回答数
気になる
-
冷水筒へのこだわり
夏は水を入れた容器を冷蔵庫に入れておく人は多いと思いますが、冷水筒へのこだわりを持っているかたはいますか。 空になったペットボトルは手軽でいいのですが、色気がありません? 昔使っていたガラスの容器を引っ張り出して、懐かしさに浸りながら使ったりもしていますが、ガラス容器は少し重く扱いにくいのが難点です。こだわりというかお勧めの冷水筒はどんなものですか。
回答受付中
7
0
-
街の重い系外食に若い人が並んでるんですが普通ですか(=_=;)?
わたしゃもう重いとんかつやら脂ぎったラーメンやらこだわりのカレーやらその類をこの炎天下とても良い食べる気がしません。これは普通なんでしょうか?どっちかがおかしい?
回答受付中
6
0
-
備蓄米売れていない
近所のスーパーで備蓄米5kg1800円が売れ残っていました。備蓄米は美味しくないのでしょうか?
回答受付中
9
0
-
4
回答受付中
15
0
-
5
未成年だけでも居酒屋は入れますか? もちろんお酒は飲みません
未成年だけでも居酒屋は入れますか? もちろんお酒は飲みません
解決済
11
0
-
6
解決済
7
0
-
7
私はiPhoneを使っています! UberEATSの配達パートナーをしたいけど現金払いに遭遇するのが
私はiPhoneを使っています! UberEATSの配達パートナーをしたいけど現金払いに遭遇するのが怖いんですが現金払い対応オフにするにはどうしたらいいでしょうか?
解決済
3
0
-
8
東京都内で徒歩10分以内にマクドナルドがあってその近くにシャトレーゼ
東京都内で徒歩10分以内にマクドナルドがあってその近くにシャトレーゼ(アイス)のお店がある場所ってどの辺ですか? 多分シャトレーゼの店舗すう方が少ないので、シャトレーゼの店舗があってその10分以内にマクドナルドがある地域を教えてください。 その近くにビアードパパもあります。
質問日時: 2025/08/04 06:49 質問者: 5ch2ch カテゴリ: ファミレス・ファーストフード
回答受付中
3
0
-
9
豆腐を今日の午前中10時に買って今 冷蔵庫に入れ忘れたのを思い出しました
豆腐を今日の午前中10時に買って今 冷蔵庫に入れ忘れたのを思い出しました 部屋の温度は30°cですつまり 8時間30度の部屋の中に置きっぱなしにしてました 今 冷蔵庫に入れたんですが 明日食べても平気ですかね おかめフーズの 絹美人 150g 3つ パックです
回答受付中
4
0
-
10
米の価格の高騰で喜んでいた米農家は、がっかりですね?
米の価格の高騰で喜んでいた米農家は、がっかりですね?
ベストアンサー
11
0
-
11
ラーメン屋さんにほぼ行かなくなって40年間で10食くらい。この20年は記憶なし。
皆さまはどれくらいの頻度でラーメン屋に行きますか。
質問日時: 2025/08/01 12:04 質問者: sisann カテゴリ: その他(料理・グルメ)
ベストアンサー
13
0
-
12
カレーのルーが余っているが、お米がない場合、何で食べますか
お知恵を貸してください。 カレーのルーが余っていますが、お米がありません。 何煮付けて食べますか? 体質的に炭水化物をとれないのですが、一般的には 麺(カレーラーメン、カレーうどん、カレーや焼きそば)徒過でしょうか。 豆腐とか、糖質0麺(コンニャクとか)だと、きっと水っぽくて美味しくないですよね。。。 お米以外だとカレーのルーを何に付けて食べますか? お知恵を貸してください。
解決済
21
1
-
13
東京都心で外国人がやってるレストランや居酒屋
日本語が通じなくて、客さんもほとんど外国人のような店を教えてください。韓国、ベトナム、ミャンマー、インドなどが希望ですが、それ以外の国でも大丈夫です。具体的なお店の名前おしえてください。 お酒置いてるところがいいです!
質問日時: 2024/03/18 14:22 質問者: りんたろー20232023 カテゴリ: 居酒屋・バル・バー
解決済
1
0
-
14
辛くておいしい食べ物を探しています。 最近辛い食べ物にハマっていますが、家でこの前麻婆豆腐を作ったの
辛くておいしい食べ物を探しています。 最近辛い食べ物にハマっていますが、家でこの前麻婆豆腐を作ったのですが、辛さもうまさもいまいちで微妙でした。 麻婆豆腐に限らず辛くておいしい食べ物を探しています。家で作るのもいいけど、やっぱり調整が難しいので、市販のものや飲食店を探しています。オススメを教えてください。千葉県です。結構辛くていいです。激辛じゃなければ。 わからないことがあればご質問ください。補足いたします。
解決済
8
0
-
15
ステーキガスト 経営が苦しいのか?
ステーキガストが本日3/5からメニュー改定しました。 驚いたのは、これまで無料提供だったケチャップ、マヨネーズが有料化したことです。 下記をご覧ください。 https://www.skylark.co.jp/steak_gusto/menu/menu_category.html?cid=307 ケチャップ、マヨネーズともに小さなディップ皿にはいって税別20円、税込み22円の提供です。 まあ、この写真が、実は小さなディップ皿ではなく、丼並みのおおきな皿、ということも無いでしょう。 ケチャップ、マヨネーズを有料化せねばならないほど、ステーキガストは経営が苦しいのでしょうか?
質問日時: 2025/03/06 15:45 質問者: s_end カテゴリ: ファミレス・ファーストフード
ベストアンサー
5
0
-
16
ベストアンサー
16
1
-
17
【至急】カレー常温放置してしまいました
18.45分にカレーを作り、22.40分までカレーをキッチンで常温放置してしまいました!!!キッチンはクーラーなしです、、 4時間この夏に放置してしまいました、、、、、 これはやばいですか?食べれませんか? みなさんどう思いますか!?!
回答受付中
3
0
-
18
激辛?食べすぎ? お昼に食べた食事がずっと残っているような気がするのは?
50歳ですが昼はインドカレーとナンを食べようと待ち望んでいました。2種類のカレーと大きなナンです。辛さは激辛でナンはおかわり自由だったので合計2枚いただきました。辛さは平気だったのですが2枚目のナンが食べきれるかと思いながらもなんとか完食し、食後のカルピスも美味しくいただきました。 しかしながら夕飯までにお腹が空かないのです。でも夕飯を食べないと家族にも悪いので、お肉と野菜炒めと御飯と味噌汁を食べました。寝る時間になってもずっとお腹が苦しいのです。 それでいてお腹の調子も悪く普段出ない時間帯の夜に便が出てピリピリして、さらにもう一度出ました。夜中に何度も起きましたがお腹の調子が良くないです。 この不調は激辛?食べなれない料理?それとも食べすぎでしょうか?
回答受付中
7
0
-
19
備蓄米買えてますか?
先月までは全く見なかったのですが 今月に入ってから自分の家の周辺では毎日入荷してるのかいつでも山積みで40袋位置いてます 特に争奪戦とかもなくポツポツ売れてる感じです これってなんなんですかね 地方によって違うのか 選挙の人気取りなのか みなさん買えてますか?
解決済
22
0
-
20
未開封の豆乳
生協で豆乳を注文したのですが 白い発泡スチロールのボックスの中に 炎天下で 20分ほど置きっぱなしにされてしまい 中に保冷剤等も入っていませんでした。 ボックスから取り出した時には 豆乳が温かく すぐに冷蔵庫に入れましたが怖くてまだ飲んでいません。 注意書きには 「保存は未開封の場合 直射日光を避け 常温で保存」と記載されていました。 直射日光ではなかったですが 飲んでも大丈夫でしょうか…?
質問日時: 2025/08/04 21:33 質問者: pluie_lapin カテゴリ: 飲み物・水・お茶
回答受付中
2
0
-
21
病院食について
病気食は好きなメニューが選べず、いくつかの種類の おかずがお盆(トレイ)に乗せて出されます。 1食→約500円 その中のおかずが食べられなくはないけど あまり好きではない時、どうしますか? 結構いいお値段なので勿体ないから 無理してでも食べますか? ・栄養管理されてる ・肉や魚の命は大切にしましょう ・食べられない子供達がいる ↑ 上記のようなことは抜きにして あなただったらどうするか教えてください。
回答受付中
13
0
-
22
揚げる専用の冷凍食品を極力油を使わずに調理する方法を教えてください。
宅配で間違って揚げる冷凍食品を購入してしまいました。 大量の油を使って捨てるのは面倒なので極力油を使わずに調理する方法を教えてください。 ちなみにネットで載っていたオーブンで油を浸して焼いてもべちゃべちゃで美味しくなく失敗でした。 よろしくお願いします。
質問日時: 2025/04/01 19:50 質問者: break_time カテゴリ: レシピ・食事
ベストアンサー
2
0
-
23
レタスを半分使って半分保存する時
レタスを半分使って半分保存する時、常温保存がいいですか?冷蔵庫保存がいいですか?
ベストアンサー
7
0
-
24
モスバーガーがあんまり美味しくないと感じるのは変ですか? モスバーガー職場から徒歩1分のところにある
モスバーガーがあんまり美味しくないと感じるのは変ですか? モスバーガー職場から徒歩1分のところにあるのでたまに行くんですけど、あんまり好みじゃないです。まずいとは思わないので買いますけど。あと、職場も家も近くにマクドやバーガーキングないので。 私はマクドとバーガーキングが大好きです。 みなさんはどこのハンバーガーチェーン店が好きですか? モスバーガーあんまり好きじゃないって変ですか? ※ハンバーガー全般苦手な人、ファーストフード店にほとんど行かない人は回答をお控えください。
質問日時: 2025/01/06 14:31 質問者: とっくん8080 カテゴリ: ファミレス・ファーストフード
解決済
10
0
-
25
緑茶の冷やし方
緑茶を作って冷やして冷たい緑茶を飲もうとすると、黄色く変色してしまいます。なぜ緑色の緑茶が黄色く変色するのですか?また、緑色の状態で冷たくするための秘訣を教えて下さい。よろしくお願いします。
回答受付中
8
0
-
26
土鍋ですき焼きをするのですが、フライパンで先に牛脂でネギと牛肉を焼いて土鍋に移してもよいでしょうか?
土鍋ですき焼きをするのですが、フライパンで先に牛脂でネギと牛肉を焼いて土鍋に移してもよいでしょうか?
解決済
7
0
-
27
回答受付中
3
0
-
28
異物か分からない物について
カレーパンを食べていたところ、見慣れない細長い具材がありティッシュに取ってみると繊維のような物が広がって細かく散らばりました。 最初は一本の細長い状態で短く(1〜2センチくらい) 触ってほぐすと写真のようになりました。 これは異物でしょうか?それとも何かの具材なのでしょうか? 成分表には玉ねぎの記載はありませんでした。 大豆とりんごは記載がありました。
回答受付中
2
0
-
29
ウーバー配達員で満足度39%の人がいたのですがとんでも無いですよね、、 最も遅い配達時間から20分過
ウーバー配達員で満足度39%の人がいたのですがとんでも無いですよね、、 最も遅い配達時間から20分過ぎた頃にやっと来て全く謝罪無し、インターホン越しに「ウーバー。」と小さい声でボソッと言って帰っていきました。 聴覚障害者らしく、それは良いのですがプロフィールの文章は差別するな的な内容の長文が書いてあって恐ろしい。 待ってる間調べたら満足度80%でも低いと言われてるのに39ってモンスター級ですよね。なのにダイヤモンドランクで驚きです。 低評価にしましたがそれ以上のことは出来ないのでしょうか? もう来てほしく無いです。
解決済
4
1
-
30
ベストアンサー
12
1
-
31
松屋の牛ビビン丼と牛丼
牛ビビン丼並が690円、タンパク質30g 牛めし大盛りが680円、タンパク質22g 写真を見る感じ、牛ビビン丼には半熟卵とかキムチとかが乗っていますが、それらを足し合わせたらタンパク質は8gくらいだと思います。 牛ビビン丼の並と牛めし大盛りのお肉の量が一緒っていうことあります、、? だとしたら、コスパだけで考えれば、牛めし大盛りより卵が乗ってる牛ビビン丼が上位互換ってことになりますか?
質問日時: 2025/07/31 19:51 質問者: オド燕 カテゴリ: ファミレス・ファーストフード
回答受付中
1
0
-
32
こういうのは参政党に頼めば日本人を守ってくれるのでしょうか?
こんなニュースがありました。 ヤフーニュースより 世界中で沸騰する抹茶バブル 中心地はドバイ「生産量10倍にして」その裏で煎茶ピンチ https://x.gd/KcDnb 今、抹茶が世界的なブームになっています。抹茶を扱う店に外国人観光客の行列ができ、価格も高騰するという抹茶バブルが起きているようです。その影響で、私たちが普段飲んでいるお茶に影響が出ています。 伊藤園、抹茶製品を9月から値上げ インバウンド需要増で原料不足 https://x.gd/LggwV [東京 31日 ロイター] - 伊藤園は31日、お点前用やお茶会用の抹茶製品計19品の希望小売価格を9月1日から48.8-100%値上げすると発表した。ティーバッグ茶や顆粒茶など「緑茶リーフ製品」も10月1日に3.3-50%値上げする。 就農者の高齢化などで生産量が減少する中、緑茶・抹茶製品の需要は世界的に拡大。国内ではインバウンド(訪日外国人)による需要増により需給バランスの乱れが発生し、茶業界全体で原料不足による価格高騰が続いており「企業努力だけでは安定的な供給を維持することが困難」としている。 ***** 外国人や外国人観光客に抹茶が大人気の為、価格高騰しています。 このままでは抹茶が買えなくなってしまいます。 こういうのって参政党に頼めば 「外国人は抹茶を買うな! 外国人による抹茶買占め防止法案を提出します!」 「外国人は抹茶を買うな! 外国人観光客に対する抹茶購入限度額設定法案を提出します!」 「外国人は抹茶を買うな! 外国人観光客が抹茶を買っていたらその場で摘発、排除します!」 というように、日本人を守ってくれるんでしょうかね?
ベストアンサー
3
0
-
33
オレンジの防カビ剤
オレンジの防カビ剤は、体に害は無いでしょうか? 食べる時は洗剤で洗った方がいいですか?
ベストアンサー
1
0
-
34
ベストアンサー
6
0
-
35
新宿 新大久保に詳しい方に教えて頂きたいです
田舎からいきます、美味しい焼肉のお店教えて頂きたいです 宜しくお願い致します
質問日時: 2025/07/30 10:42 質問者: jyuria5007 カテゴリ: 飲食店・レストラン
ベストアンサー
3
1
-
36
トルティーヤを時々手作りしてますが。
私のはほぼ、簡易トルティーヤなの、ゆるい生地をフライパンに流して焼くタイプの物ですが、お家でトルティーヤを生地から作り焼いてる人はどんな作り方をしてますか? 因みに私の作り方はほぼこんな感じです。 強力粉 コーンミール又はコーンパウダー 塩 砂糖 オリーブオイル 牛乳プラス水半々 コレをよく混ぜ、フライパンに流して焼いたもの。 たまにコレに全卵一個を加えることも。 コレらを混ぜ、30分ほど寝かし、フライパンに流し入れながらクレープの容量で焼きます。 ただコレだと本当にクレープのようにソフトに仕上がり過ぎ、市販のトルティーヤのようなパサパサ感やら、ポソポソ感?のような素朴な歯応えが薄く、何だか食べていて物足りないのですよね。 ちゃんと生地をこねて麺棒で伸ばして焼くタイプのトルティーヤを焼かれてる方、生地の配合や分量等は、どうしてらっしゃいますか?
質問日時: 2025/07/31 06:20 質問者: mina_kaminoko カテゴリ: レシピ・食事
ベストアンサー
5
0
-
37
これの名称は何ですか?
この写真の、いつも鶏ハムを作る際に、使ってるのですが、ラップの両端を飴玉絞りにする際の針金入りのこの紐?は、何て名称でしたっけね? 夫が明日、百均店の近くに用事で行くのでついでに頼みたいのですが名称が分からず困ってます。(^◇^;)
質問日時: 2025/07/29 15:17 質問者: mina_kaminoko カテゴリ: その他(料理・グルメ)
ベストアンサー
4
0
-
38
ネットカフェ、漫画喫茶とかの快活CLUBでは家にあるカップ麺とかは持ち込み出来ますか?店の熱湯は利用
ネットカフェ、漫画喫茶とかの快活CLUBでは家にあるカップ麺とかは持ち込み出来ますか?店の熱湯は利用出来ますか?
質問日時: 2024/06/17 09:20 質問者: SolidSummerBossdogGR カテゴリ: カフェ・喫茶店
解決済
3
0
-
39
デリバリーピザとかウーバーイーツなどが配達区域外だった場合、
例えば配達区域内のコンビニなどを指定して配達してもらうってできますか?
ベストアンサー
3
0
-
40
食事をした時、しょっぱい口で終わりたいですか?甘い口で終わりたいですか?
私はしょっぱい口で終わりたいのでデザートは不要です。
ベストアンサー
4
0
-
41
はま寿司って「はますし」ですよね?URLもちゃんとhama-sushi.co.jpになってます。
でも、CMを見ると「はまずし」にしか聞こえないんですが、結局、どっちが正解なんでしょうか?
質問日時: 2025/07/24 13:51 質問者: ピクセル7 カテゴリ: ファミレス・ファーストフード
ベストアンサー
5
0
-
42
ささみ
私、鶏のささみを、茹でてから2本ずつラップして冷凍してますが、ひょっとして、生の状態で冷凍したほうがいいんですか? 教えてください。
質問日時: 2025/07/27 12:43 質問者: baojoajvaoj90 カテゴリ: レシピ・食事
回答受付中
8
0
-
43
ベストアンサー
10
1
-
44
エビ天の尻尾食べてる人いますか?
ネットで絶対に食うなって拡散情報出てます。 ちなみに、私はボリボリ食べてましたが それみてやめようと思いました。 ちなみにエビフライ(高温で揚げたやつ)はいいらしい。
質問日時: 2025/07/28 20:23 質問者: justinHeeHaa カテゴリ: 食べ物・食材
ベストアンサー
9
0
-
45
ベストアンサー
11
1
-
46
韓国の酒の飲み方
韓国の映画をみるとやかんにブランデーや他の酒を混ぜて飲むシーンがありました。 韓国では宴会などでやかんに入れて飲むのがきまりですか?
ベストアンサー
2
1
-
47
【ペットボトル ラベル】の “ミシン目” と “糊付け” どちらが好みですか?
【ペットボトル ラベル】の “ミシン目” と “糊付け” どちらが好みですか? 私はミシン目の方が扱いやすくて好きです。 製造コストがちがうのかなぁ?
回答受付中
2
1
-
48
ココイチ ビーフとポーク どっちが好きですか?
ココイチ ビーフとポーク どっちが好きですか? 私はずっとビーフだったのですが、先日ポークを食べたらポークも美味しかったです。
質問日時: 2025/07/11 17:35 質問者: ピクセル7 カテゴリ: ファミレス・ファーストフード
ベストアンサー
3
0
-
49
包丁の切れ味について キセキ KISEKI 超硬合金 鋼 ステンレス
硬さと切れ味の関係性について KISEKIというブランドの包丁は、めちゃくちゃ硬い合金素材のようですが、そもそも刃物と硬さの関係性は何ですか? 切れ味よりも、切れ味の持続性がいいのでしょうか?。
質問日時: 2024/09/27 22:42 質問者: youarenotalone2 カテゴリ: 食器・キッチン用品
解決済
7
0
-
50
フカヒレを頻回に食すと、体にはいいのですか?
タンパク質が豊富で脂質が少ないので、肉を食べない女性に向くかもしれません。 私は肉の脂身は臭いが苦手で合わないタイプで、ダントツ魚介派です。 フカヒレも業務用なんかで取り寄せると割と安価で譲ってくれる会社があって、パパっと料理したら自宅でも楽しめる食材だと思います。
質問日時: 2025/07/25 08:32 質問者: タコ姫 カテゴリ: その他(料理・グルメ)
ベストアンサー
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【料理・グルメ】に関するコラム/記事
-
梅は海外でも食べられている?梅干しソムリエに梅の実の海外事情を聞いた!
梅の実は、私たち日本人にとってなじみ深い食べ物だ。特に梅干しは、誰もがきっと一度は食べたことがあるだろう。そこで気になるのは、「海外でも食べられているのか」ということ。「教えて!goo」にも「外国人は漬け...
-
イチゴの品種はどうしてこんなに多いの?海外では野菜としてサラダに使われることも!
冬から春にかけて、スーパーや青果店に様々な種類が並ぶイチゴ。以前に比べて生産される期間が長くなったのでは、と感じている人はいないだろうか。実際、継続的に品種改良が行われており、生産時期や味が多様化して...
-
フキノトウ、ワラビ、タラノメなどの「山菜」を若い人は知らない?食べたことない?
春の訪れと共に、八百屋やスーパーには様々な種類の野菜が並ぶ。春野菜といって思い浮かぶのは、「春キャベツ」や「春タマネギ」という人が多いだろう。一方で、「フキノトウ」「ワラビ」「タラノメ」など、かつて春...
-
旬のレモンは香りで選ぶ!青いレモンと黄色いレモンの違いとおいしいレモンの選び方
料理に爽やかな香りや酸味を添えてくれるレモン。ビタミンCが豊富で、抗酸化作用がある優秀な果物だ。旬である今の時期にこそ堪能したいが、個性の強い存在なだけに、どのように取り入れたらよいか悩むこともあるか...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷水筒へのこだわり
-
街の重い系外食に若い人が並んでる...
-
備蓄米売れていない
-
ランチ
-
未成年だけでも居酒屋は入れますか...
-
小籠包は好きですか?
-
私はiPhoneを使っています! UberEA...
-
東京都内で徒歩10分以内にマクドナ...
-
豆腐を今日の午前中10時に買って今 ...
-
米の価格の高騰で喜んでいた米農家...
-
ラーメン屋さんにほぼ行かなくなっ...
-
カレーのルーが余っているが、お米...
-
東京都心で外国人がやってるレスト...
-
辛くておいしい食べ物を探していま...
-
ステーキガスト 経営が苦しいのか?
-
うなぎ
-
【至急】カレー常温放置してしまい...
-
激辛?食べすぎ? お昼に食べた食事...
-
備蓄米買えてますか?
-
未開封の豆乳
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小籠包は好きですか?
-
私はiPhoneを使っています! UberEA...
-
「酒の肴」の言い換え
-
辛くておいしい食べ物を探していま...
-
米の価格の高騰で喜んでいた米農家...
-
東京都心で外国人がやってるレスト...
-
未成年だけでも居酒屋は入れますか...
-
ステーキガスト 経営が苦しいのか?
-
揚げる専用の冷凍食品を極力油を使...
-
牛丼屋の豚汁で一番美味しいのは松...
-
備蓄米買えてますか?
-
カレーのルーが余っているが、お米...
-
事件後 “すき家” でご飯食べれます?
-
今日の夕飯は何を食べますか?
-
定番の冷やし中華が1500円
-
焼きそばの味が毎回違うのは?
-
ウーバー配達員で満足度39%の人がい...
-
レタスの食べ方
-
この時期、皆様が一番よく食べる食...
-
レギュラーコーヒー(粉)の入れ方
おすすめ情報