回答数
気になる
-
cookie拒否したら、NZXT CAMからソフトウェアをダウンロードできないです。
自作PCの簡易水冷で、NZXT CAMからソフトウェアをダウンロードしようとすると画面が切り替わり、 「 アプリケーション エラー: クライアント側の例外が発生しました (詳細については、ブラウザー コンソールを参照してください)。」 上記のような文面が出てきて何も表示されないです。 正確に言いますと。ダウンロードする際にcookieを拒否したらこのような画面になってしまいました。 何とかダウンロードはできるのですが、結局ソフトを立ち上げても画面上は先ほどの「アプリケーション.........」となってしまします。 誰か解決方法ご存じの方教えてください。
質問日時: 2022/03/15 18:35 質問者: syogan
解決済
1
0
-
パソコン工房とマウスコンピューターの似た製品比較
パソコン工房とマウスコンピューターの似た製品の比較で迷っています。 使用目的は、ネット閲覧・動画視聴・文書作成・メール・ブラウザなど軽めのゲームなどです。 (共通スペック) Win11 Corei5-11400 グラボUHD730 メモリ8GB(パ:DDR4-2933 マ:DDR4-3200) インテルB560 SSD250GB (違い) パソコン工房…有線LAN DVDスーパーマルチ 電源400W 価格70000円 マウスコンピューター…無線LAN 光学ドライブなし 電源300W 価格81000円 移動しないので無線LANは特に必要ないですし、光学ドライブも多分ほとんど使わないので… 初めはマウスコンピューターがいいと聞いて色々見てたんですが安いパソコン工房でもいいかなと 系列らしい?ですし。 どちらも購入経験のないメーカーなのでアドバイスいただけると嬉しいです。
質問日時: 2022/03/14 14:26 質問者: cafe-mania
解決済
4
1
-
予算70000円程でPCゲーム配信ができる程の性能のパソコンはありますか?
用途:PCゲーム、ゲーム配信 で、予算70000円程のパソコンはありますか....? 流石にこの値段じゃ中々無いですかね?
質問日時: 2022/03/12 20:19 質問者: uorta
解決済
4
0
-
中古パソコンを予算70000円程で購入を考えているのですが...
用途:PCゲーム、ゲーム生配信 で、予算70000円程のデスクトップパソコンを探していたのですが、以下のようなパソコンを発見しました。このパソコンにはオプションを付けることができるのですが、ここはこれに変えた方がいい、などの意見がございましたらお教えください。
質問日時: 2022/03/12 11:31 質問者: uorta
ベストアンサー
3
0
-
パソコンの相場と買い時
デスクトップパソコンの購入を検討しています。 現在Win10を使用していますが2025年にサポートが切れるようですし、Officeソフトも古くなってきたので買い替えたいです。 コロナの影響で車やパソコンの部品が不足気味と聞きますが今現在、パソコン相場は上がっているのでしょうか?今後変わる見込みはありますか? また、年間で安く買いやすい時期とかはありますか? 詳しい方教えてください。マウスコンピューター辺りを考えています。
質問日時: 2022/03/12 08:50 質問者: cafe-mania
ベストアンサー
4
0
-
自作PC 音が出ない⤵泣
自作PCにて音が出なくて困ってます。NahimicオーディオのDriver version(SWC)3.0.0からアップデート出来なくて困ってます。誰かご存じの方居ますか?
質問日時: 2022/03/11 12:13 質問者: syogan
ベストアンサー
2
1
-
BVE5.8で京葉線をやりたいのですがこの後どうすれば良いのでしょうか
BVE5.8で京葉線をやりたいのですがこの後どうすれば良いのでしょうか
質問日時: 2022/03/11 07:53 質問者: ケヨ
解決済
1
0
-
【至急】ゲーミングPC詳しい人お願いします
質問させてください。 1時間ほど前にPCが起動しなくなりました。電源は入りますが真っ暗なままで寿命だと思います。 至急ゲーム用で出来れば20万以下で(もしくは近辺で)欲しいと思っています。 壊れたPCは修理が安ければサブにするつもりです。 当時買ったのは25万程です。画面見れないのでスペックがわからないのですが8年ほど前のGTXとかだったと思います。 今までゲーム用はドスパラでしか組んだことが無いのですが、何かオススメありますでしょうか? 希望は最低でも3~5年くらいは最新ゲームを快適に遊べることです。 普段やっているゲームはFFとAPEXとPUBGです。 PCに無知で申し訳ないですが、ご指導お願いします。
質問日時: 2022/03/11 00:08 質問者: 彩花縷々
ベストアンサー
4
0
-
無知なので教えてください! 先日GALLERIA RM5C-R36T 第12世代Coreを購入 した
無知なので教えてください! 先日GALLERIA RM5C-R36T 第12世代Coreを購入 したのですが、 APEXをしてると固まりす! タスクマネージャーでイーサネットを見ると こんな感じです! インターネット回線スピードテストでは120Mbpsで問題ないんですがAPEXの時だけ遅くなり固まります 改善方法が有れば教えてください! ちなみに有線接続です!Wi-Fiでも試しましたが変わりません!
質問日時: 2022/02/27 00:14 質問者: まかりあ
解決済
1
0
-
hddマウントの無い自作パソコン
デスクトツプパソコンで3.5インチhddにマウンターを付けなくてネジだけでとめて普通に使うことができますか
質問日時: 2022/02/22 07:42 質問者: 負け組3
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
6
0
-
買ったばかりのPCでゲームをプレイしたところFPSが出ない windows10 home
ドスパラでCRコラボのPCを買ったのですが、ApexとTarkovでFPSが出ません。 ・スペック cpu : core-i7 11700(2.50GHz-4.90GHz/8コア/16スレッド) グラボ : NVIDIA GeforeceRTX3080Ti 12GB GDDR6X メモリ :32GB DDR4 (8x2,16x1) モニターはBenqのXL2546KをDPでpcにさしてます。 Apexの設定は最低設定でやってるのでゲーム内設定は関係ないと思います。 Nvidiaの3d設定は設定してますしグラボのドライバーは推奨バージョンにダウングレードしてます。 電源プランも変更済み 回線もNuro光を有線で使っているので問題ないはずです。 参考 Apex→一瞬200以上FPSが出るが120代まで下がる。cpu80%前後でgpuが39%の45℃くらい Tarkov→テクスチャ以外Lowかoffで50fps前後。Cpu60%でGPUが21%の39℃ もう自分でできることはすべてしました!どうか助けてください。
質問日時: 2022/02/16 23:18 質問者: かんべんして
解決済
2
0
-
トロイの木馬 パソコン初期化
トロイの木馬に感染してしまい、ゲームメインで使っていたのでデータを全て諦めて初期化を行いました。この対応で問題ないでしょうか? 詳しい方お願いします。 個人用設定を残す等もしていません 全て削除にしました
質問日時: 2022/02/13 01:39 質問者: ホルス猫
ベストアンサー
1
0
-
pcのパーツで質問です。CPUクーラーでNHD15S付けようと思います。 https://s.kak
pcのパーツで質問です。CPUクーラーでNHD15S付けようと思います。 https://s.kakaku.com/item/K0001034301/ すごい分厚いみたいですね。高さ165㎜なので、pcの横幅の内寸が185㎜以上必要みたいですね。 この条件を満たすpcケースってどうやって探しますか?単純に、ATX対応のpcケース選んでもダメですよね?横幅の絞り込みでも中の広さはわからないわけだし。どうやって探してますか?具体例教えて頂いても構わないです。
質問日時: 2022/02/09 00:06 質問者: スプリンクラー06
ベストアンサー
3
0
-
PCの挙動がおかしいです
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12777131.html ↑の続きです GTS 250をつけて起動 BIOSは起動するが、しばらく待つとフリーズ 再起動すると上と同じ再起動繰り返し
質問日時: 2022/02/05 08:38 質問者: 亜成男
解決済
7
0
-
今のPC購入ってこんなサービスや商品の値段って高いんですか!?
今のPC購入ってこんなサービスや商品の値段って高いんですか!? SPR-I47GW7P13Jのマウスコンピュータのやつ2013年に買いました。https://www.sofmap.com/ec/genre/pc/burger_speclist_201312.pdf SPEC確認してください。 もう新しいの買いたいです。同コンピュータにオススメ聞きました。G-Tune PM-Z-WAというやつです。https://www.mouse-jp.co.jp/store/g/gg-tune-pm-z-wa/ ・・これよく比較してください。 メモリが9年前と同じで、HDDすらはいってないですよね。 ディスプレイは・・HDMIの数はいくつですか?実物みないとなんとも判断できませんが・・ あとで拡張するための空きシャドウペイないですよね?増設不可能じゃないですか。HDD一個しかつけれないようにみえますよ。 マウスもキーボードもスピーカーもなし? それでこの値段?保証期間が1年?おかしくないですか?今はこんなものなんですか?中身スカスカで14万払って保証期間1年? 私が2013年に買ったときはソフマップ経由したものですが、その時は5年保証で、 付属品もっとついていましたよ。 これじゃ新しいの買えないです・・他のメーカーや5年保証のモノないですか? ちなみに電源は大きいほどいいのですか?
質問日時: 2022/02/04 22:42 質問者: スプリンクラー06
ベストアンサー
6
0
-
2013年に、デスクトップのパソコン SPR-I47GW7P13J、マウスコンピュータ、を買い増した
2013年に、デスクトップのパソコン SPR-I47GW7P13J、マウスコンピュータ、を買い増した。8年以上経ってます。 壊れました。いきなりシャットダウンして、まともに使えません。電話でサポート対応してもらったところ、もうお陀仏だそうです。修理するより、新しいの買った方がいいと判断しました。 新しいパソコン買おうと思ってます。 どこのメーカーにすべきですか?マウスコンピュータ継続でいいですか?実は最近、8TBのHDDを増設しました。このpc内です。だから、一部今の部品どりしてあたらしいやつに増設しようと思います。基本的に変えていくにはどこになりますか?マザーボード、メモリ、グラフィックボード、SS D、電源ユニットあたりは新しいのに変えた方がいいですのね。 今既についてるDVDとかHDDとかは使えるはずなので付け加えたいです。というわけでどれが変えていくべき対象ですか? また、保証期間について長く取っておきたいです。5年保証を今回の場合していました。これからも5年保証しようかなと思います。そうすると、5年保証やってるところ選ばなきゃいけません。そんなところありますか?マウスコンピュータやってない気が、、
質問日時: 2022/02/02 15:08 質問者: スプリンクラー06
ベストアンサー
4
0
-
valorantというゲームで、ネットで調べて出てきたありとあらゆるfpsを出すための設定をしても
valorantというゲームで、ネットで調べて出てきたありとあらゆるfpsを出すための設定をしても 160から200fpsしか出ません。 rtx2080ti i9-9900kf メモリ16gb 750w 同じスペックの友達とapex等のゲームしても、友達のほうが20くらい平均fps上です
質問日時: 2022/02/01 17:28 質問者: ゆむやややなややな
解決済
3
0
-
ゲーミングPCのおすすめ構成教えてください。
初めてゲーミングPCを買おうと思ってます。 近くにそう言ったPCを扱ってる店がなく、このご時世なので県を跨いで買いに行くのも気が引けるので、オンラインで注文しようと思うのですが購入サポートも、その人対応の人のせいなのか、そう言った対応しかしてないのかわかりませんが、「どう選べばいいか」という質問に対して、やりたいゲームの推奨スペックより少し性能を良く。あとはお好みでとしか回答がもらえず、正直分からないでいます。 身近に詳しい人もいるのですが、そんなことも理解できないなら買うべきではないから何もお勧めしないと言われてしまい、正直ここで質問をすることも怖いのですがやはりPCゲームはしたいので皆さんに質問させてください。 予算は税込で30万円。 やりたいゲームは今のところ Apex Legends メイプルストーリー Battlefield 2042 くらいなのですがこの先増えるかもしれません。増えても主にFPS系だと思います。 オンラインの購入サポートで教えてもらった内容だと推奨スペックより少し余裕を持ったのをカスタマイズするといいですね。と教えていただいたのですが、自分で調べても 一部の性能だけ上げてもいいってことはない。バランスが大事。 と言われても、バランスの取り方がわからない。と言った具合で立ち止まってます。 おすすめ構成のまま買おうと思ったのですが、「心臓のようなものだから電源だけはちゃんと良いものを」という部分は私の中ですごい理解しやすく、それに対しても他のパーツのバランスとかあるのか??と言った具合でならば何をいじればいいの??と言った具合です。 いろんなゲーミングPCをカスタマイズして購入できるお店があるかと思いますが、 お店の名前とカスタマイズに入れればいいパーツの名前を箇条書きでも、このお店のこのおすすめ構成にどれとどれをいじればそれでOKと言った簡単な内容でもいいので、とりあえずこれを買えばいいというオススメの構成を教えてください。
質問日時: 2022/01/31 11:36 質問者: nh858
解決済
3
0
-
以下の画像のBTO構成で22万円台なのですが、コスパの程は如何でしょうか。
用途は、WQHD+レイトレ環境でのゲームプレイを考えています。 宜しくお願いします。
質問日時: 2022/01/31 11:25 質問者: F.N.G.
解決済
5
0
-
PCの性能が良いのにゲームが落ちる
これは友達の話なのですが、最近新しくPCを購入して一緒にゲームをしています。しかしプレイ中に急にゲームが落ちたり僕のPCより性能が良いのにゲームのダウンロード時間が僕が5分なのに対して彼は2時間もかかったりしています。何が原因はあるのでしょうか?彼のグラボはrtx3080で僕は3060でCPUも僕より良い物です。あまりパソコンは詳しくないので教えて頂けないでしょうか?
質問日時: 2022/01/30 02:40 質問者: ねる.-
ベストアンサー
6
1
-
購入から2年立つPCです。 ドスパラネット購入でこのurl【https://torano-maki.
購入から2年立つPCです。 ドスパラネット購入でこのurl【https://torano-maki.net/review/gamig-desktop/24_galleria_zz.html?s=09】と同じものを買いました。 二年前当時から同じPC同じ設定で同じゲームをしても、ゲーム内fpsが私のPCのほうが低かったりすることがありました。 上記urlのドラクエXベンチマークスコアは24356とありますが、先程ベンチマークしたら私のpcは19942のスコアしか出ませんでした。 原因はなんだと思いますか
質問日時: 2022/01/23 02:59 質問者: ゆむやややなややな
ベストアンサー
2
0
-
PCが起動しなくなりました
起動ボタンを押すと長ビープ音が4回鳴り、画面表示等が出ないまま、パソコンの電源が落ちて、自動的に再起動(以下ループ)します 調べてみても同じ現象を見つけることが出来ませんでした。 BIOSは通常起動時に短音1回鳴るため、Awardだと思います
質問日時: 2022/01/21 17:22 質問者: きりあず
解決済
6
1
-
パソコン教えてください
こちらのpcを買わせたいただこうと思ってるんですけど、GALLERIA RM5C-R36T 第12世代Core Windows 11 搭載か、GALLERIA RM5C-R36T 第12世代Core搭載の2つがあるんですけどどっちがいいですかね?教えてください https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=87&ft=&mc=10883&sn=4260&st=1&vr=10&tb=1#tabContents
質問日時: 2022/01/16 04:19 質問者: メル海月
解決済
3
1
-
パソコン
パソコンを買い換えたのですが、起動が遅くなったような気がします。 前のパソコン 750w i7 6700k 12gb ssd 1tb gtx1050it 独自のマザーでした。 今回のパソコン 500w ryaen7 5700g 16gb m.2ssd 1tb b550m pro4です。 前のパソコンより起動が数秒遅くなりましたが、それ以外は体感としてあまり変わりありません。 今回のパソコンを買ったメリットがあまりなかったような気がしてならないので、 メリットを教えてください。
質問日時: 2022/01/13 15:14 質問者: 9うい9p
ベストアンサー
5
1
-
クリスタexをRM5C-R36Tで動かしたいのですが、スペックは足りるでしょうか
GALLERIAのRM5C-R36T(https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_prime.php?mc=10275&sn=0)スペックとしてはCPUがCore i5-11400グラボがGeForce RTX 3060Ti8GBでクリスタexは動くでしょうか。用途としてはアニメーションを考えています。proのほうは推奨PCスペックが公式から出ているのですがexはそう言った情報がなく困っています。PCスペックこのくらいでこういった感じに動くという情報でも助かるのでよろしくお願いします。
質問日時: 2022/01/10 15:59 質問者: shinra_bansho
ベストアンサー
1
0
-
マザーボードで同じ型式てもGamingとつくものがあるのですが、何が違うのですか? ゲーミングという
マザーボードで同じ型式てもGamingとつくものがあるのですが、何が違うのですか? ゲーミングというぐらいなので、グラフィックチップがいいものが着いてるとかですか? 通常型式のものとの違い、メリット、デメリットが有れば教えて貰いたいです。
質問日時: 2022/01/10 15:17 質問者: タカピロ
ベストアンサー
2
0
-
初期不良??なんじゃこら
見づらくてすみません、ネットで購入したHPのOMEN25Lをサイドパネル側から見た画像です。パネルを開けて内部を確認するとやはりファンが外れていました。 私的にはさして強い衝撃を与えたり揺らしたりなどのこともした覚えはありません とりあえずこの部分だけ本来の状態に戻したいのですが4つのネジをとめ直す(?)だけでいいのでしょうか あたらしく接着し直したりする必要はありますか
質問日時: 2022/01/08 21:06 質問者: 絶望のニックネーム
ベストアンサー
7
0
-
パソコンの性能
pcの性能が全体的に落ち着いてきたような、どれも同じような性能になってきたような気がしますが、 今後、目新しい、性能のよい出ると思いますか?
質問日時: 2022/01/08 20:22 質問者: 9うい9p
ベストアンサー
4
1
-
PCに詳しい人なんでもいいので教えてください! ゲーミングPCでAPEXをやっていて、PCでのdis
PCに詳しい人なんでもいいので教えてください! ゲーミングPCでAPEXをやっていて、PCでのdiscordで友達と通話しながらAPEXをやると大きくわけて2つ問題が起きます。 1つ目 PNGが2倍ぐらいに増えて画質も少し落ちる(?)というか少し画面がぼやけます 2つ目 たまに一瞬固まったりします、ですが開き直すと少しは固まったりしなくなります。 FPSゲームとかは普通にできるPCで、ネットも良い物に買い替えたばっかなので問題はないと思います!
質問日時: 2022/01/06 02:36 質問者: よーよーあいあい
解決済
2
0
-
初期不良
パソコン工房でbtoパソコンを買ったのですが、windows upgrade(更新作業)をするまで、 https://drive.google.com/folderview?id=1wDTBeoTcyXwz_ZHtdrI7Lhxv5RWd_Tge リンクのような画面が写らなくなるなどの不具合があり初期不良の修理を依頼していましたが、アップデート作業?をしてから画面が写らなくなるなどの不具合がなくなりました。 しかし、電源からは常に低音の音がしています。 1アップデートで画面の映りが改善されることってありますか? 2修理に出すのはやめたほうがいいでしょうか? win10です
質問日時: 2022/01/02 22:39 質問者: 9うい9p
ベストアンサー
3
1
-
昔のpcのデータを新しいpcに入れたい
fmv-biblo nf/a70のパソコンに入ってる写真→inspiration 15 AMD 即納のパソコンに入れたいです。 変換アダプターについて調べましたが、 fmv-biblo nf/a70のパソコンはどの端子でつなげれるのかわかりません。 またinspirationの方はタイプcで正しいでしょうか? お恥ずかしいですが、ちんぷんかんぷんでわかりません教えて下さい。
質問日時: 2022/01/01 17:25 質問者: ゆいちゃん
ベストアンサー
7
0
-
ゲーミングPCが欲しい...!! (本当に...)
突然ですが、 ゲーミングPCが欲しいです... どうにかして買ってもらいたいです。 でも、親からはお金がないからPCは買えない...と言われました。 もう無理なのでしょうか?? どこかの記事でプレゼンしてみるのも良い...とも聞きました。 その場合どう進めていけば良いか教えてください。
質問日時: 2022/01/01 12:41 質問者: sr-9715
ベストアンサー
3
0
-
pc cpu温度 100度以上 ブルースクリーン gpu 使用率低い
大丈夫だと思っていたのですがゲームをやろうとしたら ブルースクリーンで画面がバグった後再起動してしまう状態でそれが続いています。 やはり温度は正しく表示されていると思われます。これを改善するにはどうすれば良いのでしょうか。 また温度を下げるにはどういう設定が良いのでしょう。 パソコンの仕様 マザーボート:ASRock Z390 phantom Gaming 7 CPU:Core i9 - 9900k CPUクーラ:水冷CPUクーラーSilverstone PF240-ARGB ZEFT グリス:ダイアモンドグリスJP-DX1 OS:Windows10pro GPU:GeForce RTX2080 SUPER 8GB 追記、CPU温度が100度を超えているが風が冷たい風しか出ない しっかりファンも動いていて水冷の水も循環している cpu部分は熱かった cpuの使用率が低いのにも関わらず温度70度から80度になり、時に115度に達することもある。 gpu使用率が低いのも気になるのですがこれも何か関係していますか? 長文すいません
質問日時: 2021/12/29 00:35 質問者: sky3988
ベストアンサー
5
0
-
はじめまして! 副業用を始めたくパソコンの購入を検討しております。 副業内容(Webデザイン、イラス
はじめまして! 副業用を始めたくパソコンの購入を検討しております。 副業内容(Webデザイン、イラスト、2Dアニメの作成) そこで、 ドスパラのデスクトップパソコン raytrek MX EM041ミニタワーケースモデル をカスタマイズしたものを考えております。 ◯OS Windows10Pro64ビット ◯CPU インテル Core i7-11700 (2.50GHz-4.90GHz/8コア/16スレッド) ◯グラフィック NVIDIA GeForce GTX 1650 4GB (DVI x1, HDMI x1, DisplayPort x1) ◯ メモリ 16GB DDR4 SDRAM(PC4-25600/8GBx2/2チャネル) ◯SSD 1TB NVMe SSD (M.2, 読込速度 3200MB/s, 書込速度 3000MB/s) ◯ ハードディスク 8TB HDD 追加ハードなし で¥165,690(税込)です。 ガジェット関連に疎くこのスペックでオーバースペックなのか、足りないのかが判断出来ません。 ここはこうした方が良い、そもそも違うパソコン選んだら?などご意見ありましたら教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します!
質問日時: 2021/12/25 15:51 質問者: haniwa0178
ベストアンサー
3
1
-
パソコン
アプライドネットでパソコンを買いました。 店頭受け取りでcpuクーラーを交換してもらいたかったのですが、レビューが、あまり良くなく地元のパソコン工房でやってもらうかと思います。 そもそもですが、 1アプライドネットのパソコンは初期不良などのトラブルがあれば対応してもらえますか?(どんなかんじですか?買うのやめた方がいいでしょうか? 2アプライドネットとパソコン工房ならどちらにした方がいいですか?(btoパソコン購入とパーツ交換 https://shop.applied-net.co.jp/blog/apnet_uketori/
質問日時: 2021/12/19 14:13 質問者: 9うい9p
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
14
0
-
I7-4700 MQの互換性のあるCPUは?
I7 4700 MQ ですが 5世代 6世代の CPU に 交換したく i7で 互換性のある CP を探しています。 ソケットは 947 rpea です。 よろしくお願いします。
質問日時: 2021/12/06 02:56 質問者: robo1972
ベストアンサー
1
0
-
ゲームパッド jc-u4013SBKを使用しているのですが
PCを再起動或いは電源を入れるたびにドライバーが認識せずUSBから抜き差ししないといけません。 どうにか刺したまま認識させる方法はないのでしょうか? PC落とす度に抜いてる状況です。 これだと端子の寿命が縮んでしまいます(´・ω・`)
質問日時: 2021/12/03 01:22 質問者: やまだくん001
解決済
2
0
-
176,980円 税込・配送料込 納品までの日数はこちら processor 第11世代 インテル®
176,980円 税込・配送料込 納品までの日数はこちら processor 第11世代 インテル® Core™ i7-11700 プロセッサー(8-コア, 16M キャッシュ, 2.5GHz - 4.9GHz) laptop Windows 11 Home, 日本語 videocard NVIDIA® GeForce® GTX 1650 SUPER™ 4GB GDDR6 memory 16GB, 8Gx2, DDR4, 2933MHz harddrive 512GB PCIe M.2 SSD +1TB SATA 7200 RPM HDD fallbackcolor 500W ブラック シャーシ  第11世代 インテル® Core™ i7-11700 プロセッサー(8-コア, 16M キャッシュ, 2.5GHz - 4.9GHz)  Windows 11 Home, 日本語  NVIDIA® GeForce® GTX 1650 SUPER™ 4GB GDDR6  16GB, 8Gx2, DDR4, 2933MHz  512GB PCIe M.2 SSD +1TB SATA 7200 RPM HDD  500W ブラック シャーシ あ。でクーポンコード使うと13万8000ぐらいになります。 これはお得なんでしょうか?
質問日時: 2021/11/22 22:48 質問者: hgfy76
ベストアンサー
1
0
-
自作PCは壊れやすいのか
メーカー製PCは消耗しやすいHDDだけこまめに交換してノートラブルです。 HDDの不良セクタなどの理由でシステムが壊れるなど ソフトウェア面での不具合はありましたが、OS再インストールで解決します。 性能や拡張性に不満がありましたがそれ以外は極めて安定しています。 しかし自作PCはハード面、それもCPU故障、マザーボード故障、メモリ故障と本来ほとんど壊れないはずの領域が次々壊れます。 もちろん静電気や破損などの人為的故障ではなく使用中の突然死。 電源入れたら正常動作せず壊れていた…でもありません。 電源の質が悪いのでは?と思うかもしれませんがこだわって定評のある高品質電源を選んでいます。 故障したパーツもハイエンドかつ有名ブランド品で低品質なコストカット製品ではないです。 一方、メーカーPCは謎のコストダウン電源を搭載していると思いますが、15年以上前のパソコンですら正常動作です(ファンの軸受けがすり減って異音がするほど) 次は組み合わせの相性が悪いのでは?と思うかもしれません。 しかし多数のユーザーの動作報告もあり、BTOでラインアップされるような割とベタな組み合わせです。 運が悪いと言えばそれまでですが、メーカーPC(一部載せられる最高性能のCPUに換装などマザーと電源以外はそこそこ改造品) は何台使ってもハードトラブルに見舞われたことは0なのに、 自作はハードトラブルに当たりまくりなので、自作は壊れやすいのか?という気すらします。 ハイエンド構成ですが、ゲームをやるわけでもなく、 ただストレスなく軽快動作させたいというだけで酷使しているわけではありません。 ハイエンドで燃費が悪いので常時動かしっぱなしという事もしません。 比較的省エネであるメーカーPCの方が圧倒的に酷使しています。 黎明期から自作されている方、数十台のパソコンを組んできた方、メーカーPCの魔改造強化ユーザーなど経験豊富な方、 俺はHDD以外でこんなところが壊れたよって経験をお持ちの方、回答お願いします。
質問日時: 2021/11/22 18:19 質問者: ngb666
ベストアンサー
11
0
-
デスクトップPC(本体)を購入しようと思い探しています。 光学ドライブがついているもの、USB端子あ
デスクトップPC(本体)を購入しようと思い探しています。 光学ドライブがついているもの、USB端子ありのもの、HDMI出力のあるもの、メインストレージはSSDのもので探しています。 4万円以下で良い製品はあるでしょうか。 良い製品をお知りでしたら教えて下さい。
質問日時: 2021/11/20 11:55 質問者: idonoyoko
解決済
14
1
-
フラクタルデザインEra ITXのケースを使って、ショップでパソコンを組み立てて貰いたいのですが、ケ
フラクタルデザインEra ITXのケースを使って、ショップでパソコンを組み立てて貰いたいのですが、ケースの融通の効く通販BTOショップありますか? 出来れば0からフルカスタムできる所が良いです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2021/11/18 21:35 質問者: SERAPH777
ベストアンサー
3
0
-
パソコン構成について
apexを配信しながらしたいと思っています。(動画編集などもする予定です) apexは競技用設定で144fps、配信はobsを使う予定です。 rtx3060、Intel Core i7 11700F BOX 、ssd1TB、メモリ16gbにして自作で作ろうと思ってますができるだけ予算を抑えて作りたいのですが、おすすめの構成があれば教えていただきたいです。 メモリは自作した翌月に16gb追加予定です。 また、2pcで配信する場合、ゲームをするメインパソコンの方だけだとどれくらいの予算で自作できますでしょうか? (すぐに配信するわけではないので、もし2pcで配信する方が安く作れるなら、まずはメインのパソコンを自作して、数ヶ月かけてまた、1pc自作します)
質問日時: 2021/11/16 22:37 質問者: jgqmjgpu
解決済
3
1
-
BTOデスクトップPC(本体のみ)をBTO PCショップで購入する場合、同じスペックでも比較してお安
BTOデスクトップPC(本体のみ)をBTO PCショップで購入する場合、同じスペックでも比較してお安いお店はどこのお店ですか。
質問日時: 2021/11/13 19:18 質問者: 98829506
ベストアンサー
5
1
-
ゲーミングpcについて
10万円以下で買えるゲーミングpcってあるますかね❓給付金がきたら買うつもりです なんかいいパソコンないですかね
質問日時: 2021/11/10 14:01 質問者: orange4545
解決済
4
1
-
ゲーミングpc 自作について
今後のために自作でpcを作ろうと思っています。 一応遠方に自作PCを作ってる知人がいるので何かあれば聞こうかと思っています。 そこで予算をなるべく抑えて以下のことができる構成知りたいです。 お手数ですが、みなさんがいいと思う構成、値段を教えていただきたいです。 内容 ・apexを144fpsでできる(できれば高設定がいいですが予算を抑えたいため、低設定で考えてます) •apexをDiscordをしながらゲーム配信ができる(なるべくサクサクできるのが希望です) 以上となります。 以前使用していたゲーミングマウス、キーボード、モニターなどはあるのでパソコンを作る費用のみと考えております。 よろしくお願いします。
質問日時: 2021/11/05 23:12 質問者: 568538
解決済
5
1
-
ゲーミングpc 自作
初心者は自作するな!などの回答は不要です。 自己責任で作りたいと思っています。 動画の編集や最新のゲームを(ある程度高設定)でゲーム配信、実況できるゲーミングpcを自作したいと思っています。 予算は15万程度です。 中古でも対応可能なパーツがあるなら中古で購入予定です。 その辺りも含めお勧めの構成を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
質問日時: 2021/11/01 01:06 質問者: jgqmjgpu
解決済
15
2
-
Windows10のネットワーク認証
プロダクトキーを入力してWindows10をインストールしたのですがネットワーク認証を求められました。オフラインで使う予定のパソコンなのでネットワークアダプターのドライバも入れていないのですが、電話などで認証は可能でしょうか?またネットワーク認証をしないと制限がかかると表示されましたがオフラインで使用する場合何か不便はあるのでしょうか?古いロータスや一太郎くらいしか使用しない予定です。
質問日時: 2021/10/29 10:36 質問者: kuroD
ベストアンサー
2
0
-
razer LeviathanとNommo Chroma を1枚のモニターから同時出力するには、ミキ
razer LeviathanとNommo Chroma を1枚のモニターから同時出力するには、ミキサーで繋げるんでしょうか? ミキサーはYAMAHAのAG06を考えているんですが…… おすすめのミキサー有ればそれも教えてください。 どう接続したらいいのかも含めて教えて頂けるとありがたいです。
質問日時: 2021/10/26 10:35 質問者: san.788
ベストアンサー
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【BTOパソコン】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
突然グラフィックボードのファンが...
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃前後...
-
Minecraft 統合版(PC)の描画距離に...
-
ゲーミングPCと普通のノートPC
-
パソコンやパーツについて詳しい人...
-
デスクトップPCの起動時の症状につ...
-
DELLのパソコンの電源を入れた...
-
デスクトップパソコンの寿命は,何...
-
グラボの性能がでない
-
予算10〜13万でゲーミングPCを買う...
-
自作PC電源容量。何にしたら良いで...
-
テレビのネット接続について
-
パソコンは,どこで買ったらいいで...
-
インテル® Core™ i5 14400 AMD Ryze...
-
PCを買おうと思ってますが、あまり...
-
PC電源は、出力DC12VとDC5Ⅴでした...
-
BTOPCのレベルアップ
-
下のパソコンを自作で作るとして あ...
-
セカンドライフというパソコンのゲ...
-
ゲーミングPC おすすめについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
突然グラフィックボードのファンが...
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃前後...
-
DELLのパソコンの電源を入れた...
-
ゲーミングPCと普通のノートPC
-
Minecraft 統合版(PC)の描画距離に...
-
グラボの性能がでない
-
デスクトップパソコンの寿命は,何...
-
パソコンは,どこで買ったらいいで...
-
インテル® Core™ i5 14400 AMD Ryze...
-
約2年半くらい使用しているゲーミン...
-
SSDが認識しないので色々触ってるう...
-
こまめ過ぎるPCスリープや電源OFFは...
-
自分の組立した、パソコンにおける...
-
BTOパソコンの中身は実は中古パーツ...
-
BTOパソコンの電源 GOLDかBRONZEか
-
パソコンやパーツについて詳しい人...
-
自作パソコンのマザボ側のSATAポー...
-
自作PCやゲーミングPCといったデス...
-
自作PC パーツが安い時期
-
ゲーミングPCの購入で悩んでいます
おすすめ情報