回答数
気になる
-
卒業間近の大学生、女です。 「学生のうちに遊んだ方がいいよ」と言われます。 悔いのないように遊びたい
卒業間近の大学生、女です。 「学生のうちに遊んだ方がいいよ」と言われます。 悔いのないように遊びたいのに、いざ何をしたいかというと思い浮かびません。 貯金もあんまりないです、一緒に旅行に行けるような友達もいないです……。 趣味っていう趣味もないです。 一応、絵、食べること、ディズニーは好きです。 なにか「これだけはやっといた方がいい」っていうのはありますか? 遊びでも、美容でも、なんでも!教えてください!
質問日時: 2023/01/19 23:58 質問者: えーなんでそんな。
解決済
13
1
-
あなたのお子さま(10歳未満)が一番喜ぶ時期は? 1、5月5日(子どもの日で好きな物を買って貰える)
あなたのお子さま(10歳未満)が一番喜ぶ時期は? 1、5月5日(子どもの日で好きな物を買って貰える) 1、8月(夏祭りの屋台で色んな物が買える) 2、10月31日(ハロウィンでお菓子が貰える) 3、12月25日(クリスマスプレゼントが貰える)
質問日時: 2023/01/18 12:44 質問者: 祐莉
解決済
1
0
-
忘年会や新年会
忘年会や新年会に毎年参加してないのですが 今年の新年会も不参加。と言うことを伝えたら どんな雰囲気だったら参加できるか教えて欲しいと 言われました。 参加しない理由は、忘年会、新年会。と聞くだけで 体調を崩したりもっと言えばマーライオンになったり。 とその理由を話しても、納得されず。。 どうしたらいいのでしょうか?
質問日時: 2023/01/18 08:30 質問者: 小鹿kozika
解決済
7
0
-
ベストアンサー
3
0
-
人から貰って困るものランキング、自分の中では一位は御守りなんですが、他に何かありますか?
人から貰って困るものランキング、自分の中では一位は御守りなんですが、他に何かありますか?
質問日時: 2023/01/16 18:17 質問者: yt298
ベストアンサー
7
0
-
スイカ割り
我が国が世界に誇る球技?と聞きます。 私はまだ一度も経験がなく、他人がヤってる所もTVドラマや漫画本でしか見たことはありませんが、それらを見ていちばん気になるのは、実施地が決まって砂浜海岸である点です。それと季節が常に盛夏である点。これはなぜでしょうか。
質問日時: 2023/01/15 15:16 質問者: 潮来のメロディー
ベストアンサー
4
0
-
公共施設での紛失物について
先週、市の会館(ホール的なところ)で開催されたイベントに参加したのですが、そこでワイヤレスイヤホンを片方落としてしまいました。明日、聞きに行こうと思ってるのですが、こういうのって残してくれているのでしょうか...
質問日時: 2023/01/14 20:16 質問者: 狗巻棘
ベストアンサー
2
0
-
解決済
2
0
-
お風呂入る時の下着とかパンツとかを持って行きますか? パンツや下着はどこに入れてますか?
お風呂入る時の下着とかパンツとかを持って行きますか? パンツや下着はどこに入れてますか?
質問日時: 2023/01/12 14:39 質問者: ねこキャット
ベストアンサー
8
0
-
新築祝いをお隣からいただきました。お礼に何を贈ればよいですか
去年、家を建て替えました 去年のクリスマスに新居に引っ越しました 今の家のお隣さんから地鎮祭の時にお酒もらい つい一昨日、新築祝いとして立派な観葉植物が届きました。 地鎮祭のお返しは一応しましたが、今回の新築祝いのお返し何すればいいですか? そのお隣さんは一昨年に家を建て替えましたが、私たちは何もお祝いしてないです… お礼、何を贈ればいいですか?
質問日時: 2023/01/10 21:13 質問者: キジ_810
解決済
3
0
-
選挙で嫌な、怖い思いをしました。これは公職選挙法違反ではありませんか?教えて下さい。
公職選挙法を知らないのですが以下の事例は違反ではありませんか?違反なら公職選挙法のどの部分に該当するのでしょうか。 ①選挙当日の選挙活動をしていたのを見かけた。 ②卵焼きをもって家に来て気持ち悪かった。 ③君は●●に投票したそうだがと言われて怖かった。 ④自宅に来られて恐かった。 ⑤自宅に来て何で●●に協力したのか詰問され回答を録音された。 ⑥●●を支持するのは問題だと差出人不明のはがきが来た。
質問日時: 2023/01/10 15:15 質問者: ひなたのために
ベストアンサー
3
1
-
お年玉とかご祝儀とかお布施とか。
お年玉やご祝儀、お布施って明確な金額が決まってないと思います。 ご祝儀とかは相場ってものが結構公表されてて例えば友人の結婚式なら3万などとよく雑誌にもサイトにも記載があります。 この相場っていうのは守らなきゃいけないものなのでしょうか? 例えば私の親友の結婚式が来年に計画されています。 皆3万相場通り包む予定らしいのですが、私はもう誰の結婚式に呼ばれようと、数人の本当に仲が良かった子のものにしか出ないと決めており、その中の1人なので失礼にならないけど少し高い5万を包む気でいました。 ただ、周りの友人たちは3万なんだから1人だけ飛び抜けて目立ちたいの?と言われ、何かダメなの?と疑問に思っています。 他には例えばお年玉。 私の妻の親戚。甥っ子姪っ子ではなく従兄弟、再従兄弟の歳が離れた子に対して私はお年玉をあげる必要性が正直わかりませんでした。まぁでも、妻もあげたいと言っていたし気持ち程度でいいと言われ、3千円包んだところ、そんな金額じゃただのケチと妻に言われてその時にそもそも上げる必要性がわからない。そんなところまであげていたらうちは人の家にどこまで金をかけ続けなきゃいけないんだ?その分お前が稼ぐのか?と喧嘩になりそれ以来甥っ子姪っ子までしかあげないそれを超える場合は自分の小遣いからというルールができました。 気持ちでいいよと言われて相手の人数も見て3千円×5人の1万5000円が自分の稼ぎだと限界かなと包んだのに文句言われてその時は相当腹が立ちました。 こんなふうに明確に決まってないのに気持ちでいいというものは結局気持ちで包むと多くても少なくても誰かしらに文句を言われるのですが、何が正解なのでしょうか。 あと、例えばで出ている結婚式のご祝儀に関しては実際に来年あることなので皆が3万円と言ってるところに私だけ5万包むのは違うものなのですか?友人の結婚式は初めてです。
質問日時: 2023/01/09 20:49 質問者: ooosie
ベストアンサー
3
0
-
「祝日」と「祭日」について
今現在、日本には「祭日」は1日もなく、すべて「祝日」です。 そこで、みなさんちゃんと「祝日」って言ってますか? ふと「祭日」って言いませんか?
質問日時: 2023/01/09 17:57 質問者: リッチリッチ
ベストアンサー
8
0
-
大学入学式のスーツは何色にしましたか? この春、東京の大学に入学予定の息子がいます。 入学式のスーツ
大学入学式のスーツは何色にしましたか? この春、東京の大学に入学予定の息子がいます。 入学式のスーツはその後の就活やフォーマルにも使える黒色がいいかなと思っているのですが、いかがでしょうか? ご経験者の方でアドバイスをいただけると幸いです。 よろしくお願いしますm(*_ _)m
質問日時: 2023/01/08 13:30 質問者: chibo5670
ベストアンサー
3
0
-
セ◯クスをしたことある人に質問です。 入れた時どんな感じですか?気持ちいですか? そして初体験はいつ
セ◯クスをしたことある人に質問です。 入れた時どんな感じですか?気持ちいですか? そして初体験はいつですか?
質問日時: 2023/01/08 10:34 質問者: hhggg
解決済
3
2
-
年賀状かシャーペンで書いたものだったら失礼なやつだなとなりますか?普通はボールペンで書くものですか?
年賀状かシャーペンで書いたものだったら失礼なやつだなとなりますか?普通はボールペンで書くものですか?
質問日時: 2023/01/07 09:46 質問者: 燕青
解決済
7
0
-
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
9
0
-
ベストアンサー
2
0
-
同級生との忘年会や新年会の誘いが全く無かった。 ちょっと悲しい。連絡があった所で、酒を浴びるほど飲ん
同級生との忘年会や新年会の誘いが全く無かった。 ちょっと悲しい。連絡があった所で、酒を浴びるほど飲んで馬鹿になるのは目に見えているので、少し面倒だなとは思うのですが。 私は友達居ないんだな。って、何か悲しい。 質問でなくてすみません(´・_・`)
質問日時: 2023/01/03 06:04 質問者: らむたろう
解決済
3
0
-
解決済
1
0
-
1月1日 元日 2月14日 バレンタインデー 2月29日 閏年 3月14日 ホワイトデー 4月1日
1月1日 元日 2月14日 バレンタインデー 2月29日 閏年 3月14日 ホワイトデー 4月1日 エイプリルフール 7月7日 七夕 10月31日 ハロウィン 12月24日 クリスマスイブ 12月25日 クリスマス 12月31日 大晦日 レアな誕生日って何月何日ですか?
質問日時: 2023/01/02 00:18 質問者: 有衣
解決済
2
3
-
解決済
1
2
-
神社のお守りは、毎年買い替えますか。 毎年、替えなくても、バチが当たったりは、しませんか。
神社のお守りは、毎年買い替えますか。 毎年、替えなくても、バチが当たったりは、しませんか。
質問日時: 2023/01/01 21:34 質問者: むたい
解決済
5
0
-
成人式後に同窓会がホテルの立食形式であるのですが、だいたい何時間くらいあるのでしょうか? あと、もし
成人式後に同窓会がホテルの立食形式であるのですが、だいたい何時間くらいあるのでしょうか? あと、もし集まったとしても、仲の良いグループで別々に固まると思うのですが、だいたいそんな感じなんでしょうか?
質問日時: 2023/01/01 20:54 質問者: iceクリーム
解決済
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
私は季節感がない人間と言われるんですよw なぜならクリスマスも御正月も、普段と何一つ変わらない日常を
私は季節感がない人間と言われるんですよw なぜならクリスマスも御正月も、普段と何一つ変わらない日常を送っているからですw お盆も帰省しないし、年越し蕎麦も食べません! 365日が平常運転で代わり映え無い日常を過ごしていますw 要するに私の人生にはイベントが皆無なんですよw こういう人生も素敵だなって思いませんかw
質問日時: 2022/12/29 00:39 質問者: h256
解決済
10
0
-
ZOOMに自分の子供を登場させるってありですか
ZOOMでの集会がありました。 気になったのは会員が自分の子供を画面に出したり、赤ちゃんを出したりしてましたが、 そういうのってありでしょうか。
質問日時: 2022/12/28 17:02 質問者: rttuiey
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
オンライン飲み会について
先月私(男)は某趣味系オンラインサークルに入りました。 会員は全国にいてZOOMでお互いの顔は見えます。 オンライン飲み会がありましたが私は入ったばかりなのでどう振舞っていいのかさっぱり わかりませんでした。他の会員さん達の顔も名前も知りません。 古くからいる会員さん同志は「エミちゃん元気~お久で~す。」とか「あっ直人君だ あいかわらずかっこいいね~~。」とかいうノリで私には何の話をしてるのか さっぱりわからず、ただにこやかな顔をしてるだけでした。 主催者の男性は私の家から比較的近くの店に勤務していて「お店に遊びに来てね。」と言ってて 気さくなので人気が高い男性です。 なのでその男性が勤務する店へ遊びに行き雑談をしていました。 そのため私は新人の割には主催者の男性から覚えられてました。 しかしそのことが4~5年前からいる会員から反感を買ったようなのです。 遠方に住んでいるので主催者の男性にリアルで会いたくでも会えないからです。 しかし新人が主催者の男性の店に行ったらいけないのでしょうか? 4~5年もいてその男性のファンなら遠方でも会いに行くべきではないでしょうか? (実際遠方でも会いに行ってる会員もいます) とりとめもないことをかきましたがどう思いますか?
質問日時: 2022/12/28 05:25 質問者: rttuiey
ベストアンサー
7
0
-
パプリカやにじ「虹が虹がの方」を聴くと悲しくなるんですけど分かります?
パプリカやにじ「虹が虹がの方」を聴くと悲しくなるんですけど分かります?
質問日時: 2022/12/28 02:15 質問者: ナガト
ベストアンサー
1
0
-
今年の仕事納めの日はいつですか? 12/30はカレンダー上は平日ですが 12/28が最終営業日の会社
今年の仕事納めの日はいつですか? 12/30はカレンダー上は平日ですが 12/28が最終営業日の会社も多そうです。 有休でもっと早めに終えてる人もいると思いますし、店舗勤務の方はもっとギリギリだったりで、人によって違いますよね。 あなたの会社の最終営業日はいつですか? あなたの仕事納めはいつですか?
質問日時: 2022/12/27 21:57 質問者: fufufunofufufu
ベストアンサー
4
0
-
解決済
3
0
-
ベストアンサー
5
1
-
ベストアンサー
4
0
-
「今年の漢字」というイベント
個人的には「飽きた」「面白くない」「もっと工夫出来ない?」なんですが、 風物詩的に、あっても良いと思いますか? 善光寺のお煤払いとか、西宮神社の福男選び、成田山新勝寺の豆まきとかは、 ニュースで流れると、ほう。そんな時期か。とほっこりします。
質問日時: 2022/12/26 19:33 質問者: wvstv
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
2
1
-
トーハク 雪舟VR この企画だけを観に行く価値はありますか? 先日の国宝展で雪舟のファンになりました
トーハク 雪舟VR この企画だけを観に行く価値はありますか? 先日の国宝展で雪舟のファンになりましたが、時間が足りずVRは観ることができませんした。企画は今日までですので、行くか迷っています。国立博物館
質問日時: 2022/12/25 13:42 質問者: ビリジアン
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
16
0
-
お飾りの数
小学生の双子の孫がお飾りを学校で作ってきました。 1件の家に2つのお飾りは飾ることはできますか? 片方だこ飾ってとゆうのは、可哀想の気もするのですが。
質問日時: 2022/12/24 18:14 質問者: きぃねえちゃん
ベストアンサー
4
0
-
中学生の作文コンクールでは、入賞した全員が作文をみんなの前で読むのですか?
中学生の作文コンクールでは、入賞した全員が作文をみんなの前で読むのですか?
質問日時: 2022/12/24 00:05 質問者: kanana.
解決済
1
1
-
ベストアンサー
4
1
-
ベストアンサー
1
0
-
高3女子です。 明日、学校に行くのがしんどいっていうか難しいです。 明日は月経痛が一番酷い日で、それ
高3女子です。 明日、学校に行くのがしんどいっていうか難しいです。 明日は月経痛が一番酷い日で、それに外はものすごく風が強いです。 家から学校まで、自転車で約1時間。 いつも自転車で学校に向かっているのですが、明日は月経痛が酷くてとても1時間も自転車をこげるような状態ではないと予想しています。 でも、明日は終業式なので学校がいつもより早く終わるため、車で送ってもらったとしても親はまだ仕事なので迎えに来ることができません。 休んでもいいのですが、学校に行って集金袋を提出しなければいけないので、しかも集金袋の回収が明日までなので、どうしても行かなければいけないんです。 体調崩すこと覚悟で、頑張って自転車で行くしかないでしょうか? ちなみに、親はケチなのでバス代をくれませんから、バスで行くこともできないです。
質問日時: 2022/12/23 03:55 質問者: 追葬
ベストアンサー
3
0
-
女友達と忘年会する予定ですが、 5500円と言われました。 これは高いですか?安いですか?? 私は高
女友達と忘年会する予定ですが、 5500円と言われました。 これは高いですか?安いですか?? 私は高いと思います 普段なかなか集まらないメンバーです。
質問日時: 2022/12/22 14:55 質問者: hana123456
ベストアンサー
16
1
-
綺麗になったねはどういう意味ですか?久しぶりにあった親戚の人に言われました
綺麗になったねはどういう意味ですか?久しぶりにあった親戚の人に言われました
質問日時: 2022/12/22 00:37 質問者: くうぉん
解決済
9
1
-
キャンセル料
一般的な事を教えてください。ある団体の講演と懇親会の参加費で5000円支払いました。しかし、私の都合で3日前にキャンセルしました。 参加申し込みの際、キャンセル料などの話は無かったです。この際、返金を求めて良いものでしょうか?
質問日時: 2022/12/22 00:23 質問者: saki541
解決済
1
0
-
過去に忘年会に行って得したことありますか?自分で金払って忘年会に行くメリットって何ですか?
コロナも落ち着いてきてまた忘年会とかやるところが増えてきそうですね 会社の忘年会の話になるといつも 若い人は「なんでわざわざ金払って説教聞きに行かないといけないんだ。」「参加費4000円でグラス見つけてビールを継ぐモグラたたきとかやりたくねええ」 みたいに言ってて ジジイとかは「忘年会は職場のコミュニケーションを図るツールの一つ。色々な話を聞けるので、勉強させてもらえると考えればいい」とか言ってたりします この世代間の対立は毎年のことなので今更感はありますが ジジイ側の人に聞いてみたいのは 過去に自分で会費とか金払って忘年会に行って、何かメリットありましたか?というものです 何でもいいですよ。忘年会に行って隣に座った方と親しくなって結婚したから忘年会に感謝してるとかでもいいです 私の場合は酔った勢いで、先月に会社の近くに引っ越したのに交通費は元の住所のまま貰っててめちゃくちゃ得してるという自慢話をしてきたジジイがいたので、その話を総務にチクったらジジイは不正受給した交通費を返還させられてたので、ジジイをアホな姿を見られたので、あの忘年会は面白かったなと思っています。 こういうのでもいいです 忘年会がそんなに良いものなら過去に忘年会に行っただけでこんな良いことがあったぞと言えると思うんですが、私はあんまり聞いたことないです 過去に自分もお酌して回ったり面倒なことしたんだからお前もやれ、という体育会系のシゴキの負の連鎖みたいな感じしかしないですね ぜひ忘年会が好きな高齢の方々、忘年会に行くことのメリットや過去に忘年会に行って得したことを教えて欲しいです なお本質問での縛りは、あくまで自腹を切っての参加であると言う事でお願いします。 会社の福利厚生費で賄ってタダで飲み食いしたわ、っていうのはナシでお願いいたします。 では忘年会が好きな方(特に高齢の方に限りませんが、おそらくは高齢の方が多いだろうと思っております)に質問です ①あなたは過去に忘年会に行ったことでどういうメリットや得がありましたか? ②その忘年会に行くためにあなたはいくら会費など自腹を切って支払いましたか? こちらにお答えいただけると嬉しいです
質問日時: 2022/12/21 09:19 質問者: ライカ
ベストアンサー
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【その他(行事・イベント)】に関するコラム/記事
-
今年は三の酉まで!11月4日(金)から順次開催の、2022年酉の市の予定と楽しみ方
皆さんは「酉の市」をご存じだろうか? 耳にしたことはあるが、詳細を知らないという人は少なくないのではないか。「教えて!goo」にも、「酉の市で屋台の数が一番多いのはどこですか?」と質問が寄せられていた。...
-
イメージコンサルタントに聞いた!卒業や異動・退職における理想的なお別れの仕方
人生の中でしばしば訪れる別れのシーン。皆さんは、お世話になった人や友人との別れ際の振る舞いで、後悔した経験はないだろうか。「きちんと感謝の気持ちを伝えられなかった」、「何らかの形で交流を続けておけばよ...
-
お歳暮を贈る範囲とやめどき、辞退の仕方をマナー講師に聞いてみた
令和元年も、いよいよ残すところあと少しとなった。毎年この時期になると、お歳暮の準備に忙しくなる人もいるだろう。ところでお歳暮は、誰に贈るべきものなのだろうか。「教えて!goo ウォッチ」にも、「実家にお歳...
-
お歳暮、喪中はがきに年賀状…年末行事で失敗しないために知っておきたいこと3選
毎年思うのだが、「秋めいてきたな」と感じてから年の瀬までのスピードって速すぎないだろうか。 特に12月になると、仕事も年末進行になり、年末~年明けに向けて準備しないとならないこともたくさんあってとにかく...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場に臭い人がいる
-
同窓会のお知らせ
-
昨日まで普通にやりとりしてたのに
-
PCでの大阪万博サイトログインにつ...
-
お餞別のお礼
-
石破総理が2万円を配るらしいです...
-
今日は夏至
-
古古古古米
-
来年の長岡花火に行きたいんですけ...
-
運動会
-
私の地元の小学校の卒業式は入学す...
-
みなとみらい花火大会の花火(今年は...
-
祈祷で頂いた絵馬の取り扱い
-
ニコ超で一つの界隈の痛バを持って...
-
忘年会は無給ですか?
-
高校や大学の文化祭は、卒業生とか...
-
宗教の勤行でお経を唱えている時。 ...
-
大沢たかお祭りって何ですか?? 昨...
-
「ミャクミャク」は、ドーナツみた...
-
もしも100000000000000000000000000...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場に臭い人がいる
-
PCでの大阪万博サイトログインにつ...
-
古古古古米
-
同窓会のお知らせ
-
石破総理が2万円を配るらしいです...
-
昨日まで普通にやりとりしてたのに
-
今日は夏至
-
運動会
-
祈祷で頂いた絵馬の取り扱い
-
来年の長岡花火に行きたいんですけ...
-
宗教の勤行でお経を唱えている時。 ...
-
お餞別のお礼
-
大沢たかお祭りって何ですか?? 昨...
-
高校や大学の文化祭は、卒業生とか...
-
インフルエンサーのオフ会でタコパ...
-
高校生女子です。 引退する部活の先...
-
ニコ超で一つの界隈の痛バを持って...
-
東京の乃木神社の手水は持ち帰れる?
-
長岡花火大会について質問です。 一...
-
業界がごり押しして定着させようと...
おすすめ情報