回答数
気になる
-
療育手帳のテストは何回でもやり直しすることはできますか?療育手帳の等級に不満がある場合
療育手帳のテストは何回でもやり直しすることはできますか?療育手帳の等級に不満がある場合
質問日時: 2021/04/27 07:54 質問者: 差バラ
ベストアンサー
1
0
-
解決済
5
0
-
特別障害者手当の診断書に厳重注意に○がある場合は点数は関係ないのですか?
特別障害者手当の診断書に厳重注意に○がある場合は点数は関係ないのですか?
質問日時: 2021/04/24 22:30 質問者: 差バラ
ベストアンサー
5
1
-
N高等学校に途中から転入する場合、就学支援金の支給資格はありませんか?年収590万円程度未満には当て
N高等学校に途中から転入する場合、就学支援金の支給資格はありませんか?年収590万円程度未満には当てはまっています。
質問日時: 2021/04/23 12:44 質問者: 家ごろう
解決済
1
0
-
母子手帳 妊娠の届出をしなくても母子手帳を貰える市町村ってありますか? あれば具体的な市町村名を教え
母子手帳 妊娠の届出をしなくても母子手帳を貰える市町村ってありますか? あれば具体的な市町村名を教えて下さい。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2021/04/20 19:06 質問者: あおい。。。。。
ベストアンサー
1
0
-
解決済
2
0
-
30~50代の女性に質問します。 やり取りをしている人はお子さんがいます。 子育てをしていて忙しいの
30~50代の女性に質問します。 やり取りをしている人はお子さんがいます。 子育てをしていて忙しいのはよくわかります。それでも仲良くしたいと思う相手に疲れていて死んでる等言いますか?
質問日時: 2021/04/16 23:28 質問者: あいともあいうえお
解決済
10
0
-
今生まれてくる女児の名前に悦子、貞子、艶子などはつけない方がいいですか。
今生まれてくる女児の名前に悦子、貞子、艶子などはつけない方がいいですか。
質問日時: 2021/04/16 08:51 質問者: 福生市カニ坂公園隣
ベストアンサー
7
1
-
義理の父と実の母から私は育てられました 母は好きでもない人との間から生まれてきたから仕方なく育ててき
義理の父と実の母から私は育てられました 母は好きでもない人との間から生まれてきたから仕方なく育ててきたと言ってきました 私の話は受け入れようとせずにワガママばかりだと理由をきちんときいて耳を傾けてくれません 更に お前の気持ちが分からない。お前の心理がよくわからない。 お前は決まって発達障害だと親はいいはる。 親の命令にも従えないのは出て行けとか お前にはお金を困らない程度に渡してのびのびさせているだろう。無いものねだりはやめてほしいとか 私が抱きしめて欲しいと言うと、もうそんな年じゃない そんなの金がなくたって出来ること 世の中金だ 稼いで握ったもの勝ちだ そう言われて悔しいならお前も沢山金を握ってみろといいはる でも世間的評判はとてもよい。 なのに 他の家庭の両親が喧嘩をしていてそこに子供が暴言をはき口を挟んだところ両親はおこる。 そんなな光景をみてたうちの親は 子供はかわいそうになんで子供の意見をしっかりと聞いてあげないのかだから子供はあんな風に親の気を引こうとひねくったたいどをとるんだ なぜ他人様を理解して自分の娘には聞き耳たてないのか不思議です やっぱり可愛く生まれてきてほしかったのでしょうか? 他人様の子供はスタイルもよくて可愛いです。 これが現実なのかと
質問日時: 2021/04/15 23:40 質問者: かねごんっ
解決済
1
0
-
40、50代の子持ちの方に質問します なかよくする気があったら忙しい、死んでる等頻繁にいわないですか
40、50代の子持ちの方に質問します なかよくする気があったら忙しい、死んでる等頻繁にいわないですか 最近、家事が忙しい、死んでる等いってきます
質問日時: 2021/04/15 15:56 質問者: あいともあいうえお
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
3
0
-
過干渉の家庭に育てられて、子供らしい人生を全く知りません。 精神的に子供になる方法を教えてください。
過干渉の家庭に育てられて、子供らしい人生を全く知りません。 精神的に子供になる方法を教えてください。
質問日時: 2021/04/12 11:17 質問者: hebityan
ベストアンサー
1
1
-
ひとり親給付金3回目は、3月に発表されましたが、 3月31日に児童扶養手当が切れる人には支給されない
ひとり親給付金3回目は、3月に発表されましたが、 3月31日に児童扶養手当が切れる人には支給されないのでしょうか?
質問日時: 2021/04/02 17:56 質問者: コメダ珈琲店
解決済
1
0
-
稼ぎが少ないのにも関わらず子沢山な家庭をどう思いますか?
私は両親は会社役員と投資家の父と、麻酔科医の母で、7人兄弟の長男です。 稼ぎが少ないのにも関わらず、子供を多く生む人は子供のことを何も考えていないのだなと熟と感じます。 一家庭が人より多く生んだからと言って少子化の改善に寄与する訳でもない上に、 そういう親は教育費もロクに出さない(出せない)上、自分らの行動を正当化する為に、金がない事を言い訳して開き直ることが多い様に感じます。(周りに聞いても同じでした) 皆さんはどう思いますか?
質問日時: 2021/03/31 07:37 質問者: atfnutmegtreexce
解決済
6
1
-
ベストアンサー
5
0
-
児童扶養手当の所得限度額について
1、児童扶養手当の所得限度額を計算する場合の必要経費(給与所得控除額等)は、源泉徴収票や所得証明書のどこを確認すれば良いのでしょうか? また、社会・生命保険料などはいくら支払っていても一律8万円という意味でしょうか? 2、請求者の他に同住所に住んでいる扶養義務者がいる場合の計算は、養育費がプラスされないだけでしょうか?
質問日時: 2021/03/29 23:31 質問者: yumarin0204
解決済
1
0
-
再就職について。 例えば 営業マンが退職して 再就職するときやはり営業職をさがすように 正しい再就職
再就職について。 例えば 営業マンが退職して 再就職するときやはり営業職をさがすように 正しい再就職は前職と同様の物を探すのが普通の考え方でそうすると再就職や人生のライフサイクル を回すことができますか?
質問日時: 2021/03/26 02:47 質問者: さらはさひな
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
5
0
-
姉の子どもが迷子になり、警察に保護されました。3歳児で、少し目を離した隙に玄関のカギを開けて出てしま
姉の子どもが迷子になり、警察に保護されました。3歳児で、少し目を離した隙に玄関のカギを開けて出てしまったようです。 警察に事情聴取を受けた際に子どもの全身も調べられ、虐待が無いかなど確認された後、児童相談所にも連絡しておくと言われた様です。 私も良く姉の自宅に行きますが、子どもを大切にしており虐待などは有り得ません。 迷子になったのは完全に目を離した姉の責任だとは思います。 そんなに直ぐに警察から児童相談所に通告するものなのでしょうか?虐待などしていないのに疑われているのでは、保育園にも連絡があるのだろうか、自分の家族にも連絡があるのかなど心配しています。 この御時世なので警察も慎重になっているのだとは思います。ご存知の方がおられましたらよろしくお願いします。
質問日時: 2021/03/19 16:14 質問者: レイ00012
解決済
6
0
-
息子がいるシングルファーザーです。 5歳になりましたが、言葉が遅れており、まだ会話が成立するレベルで
息子がいるシングルファーザーです。 5歳になりましたが、言葉が遅れており、まだ会話が成立するレベルではありせん。数十個の単語や二、三語文までは話しますがウニャウニャっとよく分からない事が殆どです。 私が話す事は殆ど理解でき、お願い事(〜取って欲しい)などは教えずに言う通りに行動してくれます。 おすすめの教材やどうしたら良いのか、子育ての経験や同じ境遇を経験された方などアドバイス頂けたらと思います。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2021/03/16 22:02 質問者: yu.sska
ベストアンサー
4
0
-
今回コロナで給付金でますが 子供が何歳までもらえるかわかる方いますか?
今回コロナで給付金でますが 子供が何歳までもらえるかわかる方いますか?
質問日時: 2021/03/16 11:03 質問者: まなまなみ
ベストアンサー
3
0
-
共働き夫婦の子供 扶養や健康保険はどちらに入れれば良いのか… 5月に子供が産まれる予定です。 夫は会
共働き夫婦の子供 扶養や健康保険はどちらに入れれば良いのか… 5月に子供が産まれる予定です。 夫は会社員、私は公務員(教員)です。 子供をどちらの扶養に入れればいいのか分からないので、アドバイス頂ければと思っています。 夫の年収は350万程度、私は400万ちょっと、諸々の手当、福利厚生は私の方が良いです。 育休は子が3歳になる前日まで取れますので、2歳10ヶ月ごろにあたる令和6年3月31日まで育休申請しています。 年収や手当がしっかりしてる方の扶養に入れたら良いとネットで見たので、私の扶養に入れるのが良いのかなと思っているのですが、 私は産後2ヶ月までは給与が支給されますが、3ヶ月目〜子が1歳になるまでは育児休業手当金が支給され、その後子が3歳になるまでは無給です。 この無給期間、子供の扶養は夫に切り替えた方がいいのでしょうか。 また、健康保険も同じように私の方に入っておいて、私の無給期間が来たら夫の方に切り替えた方が良いのでしょうか。 保険関係に非常に疎く、ネットで調べてもちんぷんかんぷんで… 私の職場の担当に聞いてみたのですが、教員は教員同士で結婚する方が多いから、私たちのようなケースはあんまりないみたいで、即答できないと言われました。調べてみるとは言っていたのですが、もしこちらで詳しい方がいらっしゃれば分かりやすく教えていただきたいです。よろしくお願いします。
質問日時: 2021/03/15 20:56 質問者: sssa1136
解決済
2
0
-
子供(年長さん)の勉強時間について どんな事を子供にやらせてますか? どんなタイミングでどのぐらいの
子供(年長さん)の勉強時間について どんな事を子供にやらせてますか? どんなタイミングでどのぐらいの時間? 今私は年中の子がいます。 スマイルゼミというタブレットを毎日10分程度やってますが、もともと発達が遅れている事もあり出来ない・分からない事は多めです。 お風呂に入った時に100均で売ってる数字が書いたものを指差ししながら一緒に数えたり、ABCやあいうえおもやったりしています。 でも急いでる時はやらなかったり… みんなは毎日どのくらい、どのタイミングでお勉強してるか教えて下さい。
質問日時: 2021/03/15 12:38 質問者: れんどりっく
解決済
3
0
-
結婚指輪はお互いに買い合うんですか? それとも男性がリング2個分買うんですか?
結婚指輪はお互いに買い合うんですか? それとも男性がリング2個分買うんですか?
質問日時: 2021/03/14 09:38 質問者: よしのー
解決済
2
0
-
親の扶養に入った場合の手当の受給について(シングルマザー)
姉が近々別居するのですが、事情があり直ぐに仕事に就けないため、母の家に居候する事になりました。しばらくは離婚しないので社会保険などは義兄の扶養に入ったままの形ですが、離婚した後に母の扶養に入るか悩んでいます。 シングルマザーが受給できる児童扶養手当などは所得によって金額が異なるということですが、母の社会保険の扶養に入る場合は、世帯も一緒にする必要があるのでしょうか? また、それ以外の手当についても扶養に入る場合でデメリットやメリットがあれば教えて下さい。 無知ですみません。ちなみに小学生の子どもが1人居て養育費を貰うことになりそうです。
質問日時: 2021/03/10 16:40 質問者: yumarin0204
解決済
2
0
-
子どもは、何故電車が好きなのですか? 本当に知りたいのは、 何故、路線バスには電車ほど反応しないので
子どもは、何故電車が好きなのですか? 本当に知りたいのは、 何故、路線バスには電車ほど反応しないのですか? ※こういう質問をすると、関連情報を知らず持論推論も書けない人が、何も好きなのは電車ばかりではありません。車が好きな児童もいます。等と茶を濁しにわざわざ登場するのは想定内です。そういうのは止めていただきたい。
質問日時: 2021/03/07 09:26 質問者: qmor
ベストアンサー
4
1
-
子供の住所変更を親権者に勝手に異動されました。 市外にです。 当然、私の方の児童扶養手当は支給されな
子供の住所変更を親権者に勝手に異動されました。 市外にです。 当然、私の方の児童扶養手当は支給されなくなると 思いますが、向こうは支給されるようになるんでしょうか? 尚、勝手に異動されているので 社会保険も私が子供を扶養で入れていて 確定申告も一人親でしました。
質問日時: 2021/03/05 20:12 質問者: おかきくん
解決済
1
0
-
解決済
2
0
-
子育てって厳しくするのと優しくするのとどちらが正解だと思いますが、自分はかなり甘く育てられたと思いま
子育てって厳しくするのと優しくするのとどちらが正解だと思いますが、自分はかなり甘く育てられたと思います。宿題とかもやってもらってたし、朝も起こしてもらってました。そのせいというわけではないですが、我慢強くなく仕事も長続きしません。考え方も自分で甘いなと思います。逆に彼女はかなり厳しく育てられたみたいで、ある程度小学生になったらいろんなことを一人でしてたみたいです。やはり自立してる女性です。こうやって思うとやはり厳しく育てた方が本人のためなのかなと思うんですが、皆さんはどう思いますか?
質問日時: 2021/03/02 21:53 質問者: j399
解決済
7
0
-
ベストアンサー
4
0
-
待機児童0の根拠
国は“待機児童0”を掲げ、京都府は前回の知事選より前まで「待機児童0にしました」と言っていた知事が、 前回の知事選で再選を果たしたら「待機児童0を“目指します”」なんて言う妄言を繰り返しており、 現にウチの子供は保育所に入れない状況なのですが、“待機児童0”の根拠って何なのでしょう。
質問日時: 2021/03/02 07:06 質問者: atfnutmegtreexce
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
-
ベストアンサー
9
0
-
男性の存在価値や意味ってなんですか?
人類が進化するには、1人の男性の精子で固定するより、多様性に富んでいた方がよいと思います。 性風俗で病気汚染された男とセックスするより、精子バンクで好みの男のDNAを選り取り緑で女性が選べた方がよいし、少子化対策としても効率的だと思います。 ただし、そうなると男性による性犯罪が多発するので、需要がない男性の精子は使い道がないので去勢でよいと思います。 どんな遺伝子を残すか、選択権は女性が持っており、男性は子を宿すことが出来ないので、精子バンクで自分の精子が買われるのを、ひたすら待つと。 あ、精子登録料は100万でどうかな? 賞味期限は一週間でお願い。腐りそうだから。 これで、女性蔑視野郎もいなくなるだろ。
質問日時: 2021/02/22 13:36 質問者: cakkvy
解決済
4
0
-
女性と男性は同じように働いてる訳だが、男性で出産、家事、育児をしない人間は、蔑視対象ではないか?
まあ全ての男性に当てはまるんだけどね。 精子バンクがあれば、今じゃシングルマザーでも生活や人類の生産が成り立つわけだから。 男性は精子(種)でしかない。男性=精子! 働きすぎて、女なのにヒゲ生えてきたぜ!笑
質問日時: 2021/02/22 05:27 質問者: crkhh
解決済
3
0
-
こんなに街にはカップルが異常に多いのに、なぜ、少子化になるんだろうか?
こんなに街にはカップルが異常に多いのに、なぜ、少子化になるんだろうか?
質問日時: 2021/02/20 17:34 質問者: siphonjet5
ベストアンサー
3
0
-
難聴の仄めかし障害者にしたいのでしょうか?。
スーパーの駐車場で大声アピール、駆け寄ってきた白猫を保護…実は耳が聞こえなかったが、すぐ幸せな家族に 私がスマホを見るとこのようなニュースが載っているときは仄めかしかと思ってしまいます。過去から失明、難聴、病死させるような仄めかしは幾度もされてますから。耳が聞こえないようにされる被害は芸能人にも多くいます。
質問日時: 2021/02/18 16:34 質問者: Heiwanikurasitai2
解決済
3
0
-
子供を施設に預けてる私と手元で育ててる弟どちらが正解?
重度のうつ病です。 子供二人(12歳と7歳)を施設に預けています。 実弟は子供(三つ子3歳)を自分の手元で育てています。 ですが、弟も義妹も両実家に頼っていて甘えています。 三つ子くらい一人で育てられないなんて甘えてますよね? 私は施設に預けてますが、週末だけ家に来て数時間面倒みてます。 私の子育ての方が正解ですよね?
質問日時: 2021/02/14 21:10 質問者: えりかD
解決済
6
0
-
日本学生支援機構の給付型奨学金について
現在母子家庭(父親は死別)で非課税家庭です。4月より大学入学で日本学生支援機構の給付型奨学金が通りました。 将来母親は再婚する予定です。 自分は親元をはなれて県外の大学に行きますので、学費は父親の生命保険でなんとかなります。 その他の生活費は、奨学金とバイトで賄う予定です。 母親の再婚相手と養子縁組をする予定はないので、親権は母親になると思いますがどうですか? その場合、母親の所得のみで(その時も非課税なみの所得として)日本学生支援機構の給付型奨学金 は可能でしょうか。養子縁組をしてなくても再婚相手の所得も提出なのでしょうか。 教えてください。
質問日時: 2021/02/14 10:09 質問者: sekkenntarou
解決済
1
0
-
宝塚市は子育てに適した街でしょうか?今私は妻と3歳の子供と一緒に箕面に住んでおります。医療費や児童手
宝塚市は子育てに適した街でしょうか?今私は妻と3歳の子供と一緒に箕面に住んでおります。医療費や児童手当、行政サービスは宝塚市は手厚いのでしょうか?ご教示願います。
質問日時: 2021/02/12 22:48 質問者: dela
ベストアンサー
3
1
-
じっくり、時間をかけて...。
週一くらいのペースで 会っている男の人が居て、 お互いバツイチです。 体の関係あり…… 私、子育て中、3人。 相手、離婚した奥さんが3人子育て中。 養育費払ってるようです。 今まであった事ないくらい、誠実な人で 大好きなんですけど…… 付き合ってと絶対言ってくれなくて…… まあ、付き合う前に体の関係……誠実かな? じっくり時間をかけて、関係を築いていきたいから すぐには付き合えないと…… 何ヶ月位待てばいいのか……不安です(◞‸◟ㆀ)
質問日時: 2021/02/10 11:55 質問者: いっちゃん1222
解決済
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
解決済
13
1
-
3ヶ月の子供がいます。 色々あり相手と別れることになりました。 事情があり籍は入れておらず まだ認知
3ヶ月の子供がいます。 色々あり相手と別れることになりました。 事情があり籍は入れておらず まだ認知もない状態でした。 私は子供のために父親が必要なんではないか と凄く思ってしまいます。男の子ですので特に。 子供のあそこへ行きたいここへ行きたい あれがしたい これがしたいを母親の私が どこまでしてあげられるのか こんなに小さいのに これから先沢山我慢をさせていってしまうことが 胸が締め付けられてしょうがないのです。 けど、相手には子供のために変に記憶を 残すより関わらない方がいいと思う。 だから 私たちはいつか絶対別れることになるから 記憶が残らない今別れた方がいい。 認知も養育費も払わないし会わないし写真も要らない と言われました。関わらない事が子供のためだと。 私にはそれが本当に正しいのか分かりません。 母親だけで男の子を育てて 寂しい思いをさせてしまわないか なにがこの子にとって一番幸せなのか もう分からなくて毎日がしんどいです。厳しい言葉が来るのは重々承知してます。意見をください。
質問日時: 2021/02/09 11:51 質問者: hhhhhhhana
解決済
4
0
-
男40代子育て、仕事にと目眩がします。
お疲れ様です。わたし男性40代、結婚が遅かったため小さい子供が3人。妻はパート勤務。仕事、家事、育児と忙しく、自分の時間もなく目眩がします。 たまに動悸がします。 同じような男性の方の話しが聞きたいです。
質問日時: 2021/02/07 15:27 質問者: かなやたかな
解決済
1
0
-
子育てに関して、男って本当に役立たずで下らない生き物だと思うのは、私だけですか?
子育てに関して、男って本当に役立たずで下らない生き物だと思うのは、私だけですか?
質問日時: 2021/02/06 21:39 質問者: L.T...
ベストアンサー
7
0
-
ひとり親世帯の保育料免除申請。 今月末に4月以降の保育料免除申請をしなければなりません。 それにひと
ひとり親世帯の保育料免除申請。 今月末に4月以降の保育料免除申請をしなければなりません。 それにひとり親医療費受給資格証のコピーがいるんですが、私は親と同居で所得が多く、ひとり親医療費受給の対象外になりました。 親と同居だと、ひとり親の子供手当も医療費もなし、保育料もまともに払わなければならないんでしょうか。
質問日時: 2021/02/06 08:08 質問者: 困ったまちこ
解決済
2
0
-
ベストアンサー
3
1
-
どこにいって、そうなのでしょうか?
養育費のことで、無料相談など利用して相談していますが、そこで言われるのが「支払いってなかなか難しいですよ。それよりもお母さんが働いた方がお子さんも幸せですよ」みたいに言われることがあります。確かにそうかもしれませんが限度がありますよね。 相手に少しでも親としての責任があるのであれば支払ってほしいと思うのですが。。これって駄目でしょうか?
質問日時: 2021/02/01 23:02 質問者: ねねっこまる
解決済
3
5
-
子供が会社に連絡していくる。 裁判離婚で、子供からの連絡は私の実家にするという取り決めをしました。
子供が会社に連絡していくる。 裁判離婚で、子供からの連絡は私の実家にするという取り決めをしました。 しかし私が子供からの連絡をすべて無視していたら 子供は私の会社へファックスやメールをしてきます。 私のプライベートのことや、離婚のことも書かれていて大変迷惑しています。 こんな子供からの連絡を会社にされた場合、 子供や妻を訴える裁判を起こすことができますか? 子供からの連絡を無視していることが裁判では なにか注意されたりしますか?
質問日時: 2021/02/01 12:59 質問者: ストームカイ
解決済
4
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【子育て・教育】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
独身税という言い方と子育て支援の...
-
教育や出産、子育てにかかる無償化...
-
子ども食堂って公営施設ではないん...
-
毒親について
-
50代の社長から
-
子ども食堂ってなんで必要なんですか?
-
私立大学で内部出身だと分かると金...
-
内向型でも子育て出来ますか?内向...
-
少子化を解決させる方法についての...
-
育休中に子供をつれて友人と食事な...
-
これからはホワイト企業だらけにな...
-
自民議員は、子育て支援に、100万円...
-
あの子 この子 やたら相手のことを...
-
もしも生まれた子どもが反社会性パ...
-
育休手当について いろいろと調べて...
-
結婚して自家用車もなく家も賃貸だと
-
旦那の考えどう思いますか? 年の差...
-
素朴な質問です 我が家はひとりっ子...
-
これ以上既婚者を優遇するなら独身...
-
人は子孫を残すことに価値があるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育や出産、子育てにかかる無償化...
-
独身税という言い方と子育て支援の...
-
毒親について
-
50代の社長から
-
自民議員は、子育て支援に、100万円...
-
過保護に育った大人は結婚遅いです...
-
私立大学で内部出身だと分かると金...
-
少子化を解決させる方法についての...
-
あの子 この子 やたら相手のことを...
-
毒親育ちの子でも優しくて明るい子...
-
結婚している超高学歴でプライド高...
-
共働きで世帯年収500万て幸福度かな...
-
友人が双子で1人はそのまま学区の小...
-
医療的ケア児(11歳児)の母親(40...
-
結婚して、マイホーム買って、子供...
-
もしも生まれた子どもが反社会性パ...
-
年収300万円でも子供を育てられます...
-
教育委員会の忙しい時期はいつです...
-
なぜ他人の子供を育ててみたいとい...
-
これからはホワイト企業だらけにな...
おすすめ情報