回答数
気になる
-
平安時代の葵祭が華やかな風流にみちた祭りとなっていった理由はなんですか?
平安時代の葵祭が華やかな風流にみちた祭りとなっていった理由はなんですか?
質問日時: 2021/05/23 13:18 質問者: にんじんの炒めもの
解決済
2
0
-
コロナ自粛について
蔓延防止が出ている地域に住んでいます。 息子が市外の個別療育に通っています。 コロナが増えているので、対面1時間は不安です。(移す、移される共に)今月いっぱいお休みしたいのですが、どう連絡するのがよいでしょうか?
質問日時: 2021/05/19 15:49 質問者: あかあかき
解決済
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
日本列島の土地は悪いですよね。 地震や津波は常にあります。 また、人口密度が高く、資源も豊富ではあり
日本列島の土地は悪いですよね。 地震や津波は常にあります。 また、人口密度が高く、資源も豊富ではありません。 ★いつも地震があるし、人混みもあるし、東京は正直とても混雑しています。 本当にうるさいんですよ! ★日本の自然災害が怖すぎ!!(空気も最悪です) ★ 私の個人的な見解では、このような理由で日本の将来に希望が持てないと確信しています。 ★ 日本よりも優れた国はたくさんあります。 アメリカ、オーストラリア、イギリス、カナダなどなど。そうでしょう? ちなみに、私は日本にいません。^ - ^
質問日時: 2021/05/18 12:40 質問者: 白人気取りのジャパンニズモンキー__
解決済
10
1
-
十手の所有は許可制ですか?
時代劇銭形平次で「この十手はお上からの授かり物だ。」という台詞があります。 岡っ引きは同心のポケットマネーで雇われている民間人だそうで、正式な身分では無いそうです。 では十手は一応お上からの支給品ですか?それとも勝手に持っているのでしょうか?
質問日時: 2021/05/16 18:59 質問者: 酸化と還元
ベストアンサー
5
0
-
アメリカのやり方って、
新聞配達は敷地に投げる 買い物はレジをとうしたら投げる はほんとですか? 自分ならガチギレしてしまいそうです。 寛容、なんですかね。
質問日時: 2021/05/12 01:46 質問者: YUMEKOMACTI
ベストアンサー
6
1
-
男系のままだと、秋篠宮家に皇統がうつるんですよね?
皇統を愛子様の皇統で続ければいんじゃないですか? なにも、弟家系にうつさなくても、弟夫婦は首長くして待ち望んでいるんでしょうが。
質問日時: 2021/05/10 15:42 質問者: vsjkn
解決済
12
0
-
三笠宮百合子様が亡くなると三笠宮は消滅するの?
三笠宮は、昭和天皇の末弟だったそうですが、 その妻である百合子様が、亡くなった後、 三笠宮は、どうなるのでしょうか? 残ってる人は、最期迄、皇族のままですか?
質問日時: 2021/05/08 14:24 質問者: ヴィヴィ餡
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
11
0
-
大学の学長が卒業式を普通のスーツでするか?
一生に一度の大学の卒業式に学長がスーツ姿とは情けないですね。ノーベル賞の授賞式に燕尾服ではなくて普通の背広で受賞するようなものですね。一体慶応大学はどうなっているんですかね。福沢諭吉の専制国家ですね。まるで。今時情けないとは思いませんか?福沢諭吉以外は先生ではなく君で呼ぶそうです。福沢諭吉以外はモーニングレベルの服装は着てはいけないようです。。 https://www.youtube.com/watch?v=sv1e1JitBeE https://www.youtube.com/watch?v=SlDLDss_mSg https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/articles/z1301_00026.html
質問日時: 2021/04/30 01:39 質問者: まつ7750
解決済
2
1
-
今の天皇家は血統偏差値が落ちましたので旧皇族を天皇家にした方が良いと思いませんか? 日本の歴史でも何
今の天皇家は血統偏差値が落ちましたので旧皇族を天皇家にした方が良いと思いませんか? 日本の歴史でも何度も繰り返されて来ましたし別に問題ないかと思いますね。 だからといって南朝とか言ってる訳ではないですけど。
質問日時: 2021/04/28 08:43 質問者: アップルコブラー
解決済
3
0
-
神世七代のイザナギ、イザナミは有名なのにどうして別天津神のタカミムズビ、カミムスビは余り知られてない
神世七代のイザナギ、イザナミは有名なのにどうして別天津神のタカミムズビ、カミムスビは余り知られてないのですか?
質問日時: 2021/04/28 08:12 質問者: アップルコブラー
ベストアンサー
5
0
-
ザコ西武はなんで育成がドヘタなんですか?
最強楽天みたいに毎年いい選手を育成してみなよ。誰一人育ってないじゃん。 なんでゴミ西武は育成がド・ヘ・タなんですかね?3流ばっかりww
質問日時: 2021/04/25 13:48 質問者: あ.くま将軍
解決済
2
1
-
テレビ東京って、素人に頼る番組多いのは何故ですか?家ついていいですか?昼飯なんですか?
充電させてください出川哲朗、ユーは何しに日本へ、日本に来たい外国人、秘境に住む日本人、世界の秘境に日本人、何でも鑑定団、、、古くは田舎に泊まろうなど、、
質問日時: 2021/04/22 00:03 質問者: hectopascal
ベストアンサー
7
1
-
祇園祭ですが、他の祭りのように稲の豊穣を神に祈願する祭りではない理由を教えてほしいです
祇園祭ですが、他の祭りのように稲の豊穣を神に祈願する祭りではない理由を教えてほしいです
質問日時: 2021/04/19 23:01 質問者: にんじんの炒めもの
解決済
1
0
-
小室さんは天皇になることはないけど、やはり皇族に加わるという理由で、ここまで問題視されているのでしょ
小室さんは天皇になることはないけど、やはり皇族に加わるという理由で、ここまで問題視されているのでしょうか?
質問日時: 2021/04/19 13:37 質問者: NG.head
ベストアンサー
17
0
-
皇室や宮内庁内のストッパー
昨今の報道や宮内庁や秋篠宮関係者の発言、実際起きていることを見ていると、小室さんの疑惑への対応含めお気持ちの発表など、眞子さまの意向で、眞子さまが押し切って、など聞こえてきます。 皇室内や宮内庁内では、「それをしたら良くない」という声があるにもかかわらず、親である秋篠宮ご夫妻が賛成しかねていても、押し切られてそうなっている、とのことなのです。 警察組織ですら、結婚の際は相手の身元調査が入り、上司が難色を示すと理由を示されることなく結婚はできないというのに、何故眞子さまはザル状態なのでしょうか? 過去、昭和天皇も「皇族とは国民にとって春の陽だまりのような存在でなくてはならない」などと心得を発言したり、その後も小泉信三さんや浜尾侍従などが皇族としての振る舞いなど指南し、たとえ美智子さまに対しても苦言を呈すことがあったそうです。故に皇族の暴走を思いとどまらせる人(ストッパー)がいたということだと思うのですが。 今の皇室内では「(皇族として)ならぬものはなりませぬ」と言える人はいないのでしょうか? 何がどうなろうと振る舞いは皇族の方に全てお任せしている状態なのですか? とても不思議です。
質問日時: 2021/04/19 08:02 質問者: 桜の紅茶
解決済
1
0
-
2階さんが「5輪中止も選択肢」と言っていました。有り得なくも無いという事ですよね。 https://
2階さんが「5輪中止も選択肢」と言っていました。有り得なくも無いという事ですよね。 https://www.google.com/amp/s/news.yahoo.co.jp/amp/pickup/6390712
質問日時: 2021/04/15 19:56 質問者: idonoyoko
解決済
1
0
-
私は神社とか詳しくはないんですが、 誰かが「願をかける」などをしている場合 それをとく方法とかはある
私は神社とか詳しくはないんですが、 誰かが「願をかける」などをしている場合 それをとく方法とかはあるのですか? 知っている方教えて下さい。
質問日時: 2021/04/14 22:49 質問者: デリク
ベストアンサー
3
0
-
写真付きで手書きの履歴書を要求する会社って未だに存在するんですか?!
写真付きで手書きの履歴書を要求する会社って未だに存在するんですか?!
質問日時: 2021/04/10 13:38 質問者: punyupi
解決済
2
1
-
ベストアンサー
6
1
-
今の上皇から皇室は終わりの始まりだったんですか?平民が入る時点で終わってますよね? 上皇の母君が言っ
今の上皇から皇室は終わりの始まりだったんですか?平民が入る時点で終わってますよね? 上皇の母君が言ったことが全てですよね? 平民と結婚するなんて皇室の終わりって嘆いていました。
質問日時: 2021/04/09 01:00 質問者: アップルコブラー
ベストアンサー
2
0
-
♪夕焼け小焼けの赤トンボ~、の二番の歌詞、15でねえやは嫁に行き~お里の便りもいつのひか~
三船美佳は16で嫁いだから、ある意味16女子18男結婚も明治時代あたりまで普通だったのかも。 1200円で家が建ったと曾祖父からの話
質問日時: 2021/04/05 01:53 質問者: hectopascal
ベストアンサー
5
0
-
皇后陛下雅子さまについてお聞きします。
皇后になられてから素晴らしいご活躍で、さすがは元外務省のキャリアウーマンという感がするのですが、ご婚約前、ご自宅前に張り込む記者らに対しての「指差し恫喝」や「名刺の破り捨て」などが雑誌に掲載されたことがありました。 私には雅子さまがそのようなことをされるとは思えないのですが、他にもハーバード大学へのコネ入学疑惑、ハーバード大学は首席卒業ではない、という噂もあります。 皆様はどのように思われますか。皇室にお詳しい方、お答えいただけましたら幸いです。
質問日時: 2021/04/02 18:56 質問者: 暴れん坊猫
解決済
1
0
-
ベストアンサー
18
0
-
琉球王朝の血を継いで継承した人達が、名乗り受け継いでいる苗字には、どのような姓がありますか?
琉球王朝の血を継いで継承した人達が、名乗り受け継いでいる苗字には、どのような姓がありますか?
質問日時: 2021/03/29 19:06 質問者: QRコードはこちら
ベストアンサー
1
0
-
小室圭と 天皇なんちゃらの マコ様て結婚するんですか? 小室圭て、何者? 詳しい方教えてください。
小室圭と 天皇なんちゃらの マコ様て結婚するんですか? 小室圭て、何者? 詳しい方教えてください。
質問日時: 2021/03/28 15:52 質問者: スラッチ
解決済
2
1
-
護摩札と鷽御守り
私の部屋には観音様の護摩札と天満宮の鷽御守りを祀って居ますが、これっておかしいですか?。私は観音様も天神様も信じているのですが。神社とお寺を同じ部屋で祀るのは良くないですか?。
質問日時: 2021/03/25 15:06 質問者: benzine
解決済
2
0
-
イギリス国民は、なぜヘンリーとメーガンを結婚させたのですか?
一般家庭でもこのような事が起きて問題になっているというのに、まして王室に関することなのだから、国民であれば結婚反対するのが王室への愛というものではないのですか?日本は9割の国民が反対しています。
質問日時: 2021/03/23 18:32 質問者: bx3Ji
解決済
4
1
-
お寺?や宗派に詳しい人教えてください 20年近く前になるので、凄くうろ覚えですが、ご存知の方教えてく
お寺?や宗派に詳しい人教えてください 20年近く前になるので、凄くうろ覚えですが、ご存知の方教えてください。 小学生の頃に、なにかの体験でお寺?で泊まり込み(1ヶ月くらい)をしていたのですが、 朝と夕方頃におつとめ?というものをさせられていました。 お坊さんがお経を読む時の、長い紙が何折りかされているものを渡され、そこに書いているお経?を呼んだり、 手振り身振り何かを踊っていました。(踊り、という表現もおかしいですが) 座って手だけで踊ったり、立って踊ったり、約15-30分ほど毎日毎朝毎晩やっていました。 当時は小さいこともあり、何も考えずに、そういうものなんだなあ、と思ってやっていましたが、大人になってからあれは一体なんだったんだろう?と不思議になって調べてはみましたが、該当するものがなく、気になっております.. そういうことをする宗派はございますでしょうか。 また寺によって変わるのでしょうか。
質問日時: 2021/03/20 16:27 質問者: ひやける
解決済
2
0
-
日本の伝統産業はビジネスとしての企業努力が足りない?改善するには?
英国人の日本文化論が「正しすぎる」「ぐぅの音も出ない」と話題に ある英国人が語った着物についてのご意見が正しすぎて「ぐぅの音も出ない」とネット話題になっています。 https://withnews.jp/article/f0150507002qq000000000000000G0010701qq000011716A 伝統産業全体に言える事で、企業努力が無く、おなつめも、着物も値段が高く、一般消費者には手が出しにくい。 文化財の建築修繕を行う会社では社員は国から仕事が来るのを待つだけで営業にいかなかった。らしいです。 とはいえ、卒業袴レンタル事業があったり、寿司がスーパーで安く売っていたり、事業者が何か宣伝をしていたりと日本文化論は現在当てはまるものばかりでも無い気もするのですが。 このような状況は変えられ、魅力的な日本文化が手ごろに手に入るようになるのでしょうか? ただおなつめのようなものは単純に値段を下げたら数を売れるかというと疑問もあります。 ※私は高級品自体を否定しているわけではありません。安いものもあった方が良いという趣旨です。
質問日時: 2021/03/15 09:38 質問者: 友情伝説
解決済
12
1
-
皇后雅子様の影の噂が沢山ありますね。 父上は、スイスで逮捕され未だに帰ってこれていないとか、元巨人の
皇后雅子様の影の噂が沢山ありますね。 父上は、スイスで逮捕され未だに帰ってこれていないとか、元巨人の選手とナイトクラブに行ったとか、プロ野球大洋ホエールズ長崎選手の追っかけをやっていたとか、、、 外務省時代に、付き合っていた外交官がイラクで銃撃され亡くなったため適応障害になったとか、、、 もっともっと沢山ネタはありますよね! これって真実ですか?
質問日時: 2021/03/09 13:20 質問者: うーみーみー
解決済
4
2
-
★複数神棚がある場合★ 私の家(ワンルーム)ではこの様に神社やお寺のお札を祀っているのですが、左側の
★複数神棚がある場合★ 私の家(ワンルーム)ではこの様に神社やお寺のお札を祀っているのですが、左側の神棚(一体だけお寺の護摩札を祀っています)にもお供え(基本の水、米、塩)をした方が良いですか? ちなみに神社のお札と、お寺の護摩札を一緒にお祀りしても良いかというのはお寺に確認し、大丈夫だと言われています。
質問日時: 2021/03/07 15:28 質問者: サナ0307
解決済
1
0
-
神棚を祀りたいのですが、氏神神社が無人で御札が手に入りません。 もとより 鳥居もないし 神社と言うよ
神棚を祀りたいのですが、氏神神社が無人で御札が手に入りません。 もとより 鳥居もないし 神社と言うより、自治会館もあるし、地域のリサイクル的などデカいゴミ箱も一緒にあり、大きな電柱?もあるし、砂場、ブランコ… 簡素な公園にもなっています…(^_^; 地域のイベントの時だけ神主さん来られるようです。お参りする小さな家?みたいな お金だけ入れれる貯金箱みたいな穴があるんですけど… そこがオープンになると畳のお部屋があって 神主さんがイベントの時色々行うみたいです。 氏神神社なんでしょうけど… 小さな地域は何処もそんな感じなんでしょうか? なんだか…とおもっていますが、御札も手に入らないし…(地域の人に詳しい話を聞くに聞けてないですけど) 神棚には氏神様を飾らないと良くないでしょうか??
質問日時: 2021/03/06 01:44 質問者: yuzuki....
解決済
4
0
-
コロナがおさまっても外国人観光客は戻らないでほしい
コロナがおさまっても外国人観光客は戻らないでほしい 日本の風情が台無し とくに京都 いつ行っても混んでて バスなんかもひどい状態でした そう思いませんか?
質問日時: 2021/03/03 17:06 質問者: murphys.
ベストアンサー
10
1
-
皇室に嫁ぐ身分違いの庶民に身分を与えるのはやめませんか?
なぜ皇族でも貴族でもない、一般庶民に税金が使われなければならないのかが分かりません。 皇族の結婚制度を見直したほうがよいのではないですか?結婚とするから、元庶民に税金が使われるのですよね?
質問日時: 2021/02/26 18:08 質問者: zonfnf
解決済
14
0
-
ベストアンサー
1
0
-
解決済
5
0
-
祝!天皇誕生日。国旗掲揚されてますか
世界一の歴史を誇る日本の歴史。その証が天皇制と思っています。 最近はビルが多くなり、国旗をあげる場所もないのか?中々掲揚されているお家を見る事が少なくなりました。 周囲はビルばかりですが、我家はお祝いの意味を込めて掲揚しています。 戸建てのご近所の方々も少し掲揚されています。 皆さんは如何ですか。
質問日時: 2021/02/23 11:07 質問者: ノートサンタ
ベストアンサー
3
0
-
解決済
5
0
-
ベストアンサー
3
0
-
★神棚への祝詞について★ 最近、神棚を作りました。 その際の祝詞なのですが、祓詞・神棚拝詞・産土拝詞
★神棚への祝詞について★ 最近、神棚を作りました。 その際の祝詞なのですが、祓詞・神棚拝詞・産土拝詞・崇敬拝詞などがあるらしいのですが、どれを拝めば良いのでしょうか? 神棚には神宮大麻、氏神大麻と、崇敬大麻(4体)があります。
質問日時: 2021/02/20 15:17 質問者: サナ0307
解決済
2
0
-
葬式などにかかる費用は?
山で首つりをしたり、電車に飛び込んだりする人のニュースを見ますが、その場合は遺族などにお金は請求されるんでしょうか?例えば、部屋で自害した場合は管理会社や大家さんへの賠償金が生じるのは想像できますが、山や海で命をたった場合はどうなりますか? お金の面で人に迷惑をかけない自殺場所などあるのでしょうか?
質問日時: 2021/02/18 05:21 質問者: pikopikoyamanonushi
解決済
3
0
-
至急!!外国人と行為に及んだことがある方、日本人との違いを教えてください!
至急!!外国人と行為に及んだことがある方、日本人との違いを教えてください!
質問日時: 2021/02/16 12:02 質問者: マイペースちゃん
ベストアンサー
1
0
-
今の森元会長の気持ち、どんな気持ちでいますか。 代弁してください。 森元会長無念。
今の森元会長の気持ち、どんな気持ちでいますか。 代弁してください。 森元会長無念。
質問日時: 2021/02/13 11:45 質問者: 98829506
ベストアンサー
2
0
-
ACG+N文化は日本によって発明され、日本文化の一部でもある。 ACG+N文化、詳しくは、アニメ、漫
ACG+N文化は日本によって発明され、日本文化の一部でもある。 ACG+N文化、詳しくは、アニメ、漫画、ゲーム、小説です。 このような高級な文化は人々の思想、精神、生活、全人類に幸福をもたらした。 つまり、 この様な、「高級民族」ならではの独特の「高級文化」は、なぜ「低級民族」に共有しているのだろうか?
質問日時: 2021/02/12 17:00 質問者: 佐々木裕太
ベストアンサー
1
0
-
銭湯の番台に男性が座る事は許されるのですか?
銭湯の番台に男性が座っている店が時々ありますが、そんな事は許されるのでしょうか? 最近は時代の変化に伴い番台付きの銭湯が激減してきましたがそれでも全国規模で見れば何百店舗 もしかしたら何千店舗?もまだ存在しますよね? 男性が番台に座るという事は女子脱衣所と同じ空間に男性が何時間も存在し女性が一枚々服を脱いでいき全裸になる様子を見れてしまうという事じゃないですかっ! そんな事が許されるのですか? でこのような質問をすると「番台付きの銭湯に訪れる入浴客は9割がたおばさんと お婆さんばかりだから問題ないよ」と言う人がいるかも知れませんが、しかし9割という事は残りの1割(10%)は若い女性客も訪れるという事であり1年のスパンで見れば相当数の若い女性客も訪れるという事になりますよね? 女性が服を脱いでいき全裸になる空間に男性が存在する こんなとんでもない事が 許されるのですか?
質問日時: 2021/02/08 05:20 質問者: midorikana
解決済
9
1
-
聖書の質問です。 イエス様は、ヨルダン川でバプテスマのヨハネから洗礼を授かった、と書いてありますが、
聖書の質問です。 イエス様は、ヨルダン川でバプテスマのヨハネから洗礼を授かった、と書いてありますが、その洗礼の儀式の内容はどのようなものか分かる方いますか? 正統派のキリスト教会のような、ちゃんとした儀式だったのですか?
質問日時: 2021/01/29 03:38 質問者: Shin-514
解決済
3
0
-
私は2011年12月4日に洗礼を受けてキリスト教のクリスチャンになりました。 でも、洗礼を受ける前、
私は2011年12月4日に洗礼を受けてキリスト教のクリスチャンになりました。 でも、洗礼を受ける前、牧師から、 「洗礼を受けなければクリスチャンとは言えません。信じれば天国、信じなければ地獄行き。だから、洗礼をできるだけ早く受けましょう。」 という話を鵜呑みにしてしまい、洗礼を受けてしまいました。 後々、学んだ中で違った教義である事を知りました。 自分はまだクリスチャンではない、と感じている為、再洗礼というものがあると、とあるクリスチャンから聞きました。 再洗礼を受けたいのですが、ただ一度きりの洗礼のはずなのに、再洗礼ってあるのですか? 正式なクリスチャンになりたい為、ちゃんとした洗礼を受け直したいです。 どのようにしたら良いと思いますか?
質問日時: 2021/01/29 02:07 質問者: Shin-514
解決済
7
0
-
このパソコンが汚染される仕組みは
例えば、セーラームーンがリバイバルとかのニュースがあるよね 興味ないから見ないけど、あるときクリック間違い(本当は浄土真宗修行僧の動画を拝見しようとした)でそれを開いた。 その場所はニュースサイト で、その後でユーチューブを開くとさ、セーラームーンの動画が候補に紹介されるの いやいや、これはアウトでしょ? 別に美少女アニメとかホモビデオとか関係なしに、ブラウザがそのニュースサイトとユーチューブと結託してないとコーはならんだろ? 確かに セーラーマーズは好みでどぴゅどぴゅだが、その前に汚染されてるだろ 何かの資本主義的な何かに これはバイデンのせいですか?それともオバマですか? だめだこれは 尖閣諸島をアメリカは守ってくれな
質問日時: 2021/01/25 09:56 質問者: ood
解決済
7
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【伝統文化・伝統行事】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
種族による道徳観
-
伊勢神宮 式年遷宮
-
選択的夫婦別姓と日本の伝統、歴史...
-
女系天皇だと、結婚相手が現れるか...
-
女系天皇の話をするより、早く悠仁...
-
日本の国旗の棒の先の金の玉の名称...
-
上位1%と上位70%とでは天地の違いが...
-
島立堀米の裸祭りが今年から男子も...
-
愛子さま綺麗になったぁ
-
海の生き物
-
自衛隊や警察を民間のイベントに起...
-
後から引っ越した人は環境に文句を...
-
家長制度が日本から無くなってから...
-
御札の神様とお話したい時って声に...
-
世も末だ!って昔から江戸時代から...
-
人を叩いたり、落とし穴に落とすよ...
-
石丸伸二さんってなぜ上から目線なの?
-
うなぎ食べたい
-
EXPO 2025 大阪・関西万博 には、日...
-
東京1400万人って国勢調査の人数で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
選択的夫婦別姓と日本の伝統、歴史...
-
女系天皇の話をするより、早く悠仁...
-
日本の国旗の棒の先の金の玉の名称...
-
種族による道徳観
-
伊勢神宮 式年遷宮
-
多度大社 馬
-
岸和田のだんじりでぶっ壊した家は...
-
島立堀米の裸祭りが今年から男子も...
-
自衛隊や警察を民間のイベントに起...
-
日本の裸祭り、男性はなぜ褌履かな...
-
後から引っ越した人は環境に文句を...
-
ざっくりこの2千年の間、日本の先祖...
-
橋下徹、辛棒に、古市、ホリエモン...
-
女系天皇だと、結婚相手が現れるか...
-
どう思いますか? 生活保護受給者に...
-
日本舞踊を始めるならどこがいいで...
-
次の天皇陛下は秋篠宮さま
-
石丸伸二さんってなぜ上から目線なの?
-
ハロウィンが嫌いです!何故米国の...
-
どうして愛子さまの皇位継承が議論...
おすすめ情報