回答数
気になる
-
ベストアンサー
6
0
-
地震ドミノで今後・・・。
台湾近海で、M6クラスの地震が多発しています。もしかして、ゴールデンウィーク期間内に、日本でも地震が連発してしまうのでしょうか?日本も、豊後水道で余震が続いており、もしかしたら、M6クラスの地震の再発があるかもしれません。他の地域も、新たな大地震が起きるかもしれませんがどうでしょうか。ゴールデンウィーク期間中、鉄道や飛行機やマイカーの移動が非常に多くなる時期です。大地震で、交通網が寸断されてしまったら、どう対処するのですか?これからゴールデンウィーク中に、旅行や帰省やレジャーなど楽しむ人が多いと思います。もしものことがあったらなど考えているのでしょうか?
ベストアンサー
4
0
-
中国や台湾は高々震度5程度で建物が崩れるとかなーんも考えてないのがみえみえではありませんか?
中国や台湾は高々震度5程度で建物が崩れるとかなーんも考えてないのがみえみえではありませんか?
解決済
5
0
-
断層マップとハザードマップの関係性
家の購入の検討事項にハザードマップがありますが、こちらは断層による地震被害は反映されていないのでしょうか。 というのも、知り合いの不動産に その土地は断層走っていて、家の前も川(網フェンス、堤防あり)もあるから危ない との意見を貰いましたが、ハザードマップでは何も表示されておりません。 どちらのマップも見るべきとは思いますが、実際のところどうなのでしょうか。
解決済
3
0
-
皆さん、おはようございます♪ 雨の日についてのご質問です。 雨の日に気をつけることやメリット、デメリ
皆さん、おはようございます♪ 雨の日についてのご質問です。 雨の日に気をつけることやメリット、デメリットはどんなことがありますか? また、気をつけることを教えてください。 皆さんの意見とご回答お待ちしています♪ よろしくお願いします。
ベストアンサー
4
0
-
初めまして 防災用テント探しています。 避難所じゃプライベート確保できなくて、ストレスで姑息な性暴力
初めまして 防災用テント探しています。 避難所じゃプライベート確保できなくて、ストレスで姑息な性暴力する人もいると聞きました。 外でもそうだと思いますが、避難所が 人でいっぱいだということを想定して、 外用のテントを探してます。 雨風に強い、南海トラフでは、震度8の 地震が来ると聞きました。 地震にも強い、逃げ遅れ防止の為の、 ワンタッチで完成するテント探してます。 3人用か1人用、2人用 値段は、何万がありますか… それか相談できる機関があれば、教えてください。
解決済
7
0
-
昨日の夜中に 愛媛県・高知県で最大震度6弱の 地震があったみたいですね。 自分は住んでいないんですが
昨日の夜中に 愛媛県・高知県で最大震度6弱の 地震があったみたいですね。 自分は住んでいないんですが 位置的に南海トラフが 凄く心配だなと思っています。 今回の地震で 南海トラフの可能性は高まりましたか?
解決済
4
0
-
今日の地震について 自分は愛知県出身なのですが、今朝揺れを感じました。 地震速報を見てみると種子島で
今日の地震について 自分は愛知県出身なのですが、今朝揺れを感じました。 地震速報を見てみると種子島で震度2の地震があったのですが、考えてみると愛知までゆれは届かないと思うのです。なぜ私は揺れを感じたのでしょうか。 頭がおかしくなってしまったのでしょうか。
ベストアンサー
4
1
-
避雷針というのがあるとネットでみますが、町中のいろんな所にいくつもあるのでしょうか? 落雷が発生した
避雷針というのがあるとネットでみますが、町中のいろんな所にいくつもあるのでしょうか? 落雷が発生したら建物の中、車の中、木の少し離れたところ、電柱と電柱の間に避難するといいとネットの解説で書かれてます。それと同時に避雷針の情報もあるのですが、今一どこにあるのかとか分かりません。分かる人がいたら教えて貰えないでしょうか? グラウンドとかの開けた場所が危ないなら巨大ショッピングモールの大きい駐車場とか三車線位の広い道路も危ないのでしょうか?仕事で落雷中でもバイクで配達しないといけなくて、上記の場所をどうしても通らなきゃいけないんです。しかも夜中なので自分一人しかいないので。近くに大きな連絡用のコンクリート製の橋があるのでその影とかは安全でしょうか? あと、雷というのは700mとか少し離れたとこらへんで鳴っていてもいきなり自分のとこへ落ちてくると言うこともあるのでしょうか?
ベストアンサー
13
0
-
孤立支援
孤立支援 孤独支援 日本語として おかしくないですか? 就労支援 独立支援→ 支援の前の言の葉が できるように応援 ですよね 孤独支援だと 「孤独になれるよう応援」という意味に取れます
質問日時: 2024/04/15 00:53 質問者: 覆面神父齋藤 カテゴリ: 募金・物資支援・災害ボランティア
解決済
1
0
-
外置き用のゴミ箱(重さ約2kg)は、強風で飛ばされますか?
外置き用のゴミ箱(重さ約2kg)は、強風で飛ばされますか?
ベストアンサー
5
0
-
大地震が起きたら
大地震が起きたら、すぐに避難所に行っていいのでしょうか? 避難所ですぐにトイレを使用することはできますか? 家ではトイレができない場合困ると思います。 避難所の仮設トイレの設置までにはどれくらい日数がかかりますか?
質問日時: 2024/04/14 13:57 質問者: keisintokiko カテゴリ: 避難所・仮設住宅
ベストアンサー
3
0
-
日本は、色々と、(例えば、少子高齢化、温暖化、災害、犯罪、不況など)どん詰まっているので、現状に耐え
日本は、色々と、(例えば、少子高齢化、温暖化、災害、犯罪、不況など)どん詰まっているので、現状に耐えていくしかないのでしょうか?
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
6
0
-
細かいことで 申し訳ありませんが よく 耳にする 「…全額 赤十字社を通じて 被災者に送られます」
細かいことで 申し訳ありませんが よく 耳にする 「…全額 赤十字社を通じて 被災者に送られます」 という文面ですが 全額とは 何れに係る言葉ですか? 赤十字社ですか? 被災者ですか?
質問日時: 2024/04/13 12:38 質問者: アンドロくん カテゴリ: 募金・物資支援・災害ボランティア
解決済
1
0
-
築20年、木造建築の一軒家に住んでいます。 2階の洋室ですが、 画像のように縦に長く入ったヒビが5、
築20年、木造建築の一軒家に住んでいます。 2階の洋室ですが、 画像のように縦に長く入ったヒビが5、6箇所もある部屋が一部屋あります。 他の部屋や廊下にヒビが無いわけではないですが、この部屋だけ極端に入っています。 このヒビの入り方は危ないですか?
解決済
4
0
-
富士山のスラッシュ雪崩+富山湾のホタルイカの過去最大の豊漁で・・・?
今、富士山でスラッシュ雪崩や富山湾のホタルイカの過去最大の豊漁が起きています。これはもしかして、巨大地震の前触れではないでしょうか?首都直下地震や南海トラフ巨大地震や富士山大爆発、日本海側の佐渡付近での大地震など、何か一つ起きてしまうかもしれませんがどうでしょうか。海の魚等の異変は、大地震の前触れのサインかもしれませんし、富士山のスラッシュ雪崩により、山肌が部分的に薄くなり、そこから溶岩が漏れて、ゆくゆく噴火の原因になるかもしれませんがどうでしょうか?今年元旦に能登半島地震で石川県を中心に甚大な被害に見舞われました。もしかして、ゴールデンウィーク前後かその最中に別の場所で大地震が起きてしまうのでしょうか?
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ロシアでダムが決壊3000人が避難しています。
日本は支援すべきですか、また中国の三峡ダムが決壊した場合は下流の運河や畑、住宅が広範囲に被災することも予想されています。 その時被災者支援をして恩を売るべきか、静観すべきか、どうすれば良いですか?因みに四川の大地震では日本の救助隊が捜索に協力して居ます。
ベストアンサー
10
0
-
地震雷火事親父の親父は台風なんですかよろしくお願いしますm(_ _)m
地震雷火事親父の親父は台風なんですかよろしくお願いしますm(_ _)m
質問日時: 2024/04/09 02:29 質問者: yamaneko567 カテゴリ: 台風・竜巻
解決済
4
0
-
災害時に発電機を動かす だめの、ガソリンを購入しました。なるべく長期保存をしたいのですが、可能な保存
災害時に発電機を動かす だめの、ガソリンを購入しました。なるべく長期保存をしたいのですが、可能な保存期間はどのくらいでしょうか?ご存知の方、教えて下さい。
ベストアンサー
3
0
-
現実的に地球を破壊出来る程の強さだったら誰からも馬鹿にされないでしょうか? ちなみに自分が言ってるの
現実的に地球を破壊出来る程の強さだったら誰からも馬鹿にされないでしょうか? ちなみに自分が言ってるのは妄想では無いです。 その理由としては日本全体を見たら分かります。 隕石も過去に地球に落ちてきたりする訳ですし、被災地を巻き込む津波だって発生していました。 現実的にも地球はいつ破壊されてもおかしくないです。
解決済
3
0
-
地震じゃないのに窓がガタガタとなります。 風も吹いてないし、リアルタイムの地震観測を見ても何もありま
地震じゃないのに窓がガタガタとなります。 風も吹いてないし、リアルタイムの地震観測を見ても何もありません。 近所の人も同じように言ってました。 家の近くには、家と田んぼしかないので工事が響いてるとかでもないと思います。 電車やヘリコプターでもないです。 ここ最近、1日に何回かあったり、全くなかったりする日もあります。 空振というものでしょうか?
ベストアンサー
9
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
6
0
-
災害で電気が使えなくなった時のために、私たちができることって? ・ソーラー蓄電池 ・自転車を漕いで発
災害で電気が使えなくなった時のために、私たちができることって? ・ソーラー蓄電池 ・自転車を漕いで発電する装置 ・手回し式洗濯機 他に何か方法はありますでしょうか? 太陽フレアの影響で電気が使えなくなるかも知れません。 備えたいと思います
解決済
9
0
-
地震は緊急地震速報よりも早く予知する事は叶うでしょうか? 地学上はプレートの動きで地震が来る事は決ま
地震は緊急地震速報よりも早く予知する事は叶うでしょうか? 地学上はプレートの動きで地震が来る事は決まってますが、今の技術では揺れ始める前の地震が分かりません。 緊急地震速報はあくまでも揺れ始めないと、遠い先の推定震度がシステム上予測出来ません。 天体ショーは数十年数百年後の西暦と日付と時間帯まで分かりますよね。 そのような感じで地震発生前に年月日までいつ地震が発生するか分かる技術って可能なのでしょうか?
質問日時: 2024/04/05 21:00 質問者: gchcgnqchcc カテゴリ: 地震・津波
ベストアンサー
5
0
-
台湾地震
一昨日でしたか?台湾で大きな地震があった。昨日現在、10人の方がお亡くなりになりました。 でも、かなりまた増えるのではないですか?花蓮県という所はかなり倒壊してますよ。それにしても日本でも地震多いですね。火曜日には八戸で震度5、昨日、盛岡も揺れた。
ベストアンサー
4
0
-
なにかあったら募金とか呼びかけますがどうなんでしょう?
能登の時もそうですがお金で解決と言う安易な方法は最善策と言えますか?
質問日時: 2024/04/04 18:09 質問者: giveme2 カテゴリ: 募金・物資支援・災害ボランティア
ベストアンサー
14
1
-
台湾地震に寄付しないのは日本の恥?
日本が被災するたびに多額の義援金を送ってくれる台湾に、少しでも恩返ししたいというのが日本人の総意だと思います。こんな中でも自分は関係ないと寄付しない人は日本の恥なのでしょうか?
ベストアンサー
17
0
-
災害時のヘリの運用について
能登半島地震から丸3ヶ月経ちました 当時能登半島の交通状況から「ヘリを使え」との声はあちこちで見た様な気がします ですがヘリを飛ばすと言っても色々な条件が必要なんじゃないかと思います ①燃料の補給、点検整備が出来る離発着場 ②現地で有効な作業時間を確保する為の、現場までの距離的問題 ③支援物資物資の運搬や救助された被災者の移動などのインフラが整備された現場離発着場 ④被災地上空で事故が起こらない為の航空管制がどの程度必要なのか これらの観点から、当時のヘリの運用が適切に行われていたのかどうか、詳しい方々はどの様に見ていたのか教えて下さい
質問日時: 2024/04/04 16:51 質問者: 暇な旅人 カテゴリ: 募金・物資支援・災害ボランティア
解決済
1
1
-
台湾の大地震
台湾からは東日本大震災や能登半島地震で大金の義援金頂いています。義援金を贈りたいと思っています。 さて韓国で同じような災害が起きたときどうしますか。
ベストアンサー
6
0
-
津波警報!避難してください→よっしゃスマホのカメラで撮りに行こう!
「津波が来ます、今直ぐ逃げて下さい」 よし逃げるか、ん?でも待てよ。 津波の映像をスマホのカメラで撮れば ① TwitterやInstagram、Youtubeに上げれば沢山いいねやリポスト貰えるし、視聴者も稼げる ② テレビやネット記事などのマスメディアが買ってくれる ③ 貴重な状況映像として後世に残るし伝えられる やっぱ逃げないで、皆で取りに行こう。 結果、逃げ遅れて被害に遭い、全員死亡 っていう事案が今後増えていくと思うのですが、 今後の防災教育に取り入れるべきじゃないですか?
解決済
8
0
-
台湾に募金をしたいです。中抜きや不正などがなく、きちんと台湾の人のために使われてほしいのですがどこが
台湾に募金をしたいです。中抜きや不正などがなく、きちんと台湾の人のために使われてほしいのですがどこが一番安全ですか?
質問日時: 2024/04/03 23:08 質問者: ぽむちぽむち カテゴリ: 募金・物資支援・災害ボランティア
解決済
3
0
-
台湾の大地震に伴い私はさっそく日本の伝統である千羽鶴を折っていますが あなたは台湾の為になにをしてい
台湾の大地震に伴い私はさっそく日本の伝統である千羽鶴を折っていますが あなたは台湾の為になにをしていますか?
解決済
14
0
-
台湾で、大地震があり大被害が出てます‼
台湾は、日本の大地震の時、義援金の額が半端ではなかったので、 私も、台湾に義援金を送りたいのですが、どこに送れば良いかわかりません。 わかる方、大至急教えて下さい!よろしく、お願い致します‼
解決済
4
0
-
私は悪者になりたくなかったってどういう風に思ってのことですか?
私は悪者になりたくなかったってどういう風に思ってのことですか?
解決済
3
0
-
台湾では外国からの救助隊を必要としていますか? 日本は真っ先に駆けつけるべきですよね。 非常に心配で
台湾では外国からの救助隊を必要としていますか? 日本は真っ先に駆けつけるべきですよね。 非常に心配です。
ベストアンサー
5
0
-
どこに住んでも安全なところはないの意味を勘違いです??
熊本の地震を見ればよく理解できます。 ぐちゃぐちゃになったのは1%程度でしょうか。 市内の中心地は何の被害もなかったはずです。 実際に、揺れてる時の動画がアップされてましたが 車も電車も人も立ち止まっていません。 全く普通に何食うの顔で行動してました。 危険なところなんてほとんどないんです。 熊本市のほとんどは 安全でした。 危ない地域は限定されます。 どこに住んでも危険じゃないところはないというのは 危険な箇所がない地域がないという意味で、 安全なところだらけです、地震ならです。 台風や 雷や 豪雨や ひょうなどはどこにいても避けられませんが? どこに住んでも安全なところはないわ 全くの嘘です。 熊本市内のように大地震が起きても何の被害も受けない区域は どの 震災でもたくさんあります。 質問です。 どうせ どこにいても安全のところがないなどと騙されて 震災 災害対策を怠っていないでしょうか。 将来のスーパー台風などに備え 一戸建てを建てるなら 50%増しでも地下室付きのコンクリ 住宅がいいです。 知恵を尽くせば何でもできそうですが、ただお金が必要ですけど。
解決済
8
1
-
台湾 地震、まあほぼほぼ 想定通りですよね?
台湾 地震、 前回気象庁が南海トラフ でスロー 滑りが観測された という内容の資料のアドレスを貼りました。 思ったより早くなるのかなぐらいに考えていましたが、 フィリピン海プレートの圧が西に逃げ、 台湾の方に逃げたようでした。 フィリピン海プレートは相変わらず活発ですので、 まあこんなもんでしょうね。 先日 こちらの方でもマグニチュード6.1の地震が起き 県内は深夜 未明から大騒ぎでした。 これも近い将来 起きる 巨大震災の前段階のプレートの スロー 滑りです。 311 震災の時も スロー 滑りのマグニチュード6ぐらいが 結構多発していました。 まず 動きやすい箇所のスロー 滑りでの小さな地震を繰り返し 次に本丸である アスペリティが離れて ドッカーンです。 阪神淡路の震災 以来 環太平洋は1000年に1度の活動期です。 100年ほどで終わればいいんですけど無理かもしれませんね。 そんなのは 地球の勝手です。 二酸化炭素に全く無関係な温暖化が気象を激しくします。 ますます 修羅場の修羅場になります。 日本中がぐちゃぐちゃにーぐっちゃぐちゃにー、 潰れ切るまでは終わるわけがありません。 環太平洋は千年に1度の活動期に加え、 日本は恐ろしいプレート 4つがガツンと激突してできている国ですから。 4つものプレートが激しく 衝突したままなんです。 大変な国に住んでしまいましたね 残念。 質問です、 今住んでいる地域が潰れたとして、 また放射能まみれで住めなくなったとして、 そのための引っ越し先はもう見つけているのでしょうか??
解決済
2
0
-
北朝鮮は、地震が起こりにくいのですか?ニュースで殆ど聞いたことがないんですけど。
北朝鮮は、地震が起こりにくいのですか?ニュースで殆ど聞いたことがないんですけど。
ベストアンサー
5
0
-
職場の先輩が言ってたことです。 地震である地域に津波警報出たら心から心配な気持ちはあるけど内心テレビ
職場の先輩が言ってたことです。 地震である地域に津波警報出たら心から心配な気持ちはあるけど内心テレビ越しに見て 惨劇が少しワクワクして心配してるはずなのに 津波警報が解除され結局津波無かったら 「何でやねん!!!」て残念な気持ちになるそうです。 「みんな綺麗事言ってるけど テレビ越しに少しはワクワクしてるはず」と言いますが私はワクワクなんかしません。 結構みんな内心ワクワクしてるんでしょうか? (綺麗事はやめて本心でお願いします)
ベストアンサー
4
0
-
台湾の大地震
今日の午前9時前に、台湾付近でM7.5の大地震が起きました。台湾の地震の影響で、沖縄地方で津波警報が発令されています。台湾の地震で、今後太平洋の広範囲で津波が発生するのでしょうか?津波がアメリカやオーストラリアまで到達するのでしょうか?台湾は、能登半島地震のような被害が起きているのでしょうか?
ベストアンサー
2
0
-
北海道厚真町の海岸に、30日あたりから大量のホッキ貝打ち上げられてますが、地震の予兆ですか?
北海道厚真町の海岸に、30日あたりから大量のホッキ貝打ち上げられてますが、地震の予兆ですか?
解決済
7
0
-
ベストアンサー
5
0
-
黄砂が飛んでくるって、天気予報で言ってるのに、朝から布団干す奴は、ただの馬鹿ですかね?
黄砂が飛んでくるって、天気予報で言ってるのに、朝から布団干す奴は、ただの馬鹿ですかね?
ベストアンサー
2
0
-
黄砂
最近、中国から黄砂が飛んで来るが、毎年の様に日本にも来る。昨日は広島に来たが、 これはもう公害である。何で政府は抗議しないの?ただ迷惑。健康被害が出てもおかしくない。 中国に媚びる岸田総理は中国の犬だね。頭に来ませんか?
ベストアンサー
7
0
-
ベストアンサー
19
1
-
地震でもないのに家が揺れる 地震でもないのに家が揺れるってありえますか? (地震でもないとは自分の知
地震でもないのに家が揺れる 地震でもないのに家が揺れるってありえますか? (地震でもないとは自分の知識の中では断言できませんが、情報には上がってきません。) 夜は感じませんが、朝や昼間に頻繁におこります。(数分おき、数十秒おきのときも) もちろん自分だけが揺れたというわけではなく、机に置いてかなりの時間が経ち、触っていないペットボトルの水面が揺れ動くこともあります。 また今日は丸いペンが左右に揺れたのをみました。 強い風が吹いているのかとも思いましたが、あまり関係なさそうで、近くで大きな工事をしている様子もありません。
質問日時: 2024/03/27 09:29 質問者: ふー。。。。。。。。 カテゴリ: 地震・津波
解決済
10
0
-
テレビがない生活をしています。 地震が起きた時に、情報収集がワンテンポ遅れると思いますか? ネット検
テレビがない生活をしています。 地震が起きた時に、情報収集がワンテンポ遅れると思いますか? ネット検索する時間とテレビをポチッとつけるのに要する時間を比べて、避難や次に取る行動を判断するのに影響が大きいと思いますか? テレビは買うべきか迷ってます。
ベストアンサー
9
1
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【災害】に関するコラム/記事
-
自宅が浸水被害…被害状況に応じた様々な支援や、落雷発生時の正しい行動とは
今年も各地で豪雨による被害が発生している。毎年のように起こる大雨や雷に、不安を感じている人もいるだろう。「教えて!goo」にも、「ゲリラ豪雨の予測精度は?」と、その発生を予測したいというユーザーから質問が...
-
東日本大震災から11年、自然災害への備えをもう一度考える
いつの間にか「災害大国」といわれるようになった日本。住民の誰もが、自然災害によって平穏な生活を奪われてしまうリスクを背負っているといっても過言ではないだろう。「教えて!goo」にも「もしもの事に備えて何...
-
防災対策のスペシャリストに聞いた!豪雨や水害への備えや対処法
毎年のように日本各地で発生している記録的豪雨。今年も九州南部を中心に猛烈な雨に見舞われ、河川の氾濫や土砂崩れが相次いだ。「教えて!goo」にも、実際に水害に遭遇した経験のあるユーザーから、「梅雨に入り大...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報