・ 自動車の等級は引き継げないので、新規加入になるためそれなりに保険料が高くなるのは多少覚悟してます。 私と同じ環境で任意保険に加入されている方がどの保険に加入されているのか解れば一番助かります。 もしかして、任意保険入っていない人が多いとか・・・ありますか?
質問日時: 2019/03/14 09:46 質問者: crysmile
解決済
3
0
-
解決済
5
0
-
親へ車ローンを頼んだことありますか?
新車450万程度の車の購入を考えています。 親へのフルローンで月々2〜3万返済、ボーナス時5〜10万程度の返済計画で10年ちょっとで返したいです。 ゆうちょで自動振替にしよう思います。 内容的に考えが甘いでしょうか?
質問日時: 2019/03/04 22:07 質問者: ゆーん07
解決済
6
0
-
47万の中古車購入する時頭金いくら入れたら通常ローン組めますかね。今現在自分は通常ローン通らないので
47万の中古車購入する時頭金いくら入れたら通常ローン組めますかね。今現在自分は通常ローン通らないので頭金いくら入れたらローン組めますか。
質問日時: 2019/03/04 18:16 質問者: taksi123
ベストアンサー
4
1
-
50ccの原付と250ccのバイクを2台所持すると年間にいくらくらい維持費かかりますか??
50ccの原付と250ccのバイクを2台所持すると年間にいくらくらい維持費かかりますか??
質問日時: 2019/03/02 22:14 質問者: いも。。
解決済
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
バイクのローンについて、
自分は21歳の学生です。 新しい大型バイクが欲しくて、大体200万円のバイクです。 親にも相談して保証人になってくれることにオッケーをしてくれています。 自分はバイトをしていますが、最近始めたので、継続的な収入があると判断されることは難しいと思います。 なので、親に相談をしました。 親の職業は不動産のオーナーで、税金対策のため、借金をしています。 滞りはないと思ってます。 もし、親が保証人になってくれるとしても、親に借金があると、保証人をつけてもローンを通らないということはありますか?
質問日時: 2019/02/24 13:00 質問者: ぼび
解決済
2
0
-
解決済
10
1
-
解決済
3
0
-
バイクが盗まれてしまいました。 3ヶ月前に買ったゼファー750が、今朝盗まれてしまいました。駐車場に
バイクが盗まれてしまいました。 3ヶ月前に買ったゼファー750が、今朝盗まれてしまいました。駐車場に22ミリの暑さのチェーンで地球ロック、前輪にディスクロックを付けカバーをかけておりました。プロの仕業かと思われます。 盗難保険は保険屋さんとの確認不足で入っておらず、警察に被害届は出しましたが、おそらく見つからないとの事でした。 泣き寝入りするしかないのですが、気持ちがどうしても切り替わりません。バイクのない人生が考えられません。もうすぐ結婚をしようと思い、無理をして買った初めての大型バイクでした。中学の頃から憧れていた車種でした。ローンがあと4年近くあります。すごく辛いです。もし、バイクの盗難にあってしまった方や同じような経験をお持ちの方がいましたら、どのようにして気持ちを切り替えたか、また再度バイクに乗るためにしたことなど、教えてください。 保管方法の甘さや、盗難保険の重要性などは身に染みておりますので、配慮して頂けると幸いです。
質問日時: 2019/02/11 21:25 質問者: 札月baby
解決済
1
0
-
バイクと車どちらも乗っている方に質問です。 将来私はバイクに乗りたいと思っています。 今は車の免許を
バイクと車どちらも乗っている方に質問です。 将来私はバイクに乗りたいと思っています。 今は車の免許を持っている状態ですが車も持っておらず今年の4月に車に乗り始める状態です。「もちろん保険にははいっていません。」 そして私はバイクも好きなのでバイクも免許を取り乗りたいとおもっています。 ここで質問です。 ①バイクに乗っている方はもちろん保険に入っていると思うんですが車とバイクの保険は別々に入っていますか? ②保険代はどれくらいかかりますか? ③バイクと車の保険は一緒にできるんですか?
質問日時: 2019/02/05 00:21 質問者: 妖怪ウォッチ
解決済
6
0
-
私は、今就活中で、バイクを今から6月ぐらいまで約4カ月ぐらい乗れなくて、月払いの自動車保険(バイク)
私は、今就活中で、バイクを今から6月ぐらいまで約4カ月ぐらい乗れなくて、月払いの自動車保険(バイク)の任意保険を4カ月間止める方法とかあるのでしょうか? 乗っていないのに、月々保険がおりるのが、勿体無く質問しました。保険会社はアオイニッセイ保険
質問日時: 2019/02/03 16:21 質問者: はひややぬ
解決済
5
0
-
125ccバイク保険 バイク購入時に自賠責保険は加入。 任意保険に加入するか迷っていますが、皆さまは
125ccバイク保険 バイク購入時に自賠責保険は加入。 任意保険に加入するか迷っていますが、皆さまはどおしてますか? 自動車所有時には、車の保険にファミリーバイク特約を付けていましたが、車を手放すことになりバイクのみです。 この場合は車保険の等級をバイク保険の等級に移行できるのか? 自賠責保険だけだとこんな時に大変だよ? なんて事があったら教えて下さい! バイクは通勤で使用。ほぼ毎日乗っています。
質問日時: 2019/01/29 08:10 質問者: おまる
ベストアンサー
2
0
-
解決済
2
0
-
バイクの売買について 先日ネットのほうでそちらのバイクを買いたいと注文がきました、で書類はもってます
バイクの売買について 先日ネットのほうでそちらのバイクを買いたいと注文がきました、で書類はもってますか?と聞かれ、手続きもこちらでやると相手のほうはいっていまして。 向こうはトラブルのないため廃車手続きしてからすすめていきませんか?と言われたのですがこの場合ってもし廃車をすれば万が一事件や何か起こされた場合も相手側に責任がいくようになるのでしょうか? 相手に任せる場合、契約書や免許証のコピーなどとったほうがいいとかかれていたのですが、廃車にすればそうゆうのも必要なくなりますか? バイク譲渡無知なためすみません。
質問日時: 2019/01/24 13:33 質問者: うはみず
解決済
7
0
-
ファミリーバイク特約の人身傷害あり・なし について! 現在、125ccのバイクで通勤しています。車保
ファミリーバイク特約の人身傷害あり・なし について! 現在、125ccのバイクで通勤しています。車保険の特約にファミリーバイク特約つけていますが、人身傷害なしで加入しています。 人身傷害ありにすると、13000円ほど値上がるので継続時にどおするか迷っていて、文面からだと何が補償されて、何が補償されないのかいまいち分かりません。 簡単な例題で分かりやすく教えて頂けると嬉しいです。 文面で読むとイメージが湧かなくて、簡単な例題で教えてくださると嬉しいです。
質問日時: 2019/01/23 15:33 質問者: おまる
ベストアンサー
3
0
-
大学に行ったらバイクを買って乗ろうと思ってるのですが、バイクの値段以外に、保険とか諸々そういうのって
大学に行ったらバイクを買って乗ろうと思ってるのですが、バイクの値段以外に、保険とか諸々そういうのって年間どれぐらいかかりますか?乗るバイクによっても変わってきますか? 保険料以外にお金かかることってありますか? 質問多くてすいません。
質問日時: 2019/01/19 22:47 質問者: ちゃんずー
解決済
2
1
-
マイカーローンについての質問です。 去年の10月に銀行より270万フリーローンで融資受けました。理由
マイカーローンについての質問です。 去年の10月に銀行より270万フリーローンで融資受けました。理由は3社ほどからキャッシングやリボ払いで250万ほど借金があり、月の支払額を抑えたかったからです。 ダメかと思いましたが無事審査通り、三社に返済しました。お陰で月11万ほど返済してたのが3.5万になり楽になりました。それと車のローン2.8万も10月で終わり9万円以上の支払いが減ったので、車の買い替えをしたいと思い、11月に銀行にマイカーローンの申請(200万)をしましたが落ち、その後2社(銀行)の審査(150万)も落ちました。これ以上は無理と思いやめました。 やはりフリーローン借りてすぐに審査したのがまずかったでしょうか? 半年後くらいに同じ銀行に審査依頼しても無理でしょうか? 今の車が
質問日時: 2019/01/15 23:12 質問者: ふくちゃんです
ベストアンサー
2
0
-
250ccでも入れるファミリー特約って本当にありますか?
1年半くらい前に自動車学校に通って普通自動二輪免許を取った者です。 皆様、ご存じのように任意保険のファミリー特約は、 125cc以下が対象だと思うのですが、 卒検のあとの雑談で「自分の入っている保険会社では250ccでもファミリー特約に入れる」 と明言している人がいました。 これって本当でしょうか? もしかして、関係者限定の話なんですかね? 社員割引みたいな。
質問日時: 2019/01/05 10:55 質問者: kuroshibagasuki
解決済
5
0
-
現在20歳で通信高校+専門校に通いながらバイトしてるのですが、車を購入しようかと思っておりローンを考
現在20歳で通信高校+専門校に通いながらバイトしてるのですが、車を購入しようかと思っておりローンを考えています。せいぜい30~40万ほどなのですが、20歳を超えていても高校生だとローン通らないのでしょうか? 年収は220万ほどあるのですが、ネットで調べてもでないので教えて頂きたいです。
質問日時: 2019/01/02 20:21 質問者: veeqk
ベストアンサー
3
0
-
ディーラーで新車で約170万ぐらいのローンを組みたいと思います。 勤続年数どのくらいで、一般的にロー
ディーラーで新車で約170万ぐらいのローンを組みたいと思います。 勤続年数どのくらいで、一般的にローン組めるものなんですか?
質問日時: 2018/12/24 13:41 質問者: いa
解決済
5
0
-
私の娘は18歳ですが、原付きバイクの自賠責保険や任意保険に加入出来るのでしょうか?また、娘と私は、同
私の娘は18歳ですが、原付きバイクの自賠責保険や任意保険に加入出来るのでしょうか?また、娘と私は、同居していませんが、自賠責保険料や任意保険料、重量税を私が、支払いたいと思います。わたしの住所に請求書を送付して貰う事は、可能なのでしょうか。ご助言、宜しくお願いします
質問日時: 2018/12/06 03:16 質問者: タンタン0926
ベストアンサー
6
0
-
バイク
先日知人からもらったバイクでスピード違反で捕まってしまいました 免許は持ってますし名義も自分のものにしています 前の名義人に捕まったなどのような連絡はいくのでしょうか
質問日時: 2018/11/30 14:59 質問者: たなはやたさ
解決済
2
0
-
バイク事故についてです 先週にバイク事故しました そして自分のバイクが全損となったのですがその後につ
バイク事故についてです 先週にバイク事故しました そして自分のバイクが全損となったのですがその後についてです もう次のバイクは決まっているのですが、廃車にするバイクをどうするか迷っています 乗り換えのバイクが別の店のバイクのため、その店で廃車にすると保険から10%取られます それなら次のバイクを買う店で廃車にすると無料でやってくれるみたいなので次の店で廃車にした方がいいですよね? また保険の過失割合が8対2で自分が2しか降りないのですが、この場合は次のバイクの値段の2割をもらえるのでしょうか? 説明が下手なので分かりにくいかもしれませんがどなたか教えてください
質問日時: 2018/11/26 08:28 質問者: M_紫陽
解決済
7
0
-
バイク(50CC一台)の任意保険会社の乗り換え。外資系?ネット申し込み等も検討中
無事故で原付に任意保険を5年近く掛けてます。毎年保険料率改定で それでも2万を維持してましたが、来年からは一気に4千円近く値上がり 今まで購入店兼保険代理店として、お店の方から満期の連絡と同時に 更新してましたが、次回から大手保険代理店に変わり、この機に 他社への乗り換えを検討してます。ネットで外資系が沢山ありますが お勧め等ありますか?現在のプランは対人対物無制限。搭乗者500万 のみで車両保険等は付けてません。同程度のプランで今より安くなる 保険会社はありますか?またネット申し込みタイプは電話より手間も 費用も掛かりませんか?
質問日時: 2018/11/22 19:57 質問者: toshi_pyo
解決済
2
0
-
銀行にてマイカーローンを組む際 審査から実際に振込までどれくらいの日にちがかかりますでしょうか? 詳
銀行にてマイカーローンを組む際 審査から実際に振込までどれくらいの日にちがかかりますでしょうか? 詳しい方宜しくお願いします!!
質問日時: 2018/11/12 23:44 質問者: spade-
ベストアンサー
1
0
-
バイクの保険
皆さん保険について教えてください 皆さんバイク保険ですか? ファミリーバイク特約ですか? 主に通勤使用ですけど等級が変らないファミバイかロードサービスなどサービスが充実しているバイク保険か悩んでます。 保険会社は※※ダイレクトです
質問日時: 2018/10/30 16:26 質問者: sobakamao
ベストアンサー
2
0
-
バイクの保険について。 バイクの同乗者(後ろに乗る人)に1日だけ保険をかけることはできますか?
バイクの保険について。 バイクの同乗者(後ろに乗る人)に1日だけ保険をかけることはできますか?
質問日時: 2018/10/26 02:41 質問者: お腹が空いたさぶろう
ベストアンサー
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【バイクローン・バイク保険】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中型バイクローンで買った人に質問...
-
オートバイ保険
-
皆さん、こんにちは♪ バイクのマフ...
-
関東圏内で、 バイク自社ローンで購...
-
自賠責保険のステッカーをいつ貼り...
-
バイクもローン組むこと出来ますか...
-
【バイクの交通事故】バイクに乗っ...
-
バイク
-
なぜ原付レンタルってないんですかね?
-
バイクを買うと
-
個人売で、バイクを購入しました 取...
-
車とバイクならどちらが好きですか?
-
オートバイ保険
-
通勤時間
-
自賠責保険
-
皆さん、おはようございます♪ バイ...
-
他人名義のバイクの自賠責保険更新...
-
尾崎豊さんは15歳でバイクを窃盗し...
-
皆さん、おはようございます♪ バイ...
-
こくみん共済って
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
関東圏内で、 バイク自社ローンで購...
-
中型バイクローンで買った人に質問...
-
高校生で400ccのバイクを維持するの...
-
レッドバロンの輸送費
-
自賠責保険のステッカーをいつ貼り...
-
レッドバロンって、バイクのカウル...
-
21歳 大学生一人暮らしです。 バイ...
-
20歳学生です バイクを一括で購入し...
-
バイクの自賠責をau pay(簡単決済...
-
電車嫌いでバイク乗っている人 維持...
-
尾崎豊さんは15歳でバイクを窃盗し...
-
Ja共済にも400ccのバイク保険はあり...
-
オートバイ保険
-
未成年学生です 親にバレずに原付乗...
-
セブンイレブンの自賠責保険更新方...
-
マイカー共済についてご質問がござ...
-
他人名義のバイクの自賠責保険更新...
-
35年ローンって人生の殆どが借金で...
-
皆さん、おはようございます♪ バイ...
-
【バイクの交通事故】バイクに乗っ...
おすすめ情報