回答数
気になる
-
一人暮らしで、格安スマホを一台しか持っていなくて、店舗では取引や受付が出来なくて、PCやタブレットも
一人暮らしで、格安スマホを一台しか持っていなくて、店舗では取引や受付が出来なくて、PCやタブレットも、持って居なくて、壊れたり紛失した場合は、どうするのですか。
質問日時: 2025/05/17 14:31 質問者: むたい
回答受付中
10
0
-
今日050の番号に電話をかけようと思うのですが 携帯電話しか持っていません 一番安くかける方法を教え
今日050の番号に電話をかけようと思うのですが 携帯電話しか持っていません 一番安くかける方法を教えてください 携帯電話の会社は日本通信です
質問日時: 2025/05/14 08:00 質問者: WDO
ベストアンサー
1
0
-
今日050の番号に電話をかけようと思うのですが 携帯電話しか持っていません 一番安くかける方法を教え
今日050の番号に電話をかけようと思うのですが 携帯電話しか持っていません 一番安くかける方法を教えてください 携帯電話の会社は日本通信です
質問日時: 2025/05/14 07:54 質問者: WDO
解決済
1
0
-
今日050の番号に電話をかけようと思うのですが 携帯電話しか持っていません 一番安くかける方法を教え
今日050の番号に電話をかけようと思うのですが 携帯電話しか持っていません 一番安くかける方法を教えてください 携帯電話の会社は日本通信です
質問日時: 2025/05/14 07:43 質問者: WDO
解決済
1
0
-
NichePhone-Sの充電について
よろしくお願いいたします。 近い状況の方や同様の経験のある方、お願いいたします。 フューチャーモデルという会社のNichePhone-sというSIMフリー端末を保有しています。 私は小さいながら会社を経営しており、従業員へ貸与するスマホも家族もキャリアがauです。 以前、災害などで連絡がつきづらい状況を経験したことから、複数キャリアの保有を考え、上記のフリーの端末とOCNのSIMを利用して、安価で維持できる電話として用意していました。 保管が雑であったため、この端末の充電器を紛失してしまうこととなってしまいました。 何年も前は普通に販売していたように思っていたのですが、現在は、どこも販売終了しています。 さらに後継機種のものでもと思っていたところ、そちらも販売しているところが見当たりません。 唯一販売を見つけたところは、10個セットで1万円を超える販売です。そんなに必要ではありません。 マグネット式のDC端末の充電器です。 メーカー問い合わせでは後継機種のものも端子は変わらないということを確認しています。ただし、マグネット位置が変更となっていて充電の際に抑える必要があるとのことです。 何か良い方法はないでしょうか?
質問日時: 2025/05/13 11:02 質問者: ben0514
回答受付中
1
0
-
格安SIMのデメリットとメリットがいまいちわかりません。。 わたしは今ahamoつかっており 機種代
格安SIMのデメリットとメリットがいまいちわかりません。。 わたしは今ahamoつかっており 機種代5000円くらい入れて1万弱です。 もっと安いのあるよって言われましたが 安いなりの短所もあるのではないかと思ってます。 だれかおしえてください
質問日時: 2025/05/12 12:40 質問者: gulfd
回答受付中
12
1
-
motorola edge 20 fusionを購入検討してます。 使ってるかたどうですか?
motorola edge 20 fusionを購入検討してます。 使ってるかたどうですか?
質問日時: 2025/05/06 22:36 質問者: michaellove1228
解決済
2
0
-
ベストアンサー
5
0
-
povo2.0以外で最安で電話番号が、持てるキャリアを、教えてください?格安SIMです。
povo2.0以外で最安で電話番号が、持てるキャリアを、教えてください?格安SIMです。
質問日時: 2025/05/06 02:40 質問者: ki1013
ベストアンサー
4
0
-
楽天株の株主優待について、simカードで申し込み、5月の下旬に届くみたいです。このsimは、8/1が
楽天株の株主優待について、simカードで申し込み、5月の下旬に届くみたいです。このsimは、8/1が開始基準日ですが、届いて開通手続きするとすぐ使えるのですか?それとも8/1にならないと使えないのですか?もしくは、開始手続きすると、翌月1日から使えるみたいなこととか、いろんなパターンが考えられますが、昨年の利用状況はどうだったのでしょうか?
質問日時: 2025/05/04 13:11 質問者: age1118
ベストアンサー
2
0
-
これはどういう状態なのでしょうか
スマホの表示について 上部に左からVOLTE.5G(たまに4G).電波が2つで一つは電波弱い、もう一つはバリ5です 回線は楽天です
質問日時: 2025/05/04 12:28 質問者: takkuro
解決済
3
0
-
楽天モバイルを楽天カードなら手数料無料の24回分割払いで審査が通り、もし、24回の間にカード更新がで
楽天モバイルを楽天カードなら手数料無料の24回分割払いで審査が通り、もし、24回の間にカード更新ができなくなった、または停められた時はその支払いや手数料、支払い方法等はどうなってしまうんでしょうか。
質問日時: 2025/05/03 09:45 質問者: こた1568
ベストアンサー
3
0
-
日本通信のこと
今はイオンモバイルで1ギガほど使用していて、昼や夕方にはあまり使うことはありません。通話はちゃんと使えたらと思っています。 実際に使用してみての感想は聞いてみたいです。 それと着信拒否の設定はできるようですが、個別でSMS拒否設定などできるのでしょうか?
質問日時: 2025/05/01 14:28 質問者: loiup
解決済
1
0
-
楽天モバイルで契約前に分割払い購入の審査が通るか通らないか知りたいのですが、 契約せず分割審査だけし
楽天モバイルで契約前に分割払い購入の審査が通るか通らないか知りたいのですが、 契約せず分割審査だけしてもらう事は可能でしょうか?
質問日時: 2025/04/30 07:28 質問者: こた1568
解決済
8
0
-
山形県置賜地方で楽天モバイルをお使いの方に質問です。通信速度は遅いですか?
山形県置賜地方で楽天モバイルをお使いの方に質問です。通信速度は遅いですか?
質問日時: 2025/04/30 07:22 質問者: こた1568
解決済
1
0
-
楽天モバイルを3ギガで自動で使用停止にする方法や、楽天グループの株主優待について教えて下さい。
楽天モバイルを、月3ギガまでで使用停止にする方法はありますか? 月の利用料金を最低料金に抑えたいのですが、他の携帯会社のように、3ギガを超えると低速になるような設定方法などありますか? また、楽天グループの株主優待で、楽天モバイル利用が1年間無料と聞きましたが、既に持っていて、利用している楽天モバイル端末の利用料が無料になりますか? 楽天モバイルの紹介キャンペーンのポイントは、株主優待で利用料が無料になっても、キャンペーンポイントはもらえますか? よろしくお願い致します。
質問日時: 2025/04/27 13:05 質問者: えみりん2021
ベストアンサー
4
0
-
ワイモバイルを使用していますがpovo2.0は1年で500円で維持可能ですか
下はグロックの回答ですが間違っている場合もあるので 色々聞いてみたいです できれば使用されている方や詳しい方いろいろ教えてください ワイモバイルからpovoに移行する場合はワンストップができるのでしょうか そしてなぜ安く設定されているのでしょうか ワイモバイル店舗がありサポートがあるけれど povoはないということでしょうか? 1年で500円の維持 現実的に可能なのでしょうか 通話をしなければいけないとか決まりはあるのでしょうか MNPワンストップ その日のうちにできるのでしょうか SIMカードが届くまで4日くらいでしょうか? SIMの開通手続き SIMカードの場合: 到着後、アプリで「SIMカードを有効化する」を選択し、バーコードをスキャン(9:30~20:00の間のみ対応)。 [他社からお乗り換えでau PAY 残高還元キャンペーン!|【公式】povo2.0|基本料ゼロから始めるau回線のスマホプラン](https://povo.jp/mnp_aupay_cpn/?utm_source=google&utm_medium=cn&utm_campaign=acq_oa_goo_114_78300_2405_cross-network&utm_term=h&cq_net=x&cq_cmp=20009439569&cq_med=pmax&gad_source=1&gbraid=0AAAAAoubgt9cK7ENJpDbOiRKr7qt-hdWS&gclid=Cj0KCQjw5azABhD1ARIsAA0WFUGZI6ewtZtHityKdUBfMzd5fHesCCRs4jB4RwE3qj3HxyfmXOMavxQaAnigEALw_wcB) ______________ povo2.0を完全無料で維持するのは180日間のみ可能で それ以降は最低250円/180日のトッピング購入が必要です。 トッピングなしでも着信や低速通信は可能ですが 利用停止リスクや速度制限、通話料の発生 サポートの限定などの問題があります。 サブ回線や電話番号維持目的なら、年間500円で運用可能 最安維持の方法:180日ごとに 「データ使い放題(6時間)」250円を購入。 これで年間500円(月額約41円)で回線を維持可能。 Wi-Fi中心で使うならこれで十分。
質問日時: 2025/04/25 19:10 質問者: necotarou2222
解決済
3
0
-
楽天モバイルのスマホと楽天Wi-Fipocketpratiumを契約してます。請求日時は一緒ですか?
契約日時は違いますが プラン料金の請求は毎月一緒にされますか? 1回線分か2回線分かよく分かりません
質問日時: 2025/04/24 15:30 質問者: たろーだす
ベストアンサー
1
0
-
至急お願いします スマホを落として道路に落として笑れて下の方が色が変わって点滅し始めて画面も端っこの
至急お願いします スマホを落として道路に落として笑れて下の方が色が変わって点滅し始めて画面も端っこの方が青くなってて買い換えるべきでしょうか。。 このスマホは4年くらい使ってます いつ壊れてもおかしくないのですが自分の金じゃないと親が買えてくれなくて。。 変えるべきでしょうか フィルム貼ってるはずだから剥がそうとしても全然剥がれないです
質問日時: 2025/04/23 23:09 質問者: なちぴ
解決済
5
0
-
ベストアンサー
5
0
-
スマートフォン買い替え機種選定について 3機種について比較検討しています。 ①Google Pixe
スマートフォン買い替え機種選定について 3機種について比較検討しています。 ①Google Pixel 9a ②Xiaomi POCO X7 Pro ③Xiaomi Redmi Note Pro 14 現在、楽天モバイルで契約していますが、機種の変更を考えています。 現在機種はHUAWEI P30 Pro HW-02Lを使用しています。Androidのバージョンも9止まりですし、電池の持ちも大分悪いです。 スマホの求める性能は明るく写真が撮れることなど、カメラ性能を重視しています。 ハイエンドだと10万以上していますので、そこまでの予算は考えていません。7万円位です。 ゲームはしません。 皆さんのご意見、よろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/22 01:15 質問者: elements22
解決済
4
0
-
格安スマホ
スマホに関して全くの素人じじぃですが、まともに買うと 本人確認とかうるさいですね、それで中古スマホ見たら 一円とか‽ 本人確認とかいらない携帯はないですか? ただ電話がすればいいだけです。
質問日時: 2025/04/20 17:18 質問者: 2347nanasei
ベストアンサー
7
0
-
povoで安いトッピングは?
新規だけですが、100円です しかし、契約後180日経過してトッピングしなければ意味はありません 経過後180日後に1時間使い放題となりますか
質問日時: 2025/04/19 15:52 質問者: kelly7s
解決済
1
0
-
格安SIMの契約条件は日本に住所が必須条件ですが、連絡先も必須ですか
マイネオは電話番号が全く無い場合は無理で、連絡先が条件ではないキャリアで契約後mnpと回答がありました。 イルモとかになりますか。
質問日時: 2025/04/19 15:20 質問者: kelly7s
ベストアンサー
3
1
-
携帯スマホ強制解約なってしまい星川法律事務所から強制執行のお手紙届きました
携帯スマホ強制解約なってしまい 星川法律事務所から強制執行のお手紙届きました UQモバイル使ってました 因みにこれは5月頭にお支払い予定です お支払いすればその日にすぐに お支払い完了となってくれて 一括1円で携帯スマホ買えますか? 詳しい方教えて下さい 助けて下さい
質問日時: 2025/04/19 14:27 質問者: 夢ぽよ
解決済
6
0
-
格安SIM povoってどう?
povoの通信速度は格安SIMの中でも良い方でしょうか? 楽天モバイル利用中ですが、 なかなか繋がりにくい為、乗り換え予定です。
質問日時: 2025/04/18 13:24 質問者: yurina03
解決済
6
0
-
SIMフリースマホに変えようと思っていますが
現在、ドコモのXperia5Ⅲを使用していて SIMフリースマホ(ソニーストア)のXperia5Ⅴを購入しようと思っております。 この際、ⅢのSIMカードをⅤに挿し込むだけでいいのでしょうか? 何か難しい作業(人によりますが)が必要になったりしますか? 詳しいく教えていただけたらありがたいです。
質問日時: 2025/04/18 12:33 質問者: kaimatu
解決済
3
0
-
SIMフリースマホについて
今、ドコモのスマホを使っているのですが SIMフリースマホを買って、今使っているドコモのSIMを SIMフリースマホに挿し込めば特に何もしなくても今まで通り使えるってことで良いのでしょうか? 詳しい方がいましたら教えてください。
質問日時: 2025/04/17 22:47 質問者: matumatu31
ベストアンサー
9
0
-
AQUOSセンス9はデュアルsimに対応しているから複数回線使えますよね
AQUOSセンス9はデュアルsimに対応しているから 複数回線使えますよね 物理SiMと物理SiM もしくは物理SiMとesim というかたちで ただカードを2枚だとマイクロSdカードが入らなくなってしまうからどちらかをesimで と言うかたちでpovoとドコモでと言うふうに ドコモの電話番号povoの電話番号というふうに AQUOSセンス9はpovoのカードだと対応していないらしいですが povoのesimなら回線持てますか
質問日時: 2025/04/16 18:03 質問者: means2151
解決済
3
0
-
UQモバイルで機種変更
UQモバイルで機種変更を考えています。 オンラインでスマホを購入するのと店舗でスマホを購入するのでは値段が違うのでしょうか? 知っている方教えてください。
質問日時: 2025/04/16 16:29 質問者: zz004924
ベストアンサー
2
0
-
楽天モバイルとPOVOの組み合わせでプラスSMSを正常に使いたい
同じような人はどのように利用されているのか気になり質問しています。 POVOと楽天モバイルの組み合わせだと、プラスSMSが正常に受信ができませんでした。原因はデータ通信に楽天モバイルを使っている為でした。データ通信の設定も楽天モバイルからPOVOに変更すると受信できました。ただ、この部分を頻繁に切り替えると受信できない不具合が発生しやすいような気がしてあまり良くない気がしています。 今の私の利用状況でプラスSMSを正常に受信しつつ楽天モバイルの恩恵も今まで通り受けたい。 どのようにスマホを運用するのが最適でしょうか? 以下、こんな感じのスマホ環境になります。 ◆メインのスマホ1台(2枚のSIMがある) メインの電話番号・・・POVO(ほぼ受信専用) メインのSMS・・・POVO データ通信・・・楽天モバイル 固定電話への発信通話・・・楽天モバイル((メインに電話があると折り返しでは楽天リンクから発信している) ◆サブのスマホ1台 POVO 楽天モバイル ・月2GB程度の利用(楽天でショッピングを良くするので実質無料以下で使えてる) ・自宅は楽天の電波が入らない地域 ・外出先では電波良好なので一般的なデータ通信では一切困らない ・楽天LINKについて、広告通知と重要な人からのSMSや電話との区別がつかず、都度、広告に時間が取られるので通知なし設定で使っている。もっぱら、固定電話をかける専用のアプリになっている。 POVO ・メインの電話番号 ・利用料金はほぼ0円 POVO ・古いスマホのSIMスロットが空いていたので契約した。メインのスマホがトラブった時に使えて重宝したので大切な取引や旅などでは予備として必ず持ち歩いてる。ただし、2台を日常的に持ち歩くのは重たくかさばるので避けたい。もしくは、超軽量やコンパクトなスマホならありかも。 ・利用料金はほぼ0円
質問日時: 2025/04/13 03:39 質問者: takumiio
解決済
3
0
-
スマホは1台持っています(キャリアはpovoです)このキャリアをもう1回線契約しました。何故かという
スマホは1台持っています(キャリアはpovoです)このキャリアをもう1回線契約しました。何故かというと、1回線目のFacebookアカウントが停止になって使えなくなったからです。そして2つ目の電話番号でFacebookアカウントを作りました。2台目のスマホを買うつもりはありません。 1つ目の電話番号は、解約してもかまわないのですが、解約する前にやっておくことって何があるでしょうか?例えば、googleアカウントのSMS認証の電話番号を変更するとか、銀行に電話番号の変更を通知するとかです。 教えてください。 よろしくお願いいたします。
質問日時: 2025/04/12 17:40 質問者: lucifer23
ベストアンサー
2
0
-
格安sim フリーアンドロイド携帯で楽天モバイルsim対応しているもの
数年前に購入した楽天モバイル携帯(esim)を使用しています。 機種交換しようとしてショップでみたら、値段がすごいインフレで手が届きません。。 格安sim フリーアンドロイド携帯で、楽天モバイルsim対応しているもののリスト、 ご存知の方教えてください。
質問日時: 2025/04/09 15:14 質問者: Sergei
解決済
6
0
-
一番安く写真を相手に送る方法を教えてください
会社で仕入先に不良品の写真を送っています。今まではデジカメでしたが、さすがに画像が荒く、もっと画素数が多いデータを送りたいのですが、どんな方法が一番コストがかからずに送れるでしょうか? いまさらデジカメを購入するのもバカらしく、かといって個人所有のスマホで撮影するのも公私混同ですし。 安いスマホを契約してもらい、そのスマホで撮影・送信するのが一番なのかな・・・くらいの知恵しか浮かばず。 安いスマホがどこなのかもわからず。。。 どなたかお知恵を貸してください!
質問日時: 2025/04/09 13:20 質問者: かんかん2525
解決済
9
0
-
ベストアンサー
2
0
-
ahamoから楽天モバイルに変更したら、ギャップ大きいですか? ahamoには何も不満はないけど楽天
ahamoから楽天モバイルに変更したら、ギャップ大きいですか? ahamoには何も不満はないけど楽天経済圏ユーザーなのと年度初めの高い買い物があるので楽天モバイルに乗換えて20000円分の楽天ポイントもらえるのは大きい
質問日時: 2025/04/05 00:51 質問者: かなぽーん
解決済
6
0
-
新規でスマホを契約する場合、家電量販店で契約するより各キャリアのショップで契約した方が良いのでしょう
新規でスマホを契約する場合、家電量販店で契約するより各キャリアのショップで契約した方が良いのでしょうか? スマホ本体は持っているのでそれを契約します。 家電量販店だと仲介手数料みたいなのとられるのでしょうか? お詳しい方宜しくお願いします。
質問日時: 2025/04/04 17:46 質問者: ととままさん
解決済
7
0
-
iPhoneの機種変更についてです。 今ストレージ(ちなみに写真が大半を占めています)が満タンかつ、
iPhoneの機種変更についてです。 今ストレージ(ちなみに写真が大半を占めています)が満タンかつ、再来月の6月でこの今使っているスマホを購入して2年が経ちます。 エディオンに行き、Appleの店員さんに「写真のストレージを軽くするためにUSBメモリを買った方がいいか」聞いてみると、「いや、2年経っていなくても前倒しで機種変更できるので新しくスマホを購入した方がいい」と言われました。 そのあとdocomoの店員さんに以下のようなキャリア変更の説明をされ、今日新しくスマホを購入するか迷っています。あまり自分自身こーゆお得なプランとか全くわからないので第三者から見てこの契約はお得なのかどうか教えていただきたいです。 ちなみに今機種代をソフトバンクに毎月3,000円ほど払い、楽天モバイルに3,000円払っています。
質問日時: 2025/04/04 11:39 質問者: うささとし
解決済
3
0
-
楽天モバイルを使っている人はどうですか? ポケットWI-FIは料金はいくらですか?
楽天モバイルを使っている人はどうですか? ポケットWI-FIは料金はいくらですか?
質問日時: 2025/03/31 15:20 質問者: 家出少年
ベストアンサー
3
0
-
スマホに手帳型ウォレットケースを付けて、スマホと財布を一体型にしてしまうと、どのようなメリット、デメ
スマホに手帳型ウォレットケースを付けて、スマホと財布を一体型にしてしまうと、どのようなメリット、デメリットがありますか?? 実際、スマホに財布取り付けている方がいたら、使い勝手を教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/03/30 17:33 質問者: エルノラ
ベストアンサー
5
1
-
楽天モバイルを主にテザリング端末(たまに楽天リンクで通話)として使いたい おすすめ端末は?
楽天モバイルを主にテザリング端末(通信時間は1日15分程度を予定。それ以外は充電できます。また、たまに楽天リンクで通話)として使いたい おすすめ端末はありますか? 古いものでも構わないのですが、可能な限り安く、重量の軽いものを探しています。おすすめの端末にはどのようなものがありますでしょうか? また、中古でも安全(スパイウェアの混入を懸念)に使えますか?
質問日時: 2025/03/30 16:08 質問者: takumiio
解決済
1
0
-
楽天モバイルの評価教えてください。 乗り換えようかなぁと思ってます。 いいところ、悪いところ、その他
楽天モバイルの評価教えてください。 乗り換えようかなぁと思ってます。 いいところ、悪いところ、その他何でもお願いします。
質問日時: 2025/03/30 07:09 質問者: とっくん8080
解決済
6
0
-
私のスマホ(楽天)でドコモユーザーからのプラスメッセージが受信できない
スマホが得意ではない年配者の方とSMSでやり取りをしていたのですが、最近、新しいスマホに交換されたらしく、発信はプラスメッセージというサービスを利用されているようです。 ただ、当方楽天(とDSDVでPOVOも契約(こちらに送られてきたプラスメッセージ))なのですが受信ができず楽天SIMを無効にすると一応受信ができました。 仮に、私が楽天のみしか契約がない場合には、SMSのサービスっぽいですが、楽天モバイルではどのようなアプリを使っていたとしても、プラスメッセージは受信ができないのでしょうか? プラスメッセージをサーバで変換して自動でSMSで受信することは出来ないのでしょうか? 電話番号で確実に送れ簡単なので使っているようですが、SMSも多様化して互換性がなくなっているのでしょうか?
質問日時: 2025/03/30 01:06 質問者: takumiio
解決済
9
0
-
私は、現在62歳です。Ymobile20G、かけ放題、旧プランとソフトバンク光てみ月に7520円くら
私は、現在62歳です。Ymobile20G、かけ放題、旧プランとソフトバンク光てみ月に7520円くらいです。イルモ、アハモ、エクシモ、などで安くなりますか?楽天モバイルと光、その他安くなるところがあったら教えてください。楽天は安いみたいですが、家でパソコン、ノートパソコン、他のスマホ15台で運用しています。速度が落ちるのは困ります。
質問日時: 2025/03/28 17:08 質問者: ki1013
ベストアンサー
6
0
-
1番いいプラン 楽天モバイルと格安SIMを使っています。 最近ギガ使用量が増えてきました。 我慢しな
1番いいプラン 楽天モバイルと格安SIMを使っています。 最近ギガ使用量が増えてきました。 我慢しながらも8ギガを越える使用量です。我慢しなかったら10以上かもしれません。 使うのはサブスク音楽(よく使う曲は保存済)、ゲーム、SNS(動画なし)、たまにYouTube(月数回)、ネット記事。くらいです。 電話は業者に連絡するくらい(年数回です) 何個か案を考えました。何番がオススメですか? ①楽天モバイルで20ギガ運用。料金2000円ちょい。格安SIMと比べると電波は同じくらい。通話無制限アプリ込み込み価格 ※楽天市場を使うのでポイント差し引き実質1500円、通話無制限は長所。 ②日本通信SIMみんなのプラン。料金1400円くらい。20ギガと五分カケホ込み。ドコモ5G電波で最近は速度も良いらしい。 ※最安値でバランスも良い。 ③三大キャリア格安SIM。 ahamo30ギガ五分カケホ3000円 LINEMO10ギガ通話割引なし2100円 povo10ギガ1800円、25ギガ2067円通話割引なし ※速度は1番いい。容量多すぎるかもしれない
質問日時: 2025/03/26 08:24 質問者: よしいくぞう
ベストアンサー
9
0
-
現在、auSIMフリーで、Android、Galaxyフィリップ6を使用していますが、楽天モバイルへ
現在、auSIMフリーで、Android、Galaxyフィリップ6を使用していますが、楽天モバイルへ、乗り換えを考えています。 楽天モバイルの情報では、フィリップ6動作未確認と公式発表でありますが、自分自身で店舗に行き、テストSIMで実験をしたところ、アプリ機能でGoogle、Yahoo!検索は、起動し、通話回線は可能という結果がでましたが、他に不具合がでても、楽天川は、保証がきかないと言われました。 同様に皆さんの中で、楽天SIMカードを保証外の機種で、使用したが問題なく使用している、またはこんな不具合があると言うものがあれば教えて ください。
質問日時: 2025/03/26 03:50 質問者: リーマくん
解決済
6
1
-
ベストアンサー
7
0
-
こんにちは 楽天モバイル契約しているのですが テレビなどで、若い方が 楽天モバイルは、本人確認があま
こんにちは 楽天モバイル契約しているのですが テレビなどで、若い方が 楽天モバイルは、本人確認があまく 楽天モバイルにアクセスして、 不正に契約するなど、 警視庁に逮捕されたなど ニュースになっていましたが 楽天モバイル契約していて、少しこわくなりましたね 楽天モバイル契約しているのですが どのようなことに、気をつけたら良いのか等、教えていただきたくよろしくお願いします
質問日時: 2025/03/23 17:26 質問者: レッドタイガー
ベストアンサー
3
0
-
子供が中学校になります。 スマホを買います。 回線で最安はどこですか? 私はNUROモバイルで妻はワ
子供が中学校になります。 スマホを買います。 回線で最安はどこですか? 私はNUROモバイルで妻はワイモバイルです。 また、スマホ機種自体は電話とネット(LINE、Twitter、インスタ、ティックトックくらいしかやらないようです。)です。 最安の機種ありますか? 回線と機種、それぞれお得で出来るだけ最安を探してます。 すでに子供にスマホ持たせているパパママ、よろしくお願いします。
質問日時: 2025/03/23 14:29 質問者: satosatoplayboy
ベストアンサー
4
0
-
新規番号で1円端末を探していますが 一ヶ月のコスパが安いところだとワイモバイルなのでしょうか? もし
新規番号で1円端末を探していますが 一ヶ月のコスパが安いところだとワイモバイルなのでしょうか? もしおすすめがあれば教えて下さい。
質問日時: 2025/03/22 15:26 質問者: ilunar1111
解決済
3
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【格安スマホ・SIMフリースマホ】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
生活家電
-
洗濯機・乾燥機
-
掃除機・クリーナー・空気清浄機
-
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
扇風機・冷風機・サーキュレーター
-
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
-
加湿器・除湿機
-
照明・ライト
-
ミシン・アイロン
-
冷蔵庫・炊飯器
-
電子レンジ・オーブン・トースター
-
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
-
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
-
フードプロセッサー・ミキサー
-
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
-
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
-
体重計・体脂肪計・体組成計
-
歩数計・活動量計
-
体温計・血圧計
-
ドライヤー・ヘアアイロン
-
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
-
電動歯ブラシ・電子タバコ
-
固定電話・IP電話・FAX
-
時計・電卓・電子辞書
-
バッテリー・充電器・電池
-
その他(生活家電)
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人暮らしで、格安スマホを一台し...
-
今日050の番号に電話をかけようと思...
-
今日050の番号に電話をかけようと思...
-
今日050の番号に電話をかけようと思...
-
格安SIMのデメリットとメリットがい...
-
NichePhone-Sの充電について
-
山形県置賜地方で楽天モバイルをお...
-
こんにちは 楽天モバイル契約してい...
-
ワイモバイルを使用していますがpov...
-
携帯スマホ強制解約なってしまい星...
-
ahamoから楽天モバイルに変更したら...
-
社用携帯を自己負担で持つ場合 派遣...
-
スマホのセキュリティサポート期間
-
povo2.0以外で最安で電話番号が、持...
-
楽天会員の携帯拾得
-
スマートフォン買い替え機種選定に...
-
SIMフリースマホについて
-
楽天モバイルを主にテザリング端末(...
-
至急お願いします スマホを落として...
-
格安スマホ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SIMフリースマホについて
-
一番安く写真を相手に送る方法を教...
-
新規でスマホを契約する場合、家電...
-
携帯スマホ強制解約なってしまい星...
-
格安スマホ
-
ahamoから楽天モバイルに変更したら...
-
格安SIM povoってどう?
-
スマホは1台持っています(キャリア...
-
iPhoneの機種変更についてです。 今...
-
AQUOSセンス9はデュアルsimに対応し...
-
契約時の手数料と解約時の手数料が...
-
格安sim フリーアンドロイド携帯で...
-
楽天モバイルを使っている人はどう...
-
楽天会員の携帯拾得
-
SIMフリースマホに変えようと思って...
-
povoで安いトッピングは?
-
格安SIMの契約条件は日本に住所が必...
-
スマートフォン買い替え機種選定に...
-
スマホに手帳型ウォレットケースを...
-
UQモバイルで機種変更
おすすめ情報