回答数
気になる
-
結婚式を終えた後、ライン等で参列いただいた方にお礼の連絡はしますか?
結婚式を終えた後、ライン等で参列いただいた方にお礼の連絡はしますか?
質問日時: 2021/06/07 15:15 質問者: ちゃん_みみ
解決済
4
0
-
結婚式のご祝儀を頂いたのですが、 昔のバイト先のオーナー、大学時代の先生のご祝儀が予想以上に多くて、
結婚式のご祝儀を頂いたのですが、 昔のバイト先のオーナー、大学時代の先生のご祝儀が予想以上に多くて、引き出物の額が全く足りません。 このような場合は、後追いで内祝いとしてものを送ってもいいですか?? 3万円だろうと思ってたら5万円包んでくれてました。 内祝いで問題なければ、ワインなどを送ろうと考えています。
質問日時: 2021/06/07 10:27 質問者: ちゃん_みみ
解決済
6
0
-
3年前に知人の結婚式に行きました。定番の、お涙,頂戴のセレモニーが終わった後、新郎が壇上で「家族にな
3年前に知人の結婚式に行きました。定番の、お涙,頂戴のセレモニーが終わった後、新郎が壇上で「家族になろうよ」を弾き語りで歌い、新婦は目の前で、その姿を涙ぐみながら満面の笑み見る」という演出がされました 。(招待客は、少し離れて)真っ暗な中、ふたりを照らすスポットライト!とても感動的でしたけど私の心は冷めていました。(そんな甘いモンじゃないよと)3年後、ふたりは離婚しました。女の子が出来ていましたけど母親が引き取りました。私の予感,的中! 以前から思っていましたけど愚かだと思いません?結婚式って招待されたら余程の事がない限り祝儀を持って日曜を潰して行かなければなりません。こんな無駄な事いらないと思いませんか?
質問日時: 2021/06/05 22:47 質問者: ぽよみぶー
ベストアンサー
6
0
-
従兄弟の入籍祝いはいくらあげたらよろしいでしょうか? コロナ禍という事もあり、式は挙げないそうです。
従兄弟の入籍祝いはいくらあげたらよろしいでしょうか? コロナ禍という事もあり、式は挙げないそうです。 従兄弟は30代、私も30代です。 祝儀袋は式で渡す時同様華やかなデザインでよいですか?
質問日時: 2021/06/05 13:43 質問者: Jir260
解決済
3
0
-
家族だけ(10人)の少人数披露宴での司会について
10人で披露宴を行う予定です。 主催も親にせず自分たちの名前で招待状を出します。 ご祝儀を辞退し会食にご招待という形で考えていたのですが、お祝い事だからとご祝儀をいただくことになりました。 ご祝儀をいただくのであれば、演出なしの会食ではなく、披露宴という形で進めたいと思っています。 お出迎え→はじめの挨拶(新郎新婦)→乾杯(新郎)→ケーキカット→ケーキサーブ→両親へ手紙・記念品贈呈→結びの挨拶(新郎新婦)→お見送り という流れを考えています。 お色直しはしませんが、ケーキサーブの前にトイレ休憩を兼ねて中座しケーキワゴンと一緒に入場するつもりです。 新郎新婦入場はしないで、皆と一緒に会場に入るつもりなので、司会が必要なのはケーキカットの時だけです。 司会をお願いしようと思ったのですが、プランナーさんには家族だけなので雰囲気的にも司会なしで良い、逆にそこ一箇所だけ司会が入るのは変と言われました。ただ、他の質問やネットを見るとよっぽど自信がある人以外は司会はプロにお任せしたほうが良いとの意見が多く困っています。 皆さんが招待される側でしたらどう思われますか? またケーキカット時の進行案もあったら教えてください。
質問日時: 2021/06/03 13:18 質問者: ペぺろん
ベストアンサー
5
0
-
独身男からすると嫁さんいる人って女性が玄関開けて家ん中まで入って来るのが凄くうらやましく思えます。独
独身男からすると嫁さんいる人って女性が玄関開けて家ん中まで入って来るのが凄くうらやましく思えます。独身男のみなさんそう思いませんか?
質問日時: 2021/05/29 20:36 質問者: 長春
解決済
1
0
-
結婚式の招待状の返信を出席で出した後に、欠席の場合、タイミングにもよるとは思いますが、2週間切ってた
結婚式の招待状の返信を出席で出した後に、欠席の場合、タイミングにもよるとは思いますが、2週間切ってた場合は、どのような対応を取るのが一般的ですか? 「行けなくなりました。申し訳ありません。」とだけ言ってサプライズでお祝いを送るのはありなのでしょうか?
質問日時: 2021/05/29 11:34 質問者: ちゃん_みみ
解決済
8
0
-
結婚式お呼ばれのサブバッグの中身
結婚式のお呼ばれでサブバッグを持つ女性は多いと思います。 週末の準備をしているのですが持ち物が全部パーティーバッグに収まってしまったので、準備不足な気がしてなりません。 サブバッグをお持ちの方は何を入れていましたか? パーティーバッグに入れてある下記のもの以外でお願いします。(ちなみにストールも必要のないドレスで、子なし参加です) 財布、スマホ、充電器、ご祝儀 ハンカチ、ティッシュ、絆創膏 メイク直し道具、ヘアピン予備、応急染み抜き道具
質問日時: 2021/05/27 09:08 質問者: mxk
ベストアンサー
3
0
-
嫌いな人の結婚式に「仕方なく」行くことはあるんですか?? このご時世コロナを言い訳にすれば、なんとで
嫌いな人の結婚式に「仕方なく」行くことはあるんですか?? このご時世コロナを言い訳にすれば、なんとでもなりそうなもの。 教えて下さい。
質問日時: 2021/05/24 16:27 質問者: ちゃん_みみ
解決済
12
0
-
喧嘩してた友達がいます。 色々あって、私の結婚式には参列するけど、わざわざ仲直りはしたくない。当日お
喧嘩してた友達がいます。 色々あって、私の結婚式には参列するけど、わざわざ仲直りはしたくない。当日おめでとうと言って終わらせたいと言われ、こちらが飲みました。 (参列も、気を利かせてくれた共通の友達が、サラッと聞いてくれたらしく、その時あちらから「参列する」と言ったんです。) 何もなければ、普通に受付をを頼む間柄。 そちらが喧嘩について触れたくないのであれば、普通に接することにしたので結婚式の受付を頼みました。 が、半日音信不通。 もう1人頼んでる共通の友達と相談してしながら、連絡したのですが… 正直、気持ちよく来れないのなら来なくてもいいのにと思ってしまいます(;_;)私の気持ちも狭いですか?泣 妊娠もしてない、同じ都内在住、それでも受付を断る人はいますか?
質問日時: 2021/05/24 09:49 質問者: ちゃん_みみ
解決済
7
0
-
友人の結婚式にお呼ばれしました。ドレスを着ます。 その時のパンプスについてなのですが、いつもスーツで
友人の結婚式にお呼ばれしました。ドレスを着ます。 その時のパンプスについてなのですが、いつもスーツで履いているフォーマルなパンプスにしようと思っています。 リボンなどのシューズクリップをつけて履こうと思っていたのですが、結婚式にこのパンプスは失礼になりますか?おかしいですか?
質問日時: 2021/05/21 09:18 質問者: ゆず14
解決済
8
0
-
質問です。結婚式について 2年前に私は友人の結婚式に参列して、3万円をご祝儀で渡しました。 今年は私
質問です。結婚式について 2年前に私は友人の結婚式に参列して、3万円をご祝儀で渡しました。 今年は私が結婚式を挙げるのですが、友人は第二子が生まれるので、断られました。 この場合は、友人からご祝儀というものが送られてくるのでしょうか?何もない場合もあり得るのでしようか?
質問日時: 2021/05/19 16:57 質問者: miiiiiruky
解決済
8
0
-
結婚式の披露宴 彼女のやりたい事は出来るだけやりたいと思います。 ファーストバイトキスもして欲しい。
結婚式の披露宴 彼女のやりたい事は出来るだけやりたいと思います。 ファーストバイトキスもして欲しい。と言われましたが恥ずかしいし、身内にいじられたりと後が嫌なのでやりたくないです。どうして彼女のマウントのためにこんな恥ずかしいことしなければならないんだろう。いやだな、、
質問日時: 2021/05/17 12:01 質問者: なつ。。
解決済
2
0
-
結婚式に、招待する親戚が全くいなかった方、もしくは相手がそうだった方に質問です。 何か思うところはあ
結婚式に、招待する親戚が全くいなかった方、もしくは相手がそうだった方に質問です。 何か思うところはありましたか? もしくは、相手がそうだった方、どう感じましたか? よろしくお願いします。
質問日時: 2021/05/12 09:46 質問者: kgちゃみする
ベストアンサー
4
0
-
解決済
4
0
-
結婚式に参加してから疎遠の友達を、結婚式以来会っていないのに私の結婚式に呼ぶのはおかしいですか? 私
結婚式に参加してから疎遠の友達を、結婚式以来会っていないのに私の結婚式に呼ぶのはおかしいですか? 私の考えがずるいのですが3万の御祝儀払ったのに呼ばないのはなんかなあ、、と思ってしまいます。こんな事考えてると何のために結婚式なんてやるんだろうと思ってしまいます。あの子呼ぶならあの子呼んだほうがいいよなと言うのもあるし疲れます。今回もそうです。グループの一人は疎遠ですが、もう一人はしょっちゅう連絡取ってます。片方だけ呼ぶのも失礼かなとか思ってしまいます。ましてや私はその子に式に参加しているし、、。どうしたらよいですか。
質問日時: 2021/05/09 19:38 質問者: うーちゃむ
解決済
4
0
-
転職して入社一年目で結婚式に上司呼んでも良いですか?呼びづらいです。派遣の方とかは結婚式どうしてます
転職して入社一年目で結婚式に上司呼んでも良いですか?呼びづらいです。派遣の方とかは結婚式どうしてますか?
質問日時: 2021/05/07 22:40 質問者: ゆうそうはなまま
ベストアンサー
9
0
-
ディズニーかサンリオで 絶対結婚式あげたいだけど いま相手側が結婚式 やりたくないって言うですよ コ
ディズニーかサンリオで 絶対結婚式あげたいだけど いま相手側が結婚式 やりたくないって言うですよ コロナ前から結婚式やろうって言ってもしたがりたくないみたいなので どうすれば結婚式あげてくれるのでしょうか?
質問日時: 2021/05/02 08:10 質問者: トニー35
解決済
3
0
-
祝電の宛名について
従妹の結婚式に欠席をするので祝電を送ろうと思っています。 半年前に籍を入れており招待状は「新郎苗字名前・新婦名前(新婦旧姓)」で送られてきました。 新婦しか面識がないのですが、連名がいいのでしょうか? 新婦しか知らないので宛名は新婦だけでもいいでしょうか?その場合は旧姓の方がいいのでしょうか?
質問日時: 2021/04/29 22:34 質問者: チョコ555
ベストアンサー
2
0
-
県外にいる友人が入籍しました! 式は上げるみたいですが コロナ禍の影響もあり県外組は招待できないかも
県外にいる友人が入籍しました! 式は上げるみたいですが コロナ禍の影響もあり県外組は招待できないかもと言われました。 ご祝儀を送りたいのですが もう送っても大丈夫ですかね? 式の日取りは まだ正確には決まってないみたいです。 日が決まってから、送ればいいですかね??
質問日時: 2021/04/26 19:43 質問者: つばさまる
ベストアンサー
2
0
-
結婚式のドレス色当てクイズと景品について。 合計70名(ゲスト40名)くらいの結婚式をします。 新婦
結婚式のドレス色当てクイズと景品について。 合計70名(ゲスト40名)くらいの結婚式をします。 新婦とドレスクイズの景品について話をしています。 景品は500円相当のAmazonやスタバカードが良いんじゃないか。と話をしており僕も納得していました。だけどお互いの認識が少し違っていました。僕→当たった人全員にプレゼント。 新婦→当たった人からさらにジャンケンをして1〜2名にプレゼント。ここで話し合いになり、僕が流石に景品がちっぽけすぎるので盛り上がらないし、それは流石にまずいだろうと言いましたが、新婦は別に皆んな儲けに来ているんじゃなくてゲーム性や雰囲気を楽しみにきているし、色んな結婚式を見てきたがこんなもの。会場や料理、お花に金もかけているしそんなお金に余裕はないでしょ。とのこと。確かに少しだけ良い会場で料理や花にもお金をかける予定で、若い夫婦なりに頑張ってゲストにも楽しんでもらえる結婚式をコンセプトにしています。景品の質についてお互い引かず、僕のお金の使い所が下手と言われて、結婚式に参加した経験もなく、そんなものなのかなぁと結局自分が折れて新婦の意見に従うようになりそうですが、だけど、やっぱり納得がいかないのです。正直そんな景品ならやり損だと思うし、その景品で向かうなら当日が怖いです。花も料理も高いですけど、僕の意見としては目に見えてケチり具合やゲストの満足度に影響してくると思っており、ゲスト目線では料理ほどではないにしろ、お花よりは大事になってくると思ってます。新婦を納得させる意見や皆さんのこれまでの経験、オススメの景品を教えてもらいたいです。宜しくお願いします。(因みに新郎、新婦の負担額は現在、110万円くらいになる予定です)
質問日時: 2021/04/25 12:43 質問者: なつ。。
解決済
5
0
-
県外にいる友人が入籍しました! 挙式披露宴はするみたいですが コロナ禍の影響もあり、日程は未定だそう
県外にいる友人が入籍しました! 挙式披露宴はするみたいですが コロナ禍の影響もあり、日程は未定だそうです。 先にお祝いの品を 送っても大丈夫ですかね? 招待されて、参加することになったら 当日ご祝儀だけ持っていく形でも大丈夫ですかね??
質問日時: 2021/04/25 10:55 質問者: つばさまる
解決済
3
0
-
先日、親友が入籍しました! ご祝儀とは別になにか贈りたいのですが いつ贈ればいいでしょう?? 挙式は
先日、親友が入籍しました! ご祝儀とは別になにか贈りたいのですが いつ贈ればいいでしょう?? 挙式は上げるみたいですが時期は未定で 県外にいるため、招待されても参加できるか微妙なところです。 この場合みなさんはどのタイミングで 送りますか? 招待されてから? それとも、入籍も済ませたみたいですし 招待云々よりも、先に送りますか??
質問日時: 2021/04/24 23:22 質問者: つばさまる
ベストアンサー
3
0
-
先日親友が入籍しました! お祝いのギフトを渡したいのですが 渡すタイミングはいつがいいのでしょう?
先日親友が入籍しました! お祝いのギフトを渡したいのですが 渡すタイミングはいつがいいのでしょう? 色々調べると 式の1.2ヶ月前までとか書かれてますが式自体はするみたいですが時期までは まだ決まってないみたいです。 それに県外にいるため この状況下で式に参加できるかも分かりません。 とりあえず 式の招待が来てから渡す感じでいいのでしょうか??
質問日時: 2021/04/24 16:56 質問者: つばさまる
ベストアンサー
2
0
-
わたしは今72キロあります。 フォトウェディングをするために あと2か月半で10キロ痩せないといけま
わたしは今72キロあります。 フォトウェディングをするために あと2か月半で10キロ痩せないといけません。 いま、 朝 無糖ヨーグルト、inゼリーマルチビタミン、ソイジョイ、プルーン 昼 ホットサンド 夕 inゼリーマルチビタミン、ソイジョイ、納豆キャベツ を食べています。 1週間に1度ほど水泳へ行き1時間くらい泳ぎます。あとは、毎日筋トレをしています。 わたしなりに考えたダイエットなのですが、7月半ばまでに10キロ痩せられるでしょうか?
質問日時: 2021/04/24 04:39 質問者: ぴーなっつつ
解決済
8
0
-
コロナで昨年の結婚式が延期になり今年の5月25日になりました 長野県で式かあります。親族だけの式に変
コロナで昨年の結婚式が延期になり今年の5月25日になりました 長野県で式かあります。親族だけの式に変更になったのですが、出欠をなやんでいます。三重県から県外の移動になります。ご意見お聞かせください。
質問日時: 2021/04/23 06:14 質問者: すずこらぶ
ベストアンサー
5
1
-
結婚式の服について。 このドレスは周りから浮かないでしょうか。 20代前半151cm 結婚式の形式は
結婚式の服について。 このドレスは周りから浮かないでしょうか。 20代前半151cm 結婚式の形式は、レストランウエディングです。
質問日時: 2021/04/19 22:17 質問者: ホワイトもか
ベストアンサー
6
0
-
レストランウエディングに着ていく服についてです。 このグリーンのドレスを購入しようか考えています。
レストランウエディングに着ていく服についてです。 このグリーンのドレスを購入しようか考えています。 白や、白っぽいドレスはNGみたいですが、 これは大丈夫だと思いますか?
質問日時: 2021/04/19 12:46 質問者: ホワイトもか
ベストアンサー
2
0
-
結婚式のお呼ばれに、このワンピースは変ですか? 5月の予定なのですが、これだけだと寒いでしょうか。
結婚式のお呼ばれに、このワンピースは変ですか? 5月の予定なのですが、これだけだと寒いでしょうか。 結婚式用ドレスでこの色のSサイズが、ほぼ売り切れ状態で困っています。 これはトッコクローゼットのワンピースです。
質問日時: 2021/04/19 09:38 質問者: ホワイトもか
解決済
7
0
-
交通費数万円の実費で友達の結婚式に参列しましたが、その友達は私の結婚式には来れません。ですが、以下の
交通費数万円の実費で友達の結婚式に参列しましたが、その友達は私の結婚式には来れません。ですが、以下の内容の返答で、少し違和感を覚えてます。お祝いと言わないまででも、祝電送りたいとか言いませんか… 皆さんなら、この後なんと返事を出しますか?
質問日時: 2021/04/18 21:12 質問者: ちゃん_みみ
解決済
10
2
-
結婚式できなかった代わり
私は一昨年の11月に入籍しました。 結婚式をあげるかどうかについて、夫と 意見が分かれ、何ヶ月かけて説得しても 絶対したくないと動かず、諦めかけましたが 夫両親が厳しく言ってくださって、1年後に ようやく式場契約までたどり着きました。 それからも夫は決まったことに文句ばかり言い、 披露宴会場も3回も部屋を変えてもらい、 クレーマーのようになってしまいました。 それでも式場に頭を下げながら何とか形にし、 後は夫の招待客リストがあればOKまできて、 やっとできると思ったらコロナで延期。 そして延期後、招待状を送る時期になっても 夫が「結婚式なんてやりたくない」といい招待客も 親戚へも連絡をせず、誰も来て欲しくないとゴネ、 式場に迷惑をかけ、これ以上周りに迷惑かけられ ないということで結婚式をキャンセルしました。 本当に何ヶ月もかけて準備してきたのに 無念で無念でたまりません。 夫両親や周囲には角が立たないようコロナで ということにしてありますが、 もう黙っているのもつらいです。 今度夫の弟さんが結婚されるのですが おそらく私も招待されると思います。 本来なら割り切って参列しなければいけない と思うのですが、心が持ちそうにありません。 私は式をしてもらえなかったのにどうして 夫の為に弟さんの式に参列しなければ いけないんでしょうか。 気持ちの収まりがつかないので、何か 結婚式の代わりになるようなイベントを して、区切りをつけて気持ちよく参列したい のですがなかなか納得できるものが思いつきません。 しばらくの間はコロナでできなかった同士で慰めも あったのですが、皆さん気にせず開催するように なってきたので…仲間もおらず苦しいです。 どなたか何かアイデアをいただけないでしょうか。
質問日時: 2021/04/18 04:35 質問者: はむすけはむすけ
解決済
12
3
-
自分の入籍と弟の結婚式。 こんにちは! 私は現在夏頃に入籍を考えていると 彼氏に言われている状態です
自分の入籍と弟の結婚式。 こんにちは! 私は現在夏頃に入籍を考えていると 彼氏に言われている状態です。 それで、弟が去年入籍していて、 今年の10月に結婚式を予定しています。(コロナでできるかできないかは置いときます) 先日 私の入籍話が出る前に 親戚の出席者について確認の連絡があり、 私の彼氏は出席しないていで話は進んでいるのですが、 夏頃に私が入籍して10月には夫婦になっている場合、 その頃旦那であろう彼氏がやっぱり出席は迷惑だろうなと。 席も席次表とかの名前も変わるし、 なにかと作り直したりしなければならないのでは?と思っています。 お嫁さんに私のことで いらない手間をかけたくないので、 どうしたらいいのかと思って相談しました。 かといって、先に言っといて もし7月頃の私の入籍が 何かあって無くなった場合は それはそれでどうしよう?と思い、、、 同じようなことがあって こうしたよ!とかアドバイスあれば よろしくお願いします!
質問日時: 2021/04/17 20:41 質問者: エリ26
ベストアンサー
2
0
-
友達の結婚式で余興を頼まれました。 女4人でダンスを踊ろうと思っていますが、 何がいいと思いますか?
友達の結婚式で余興を頼まれました。 女4人でダンスを踊ろうと思っていますが、 何がいいと思いますか?? 4人中、3人はダンス経験者です。
質問日時: 2021/04/16 07:21 質問者: まぁさ。
解決済
6
0
-
甥の結婚式の祝儀の事について!! 甥の結婚式を夫婦二人で出席の予定でした。 夫が料理も出るから10万
甥の結婚式の祝儀の事について!! 甥の結婚式を夫婦二人で出席の予定でした。 夫が料理も出るから10万包むと言いました。 夫が出席出来なくなり私一人の出席になりました。 一人だけだから5万の祝儀で良いと言われました。 私側の甥です。夫婦の出席は10万、 一人だと5万の祝儀で良いんでしょうか。 その金額が妥当ですか?
質問日時: 2021/04/15 22:25 質問者: コーヒー好きあんちゃん
ベストアンサー
2
1
-
5月のGW明けに友達の結婚式があります。 仕事は2交替で結婚式が行われる週が日勤終わりだったので 有
5月のGW明けに友達の結婚式があります。 仕事は2交替で結婚式が行われる週が日勤終わりだったので 有給をとりました。しかし、今日直を交代してくれと言われ 結婚式の週が夜勤になりました。 もう、既にホテルと行き帰りの新幹線を取ってもらってます。 この場合はどうしたらいいですか?
質問日時: 2021/04/06 09:54 質問者: ダブルM
解決済
1
0
-
結婚式の途中退場について
近々結婚式に参加させていただく予定があります。 知らない人が沢山いるのは承知ではあるのですが、同じテーブルになった人に知り合いや友達がいない場合式が始まっていなくとも御祝儀だけ置いて帰っても良いのでしょうか? 正直、今までも参加した結婚式では、嫌な席配置をされてお車代も出ない上新郎新婦の招待した厄介な参加者の当て馬にされた挙句こちらのテーブルには来ないで式終了もありました。お祝いしたい気持ちで飛行機に乗ってきたのにこんな席配置にされて散々でした。 今回の新郎新婦は私にも共通の友人たちも招待しているらしいのですが、合コン席のような配置や明らかな余り席(新郎側と新婦側のそこまで仲良くないような人を集めた席)だったりしたこともあり友達が来ても同テーブルは滅多にありません。 ご祝儀要員なんでしょうね。参加拒否でもいいのではと考えますが、せめてささやかな腹いせくらいはしたいです。今回の新郎新婦もお車代は出さないから私たちの家に泊まりなよ!って言ってくるレベルですから。とはいえ、お祝いしたい気持ちが全く無いわけではなく、一生に一度の晴れ舞台をぶち壊すのではなく、私が嫌な思いするくらいならさっさと退場して有意義にお金と時間を使いたいと思っています。(出来れば御祝儀も回収してから退場したい) 結婚式の途中退場は可能なのでしょうか?
質問日時: 2021/04/05 21:43 質問者: 日下
解決済
2
0
-
【結婚式のスピーチで大爆笑する定番ネタを教えて下さい】 3つの袋、3つの坂では笑い
【結婚式のスピーチで大爆笑する定番ネタを教えて下さい】 3つの袋、3つの坂では笑いは取れそうにありません。ウケる鉄板ネタを教えて下さい。
質問日時: 2021/04/01 22:12 質問者: umidigia5problack
ベストアンサー
1
0
-
近々結婚式を予定している者です。以前から御車代について非常に悩んでいます。 ゼクシィやネットで御車代
近々結婚式を予定している者です。以前から御車代について非常に悩んでいます。 ゼクシィやネットで御車代を調べると、だいたいが交通費の半額でした。 私としては全額出せなくても全額に近い金額をお出しする予定だったので... 既に結婚式を終えた友人や近々結婚式がある方にお聞きしても、出しても交通費の半額でした。 自分たちの結婚式は盛大にし、ドレスや自分たちのしたい演出をやりたいだけ行い、ご祝儀もちゃっかり貰うけれども、お車代はケチって半額しか出せないって、自分だけのことしか考えていないケチな新郎新婦のように思えて仕方ないのです。 御車代を半額にした方は、お金がないから半額しか出せなかったのでしょうか?それともお祝い事なんだから、来てもらって当たり前のような考えなのでしょうか? それとも、今の時代は半額を出せばOKと言うような風潮でしょうか? 半額しか出せなかった方の意見を聞いてみたいです。 私の母の世代は派手婚世代?と言われるらしく全額負担が当たり前だったそうなので、20代、30代の方、最近ご結婚された方、招待された方に色んな意見を聞きたいです。
質問日時: 2021/04/01 15:05 質問者: shcherry
解決済
5
0
-
【3つの坂のオチを教えて下さい】 結婚スピーチの定番の【人生には3つの坂があり
【3つの坂のオチを教えて下さい】 結婚スピーチの定番の【人生には3つの坂があります。1つ目は上り坂、2つ目は下り坂、そして3つ目が、ま・さ・か】 まさかのあとになんと言ってみんなを笑いの渦に落とすのでしょうか?最後のオチを教えて下さい。 まさかの最後になんと締めて笑って終わるものなのでしょうか?
質問日時: 2021/03/31 19:39 質問者: umidigia5problack
ベストアンサー
2
0
-
披露宴のBGMについて、御相談させてください。 私は僧侶でして、披露宴の開始は、私は法衣、お色直しし
披露宴のBGMについて、御相談させてください。 私は僧侶でして、披露宴の開始は、私は法衣、お色直しして、タキシードの予定。 妻は、妻の希望で、披露宴の開始は、ウエディングドレス、お色直しして、別のドレスの予定です。 ちなみに、結婚式は、仏前結婚式。衣装については、私は、法衣。妻は、ウエディングドレス予定です。 披露宴のゲストの年齢幅は、6、70代の方もいますが、主として、40代前後です。 披露宴の会場は、旧邸宅を改装した、「和モダン」という言葉がぴったりな、庭もあって、とても緑が豊かな、優雅ですが、落ち着いた雰囲気のレストランで行います。 今、そこで掛ける曲について、考えています。 こんな曲がありますよ、この曲おすすめです、といったものがありましたら、お教え、おすすめくださると、幸いです。 結婚式、披露宴を行われた方におかれましては、こんな曲を使いましたよー、といった話を、エピソードを混じえて教えてくださると幸いです。
質問日時: 2021/03/30 15:00 質問者: サイバーサモン
解決済
5
0
-
結婚式に呼ぶ友人で悩んでいます。 1年後に結婚式を予定しているのですが、 数年前に精神的に病んでしま
結婚式に呼ぶ友人で悩んでいます。 1年後に結婚式を予定しているのですが、 数年前に精神的に病んでしまい、友達との交流がほとんど無くなってしまい、友達と連絡をとっていませんでした。 大学時代の友人は精神的に病んでいるときも支えてくれて、 結婚したときも凄く喜んでくれていました。 なので大学時代の友人は式に呼ぼうと思うのですが、 中学・高校の友人は、社会人になって数回会ったぐらいで ここ2~3年は連絡をとっていません。 結婚した事をSNSにのせた時は中学・高校の友達にメッセージでおめでとうの言葉を頂いたのですが 結婚式に呼ぶのはやめた方がいいのでしょうか? 私は会いたいと思っているのですが…
質問日時: 2021/03/30 12:08 質問者: うみみどり
ベストアンサー
6
0
-
結婚式のお車代やお礼の相場について相談させてください。 式場は大阪です。 遠方から来られる方数名いま
結婚式のお車代やお礼の相場について相談させてください。 式場は大阪です。 遠方から来られる方数名います。 東京 往復3万円 福岡 往復3万円 三重 往復7000円 名古屋 往復12000円 そこでお車代をなるべく全額出したいのですが厳しく、、 東京、福岡 25000円 三重 5000円 名古屋 10000円 にしようかと考えています。 受付の方に3000円 乾杯、主賓の方それぞれ10000円 ネットで調べてみると相場は交通費の半額とのことでした。 また一律一万円にされている方もいるとのことで、上記の金額で考えています。 皆様の経験談を踏まえて、相場や実際の話など教えていただきたいです。
質問日時: 2021/03/29 19:55 質問者: shcherry
解決済
2
2
-
結婚式で新婦が歌を歌いたいです。 自分の結婚式で両親への手紙の場面で手紙を読む代わりに歌を歌いたいと
結婚式で新婦が歌を歌いたいです。 自分の結婚式で両親への手紙の場面で手紙を読む代わりに歌を歌いたいと考えています。泣かせようとする演出が好きではなく、楽しくしたいと思っているからです。 親族だけてはなく、友人、会社の上司も参加する結婚式なのですが、非常識でしょうか?非常識であればやめます。 ご意見きかせてください。
質問日時: 2021/03/28 22:33 質問者: まるもり555
解決済
9
0
-
メーガンは何故、挙式の3日前に結婚したと言う必要があったのですか?
自分にライトが向けられているため、気持ちが大きくなったのですか?
質問日時: 2021/03/25 19:16 質問者: cslm70
解決済
1
0
-
結婚式で親族合わせて40人って少ないですかね? 会場で恥ずかしいですか?
結婚式で親族合わせて40人って少ないですかね? 会場で恥ずかしいですか?
質問日時: 2021/03/25 01:59 質問者: あくびまる
ベストアンサー
8
0
-
御祝儀の渡し方について
来月実の妹が結婚式を挙げます。 今回コロナ禍で親・兄弟のみで式・食事会のみになります。 受付がないので、その場合の御祝儀の渡し方について、いつ誰に渡せばいいか教えてください。 ※新郎の父が式場代を出します。
質問日時: 2021/03/24 18:12 質問者: アダム
ベストアンサー
4
0
-
結婚式で新婦が両親に手紙を読むシーンがありますが 両親ともいない場合は、「天国のお母さんへ」と、読む
結婚式で新婦が両親に手紙を読むシーンがありますが 両親ともいない場合は、「天国のお母さんへ」と、読むのでしょうか? いっそ省略したほうがいいですかね? それとも…新郎の両親に書けばいいのでしょうか?
質問日時: 2021/03/24 17:10 質問者: 負のオーラ
ベストアンサー
8
1
-
結婚式について 新婦は両親とも死別も離別でいなくて親戚づきあいが皆無だし、数少ない友達の中で北海道か
結婚式について 新婦は両親とも死別も離別でいなくて親戚づきあいが皆無だし、数少ない友達の中で北海道から関西方面まで来れそうな人がいない。 新郎は両親とも存命。地元だから呼びやすいし親戚づきあいも良好だし友達も多い方で職場の人とかもとにかくいろんな人呼べそう。 私はそこまで盛大でなくてもいいのですが、彼の事を考えるとやっぱり多くの人に祝ってもらったほうがいいと思います… 皆さんは家族や本当に限られた人たちだけの小さな結婚式や二人だけの結婚式の方がいいですか? それとも一人でも多く呼んで祝ってもらいたいですか?
質問日時: 2021/03/24 17:07 質問者: 負のオーラ
解決済
4
0
-
コロナ渦での結婚式、参加するかしないかで迷っています。 皆さんのご意見お聞かせください。 今日友人か
コロナ渦での結婚式、参加するかしないかで迷っています。 皆さんのご意見お聞かせください。 今日友人から5月末に結婚式を挙げるという連絡がきました。(何度か延期しています) ですが参加するかしないかで迷っています。 迷っている理由は、4月から新しい職場で働くこと、以前本当に行けない用事があり断った際にお祝儀とプレゼントを渡していること、自律神経系が弱っているのと不安症の発作で人混みだと不安になることが理由です。 入社したてでコロナにかかって皆さんに迷惑をかけてしまうことが怖いです。結婚式と言われているので恐らく挙式から披露宴まであると思います。 お祝儀とプレゼントに関しては、一度渡している場合でもし参加するとなればお祝儀は通常通り3万円になりますでしょうか? 自律神経系の弱りと不安症については、我慢しようと思えば我慢できますが、参加する日まで不安で緊張してしまうと思います。 彼女は社会人になってできた友人ですが、もし将来自分が参加する時にはぜひ参加してほしいと思う友人です。 ですが、やはりコロナ渦というのもあり迷います。 特に新しい職場に迷惑をかけてしまうことが一番怖いです。 皆さんのご意見聞かせていただけると助かります。 よろしくお願いします。
質問日時: 2021/03/23 21:16 質問者: emma.k
解決済
5
1
-
結婚式に呼ぶ人をまよっています。 呼びたい人達はいますが、その人を呼ぶとこの人も呼ばないのはおかしい
結婚式に呼ぶ人をまよっています。 呼びたい人達はいますが、その人を呼ぶとこの人も呼ばないのはおかしい?とかこの人呼ぶならこの人呼ばないと怒るかなとか、前回友達の結婚式に参加した時に友人の親についてや新郎について言わなくてもいい事を言う人がいてその子は呼ぶつもりでしたが呼ぶのが怖くなりました。結婚式は思い出でしたいですがどこまで呼ぶか考えると憂鬱になってきます。 自分たちが楽しめればいいと考える人は大人数読んだり自分たちが踊ったり歌ったりしてる人もたくさんいますが私は自分より参加する人達のことを考えすぎてしまいます。お花やウェルカムドリンクが少ないと安く済ませたと思われるかなとか、料理などかげで文句を言われないかなとか、、。でも家族挙式では人数が少なすぎてしんみりしてしまいますかね。。本当に仲のいい友人だけでもいいのですが、共通の人を呼ばないと退屈させてしまうかなとも考えてしまいます。 みなさんは結婚式に呼ぶ人、どう決めましたか。私はどうしたら楽しく結婚式について考えられるでしょうか。
質問日時: 2021/03/22 20:09 質問者: うーちゃむ
解決済
6
1
【結婚】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【結婚式・披露宴】に関するコラム/記事
-
最新の結婚式事情!重視するのは「タイパ」「繋がり」「質・深さ」などの自分らしさ
皆さんは最近、親戚や友人などの結婚式に出席しただろうか。以前「教えて!goo」に、「冠婚葬祭が苦手です」と、人前で愛想よくしていることや大勢で盛り上がるのが苦手というユーザーからの投稿があった。このような...
-
コロナ禍から2年。結婚式や結婚スタイルに訪れた大きな変化とは
コロナ禍以降、生活様式が変わったという人は多いだろう。遠出や大人数での集まりは控えるという流れが主流となり、ウェディング業界にも影響を与えた。「教えて!goo」にも「コロナ禍の結婚式、披露宴」というタイ...
-
結婚式、花嫁はなぜ高いヒール?低いヒールが合うドレスはある?
結婚式の主役であるウエディングドレスを着た新婦は、一段ときれいで写真にも映える。しかしその足元を見ると、10cmや12cmなど、普段なかなか目にしない高さのヒールを履いていることが多い。なぜ結婚式では、そんな...
-
せきらら女子会:第62話「結婚式はお金がかかる!」
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式に来ていない親戚からご祝儀...
-
披露宴のお金が出せませんでした。
-
自分の結婚式に呼んでない人から招...
-
親友に結婚式の参加を拒否されてる
-
結婚式の席次表のミスに関して、ご...
-
友達の結婚式に行きたくないです。...
-
22歳男。友達がほぼいないため将来...
-
結婚式について。 彼の親族が31名(...
-
結婚式で博多、熊本間の お車代はい...
-
アラサーです。10年会ってない友人...
-
結婚式を挙げるんですが、旦那と兄...
-
親族だけの結婚式で呼ぶ人について...
-
【結婚費用のモヤモヤ】結婚式の費...
-
大好きな先輩に結婚式の出席を断ら...
-
結婚式のBGMを探しています。 そも...
-
結婚式の乾杯挨拶について 結婚式の...
-
自分だけ結婚式に誘われない
-
結婚式のバッグってこんな感じの黒...
-
結婚式のバッグにこれは大丈夫ですか?
-
結婚式場のバイトしてた方 ・どんな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大人になってから初めての参列でわ...
-
自分の結婚式に呼んでない人から招...
-
結婚式に来ていない親戚からご祝儀...
-
結婚式のお車代について。 神戸で挙...
-
披露宴のお金が出せませんでした。
-
旦那のいとこの結婚式と友達の結婚...
-
結婚式の座席表で新郎の義妹とは誰...
-
友達の結婚式に行きたくないです。...
-
親族だけの結婚式で呼ぶ人について...
-
友人の結婚式にて、友人代表スピー...
-
【結婚費用のモヤモヤ】結婚式の費...
-
ウェルカムボードのお礼は、式に参...
-
至急 結婚式友人スピーチ
-
私は求めすぎ?結婚式のドタキャン&...
-
結婚式を挙げるんですが、旦那と兄...
-
スカートの丈とスピーチは短いほう...
-
結婚式の乾杯挨拶について 結婚式の...
-
ブライダルインナーの購入先はどこ...
-
結婚式の記念品についてご意見くだ...
-
これは先輩の結婚式に行くには明る...
おすすめ情報