回答数
気になる
-
元彼女(海外在住)と子供が二人いる彼氏。 子供は元カノさんの所にいて、 今度ビザなどの関係で一時帰国
元彼女(海外在住)と子供が二人いる彼氏。 子供は元カノさんの所にいて、 今度ビザなどの関係で一時帰国するのですが、 その際、元カノさんのお家で寝るとの事。 彼が言うには絶対に何も起らないから心配しないで。信じて。僕が信じられない?と、、 これが普通なのでしょうか? 信じたいけどこれは辛い。 私のわがままなのでしょうか?意見を聞かせてください。 子供が居たこと、ちゃんと彼女とは別れた事を好きになってから知ったので、、子供の事はしましたが、元カノと1つ屋根の下に寝泊まりするのがどうしても許せないです。 彼からすればなんとも無くても 元カノは未練があるみたいですし、いつでも戻ってきてねと言われてるらしいので 何が起こるか、、
ベストアンサー
1
0
-
解決済
2
0
-
ベストアンサー
4
0
-
入浴中に死んでしまう人って、日本に居るのですか?
入浴中に死んでしまう人って、日本に居るのですか?
解決済
37
0
-
悪天候時のボランティア。気をつけるべきことはことは
今月後半に能登半島までボランティアに行く予定ですが天候不順の予報です。 これまで何度か災害ボランティアに行ったことはありますが、幸いながら悪天候だったことが一度もありません。 気温も一桁台なので寒さ対策は万全にするとして他に気をつけるべきことあるでしょうか。
質問日時: 2024/12/08 14:38 質問者: jamfruits カテゴリ: 募金・物資支援・災害ボランティア
解決済
1
0
-
大地震が起きた時に
大地震が起きた時に犯罪をしてしまって留置場に入れられた時に留置場が 断水していた場合、水が飲めなくて死んでしまうのでしょうか?
質問日時: 2024/12/08 08:03 質問者: keisintokiko カテゴリ: 防災
ベストアンサー
3
0
-
隣家火災の貰い火により燃え移ったらクローゼットの中に入っている学校の夏&中間&冬のセーラー服と夏&冬
隣家火災の貰い火により燃え移ったらクローゼットの中に入っている学校の夏&中間&冬のセーラー服と夏&冬の体操服と学生服メーカーの夏&冬の丸襟スクールブラウスはどうなりますか?
質問日時: 2024/12/07 18:04 質問者: 両ポケット蓋付き半袖スクール開襟シャツ カテゴリ: 火災
ベストアンサー
1
0
-
山本太郎議員が能登地震の被災地に行ったことで、批判されています。 ところで、他にも片山さつき議員や西
山本太郎議員が能登地震の被災地に行ったことで、批判されています。 ところで、他にも片山さつき議員や西田昭二議員や近藤和也議員なども行っているのですが、彼らはなぜ批判されないのでしょうか?
ベストアンサー
7
0
-
岐阜県郡上市らへん、または319号はこの時期路面凍結は起きやすいですか?
岐阜県郡上市らへん、または319号はこの時期路面凍結は起きやすいですか?
解決済
1
0
-
観光公害で大迷惑している人いますか?具体的におねがい!( ;゚皿゚)ノシ
観光公害で大迷惑している人いますか?具体的におねがい!( ;゚皿゚)ノシ
ベストアンサー
1
0
-
大地震の時の非常用簡易トイレ
大地震が起きた時にすぐに避難所に来た人は避難所のトイレが壊れていて仮設トイレも まだ設置されていない状況でどうやってトイレをするのでしょうか? 自治体が非常用簡易トイレをすぐに用意してくれるのでしょうか?
質問日時: 2024/12/04 19:47 質問者: keisintokiko カテゴリ: 防災
ベストアンサー
2
0
-
大地震が起きて避難所の仮設トイレは
大地震が起きて避難所の仮設トイレは和式が多いのでしょうか? 洋式が多いのでしょうか?
質問日時: 2024/12/04 19:19 質問者: keisintokiko カテゴリ: 防災
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
3
0
-
大地震が起きて断水したら、
大地震が起きて断水したら、留置場や拘置所、刑務所も断水しますか? 水も飲めなくなりますか?特に留置場。
質問日時: 2024/12/04 17:52 質問者: keisintokiko カテゴリ: 防災
ベストアンサー
4
0
-
大地震が起きた時に、鉄道に
大地震が起きた時に、鉄道に関してなんですが、市原市の姉ヶ崎駅から東京駅までの 内房線、総武線は何日くらいで復旧すると思いますか? 震度6弱以上の地震が起きた場合です。
質問日時: 2024/12/04 17:32 質問者: keisintokiko カテゴリ: 地震・津波
ベストアンサー
4
0
-
震度6弱以上の大地震が起きた時に避難所にはどのくらいの期間居られるのでしょうか?
震度6弱以上の大地震が起きた時に避難所にはどのくらいの期間居られるのでしょうか?
質問日時: 2024/12/04 16:48 質問者: keisintokiko カテゴリ: 避難所・仮設住宅
ベストアンサー
4
0
-
精神障害者は火災保険とか入っても火事に巻き込まれたら保険金でないんですか?
( ・`ω・´) でないんですか?マジですか?それとも出ますか?
質問日時: 2024/12/02 18:48 質問者: otasuke3900z カテゴリ: 火災
解決済
2
0
-
文京区マンションの大火事になった原因は電気が原因
建築後年数が経つと配線の老朽化により、家電製品も耐用年数超えると火災の原因になります。築年数が古い家ではどのようなことに気を付けていますか。 配電盤、コンセント、スイッチの交換、古い家電の更新、など 火災報知器つけていますか。消化器は。 など教えてください。
ベストアンサー
2
0
-
再度パッシング
兵庫県知事問題はいつまで経っても落ち着きません。 PR会社の女性が自己アピールのために投稿したSMSを、鬼の首を撮ったように騒ぎ立てる旧メディア。 反省は見られません。 あれだけ誹謗中傷の温床である旨報じていたSMS。 そのSMSをもとに今度は大騒ぎ。 いつまで兵庫県政を混乱させたいのですか? 視聴率が取れるからですね。 約36年続いた貝原、井戸県政。 職員にとっては居心地が良かったのでしょう。 大震災発生の際には、住民支援を全くせずに、精一杯住民支援をしている山口組の支援を受けていました。 山口組は総動員で日用品の配布、炊き出し等無償で住民支援を行っていました。 住民は喜んで支援を受けていました。 その事実に対して県の見解は公表されませんでした。 その流れを受け継いでいる貝原、井戸県政のぬるま湯県政は居心地は良かったでしょうね。 県政の流れを変えるために立候補して当選した斎藤知事を、職員、議会、マスメディアが失職させ、再度民意で当選した知事にまたパッシング。 民意を無視した現状をどう思いますか?
質問日時: 2024/12/01 10:45 質問者: h21044 カテゴリ: 募金・物資支援・災害ボランティア
解決済
2
0
-
ベストアンサー
12
0
-
火災現場写真報道について
マンションが大きな炎に包まれ住人と思われる人が火をけそうとしているのか炎を背景にくっきり見える映像が何秒かテレビで流されました。非常に悲惨無残な映像と思う人も多いようです。 この報道はいいですか、ネガティブでしょうか。ご意見をお聞かせください。。
ベストアンサー
4
1
-
大地震が起きて避難所に
大地震が起きて避難所にすぐにやってくる人もそれなりに居ると思うのですが、 彼らはなぜ在宅避難をせずに避難所にすぐにやってくるのでしょうか? 自宅が全壊してやむを得ずということでしょうか?
質問日時: 2024/11/30 07:46 質問者: keisintokiko カテゴリ: 避難所・仮設住宅
ベストアンサー
8
0
-
某有名人の自宅火災の映像。偽造の可能性?
先日、某有名人の自宅で火災がありました。 一般人がスマホなどで撮影した動画が物議をかもしています。 もしかして偽造された可能性があるのでしょうか? 「放送事故だ」 猪口邦子議員宅の2人死亡火災、『ミヤネ屋』映像が物議 「被害者の可能性もあるのに」「正気か」 https://news.yahoo.co.jp/articles/186165daee223b46600688e3ce6c40ae917a2629
ベストアンサー
2
0
-
首都直下地震は
首都直下地震は千葉県だと震度6弱程度でしょうか? 震度7以上の地震になる可能性はありますか?
質問日時: 2024/11/29 10:54 質問者: keisintokiko カテゴリ: 防災
ベストアンサー
4
0
-
大地震が起きたら
大地震が起きて家のトイレが壊れてトイレができなくなったらすぐに避難所に行ってもいいものでしょうか?仮設トイレが設置されるまで時間がある程度かかると思いますが、仮設トイレが設置されていなくても避難所のトイレで用を足すことはできるのでしょうか?
質問日時: 2024/11/29 10:23 質問者: keisintokiko カテゴリ: 避難所・仮設住宅
ベストアンサー
3
0
-
解決済
6
0
-
大地震が起きてトイレが壊れるのは
大地震が起きてトイレが壊れるのは震度6弱以上の地震からでしょうか? 震度5強までは壊れないでしょうか?
質問日時: 2024/11/28 19:51 質問者: keisintokiko カテゴリ: 地震・津波
ベストアンサー
2
0
-
大地震が起きてトイレが
大地震が起きてトイレが壊れたらどうやって直せばいいのでしょうか? また避難所に行って仮設トイレを利用しても避難所が閉鎖された後はどうすればいいのでしょうか? トイレが壊れて使えないという理由で仮設住宅に入居することは可能でしょうか?
質問日時: 2024/11/28 16:23 質問者: keisintokiko カテゴリ: 避難所・仮設住宅
ベストアンサー
3
0
-
もうすぐ3回目の酉の市です。今年は火事が多くなりますか?
もうすぐ3回目の酉の市の日がやってきますが、三の酉まである年は火事が多い、と言い伝えられています。 今年は火事が多くなりますか?
ベストアンサー
2
0
-
介護の火災事故ニュース
長野で介護施設の送迎車火災がありましたが意識不明になっていたスタッフの女性は助かったのでしょうか? ネット検索しても新しい情報が無いようです。 利用者さんを最後まで助けて、自分が意識不明の重体です。 この女性スタッフを心配しているのは私ひとりでは無いはずですが、ニュースの続報はありますか?
解決済
1
0
-
【大地震に地盤の硬さは関係ない?】地盤が固い地域は地震が起こりにくいと言っていますが、石
【大地震に地盤の硬さは関係ない?】地盤が固い地域は地震が起こりにくいと言っていますが、石川県能登半島地震の地盤は硬いです。日本の半分、西日本側の方が地盤が緩いのに大地震は石川県能登半島で頻繁に起こっています。 地盤が固いから地震に強いのではなく、地盤が緩い方が地震が起こりにくいのでは?
質問日時: 2024/11/27 11:49 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 地震・津波
ベストアンサー
2
0
-
石川県で地震が起きる2分前に大阪で震度3の地震があったみたいなんですがなにか関連はあるのでしょうか?
石川県で地震が起きる2分前に大阪で震度3の地震があったみたいなんですがなにか関連はあるのでしょうか? 最近地震が多くて大地震でも起きるのではと考えてしまいます…
解決済
6
0
-
ベストアンサー
3
0
-
震度6で倒壊マンションが103万棟もってやばくない?
。 *大阪府:9割以上が該当 *愛知県:8割以上が該当 *東京23区:5割 *東京は避難主要道路沿いに大量に旧マンションが立ち並ぶ 首都直下、南海トラフで、大量に中古マンションが倒壊する恐れがあり 地獄絵図になるのでは・・・今の想定はアマ甘々過ぎる! 中古マンション~4or5階建て~では最上階は格安で、賃貸も売りも 好調でも危険極まりない。 ・住人の多くが高齢者で年金暮らし ・加えて物価高騰で1億円の補修工事費など夢物語 【 震度6で倒壊の可能性大 】=>全国に103万棟も存在。 ・5Fの住人は地面に叩き付けられて死ぬし、 ・道路が寸断で車で逃げれないし ==== 首都直下も、南海トラフも、想定をはるかに上回る大大惨事で、 グっじゃぐじゃにぃ~~~なりそうですが・・・・ 問い: 大阪府9割以上、愛知県8割以上、で関西人も、東京の人も、 近所に古いマンションや集合住宅がある方々は、どうするん でしょうか。 マンション住人も、近隣住人も引っ越さないのでしょうか。 。。。
ベストアンサー
8
0
-
石破の居眠りを見た麻生さん。 これで石破潰し、高市早苗さんを首相にする最先鋒になと思いませんか?
石破の居眠りを見た麻生さん。 これで石破潰し、高市早苗さんを首相にする最先鋒になと思いませんか?
ベストアンサー
2
0
-
津軽海峡が瀬戸大橋や関門海峡のように鉄道、高速道路の整備が進まないのはコストの問題ですか?
津軽海峡が瀬戸大橋や関門海峡のように鉄道、高速道路の整備が進まないのはコストの問題ですか?
解決済
6
0
-
ベストアンサー
12
0
-
TwitterではなぜM5.0以下・最大震度4程度の人的被害の考えにくい地震でも「地震大丈夫」といっ
TwitterではなぜM5.0以下・最大震度4程度の人的被害の考えにくい地震でも「地震大丈夫」といった用語がトレンド入りするのでしょうか。
ベストアンサー
3
0
-
伊豆大島の噴火について
1986年に伊豆大島で大規模な噴火があったそうです。 私はリアルタイムでは知らないのですが、現在も残っている動画を見るとかなり大規模な 噴火で全島避難したそうです。伊豆大島は伊豆半島にも七里ヶ浜からも房総半島からもそんなに 遠くないのですが、これらの関東沿岸部からもこの噴火は見えたのでしょうか。 夜間だったみたいなのであれほどの大きな噴火だと湘南あたりからも見えそうな気がしました。
質問日時: 2024/11/23 08:55 質問者: camino_michiyo カテゴリ: 火山
ベストアンサー
3
0
-
毎週行くイオンに気持ち悪い女がいます。毎日やることもなく買い物するわけでもなく、見つけたら寄ってきた
毎週行くイオンに気持ち悪い女がいます。毎日やることもなく買い物するわけでもなく、見つけたら寄ってきたり、付いてきたりして気味が悪いです。30代後半ぐらいだと思います。春から夏は必ず青のハーフパンツ、目は生気がなく太ってる明らかに脳系の病気で働いていない、最近は買い物するフリで携帯を観ながら買い物客の物色。買い物客の買物をじーっと見てくる。カゴは持たず何時間もゆっくり徘徊、短髪でくせ毛。がっちり体型。親か保護者みたいなお婆さん見たことあるが、金髪みたいな白髪におしゃれ染め本人よりかなり痩せている特徴的。保護者といるときは笑顔だったりするその人もじっと見てくる敵意は感じない。追いかけてこられると不快感があります。皆気にならないんでしょうか。
ベストアンサー
1
1
-
東京で震度7 M8以上の地震が発生した場合 復旧にはどのくらいの期間がかかるのでしょうか? 個人的に
東京で震度7 M8以上の地震が発生した場合 復旧にはどのくらいの期間がかかるのでしょうか? 個人的には、平日の朝に発生すると大阪北部地震以上の混乱になると思います。
ベストアンサー
3
1
-
大地震で家が半壊しても
大地震で家が全壊した場合は仮設住宅に入居できるでしょうが、 全壊ではなく半壊した場合でも仮設住宅に入居できるでしょうか? 抽選になると思いますが外れたら入居できないのでしょうか?
質問日時: 2024/11/21 00:33 質問者: keisintokiko カテゴリ: 避難所・仮設住宅
ベストアンサー
2
0
-
12月や1月でも台風は発生しますか。 12月や1月でも台風は日本を通過しますか。 2月や3月でも台風
12月や1月でも台風は発生しますか。 12月や1月でも台風は日本を通過しますか。 2月や3月でも台風は日本を通過しますか。 4月や5月でも台風は日本を通過しますか。
ベストアンサー
1
0
-
EV発火事故、テスラ4人焼死
EVの発火事故は世界では多発しているようです。乗ったままドアロックされ燃え尽きるという悲惨なのもあります。日本メーカーEVはそのような事故はないようです。 EVに乗りなよと言われたらどう答えますか。
ベストアンサー
5
0
-
消防車
私の地方では消防車の夜の火災予防運動の巡回している。どこでもやっている。それがかなり音がうるさい。なんの意味があるの?単なる暇つぶしですか?うるせいとは言えませよね。
ベストアンサー
3
0
-
檀家から毎年秋に1万円の寄付を募るお手紙が来て、収入が少ないので5000円寄付してきましたが、300
檀家から毎年秋に1万円の寄付を募るお手紙が来て、収入が少ないので5000円寄付してきましたが、3000円くらいでも大丈夫なものでしょうか…そのほか管理費は毎年17000円くらいです。 よろしくお願いいたします
質問日時: 2024/11/16 12:26 質問者: サテ カテゴリ: 募金・物資支援・災害ボランティア
ベストアンサー
6
1
-
皆さん、おはようございます♪ 消防車についてのご質問です♪ 消防車の魅力やメリット、デメリットはどん
皆さん、おはようございます♪ 消防車についてのご質問です♪ 消防車の魅力やメリット、デメリットはどんな事がありますか? また、消防車の魅力とは? 皆さんの意見とご回答お待ちしています。 よろしくお願いします。
解決済
2
0
-
福島原発1号機が倒壊する可能性があるのでしょうか?
先日下記の原発関連本を読みました。 森重晴雄著「差し迫る、福島原発1号機の倒壊と日本滅亡」せせらぎ出版 https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784884163044 この本によれば、『1号機原子炉内にある900トンの圧力容器の土台は燃料デブリの高熱で鉄筋もコンクリートも崩れており、自重で立っている危険な状態である。 そこに震度6の地震が起これば圧力容器が燃料プール側に倒れて燃料プールが崩壊する危険性がが高い。 言うまでもなく、燃料プールが崩壊すれば中にある核燃料棒が露出し、メルトダウンが起こって放射能が大気中に拡散し破局的事故になる。』 確かに「形あるものはいずれ朽ち果てる」のが大自然の摂理であり、ましてや、福島原発は燃料デブリから放出される高線量放射線・高熱によりさらに金属・コンクリートの劣化速度が速まります。 この事実が本当ならば柏崎刈羽原発の再稼働どころではないのではないでしょうか? 福島原発事故の対応を東電に丸投げせず、国が直接対応に当たるべきではないのでしょうか?
解決済
3
1
-
本日、4時20分、フィリピンの近くで、台風25号(ウサギ)が発生しました。 台風には、動物の名前もつ
本日、4時20分、フィリピンの近くで、台風25号(ウサギ)が発生しました。 台風には、動物の名前もつけるのですか?
ベストアンサー
1
1
-
台風に号数が振られていますが、日本に来ない台風にまで号数が付いている様な気がします。台風の号数割当て
台風に号数が振られていますが、日本に来ない台風にまで号数が付いている様な気がします。台風の号数割当ては何処に発生した台風につけられるのでしょうか?
ベストアンサー
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
最新のコラム/記事
-
自宅が浸水被害…被害状況に応じた様々な支援や、落雷発生時の正しい行動とは
今年も各地で豪雨による被害が発生している。毎年のように起こる大雨や雷に、不安を感じている人もいるだろう。「教えて!goo」にも、「ゲリラ豪雨の予測精度は?」と、その発生を予測したいというユーザーから質問が...
-
東日本大震災から11年、自然災害への備えをもう一度考える
いつの間にか「災害大国」といわれるようになった日本。住民の誰もが、自然災害によって平穏な生活を奪われてしまうリスクを背負っているといっても過言ではないだろう。「教えて!goo」にも「もしもの事に備えて何...
-
防災対策のスペシャリストに聞いた!豪雨や水害への備えや対処法
毎年のように日本各地で発生している記録的豪雨。今年も九州南部を中心に猛烈な雨に見舞われ、河川の氾濫や土砂崩れが相次いだ。「教えて!goo」にも、実際に水害に遭遇した経験のあるユーザーから、「梅雨に入り大...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東海地震と東南海地震は全くの別物...
-
神戸や東北の地震で液状化して傾い...
-
会ったことも話したこともない人が...
-
電車が止まって職場から帰れなくな...
-
万博会場にまともな避雷設備を作っ...
-
災害と戦争について 富士山破局噴火...
-
音について
-
1995年神戸大地震や2011年東北地震...
-
万博、空飛ぶ車飛行中にプロペラ破壊
-
南海トラフ地震が怖くないのですか?
-
降水量1mmて風速4メートルだと傘さ...
-
ほとんどの人間は自分の死後の日本...
-
外置き用のゴミ箱(重さ約2kg)は、強...
-
台風の時は長く停電した時は冷凍、...
-
災害発生時の停電対策で、ポータブ...
-
将来大地震に備え、家の耐震性を建...
-
福井から能登島水族館に行こうと思...
-
今年7月5日、巨大な大津波で日本の...
-
僕は巨大物恐怖症で、山に突如聳え...
-
災害は標高の高い土地だと大丈夫と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性の方に質問です! 野ションをし...
-
今から2日後の天気予報が変わること...
-
今年7月5日、巨大な大津波で日本の...
-
台湾有事が起こったら沖縄周辺九州...
-
南海トラフ地震が怖くないのですか?
-
備蓄米どこへいっちゃったのかな?...
-
災害備蓄食品
-
雨ばかりイラつきます テレビの画面...
-
寄付をしない人は良識の欠如?それ...
-
南海トラフ津波について
-
雪国の田舎はそろそろ雪泥流・・・...
-
身近な物で素手で触ると害のある物...
-
山口県で群発地震が発生しているそ...
-
なぜ、今後関西で直下型の阪神大震...
-
キツイ臭いの香水付けて食堂に来る...
-
南海トラフについて
-
降水量1mmて風速4メートルだと傘さ...
-
暑いですね♪ 異常?正常?のどちら...
-
南海トラフ地震が来ても以下の路線...
-
南海トラフ地震対策は、どうしたら...
おすすめ情報