回答数
気になる
-
20代女です。結婚式についてです 埼玉で育ち今は東京に住んでます。中学の友達は4〜5人ほど昔から仲の
20代女です。結婚式についてです 埼玉で育ち今は東京に住んでます。中学の友達は4〜5人ほど昔から仲の良い人はいますが、高校で仲の良い友達がいなくて呼べそうな人がいません…。 式は40人程の方を呼ぼうとしてて旦那も地方出身で友達が少ないのです。1人1人、個人の友達がいてグループで4、5人のお友達がほとんどいません。例えば前の職場で1人だけ、共通の趣味で1人だけ、などです。 やっぱりそういう風に呼ぶのは変ですかね? 友達がいない自分が悪いですがすごく不安です
質問日時: 2020/10/23 00:26 質問者: おかしのまじょ
ベストアンサー
3
0
-
リモートウェディング どう思いますか? こんなご時世なので、ありといえば有りなんでしょうが 大人にな
リモートウェディング どう思いますか? こんなご時世なので、ありといえば有りなんでしょうが 大人になり性格が合わず 疎遠にしていた友人から 突然誘われました。 式場で用意したであろう定型文と その映像に参加するIDやパスワードなどが(恐らく)一斉送信で送られてきました。 よっぽど普段から仲の良い友人だったら参加したのですが、なにせ開催10日前のギリギリに連絡がきたので 既に予定がはいっており お断りしました。 そしてそのシステムもよく分からず 調べると 3~4時間画面の前でドレスアップして 新郎新婦を眺め、自分達も 画面に映し出され記念撮影が撮られるというのです。 現在私は妊娠中でもあるし そんなに長時間同じ体勢でいれないです。 そして家で ドレスアップやヘアアレンジなどして画面の前にじっとしてるのは なんだか違和感しか感じません。 正直、絶対今 それをしないといけないの?という気持ちになりますし なんでこんな直前に思い出したかのように? という感想で あまりいい気分はしませんでした。 もう少し落ち着いてからでも親族だけで挙げるとか、写真だけにするとか、来て欲しいのならさらに時期を待つとかいろいろあったろうに…と思ってしまいます。 私だけじゃなく 他にも不参加の人は多いんじゃないかな…と感じるのですが リモートウェディング についてどう思いますか?
質問日時: 2020/10/22 22:06 質問者: とくめい_きぼう
解決済
3
0
-
結婚式の打ち合わせについて!!詳しい方 朝から悩んでいます…。 友人の結婚式が来月の11月20日に東
結婚式の打ち合わせについて!!詳しい方 朝から悩んでいます…。 友人の結婚式が来月の11月20日に東京であります。新幹線で3時間かかります。もちろん有給休暇使いますが、11月2日と11月27日も有給休暇使いたいです 2日と27日は結婚式関係ありませんが、会社は何か用事や休む理由言えば休ませてくれますが。 11月2日 結婚式の幹事の為に 余興など打ち合わせで休む。 友人がサービス業で平日しか休めない為 11月20日 結婚式当日 11月27日 披露宴 ↑これを理由に平日3日休みたいと思いますが、不可能でしょうか?怪しまれたり疑われたりしますか? 皆様結婚式を理由を休むのは3日間とびとびは不可能でしょうか? 1日は本当に結婚式です。 2日間は私用ですが私用では嫌な顔されて休みづらいです。 結婚式を理由に3日か2日休める 伝え方教えて下さい。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2020/10/21 10:59 質問者: royalparty1224
解決済
3
0
-
〔新婦の方に質問です〕カラードレスとゲストの衣装について
結婚式に招待された時、このような質問をしても宜しいでしょうか? 花嫁様のお色直し(カラードレス)と被らない為に 「〇色のドレスを着ていこうと考えているのですが大丈夫でしょうか?」 と聞いても良いでしょうか?
質問日時: 2020/10/20 16:44 質問者: ちいべえ
ベストアンサー
1
0
-
コロナの影響で親族だけで結婚式を行います。それを友達に連絡したら後日結婚祝いとの事で1万円送ってくれ
コロナの影響で親族だけで結婚式を行います。それを友達に連絡したら後日結婚祝いとの事で1万円送ってくれました。その友達の結婚式には行っており3万円渡しました。 そこでなのですが、その友達は私から御祝儀を貰ったけど親族だけとの事で御祝儀として1万円あげたけどそれが一般的なのか?それともただお祝いの気持ちでくれたのか? 他に出席して御祝儀を渡した友達から言葉はあって送られてくるものは何もありませんでした。
質問日時: 2020/10/20 07:47 質問者: 何者さん
解決済
8
0
-
雨の日のフォトウェディング
フォトウェディングをするのですが、毎回雨で延期しています。 もう3回も延期していて、さあ今週!となっていたところ、またピンポイントで当日だけ雨予報。他の日は晴れなのに。。。 雨の日にフォトウェディングされた方、いらっしゃいましたら当日の様子など、教えて頂きたいです。 何度も延期して貰うのはお店に申し訳ないと思うし、 旦那の仕事は出張が多く、当日有給取って優先して貰ってるのに、これも延期延期で毎回都合つけて貰ってるのに申し訳なく。 もう雨でもいいから今回で撮ろうかな…と思い始めています。 なので雨の日に撮った時の素敵な体験談が聞けたら、前向きになれるかなと思って質問しました。
質問日時: 2020/10/18 16:27 質問者: mist36
ベストアンサー
2
0
-
部長へ結婚式招待について 部長へ結婚式招待する際、メール連絡するのですが 文章の中で、以下文でも問題
部長へ結婚式招待について 部長へ結婚式招待する際、メール連絡するのですが 文章の中で、以下文でも問題ないか心配なので間違いないか教えていただけると助かります!! *****メール一部***** 〜略 〇月○日に〇〇で、〇部長にもぜひご列席いただけたらと思っております。 後日改めて、招待状をお渡しさせていただきますが 現在コロナ感染拡大により、不安を感じておられるかと思いますので、ご無理のない判断で、ご確認をお願いいたします。 もし、現時点で、出席が難しいと分かっている場合はご連絡いただけますと幸いです。 〜
質問日時: 2020/10/14 07:58 質問者: smallnanao
ベストアンサー
1
0
-
歌手のchayさんが結婚式を挙げられたチャペルがどこかわかる方いますか?
歌手のchayさんが結婚式を挙げられたチャペルがどこかわかる方いますか?
質問日時: 2020/10/14 00:47 質問者: me-meko.you
解決済
1
0
-
少人数の家族婚に参加した事がある方、どんな感じでしたか? 現在、東京で家族婚を検討しています。私の親
少人数の家族婚に参加した事がある方、どんな感じでしたか? 現在、東京で家族婚を検討しています。私の親族は田舎に住んでいる為、祖父母や親戚などはまだ東京に行く事に不安が大きいようなので、親兄弟だけ呼ぶ予定です。 私は、元々目立つ事が好きではなく、結婚式も晒し者みたいと感じてしまい、出来ればやりたくないと思っていました。ですが、両親のやって欲しいという思いもあり、コロナを理由に家族だけでという事になりました。 花嫁の手紙はやらない予定です。私が今まで参加した結婚式では読んでいない人も何人かいましたが、特に気になりませんでした。そうすると新婦は一言も喋らずに披露宴が終わりますよね?家族婚でそれをやるとおかしいと思いますか?
質問日時: 2020/10/13 01:53 質問者: me-meko.you
解決済
3
0
-
ベストアンサー
6
0
-
夫婦ではなく婚約者も結婚式に招待した場合
今度結婚式をします。 職場恋愛を経てこの度結婚するのですが、 元々私には友人が少なく、コロナの影響あり、小さめの式を挙げます。 親族を抜いて 新郎 職場の人7人、友人5人、 新婦 職場の人9人、友人2人 で招待しました。 (友人同士は仲が良いですが、友人は職場の人とは面識がありません。) しかし、私の方の友人1人が仕事と被ってしまい、 式3週間前に欠席となりました。 一応料理と引出物キャンセル料は2週間前までなので問題ないのですが、 残りの1人が孤立してしまいます。 なので本人に1人でも参列してくれるか確認したところ、1人でも参列はするけど可能であれば彼氏を連れて行っても良いかと聞かれました。 私たち新郎新婦は彼女の彼氏とは面識はありません。 (友人とは仲がいいのでいつか婚約者にお会いしたいとは伝えていました。) 私としても友人招待客が0になってしまったり、せっかくきてもらったのに孤立させてしまうのは避けたいためぜひそうして欲しいと伝えました。 その際、友人から「2人で1組として扱う?」と聞かれました。 これって要は ・連名でご祝儀(5万円)か各々3万円(合計6万円)どうしたらよいかということですよね? その際に ・夫婦扱い(2人で1組)にしてもいいか ・引出物はどうするか ・お車代はどうするか(元々その友人に1万円渡すつもりだった) をご相談させてください。 前提として、友人カップルは ・式の2週間後に入籍 ・友人カップルは式をしない(海外で2人だけで挙式をする) ・友人カップルは都内に住んでおり、2人で往復6万円で実家ではなく宿泊施設を利用 ・私たちの結婚式に合わせて旅行を兼ねている
質問日時: 2020/10/09 14:07 質問者: caaaaaany
解決済
7
0
-
職場へ結婚式招待について もし、職場の方から結婚式招待があったら、困るなとか行きたくないと思いますか
職場へ結婚式招待について もし、職場の方から結婚式招待があったら、困るなとか行きたくないと思いますか? 来年冬に結婚式の予定ですが、職場の人を呼ぶか迷っています。 コロナ以前に、職場の先輩が結婚式出席したいというふうに言っていただいたので、職場のみんなに招待するつもりでした。 今このような状況ですし、職場は15人いますがコロナ対策で最大招待人数が決まってるので、全員は呼べないし、、、 部長、課長のみにしても、断られたら仕方ないですが、是非来てくださいって言っていいのかなーと悩みます。 コロナ禍で職場の人を招待するとき、どう言えばいいかも教えて欲しいです! よろしくお願いします!
質問日時: 2020/10/08 19:10 質問者: smallnanao
解決済
5
0
-
仏教(実家がお寺など)なのにキリスト式の結婚式を挙げた方いらっしゃいますか?
仏教(実家がお寺など)なのにキリスト式の結婚式を挙げた方いらっしゃいますか?
質問日時: 2020/10/07 05:58 質問者: me-meko.you
解決済
1
0
-
コロナ禍で入籍した人は、フォトウエディングする(した)人も多いと思いますか?
コロナ禍で入籍した人は、フォトウエディングする(した)人も多いと思いますか?
質問日時: 2020/10/05 19:14 質問者: me-meko.you
解決済
1
0
-
職場へ結婚式招待についてです。 今婚約しており、出来るうちに友人たちを招待して挙式しようと話になり、
職場へ結婚式招待についてです。 今婚約しており、出来るうちに友人たちを招待して挙式しようと話になり、来年2月に結婚式・披露宴することに決まりましたが、私の職場の人を呼ぶか、悩んでいます。 私の部内は人数が20人ほどいます。 コロナ以前に、私がいずれか結婚すること知っている部内の女性先輩たちが、「もし挙式するとして、身内のみでなければ、晴れ姿が見たいから行きたい」と言ってくださり、職場の人を呼ぶつもりでいました。 私が住んでいる県は毎日の感染者が少ないですが 今この状況なので、上司と行きたいと言ってくれた先輩達だけ呼ぶか、親しい者のみですると言って職場の人は呼ばないで報告のみにするか、、、 勤めている会社では、県外からの面会は控えて、各自で毎日の休憩時間に周りのアルコール消毒、社内飲み会自粛等、徹底な対策を行っています。 職場の人から結婚式招待があったら、困りますか?行きたくないなと思いますか? 呼ばない方がいい等意見があればなんでもアドバイスをくれると嬉しいです!
質問日時: 2020/10/04 23:03 質問者: smallnanao
ベストアンサー
1
1
-
結婚式の時は新郎&新婦は一口も食べれない&飲めないですか? (主役が新郎&新婦であるし、一口も食べな
結婚式の時は新郎&新婦は一口も食べれない&飲めないですか? (主役が新郎&新婦であるし、一口も食べない&全く飲まないほうが無難?) 新郎&新婦はゲスト達が食事中でもゲスト達に挨拶回りをしたり話をするのに忙しく、自分達の席に座る時間もないし一口も食べる時間もないし飲む時間もないですか? 新郎や新婦が座って食べたり飲んだりしてたら、ゲスト達からブーイングされる可能性がありますか?(そもそも新郎や新婦が座ってゆっくり食べるのは、ゲスト達に失礼だしマナー違反?) たくさん食べたり完食は100%無理だと思いますか?
質問日時: 2020/10/04 13:15 質問者: atow
ベストアンサー
9
1
-
コロナ禍の結婚式について。 去年の年末に入籍しました。今年の秋に結婚式の予定でしたが、コロナで中止。
コロナ禍の結婚式について。 去年の年末に入籍しました。今年の秋に結婚式の予定でしたが、コロナで中止。家族婚に変更予定でしたが、私の親族は田舎に住んでいる為、まだ不安が大きいようでそれも中止。両親だけでもと思いましたが、両親は祖母と同居しており、祖母が反対している為来ない予定です。 2人でフォトウエディングをする事になりそうです。 いくつかの結婚式場にフォト婚の話を聞きに行っている段階ですが、式場の見学者も多く、みなさん普通に結婚式をやる方達がたくさんいて、仕方ない事ですが少し辛くなってしまいます。 ですが、結婚式をして、コロナ感染者でもでたらお祝い事ではなくなるだろうし、こんな時期なのでフォト婚にする事には納得しています。 結婚式の先延ばしも考えましたが、新薬ができるまでは難しそうなので、間延びした感があって、、、。 ご意見お願いします。
質問日時: 2020/10/01 12:01 質問者: me-meko.you
解決済
3
0
-
結婚式の時はウェディングプランナーやヘアメイクの人が写真をとるのは普通ですか? 結婚式をされた方教え
結婚式の時はウェディングプランナーやヘアメイクの人が写真をとるのは普通ですか? 結婚式をされた方教えてください。 コロナもありましたので全体で10人という小規模な結婚式にしました。 ウェディングプランナーと、ヘアメイク方も式から前撮りから一緒だったのですが、 家族にまじり写真をとっていました。今考えると1.2枚とかではなく結構写真とられていたので。 いったいなにに使うんでしょう? 勝手に写真をとるのは普通の事ですか? お金は支払い済みなので 写真を追加で、売ってくることも無いとおもいますし スナップ写真もお願いしてなく前撮りの写真も和装、ドレスでしたが1枚ずつプロのカメラマンに撮ってもらいました。 結婚式された方プランナー、ヘアメイクの人は写真をとっていたか教えてください
質問日時: 2020/09/29 13:23 質問者: がんてつ2
解決済
2
0
-
甥っ子の結婚式に招待されました。訪問着ではなく色留袖で出席すべきでしょうか? 和装の知識が無い為 ど
甥っ子の結婚式に招待されました。訪問着ではなく色留袖で出席すべきでしょうか? 和装の知識が無い為 どうぞ宜しくお願い致します。
質問日時: 2020/09/27 23:56 質問者: BLAYANN
ベストアンサー
3
0
-
結婚式について コロナもありましたので家族、兄弟のみの結婚式をあげました、 ウェディングプランナーと
結婚式について コロナもありましたので家族、兄弟のみの結婚式をあげました、 ウェディングプランナーと、美容師の髪の毛セットする方もずっと式から、カメラマンが写真を撮る時も一緒だったのですが 家族にまじり写真をとっていました。今考えると1.2枚とかではなく結構写真とられていたので。 いったいなにに使うんでしょう? 勝手に写真をとるのは普通の事ですか?
質問日時: 2020/09/24 21:28 質問者: がんてつ2
解決済
3
0
-
結婚式のスピーチ添削してもらえませんか?
結婚式の友人代表のスピーチをするのですが、初めてで上手く書けているのかわかりません。 もしよろしければ、添削してほしいです。 ただいまご紹介にあずかりました。〇〇と申します。 〇〇さん、〇〇さんならびに両家の皆様本日は誠におめでとうございます。 せんえつではございますが、お祝いの言葉を述べさせていただきます。大変緊張しているので、いつもように〇〇と呼ばせてください。 〇〇と初めて話したのは高校1年生の体育祭がきっかけでしたね。〇〇とはその時初めて話したのですが、話しやすくて楽しかった思い出があります。 3年間泣いたり、笑ったり色々な出来事がありました。また一時期私が人間関係で悩んで相談できずにいた時、その小さな変化に気づき、力になって支えてくれた〇〇。私はそのおかげで高校生活を無事に送れたし、救われたと同時に私は自分のことで精一杯なのに〇〇は周りに気を配り、しっかり相手に意見を言えてその人の力になれておりすごく心優しい人だと思いました。 高校を卒業してお互いに学生と社会人になり、離れ離れになってしまいましたが、月に1回ほど会って食事に行くことで私は〇〇からいつも元気をもらっていました。 今はお互いに忙しく会う機会も減ってしまいましたが、誕生日をちゃんと覚えていてくれて毎年連絡をくれる〇〇、そんな優しくてしっかりものの〇〇なのできっと素敵な家庭を築かれることと思います。 〇〇さん、〇〇のことをどうぞよろしくお願いします。2人の末永いお幸せを心より願い、私のスピーチとさせていただきます。 こんな感じにしましたが、どうでしょうか? 意見をいただきたいです。
質問日時: 2020/09/22 08:26 質問者: miho2525
ベストアンサー
3
0
-
フォト婚にオススメのスタジオを教えて下さい。 ロケーションフォト+写真館で撮ったような落ち着いた写真
フォト婚にオススメのスタジオを教えて下さい。 ロケーションフォト+写真館で撮ったような落ち着いた写真を残したいです。 コロナ禍でフォト婚をする事になりそうです。ゼクシィ相談所でスタジオアクアを紹介して頂きましたが、ホームページを見たら旦那がコスプレっぽいって言うんです、、、。確かに少し若者向けな感じはしました。 写真はホームページから拝借しましたが、専用スタジオがあるので、和装で撮ると写真と同じスタジオになると思います。 東京で他にオススメのスタジオがあれば教えて下さい。
質問日時: 2020/09/21 12:45 質問者: me-meko.you
解決済
1
0
-
少人数の結婚式、2021年の6月初旬にやるか10月初旬にやるか迷っています。
少人数の結婚式、2021年の6月初旬にやるか10月初旬にやるか迷っています。 来年家族と数人の友達だけの少人数(30人以内)の結婚式をやる予定です。 6月にやるか10月にやるか悩んでいます。 6月→初旬はまだ梅雨じゃない 県内の高原リゾート地でやるのですが、6月がベストシーズンで緑がきれい 10月→コロナの影響を考えたら、10月の方が感染者数減っていそう ゆっくり準備ができる 一度日にちを決めてしまうと、キャンセル料・延期料かかっちゃうみたいなので、慎重に考えています ちなみに親族は結婚式をとても楽しみにしており、来年5月に他の親族の結婚式もあるので 結婚式に否定的ではありません 高齢者や乳幼児も呼ぶ予定もありません 家族計画もあるのと高齢の祖父母に結婚式の写真をなるべく早く見せたいので2021年中には結婚式したいと思っています みなさんなら6月と10月どちらがいいと思いますか?アドバイス宜しくお願い致します。
質問日時: 2020/09/18 16:22 質問者: よつ8907
解決済
6
0
-
結婚式の式の費用について 新郎、新婦の貯金から出して 結婚式をしようと考えていました。 結婚式の話を
結婚式の式の費用について 新郎、新婦の貯金から出して 結婚式をしようと考えていました。 結婚式の話をすると 新郎の方の両親は快く了承頂けましたし、 ありがたい話 お金の援助も考えてますと言われました。 両親に伝えると 自分の方は、そりゃ結婚式は 新郎側が全て出して当たり前と言われ 関係ないかもしれませんが再婚で、子連れです。結婚式って新婦側が主なイベントだと思ってましたし その発言に嫌悪感をいだいてます。 両親に私再婚で子供いて結婚式まで援助してくれるって言ってくれてるのに、新郎側が出して当たり前発言はどうなの?と。 お金を誰が出すとか出さないとかの話ではなく、自分の両親が横暴に思えます。 結婚式は新郎側の両親と新郎が負担するものでしょうか? 田舎の方ではそういった古い考えがあるんでしょうか? 再婚ですが結婚式は1度目の時はしてません。
質問日時: 2020/09/17 10:11 質問者: がんてつ2
解決済
10
0
-
ここで、質問することではないと思いますが、単に気になった事なんですけど、皆さんは結婚式に流したい曲と
ここで、質問することではないと思いますが、単に気になった事なんですけど、皆さんは結婚式に流したい曲とかありますか? オススメなども教えて頂きたいです。
質問日時: 2020/09/15 22:10 質問者: kwiiknjhsi
解決済
7
0
-
遠方挙式についてどう思いますか? 例えば挙げたい式場が東京にあって、 お互いの職場や友人が静岡にある
遠方挙式についてどう思いますか? 例えば挙げたい式場が東京にあって、 お互いの職場や友人が静岡にある場合は やっぱり地元で式場を選ぶのがベターですか? 挙げたい式場が遠方にあるからという理由だけでゲストを招くのは、ゲスト側からすると少し面倒ですか? ※海外挙式は考えていないものとします。
質問日時: 2020/09/14 00:47 質問者: もんもんもんもんもん
解決済
4
0
-
お祝いどうしよう…?コロナで中止になった友人の結婚式(二次会)
無知でお恥ずかしながら、このような状況が初めての為、教えていただけたら幸いです… 11月に友人の結婚式がある予定で、私は二次会のみ参加させていただく予定でした。 中学時代の親友で、しばらく全く連絡も取れずにいたのですが、今年の2月に偶然再会できる機会がありました。結婚すること、今年挙式することを知り、「二次会になっちゃうけど、来られる?」と誘っていただき急遽参加させていただける流れになりました。 ですが、コロナ禍により、二次会はやむなく中止にする旨の連絡をいただきました。 披露宴は開催するようです。 個人的には、本人に現住所を伺い、ご自宅にご祝儀を郵送したいなと思っているのですが、二次会のみ呼ばれている場合、一般的にはこれはやりすぎなんでしょうか? かえって、お礼のために頭を悩ませてしまうのでしょうか…それは望んでいません。 祝電も考えましたが、もともと二次会しか呼ばれていないのに披露宴会場に祝電を送るのも違う気がしますし、、 ご自宅に祝電もおかしいんでしょうか? 色々調べてみましたが、二次会だけ呼ばれていた場合、それが中止になったならかえって何もしない方がいい、祝電ならお礼のことは考えなくていいからいいかも、二次会だけ呼ばれていてもご祝儀をきちんと郵送するべき、気持ちが大事などなど… 気持ちが大事とはいえマナーもあると思うので、、どうすべきか悩んでいます。 大変お恥ずかしながら、このような場合どうするのが適切か?、ご自宅を伺い、ご祝儀を郵送して良いものかどうか…教えていただけたら嬉しいです。 宜しくお願いします。
質問日時: 2020/09/10 13:05 質問者: EarthFlower
解決済
5
0
-
いとこの結婚式が今月あります。 祝儀をいくら包もうか悩んでいます。 私は37歳独身です。 私は5万円
いとこの結婚式が今月あります。 祝儀をいくら包もうか悩んでいます。 私は37歳独身です。 私は5万円で考えていますが、兄は3万円にすると、言っています。理由は、自分の結婚式のときに3万円もらっているから同じ金額にするとのこと。 で、兄はお前が5万円出すなら俺も5万円にしないといけなくなると言われました。 合わせた方が良いのでしょうか?
質問日時: 2020/09/04 10:57 質問者: Jir260
ベストアンサー
7
0
-
友人の結婚式に一緒に行く友達がいないです。 高校の時に2人で仲よかった友人に結婚式と二次会に 誘われ
友人の結婚式に一緒に行く友達がいないです。 高校の時に2人で仲よかった友人に結婚式と二次会に 誘われたのですが、他に仲の良い友達がいないです。 招待されているのは同じ高校の子たちばかりなのですが、 私が内向的なこともあり、顔は知っているけど 会ったら喋るに達しない程度です。 友人は私とは対照的で、よく喋り顔が広く ワイワイした友達がいっぱいいます。 当日の予想としては、みんながわいわいと 固まっている中、私がひとりぽつんとしているように思います。 好きな友達に招待され、仲良い子がいないからと いう理由で断れず参加しますが、 こんな私は、当日どんな振る舞い、心持ちでいると良いと思いますか? 今からすごく心細いです、、、
質問日時: 2020/09/02 22:30 質問者: mimimilll
解決済
3
1
-
友人の結婚式に一緒に行く友達がいないです。 高校の友人に結婚式、二次会に招待されたのですが 共通の仲
友人の結婚式に一緒に行く友達がいないです。 高校の友人に結婚式、二次会に招待されたのですが 共通の仲の良い子がおらず、心細いです。 ちなみに同じ高校の子はたくさん招待されているのですが 私があまり社交的でないこともありみんな仲良く ありません。 また、その友人は私とは対照的で、よくしゃべり ワイワイした友だちがいっぱいいます。 そのためほとんどの子が顔見知りではあるけど 会っても喋らない程度の子ばかりでまた気まずさがあります。 予想としては、私以外のその他の子たちが 固まってワイワイしている中、ひとりぽつんと しているのではないかと思います。 好きな友人に招待されたので、仲良い子がいない なんて理由で断れず参加予定ですが今から心細いです。 こんな私ですが、 当日どんな振る舞い、心持ちがあると良いと思いますか?
質問日時: 2020/09/02 22:06 質問者: mimimilll
解決済
1
0
-
何故、日本人は偽教会で結婚式をするのか?
多くの女性が教会で結婚式をしたがりますが、 何故、大金を払って偽物の教会でアルバイトの偽神父に愛を誓うのですか? https://toyokeizai.net/articles/-/172435?page=4 キリスト教徒でもないのに服装だけで選ぶ事に不思議に思います。 日本人はコスプレ好きが多いからですか?
質問日時: 2020/08/30 06:38 質問者: 98765ma
解決済
16
0
-
結婚式前にいただいたご祝儀のお返しについて
親戚からご祝儀をいただき、そのお返しをしようと思っています。 その件について、皆さまのお考えを聞かせていただきたく投稿しました。 よろしくお願い致します。 先月、入籍をしました。 本当は結婚披露宴もしたかったのですが、コロナウイルス蔓延の為、現状全く話が進んでいない状況です。 「いつかは結婚式をしたい!」とは思っているのですが…。 今の状況を考えるとしばらくはできないかもしれません。 そんな最中、親戚(母親の兄夫婦)からご祝儀をいただきました。 金額は10万です。 郵送でいただきました。 本来であれば、結婚式に招待し、 直接顔を合わせてお礼と引き出物を渡したいのですが、それができない為、 取り急ぎ、お礼状を添えて内祝いという形でお返しをしようと思っています。 そこで相談です。 私としては、 お礼状に “コロナウイルスが収束した頃に結婚式をしようと思っていて、その時はぜひ招待させてほしい。(もちろん、祝儀なしで)”という旨を書き、 内祝いとして3分の1程度(3~4)万円のカタログギフトを送ればいいかなと思っています。 もちろん式を行う際は、引き出物も渡すつもりです。 しかし、主人は 「いつかは結婚式を行う予定なのだから、その時にお返しをすればいいのではないか?」というスタンスです。 二人の意見がどうにもまとまらず困っています。 こういった場合、皆さまならどのように対応しますが? ご意見いただければ嬉しいです。
質問日時: 2020/08/22 22:29 質問者: のりちょこ
ベストアンサー
6
0
-
友人の結婚式、挙式のみで誰でも来れるものなのですが、服装はフレンチスリーブの上品な素材のロング丈ワン
友人の結婚式、挙式のみで誰でも来れるものなのですが、服装はフレンチスリーブの上品な素材のロング丈ワンピース でも大丈夫でしょうか? 披露宴にもきていけるようなドレスの方がいいのでしょうか、、 挙式のみの参加は初めてで悩んでいます。
質問日時: 2020/08/22 17:56 質問者: sai111
解決済
3
0
-
友人が結婚式に招待された際「祝福できないなら断ればよかったじゃん」
友人が結婚式に招待された際「祝福できないなら断ればよかったじゃん」と言われたそうです。 祝福できるできないと断れる断れないは関係ありますか?祝福できないけど仕方なく参加する場合だってあるし、祝福できないから参加しない場合だってありますよね。し
質問日時: 2020/08/20 18:08 質問者: まいごのこねこちゃん
解決済
4
0
-
結婚式の二次会に新婦は白いドレスって決まりなのでしょうか? 黒とか黄色とか着てもいいのでしょうか?
結婚式の二次会に新婦は白いドレスって決まりなのでしょうか? 黒とか黄色とか着てもいいのでしょうか?
質問日時: 2020/08/20 16:41 質問者: おりな67
ベストアンサー
4
0
-
ベストアンサー
1
0
-
結婚式で行う「紅差しの儀」について質問です。 親族のみで挙式を行うことになりました。 白無垢を着て神
結婚式で行う「紅差しの儀」について質問です。 親族のみで挙式を行うことになりました。 白無垢を着て神前式をするのですが、紅差しの儀をしたいと思っています。 紅差しの儀で使う紅はどのようなものを順次するのでしょうか? 筆は熊野筆という未使用品を持っているのでそれを使おうと思っています。 また、母親に準備してもらうものなのか、自分が準備すべきものなのかも分かりません。 教えてください。
質問日時: 2020/08/14 22:26 質問者: み-たん。
解決済
3
0
-
コロナ感染が膨大に拡大し続けてる状況で結婚式に招待したら親族達や友人達から「この時期に結婚式を挙げる
コロナ感染が膨大に拡大し続けてる状況で結婚式に招待したら親族達や友人達から「この時期に結婚式を挙げるなんてKYだね」「結婚式はコロナ感染拡大するようなもの」「自分達(新郎・新婦)のことしか考えてないんだね 」「結婚式で感染者が1人でも出たら新郎・新婦は犯罪者扱いされるし、両親や親族や友人達からも関係が悪くなり縁を切られるよ?」などと激怒されるケースは多いですか? ちなみに招待客は両親・親族・友人・知人合わして合計40名、式場では受付時に検温・アルコール除菌・手洗い等をして、新郎・新婦・ゲスト全員マスク着用・テーブルと椅子は1名ずつ2m離して、1名ずつ透明な仕切りをして、式場の窓を開けて換気扇を回した場合だとしても、「マスク着用・椅子を2メートル離しても仕切りがあっても換気しても、式場は狭いしかなり三密になるから、感染リスクはスーパーの混雑以上にかなり高い」「結婚式で感染しないほうが稀すぎるレベル」などと思いますか?
質問日時: 2020/08/09 15:45 質問者: atow
ベストアンサー
5
0
-
結婚式二次会について
結婚式二次会が明日ありますが、コロナの感染者も増えて不安な気持ちがあります。 場所が渋谷というのもあり怖いです。
質問日時: 2020/08/01 10:34 質問者: アンダーザブリッジ
解決済
2
0
-
もう結婚式は盛大にやる時代ではないですよね?! やはりリモートか親族だけでやってもらえば いいと思う
もう結婚式は盛大にやる時代ではないですよね?! やはりリモートか親族だけでやってもらえば いいと思うのですがww どうでしょうか?世間ではお金もあまり使いたくないと思うのでご祝儀代も、、って感じですww
質問日時: 2020/08/01 01:43 質問者: キキ380
ベストアンサー
4
1
-
結婚式場って今やってるのですか?? 来年、呼ばれているのですが、やはり密になるし 行きたくなくてww
結婚式場って今やってるのですか?? 来年、呼ばれているのですが、やはり密になるし 行きたくなくてww
質問日時: 2020/08/01 01:40 質問者: キキ380
ベストアンサー
2
1
-
【結婚式】結婚式って女性にとっての最大の人生イベントなんだから結婚式代は女性が用意すべきことなのでは
【結婚式】結婚式って女性にとっての最大の人生イベントなんだから結婚式代は女性が用意すべきことなのでは? 男性にとって結婚式ってそれほど重要な人生イベントではないんです。 女性は小さいときから結婚したら結婚式を上げたいとずっと思ってるそうです。 小さいときからずっと結婚式を上げたいと思っていたのに結婚式代を用意していないってどういうことなんですか? 結婚式も男性側が用意しないといけないんですか? 自分が小さいときから夢見ていたのにそのお金を用意していなかった。準備していなかったって、それでいて男性が結婚式代を渋るとキレるってどういうことですか? 結婚式代も用意できないなんて男として終わっているって、、男に車も家も用意させて、さらに自分の夢だった結婚式代も用意するんですか?むちゃくちゃ過ぎませんか? これって普通なんですか? 自分が結婚式を上げたいのなら自分でコツコツ貯めて式を上げようというスタンスは1ミリもないのですか? 女性心理が理解できないです。
質問日時: 2020/07/28 19:33 質問者: umidigia5problack
ベストアンサー
5
0
-
結婚写真を見せた時の周りの反応
最近結婚した45歳の女性です。 先日、会社の同世代女性数名での飲み会があり、そこでウェディングドレスと着物の写真を見せて欲しいと言われ、見せた時の話しです。 5人中4名無言。 残りの1人は少しいじる様な雰囲気で「ドレスより着物のがええかなぁ」と言いました。 その場にいた誰にも褒め言葉を貰えず、悲しい気持ちになりました。 写真を見せた事を後悔しました。 私だったら一世一代の結婚式の写真なのでお世辞でも綺麗とか言いますが、私がお世辞にもならない位いのレベルか私が嫌われているのかでしょうか? プライベートの友達には「凄く綺麗」と言って貰えたので落ち込みました。
質問日時: 2020/07/28 15:08 質問者: 夏香60
ベストアンサー
8
0
-
結婚式について 小学校からの同級生が8月半ばに結婚式をあげます。 初めての結婚式が同級生の式との事で
結婚式について 小学校からの同級生が8月半ばに結婚式をあげます。 初めての結婚式が同級生の式との事で楽しみにいていて 招待状も貰い出席するつもりでした。 しかし引越しをするのと転職の関係で行けないと思いLINEで断りの連絡をしました。 しかし予定も空き出席できる状況になりました。 初めての結婚式でどうしても直接行ってお祝いしたいのですが 1度欠席と伝えたので出席したいとは言い出せません。 披露宴の人数調整などもあるのは分かっています。 なので祝電のみでお祝いも考えているのですが やはり、1度欠席と伝えたのに出席できるとは言わない方が良いですよね?、、、
質問日時: 2020/07/27 19:36 質問者: さいとーさいとー
解決済
4
0
-
至急 友達の結婚式について
結婚式について 小学校からの同級生が8月半ばに結婚式をあげます。 初めての結婚式が同級生の式との事で楽しみにいていて 招待状も貰い出席するつもりでした。 しかし引越しをするのと転職の関係で行けないと思いLINEで断りの連絡をしました。 しかし予定も空き出席できる状況になりました。 初めての結婚式でどうしても直接行ってお祝いしたいのですが 1度欠席と伝えたので出席したいとは言い出せません。 披露宴の人数調整などもあるのは分かっています。 なので祝電のみでお祝いも考えているのですが やはり、1度欠席と伝えたのに出席できるとは言わない方が良いですよね?、、、
質問日時: 2020/07/27 19:24 質問者: MTKSUSG
解決済
3
0
-
結婚式を挙げたくないと思ってしまう私はおかしいでしょうか。 周りで、あの人は結婚式職場の人しかいなか
結婚式を挙げたくないと思ってしまう私はおかしいでしょうか。 周りで、あの人は結婚式職場の人しかいなかったから友達が少ないね。あの人の旦那はハゲそうだな。この結婚式金かかっとんな。などなどそういう事まで見てるんだなー素直におめでとうじゃないんだなー。と思ってしまい、もし自分が式あげることになったらこういう事気にして疲れそうです。まだ予定もないのにこんなふうに考えてしまうくらいです。予定ないなら悩む必要はないのは分かってるのですが、、。 あの子呼ぶならこの子呼んだ方がいいかな、あの子はあんまり呼びたくないけど呼ばれたし呼んだほうがいいか、むしろ読んだらこの人は迷惑かな、と妄想するだけで疲れます。20代なのでみんなで結婚したい〜と理想を語ったりしますが、式に関してはわくわく感がみんなみたいに出てこないです。 結婚式を挙げてきた方達はこういう事は考えないのでしょうか?自分たちが幸せならそこまで考えないものですか?相手の裏の気持ちを考えすぎてしまう癖があるので疲れてしまいます。
質問日時: 2020/07/27 01:25 質問者: うーちゃむ
ベストアンサー
8
0
-
松任谷由実さんについて
もう、シャングリラ並みのライブは財政的に無理なのですか? あと、ファンクラブに入らなくてもチケットは取れますか?
質問日時: 2020/07/26 21:13 質問者: watasikun
解決済
4
0
-
7月のある日曜日、友人の結婚式があった。 その際の「友人からの余興」として、ハリウッドの往年の名作映
7月のある日曜日、友人の結婚式があった。 その際の「友人からの余興」として、ハリウッドの往年の名作映画「ローマの休日」の1シーンをDVDから切り取って、主演の「オードリー・ヘップバーン」が喋っているシーンに勝手な日本語字幕をつけて、あたかもオードリーが新婦に対して「祝福の言葉」を述べているような動画を作って披露宴で公開しました。 この余興は大ウケしたが、披露宴後、年配者から「これって著作権違反じゃないのか?」と指摘を受けた。 なんでも、その人が以前出席した披露宴で同様に、映画「タイタニック」の1シーンを使って、レオナルド・デカプリオが祝辞を述べているような動画を作って披露したところ、後から式場を通じて著作権者から抗議を受けたそうです。。 今回の行為も同様に「著作権違反」なのでしょうか? ■違反、違反ではない、いずれも、その根拠を正確に調査して確固たる証拠を掴み、理論的に解説をお願いします。
質問日時: 2020/07/17 16:45 質問者: じろー4664548851
解決済
1
3
-
余興動画で使ったスケッチブックは 新郎新婦にプレゼントするものですか?
余興動画で使ったスケッチブックは 新郎新婦にプレゼントするものですか?
質問日時: 2020/07/15 04:13 質問者: arisay
解決済
3
0
-
結婚式の主賓挨拶
もうすぐ結婚式の招待状を出します。 主人とは社内結婚で 親族、友人、職場の上司数人を呼ぶつもりです。 上司の偉い人に乾杯の挨拶は頼めそうですが、 主賓の挨拶を頼める人がいません。 友達や親族にも頼めそうにありません。 主賓の挨拶は絶対になければいけないのでしょうか、、?
質問日時: 2020/07/14 13:12 質問者: あいうえおかきくけこなにぬねの
解決済
11
0
【結婚】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【結婚式・披露宴】に関するコラム/記事
-
最新の結婚式事情!重視するのは「タイパ」「繋がり」「質・深さ」などの自分らしさ
皆さんは最近、親戚や友人などの結婚式に出席しただろうか。以前「教えて!goo」に、「冠婚葬祭が苦手です」と、人前で愛想よくしていることや大勢で盛り上がるのが苦手というユーザーからの投稿があった。このような...
-
コロナ禍から2年。結婚式や結婚スタイルに訪れた大きな変化とは
コロナ禍以降、生活様式が変わったという人は多いだろう。遠出や大人数での集まりは控えるという流れが主流となり、ウェディング業界にも影響を与えた。「教えて!goo」にも「コロナ禍の結婚式、披露宴」というタイ...
-
結婚式、花嫁はなぜ高いヒール?低いヒールが合うドレスはある?
結婚式の主役であるウエディングドレスを着た新婦は、一段ときれいで写真にも映える。しかしその足元を見ると、10cmや12cmなど、普段なかなか目にしない高さのヒールを履いていることが多い。なぜ結婚式では、そんな...
-
せきらら女子会:第62話「結婚式はお金がかかる!」
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式に来ていない親戚からご祝儀...
-
披露宴のお金が出せませんでした。
-
自分の結婚式に呼んでない人から招...
-
親友に結婚式の参加を拒否されてる
-
結婚式の席次表のミスに関して、ご...
-
友達の結婚式に行きたくないです。...
-
22歳男。友達がほぼいないため将来...
-
結婚式について。 彼の親族が31名(...
-
結婚式で博多、熊本間の お車代はい...
-
アラサーです。10年会ってない友人...
-
結婚式を挙げるんですが、旦那と兄...
-
親族だけの結婚式で呼ぶ人について...
-
【結婚費用のモヤモヤ】結婚式の費...
-
大好きな先輩に結婚式の出席を断ら...
-
結婚式のBGMを探しています。 そも...
-
結婚式の乾杯挨拶について 結婚式の...
-
自分だけ結婚式に誘われない
-
結婚式のバッグってこんな感じの黒...
-
結婚式のバッグにこれは大丈夫ですか?
-
結婚式場のバイトしてた方 ・どんな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大人になってから初めての参列でわ...
-
自分の結婚式に呼んでない人から招...
-
結婚式に来ていない親戚からご祝儀...
-
結婚式のお車代について。 神戸で挙...
-
披露宴のお金が出せませんでした。
-
旦那のいとこの結婚式と友達の結婚...
-
結婚式の座席表で新郎の義妹とは誰...
-
友達の結婚式に行きたくないです。...
-
親族だけの結婚式で呼ぶ人について...
-
友人の結婚式にて、友人代表スピー...
-
【結婚費用のモヤモヤ】結婚式の費...
-
ウェルカムボードのお礼は、式に参...
-
至急 結婚式友人スピーチ
-
私は求めすぎ?結婚式のドタキャン&...
-
結婚式を挙げるんですが、旦那と兄...
-
スカートの丈とスピーチは短いほう...
-
結婚式の乾杯挨拶について 結婚式の...
-
ブライダルインナーの購入先はどこ...
-
結婚式の記念品についてご意見くだ...
-
これは先輩の結婚式に行くには明る...
おすすめ情報