回答数
気になる
-
私は沖縄出身です。私は大和民族が嫌いです。 汚い血と思う。 私と同じように考えているのでしょうか?
私は沖縄出身です。私は大和民族が嫌いです。 汚い血と思う。 私と同じように考えているのでしょうか? 私は沖縄出身です
質問日時: 2022/04/10 08:17 質問者: 汚い血です
解決済
8
0
-
ロシア人は極度のバカ野郎脳足りん
ピースシながら✌軍事演習、大量殺害、顔面を陥没するまで殴る蹴る、口に砂を詰めて殺害後燃やす、民家では強盗を繰り返し、酒を飲んで煙草をすてていく。 ボロなんとか市では大量に民間人が非道な殺害ブチャでも、それをラブロフの豚は、死体が手を降っている、死体が起き上がったなど、頭にウジが湧いている発言。 国連から国連所在停止処分を受け、プーチンが大統領でなくなれば、iccから逮捕され処罰を受けれる。ロシアに居る限り逮捕出来ないとのこと。 さらに、大統領には存在付加価値がつき処刑出来ない。 ならば、ロシアの指名は、プーチンを大統領から引きずり下ろし、民主主義の大統領候補を当選させる必要がある。プーチンの大統領籍は後二年もある。 ホントに死んだ遺体を見てフェイクって、信じてるならIQ1ぐらいしかない、ワンちゃん並の頭脳しかない、しかも北海道地方は我々のものであると、プーチンにリップ・サービスまで軍幹部がしだす始末。 しかもロシア女優はシャネルがロシア否定をするお客様は神様ニダ!!許せないニダ!!と火病を起こして名指し批判。 これらからして、ロシア人は、各国で、民間人に無意味に殺害されても良いということですよね。 ロシア人の民間人が大量に殺されれば、世界政府としてもイーブンですよね。 子供や女性をいたぶって殺すような国は差別されて当たり前ですよね。もっと、痛めつけれる方法はないでしょうか!??。
質問日時: 2022/04/09 01:17 質問者: YUMEKOMACTI
ベストアンサー
1
2
-
日本の伝統文様の和柄ってどんなものなんでしょうか。現在和柄の調査をしているのですが、和柄の明確な定義
日本の伝統文様の和柄ってどんなものなんでしょうか。現在和柄の調査をしているのですが、和柄の明確な定義や分類が分かりません。 例えば麻の葉や青海波、千鳥格子などは同一の文様を繰り返すパターンとして成立していると感じるのですが、波千鳥や宝尽くし、熨斗目などはパターンとは言えないですよね?この場合どんな定義や名前で分類されるのでしょうか。また、現在主に何種類の和柄が存在するのかも教えていただけると幸いです。 詳しい方どうかよろしくお願いします。
質問日時: 2022/04/04 02:51 質問者: ライム_green00
ベストアンサー
1
1
-
日本は余裕が無い文化?
日本のカフェは通行人を見ながらゆっくりとくつろぐところが少ないですね。ヨーロッパは至るところにありますが、文化の違いですか?
質問日時: 2022/04/02 12:30 質問者: ゆう78
解決済
6
0
-
なぜレディーファーストという文化があるのでしょうか? 根源は女性を毒味させるという意味なのらしいです
なぜレディーファーストという文化があるのでしょうか? 根源は女性を毒味させるという意味なのらしいですが今回はそんなの関係ありません。 ほんとになぜあるのかがわかりません。同じ人間で性別だけ違うだけなのに。 女性から産まれてくるからですか?女性の方が大変だからですか?みなさんの意見を聞きたいです。
質問日時: 2022/04/01 20:00 質問者: 鯖の煮込み定食
ベストアンサー
2
0
-
中国文化とのズレ
日本の伝統文化って、中国を参考にしてますよね? でも微妙に違うところもあったりしますが、中国から伝来するときに間違ってコピーしたから、違う部分があるんですかね?
質問日時: 2022/03/30 17:29 質問者: tstyom
解決済
6
0
-
あるコメントで、 「着物にせよ、下駄と草履にせよ、日本人が身につける物も寒冷地での生活を想定している
あるコメントで、 「着物にせよ、下駄と草履にせよ、日本人が身につける物も寒冷地での生活を想定しているとは到底思えませんものね。日本人は四季だの季節感だの云々言ってますけど、ぶっちゃけ夏の事しか考えてない……」 とありますが、日本ってぶっちゃっけ、冬より夏の方がエグいから夏に対して対策して冬はあまりエグくないから、対策しない。 冬型の家にしちゃうと夏死ぬから、冬は対して対策しないということですか? とくに本州以降西は
質問日時: 2022/03/21 19:54 質問者: 篠崎よね栃木
解決済
5
0
-
日本の仏教について
日本の仏教はなぜ葬式のみで、お寺は金に塗れているのだろうか? 実際に世界を旅すると、世界では宗教は生活に根ざしている地域が多いと感じる 毎日お祈りしたり、週末に教会やモスクに行ったり、祭や冠婚葬祭など生活と宗教が密接に一体化していて、国によっては政治も宗教と一体化している 日本でも祭やイベントや冠婚葬祭などはもちろんあるが、仏教に限っては、仏教=お寺=お墓+葬式というイメージが強く、その他の初詣や結婚、クリスマス、祭などは神社や教会が人気でお寺は人気がない(もちろんお寺でも結婚式ができるらしいがやった人を見たことがない) もちろん初詣や観光で人気があるお寺もあるにはあるが、それほど多くはない 映画やおとぎ話もキリスト教が多くたまにイスラム教(アラビア)などあるが、仏教が題材になることは西遊記くらいしかない にも関わらず、葬式代、お盆のお布施、お墓を作るときや維持費など、お寺への出費は馬鹿にならないくらい多額だ 葬式と墓だけのための宗教になぜこんなにお金がかかるのだろうか もちろん神道やキリスト教など別の宗教に改宗してもいいのだが、先祖代々の墓などが寺にあるのでそう簡単にはいかないよな
質問日時: 2022/03/20 22:45 質問者: titeiking2014
ベストアンサー
8
0
-
ベストアンサー
1
0
-
今日、敬宮愛子さまが成年の記者会見を行いましたが、皇后陛下より、しっかり話されていたと思いませんか?
今日、天皇皇后両陛下の長女、敬宮愛子さまが成年の記者会見を行いましたが、 皇后陛下より、しっかり話されていたと思いませんか? 週刊誌では、敬宮愛子さまの、ご結婚相手は、旧皇族の男系男子との噂もあります。
質問日時: 2022/03/17 22:39 質問者: しまじろう
ベストアンサー
3
1
-
日本人女性=お酒が弱いという世間一般常識は本当に正しいと思いますか?
日本人女性は、お酒が弱い人が多いとよく言われていますが、それは一般的なイメージで実際はお酒が弱い女性が多いという事実はないのか、それともそれはイメージで実際は強い人が多いのかどちらが正しいと思いますか? まず、前提としてお酒(アルコール)による酔いが回るペースは個人差が大きく1杯でダウンする人やすぐに顔が真っ赤になる人など様々です。酒の強い弱いも完全に遺伝です。 日本人では56%が酒に強く飲んでも赤くならない人(アルデヒド脱水素酵素とアルコール分解酵素が両者とも活性型)、40%が酒に弱くすぐに真っ赤になってしまう人(アルデヒド脱水素酵素が活性型でアルコール分解酵素が不活性型)、4%が全く酒を受け付けない人(アルデヒド脱水素酵素とアルコール分解酵素が両者とも失活型)におおまかに分布される傾向にあるようです。 これは完全に遺伝的要素で決定されるそうです。56:40:4という比率に男女差はないそうです。 例えば、武庫川女子大学が2015年に実施したアルコールの遺伝子解析調査の結果では、武庫川女子大学に通っており、かつ遺伝子解析調査の同意を得た女子大生4115 名中を対象にアルコール遺伝子解析調査をしたところ、が4060 名(55 名が解析不可能)の結果が以下の通りになったそうです。 ①酒に強い遺伝子型を持つタイプ(アルデヒド脱水素酵素とアルコール分解酵素が両者とも活性型)の女子大生が2092人(51.5%) ②酒に弱く遺伝子型を持つタイプ(アルデヒド脱水素酵素が活性型でアルコール分解酵素が不活性型)の女子大生が1522人(37.5%) ③酒を全く受け付けない遺伝子を持つタイプ(アルデヒド脱水素酵素とアルコール分解酵素が両者とも失活型)の女子大生が239人(5.9%) 実際はこの3つの他にもさらに2つに細分化されていました。 武庫川女子大学が4000人以上の女子大生を対象に大規模な遺伝子検査をしたため、酒に強い遺伝子型を持つ女子大生多く飲んでも顔が赤くならず二日酔いになりづらい酒豪体質の女子大生)が武庫川女子大学には2015年に在学していた当時の女子大生は2092人も居るということになりますが、この数字を見ると日本人の女性がお酒に弱いという仮説は間違っている気がします。 また、酒に強い遺伝子型を持つタイプ:酒に弱く遺伝子型を持つタイプ:酒を全く受け付けない遺伝子を持つタイプの割合比が56:40:4で、男女差がないという科学的な事実を踏まえると例えば今年成人した59万人の20歳の日本人女性の56%が酒に強いということになり、33万人の新成人の20歳の女性は酒に強い遺伝子型を持つタイプということになります。 33万人は東京ドーム6個分の満員収容人数です。つまり、東京ドームで行われる試合の6試合分の満員人数もの20歳の新成人の女性は酒に強い遺伝子型(多く飲んでも顔が赤くならず二日酔いになりづらい酒豪体質)を持つタイプということになります。 これはかなり多いと思います。少なくとも、お酒が弱い女性が多いとは言えないのではないでしょうか? 統計学的な視点も含めて考えると、「日本人女性は、お酒が弱い人が多い」という世間の常識は本当に正しいのか疑問に感じます。 みなさんはどう思いますか? よろしくお願いします。 武庫川女子大学が実施したアルコールの遺伝子解析調査に関する考察・論文のリンクも添付します。 アルコール代謝酵素ALDH2およびADH1B遺伝子型の迅速かつ正確なSNPタイピング実験法の研究および遺伝子検査を用いた教育への応用 https://mukogawa.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=896&item_no=1&page_id=28&block_id=33
質問日時: 2022/03/15 20:55 質問者: nogihina46
ベストアンサー
1
0
-
東京地方、桜の開花予想
桜の開花予想日は何月何日ですか。 お花見の準備をしなくてはならないので。 わたし、今年、場所取りの当番なんです。
質問日時: 2022/03/15 15:17 質問者: hinode11
ベストアンサー
2
0
-
こんにちは。先程テレビで徳島市長のリコール運動が放送された。 まあ、確かに阿波踊り事や減額給料を元に
こんにちは。先程テレビで徳島市長のリコール運動が放送された。 まあ、確かに阿波踊り事や減額給料を元に戻すやり方に批判はあるが、公約を破るのは日常茶飯事でしょう。やはり、女子だからでしょうか?
質問日時: 2022/03/15 12:47 質問者: タブロン
ベストアンサー
2
0
-
現人神である天皇陛下様を尊敬する日本人が減ってきたと思うのですが、このことについてどう思いますか?
現人神である天皇陛下様を尊敬する日本人が減ってきたと思うのですが、皇族に対する尊敬は義務だと考えております。 どういった背景で皇族の方々への尊敬心を持つ日本人が減ってきたと分析されますでしょうか? また、日本人は古き良き時代を忘れてしまった人が多い気がします。 最近は個人の権利ばかりを求めて身勝手な行動をする日本人も増えました。 個人の権利よりも「和」やチームプレーが大切です。 ここは欧米ではなく日本です。それなのに最近の日本人は欧米の価値観や文化の真似事ばかりして日本古来の伝統や風習、考え方を蔑ろにしている気がして非常に嘆かわしいです。 また、女性も最近は上品さや礼儀正しさが欠けた人がかなり増えた気がします。 昔は女性が外で大っぴらにお酒を飲んだり酔っ払ったりとかそういうことは殆ど日本人の女性はしていませんでした。 大前提として、女性の飲酒は社会にとっても胎児を保護する観点でも弊害が多いと思います。 お酒が強い体質の人が遺伝子検査を受けると、「アルコール依存症になる傾向が高い」、「日常的に毎日飲酒習慣が付きやすい」ということが遺伝子検査で記載されるそうです。 こういったお酒好き(体質的に強い)女性は妊娠の発覚後に、飲酒の習慣をすぐに止めることができない方が一定数存在しているという話を聞きました。 また、女性がアルコール依存症になると家事や育児も疎かになります。すると家庭は崩壊し、その家庭に生まれた子供は辛い経験をすることになります。 女性は妊娠・出産・育児という大事な役割があります。それに加えて料理洗濯などの家事炊事も女性が今もしている家庭が多いのも事実です。 それなのにお酒を飲んで酔っ払うとは非常に嘆かわしいと思います。 お酒の強い弱いは、アセトアルデヒドを分解する酵素とアルコールを分解する酵素が働きが2個両方ともに活発な人ほどアルコールの分解能力が高く、酵素が働きが弱い人ほどアルコールの分解能力が低いということは科学で証明されています。 1杯でダウンする人やすぐに顔が真っ赤になる人などお酒が弱い人はほとんど酒を飲めません。そういう人は体質的にアルコール分解酵素やアルデヒド脱水素酵素の働きが弱い、俗に言う酒に弱い人で、日本人には40%ほどいるみたいです。 反対に体質的にアルコール分解酵素やアルデヒド脱水素酵素が正常に働く、俗に言う「酒に強い人」が日本人には56%ほどおり、日本人の56%がお酒が強い体質(NN型)ということも科学で証明されています。この56%の人々は、たくさんお酒を飲んでも顔が赤くならず、かつかなりの量を楽しく飲めてしまう人たちです。 そして、お酒が強い体質(NN型)の比率に男女差は関係ないということもエビデンスとして既にあります。 つまり、日本人女性は科学的・統計的に56%もの人がお酒が強い体質の女性ということになります。 日本人では56%が酒に強く、40%が酒に弱く、4%が全く酒を受け付けない体質だそうで、これは完全に遺伝的要素で決定されるそうです。56:40:4という比率に男女差はないそうです。 従って、妊婦さんの2人に1人以上はお酒に強い体質(NN型)ということになります。 また、日本人の女子大生もまた同様に56%がお酒が強い体質なので、女子大生も2人に1人以上はお酒に強い体質(NN型)ということになります。 お酒が飲める体質・飲めない体質に関わらず女性は飲酒はするべきではないと思います。 私の知人(男)から聞いた話ですが、その知人は下戸でお酒を飲めないのに知人の奥さんが夕飯の時に旦那である知人の隣で酒を飲むそうです。 由々しき話で驚いてしまいました。 また、ここ最近は家庭内で女性の方が男性よりも強いとか、聞きます。 これも昭和時代からしたら考えられないことです。 日本は欧米とは違うんです。日本人は古き良き時代を忘れてしまった人が多い気がします。 男性が仕事で女性が家事をするというのは卑下してそうなったわけでも差別でもなく、役割の違いという認識が本来の日本社会の価値観であり常識でした。 それが今では欧米の価値観や文化に多くの日本人が流されてしまって、影響されてしまって感化されてしまっていると思います。 ここは欧米ではなく日本です。それなのに最近の日本人は欧米の価値観や文化の真似事ばかりして日本古来の伝統や風習、考え方を蔑ろにしている気がして非常に嘆かわしいです。 どう思いますか?
質問日時: 2022/03/13 11:45 質問者: nogihina46
ベストアンサー
6
2
-
プーチン大統領はもう人の命なんてどうでもよくなっています。小児科に砲撃とかありえない。 もうそろそろ
プーチン大統領はもう人の命なんてどうでもよくなっています。小児科に砲撃とかありえない。 もうそろそろ核も使うのでしょうか このままだと使いそうです。 どこの国だって関係なく撃ってくる。 日本も経済制裁しています。 非友好国リストにも入れられました。 日本とロシアの関係も悪い。 https://news.yahoo.co.jp/articles/18f866a492744a5d691f368b1608e28d00a7fc47
質問日時: 2022/03/10 16:03 質問者: k-aoi
ベストアンサー
6
0
-
「?」を独特なあだ名でなんて言いますか? わっつまーくとか!!!!
「?」を独特なあだ名でなんて言いますか? わっつまーくとか!!!!
質問日時: 2022/03/06 10:47 質問者: hdjdvhxkbw
解決済
1
0
-
サラリーマンの価値観
なぜサラリーマンは、日本の伝統的な専門職の方に、「それだけじゃ食べていけないでしょう。」と決めつけ、「ほかに仕事してるんでしょう?何処の会社で働いてるの?」と聞いてくるのでしょうか?
質問日時: 2022/03/05 02:11 質問者: pwsyn
解決済
8
0
-
おはようございます。今日は天皇誕生日です。令和になってからまだ短いとは思いますが、まずはお祝いしたい
おはようございます。今日は天皇誕生日です。令和になってからまだ短いとは思いますが、まずはお祝いしたいと思います。 所で、まだ早いとは思いますが、後継の天皇については何かと賛否両論ありますが、原則、男子と決まってる様ですね。でも陛下には愛子様しかおりません。跡継ぎは誰になりますか? 私は愛子様が天皇になる事は。基本的に賛成です。天皇誕生日なので、皆さんの意見お聴きしたいです。
質問日時: 2022/02/23 06:25 質問者: タブロン
ベストアンサー
2
0
-
就活の質問です。
リクナビNEXTで、2月14日月曜に某生命保険会社に応募しましたが、受信ボックスに、「応募確かに承りました」みたいな連絡が2月18日金曜になっても来ません。 よって、その会社に電話で問い合わせましたが、問題ないですよね?
質問日時: 2022/02/18 13:05 質問者: 戸井田
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
4
0
-
あなたが手を合わせておじぎをする機会ってどんな時ですか?
あなたが手を合わせておじぎをする機会ってどんな時ですか? 神社参拝、墓参り、、、。 他に何がありますか? 知らない外国人は普通の挨拶の時も、手を合わせておじぎするとか思ってるそうですねw
質問日時: 2022/02/17 20:31 質問者: hgfy76
ベストアンサー
1
0
-
友人からMLM(マルチ)を紹介されました。 その人の上司にあたると思われる人も会いましたが、サポート
友人からMLM(マルチ)を紹介されました。 その人の上司にあたると思われる人も会いましたが、サポートがしっかりしてるから、やる気があれば出した分のお金は戻ってくると言われました。 が、今までの退会者と入会者の比率や紹介数と実際に入会した人の比率などなど聞くと「当てにならない。やる気によって変わるから。」と言われました。 皆んなやる気があって入ったんですよね?なのにおかしいなあと思いました。 PDCAを回したら取れていくと言われましたが、PDCA回してるのにそのデータを見せてくれない(統計を取ってない?)なら可能性のわからないものに10万円もお金出したくないですよね?
質問日時: 2022/02/16 00:53 質問者: 残暑だざんしょ
ベストアンサー
2
0
-
カレンダーに、バレンタインとか入ってるのをどう思いますか?
わかってること印刷してあります。 建国記念日とか、雛祭りとか、、、 知らずに買ってしまいました。 大安やら仏滅やら、どうでもいいです うるさいカレンダーどうしますか? 修正液で、塗り潰しますか?
質問日時: 2022/02/11 14:02 質問者: hectopascal
ベストアンサー
2
0
-
お寺の徴収方法はいつからこうなったのですか?
私の地域では、お寺の檀家から外れたい、こんな所に金を払いたくない、という考えの人もおり、そもそもお寺に尊敬や感謝の念がない今(熱心な方は別として)、ある意味、新興宗教の方が、本来の宗教の形に近いのでは?と考える様になりました。昔はお寺が中心にあったと年配の方は言います。もはや徴収ですよね。
質問日時: 2022/02/09 20:06 質問者: 何度目のグー垢か
解決済
2
1
-
針供養についての質問です 針供養は針を供養するものですがどうして「針」を特別視するのですか? 例えば
針供養についての質問です 針供養は針を供養するものですがどうして「針」を特別視するのですか? 例えば箸が折れても供養はしません。どうして針だけ特別扱いなのですか?
質問日時: 2022/02/08 19:03 質問者: 肴鯖
ベストアンサー
5
0
-
耕作放棄
農地解放で、他人の土地を貰うという事は、後継者へと引き継ぐ責任も共に背負う事だと思うのですが、土地を利益に変えた人は、なぜ土地を欲しがったのですか?
質問日時: 2022/02/07 16:34 質問者: wxioke
解決済
1
0
-
関西以外の人(若者)も「めっちゃ」を使うけど、エセ関西弁として批判されないの?
恵方巻きもそうだけど、関西由来の文化が全国に広がるのは関西人にとって不快なことなの?
質問日時: 2022/02/02 17:22 質問者: kannotomoya2019
ベストアンサー
4
0
-
解決済
3
0
-
絵馬に願い事がすでに叶ったように書くのはいつから
最近神様へのお祈りは すでに叶っていてそれに対するお礼をするのが良い とよく聞きます。 10年位前までは お願いします というのが普通だったと思うのですが、いつどこから変わったのでしょう。
質問日時: 2022/01/30 17:03 質問者: pandashock
ベストアンサー
3
0
-
新型コロナウィルスの緊急事態宣言の影響で賃上げができなかったらどうする?
2月は、各企業の春闘のヤマ場です。もし、2月に新型コロナウィルスの国の緊急事態宣言が出されて、春闘の賃上げが行われず、今回賃上げがなかったらどうしますか。最悪賃下げは回避としても、全社員賃金が上がらずで終わってしまったら、1年間がツラくなると思います。もし、今回賃上げができなかったらどうしますか。 最悪、賃上げできなかった場合、社員の実績、成績、新型コロナに感染歴の有無で評価すればいいと思いますがどうでしょうか。今年度の成績・優秀者は若干額の賃上げ、実績がよくなかった者は据え置き、新型コロナに感染した人は、5~7%の賃金減俸など、総合成績で賃金の上げ下げを行えば良いと思います。コロナ差別は決して良くありませんが、私的行為で感染した場合は、評価を下げるのはやむなしだと思います。 もう、新型コロナウィルスに感染したから欠勤したなどは許されると思いません。ここは、評価をすべきです。コロナ差別にされたくないのなら、ひとりひとり新型コロナウィルスの感染しない努力が必要で、家族をより厳しくしかる必要がありますがどうでしょうか。
質問日時: 2022/01/29 18:17 質問者: けんた35
解決済
1
0
-
saや、PAのトイレに、一滴も、漏らすな松茸のシズクとかの縦長のステッカー、って何処に
売ってたのですか? 最近見ないのです。 昔は、蓮田や海老名あたりにあったような、、 作者不明なんですかね また、女子トイレにも、似たような注意喚起があったのですか? たまあに、観光バスがつくと、男子トイレにまで、御夫人方がなだれ込んできますw
質問日時: 2022/01/28 17:49 質問者: hectopascal
ベストアンサー
2
0
-
イマドキの若者はなぜワガママをなぜ我慢できないの?
新型コロナ担当の尾身会長が、新型コロナが今まで経験のないレベルで感染拡大してしまった原因は、クリスマスと成人式が要因と提言しています。今どきの若者は、これらのワガママを慎むことができなかったのでしょうか。これらの影響で、中高年の濃厚接触者が激増し、感染拡大し、高齢者にも感染拡大するなど、コロナスパイラルになってきています。これらの影響で、企業が生産停止に陥ったり、生活必需品の営業ができなくなるなど死活問題に及んでいます。若者は、クリスマスや成人式などワガママな行事は自粛できなかったのでしょうか。ただし、成人式は一生に一度の行事なので、晴れ着の披露のみにし、人との接触を避けるべきだったのでしょうか。
質問日時: 2022/01/25 17:28 質問者: けんた35
ベストアンサー
6
0
-
ベストアンサー
2
0
-
皇族を増やすために養子を迎える案が出ている
今更血筋は絶対じゃない つまり民間から養子をむかえてもいいはず 日本人ならだれだって天皇家の血の一滴ぐらいはいっている つまり俺が天皇の養子となって後継ぎとなってもいいはず そうだ俺は天皇になりたいんだ 莫大な富と、ただめしくいたい!!
質問日時: 2022/01/21 19:15 質問者: ホイットニーさん
解決済
2
0
-
徳川埋蔵金は20兆円あるといわれまあす!
ところで旧日本軍の隠し財産とか、徳川埋蔵金とか発見したら だれのものになるのでしょう? 国に聞いてみましたあ 「国のものです」 「え?全部?」 「ええ、全部国のものです」 発見しても絶対国ににはいわないことにしよう
質問日時: 2022/01/19 12:09 質問者: ホイットニーさん
解決済
4
0
-
未だにdocomo, ezweb, SoftBankのキャリアメール使ってる人っているんですか?
未だにdocomo, ezweb, SoftBankのキャリアメール使ってる人っているんですか?
質問日時: 2022/01/14 06:42 質問者: おまん恋二郎
解決済
2
0
-
昔は子供に老後の面倒を見てもらうことを前提に子供を作っていたって本当ですか??
自分の老後のために子供を作るのが当たり前の時代があったなんて信じられません。あまりにも身勝手な。もっと昔は姥捨山があったとも聞きます。信じられませんね。どっちも日本の昔のことです。びっくりしてます。あなたは信じられますか?
質問日時: 2022/01/08 17:33 質問者: くるみ30g
解決済
15
0
-
神社のお祈り、おみくじ、お守り、札の効果について この神社でこんなに祈りを捧げれば、こんなにお守りと
神社のお祈り、おみくじ、お守り、札の効果について この神社でこんなに祈りを捧げれば、こんなにお守りと札を買ってずっと身につけていれば絶対叶うぞ!おぉ!大吉だやったー!今年はいい事あるぞー!と、 それのみで満足している人が結構居るようですが、 実際、どれだけ有名な神社でどれだけ祈りを捧げても、どれだけお金をかけてお守りや札を買って身につけても、おみくじで大吉を引いたとしても、それだけでは良いことなんて何も起きないですよね?それに加えて自分自身の行動と強い思いがなければ全てただの飾り、宝の持ち腐れになってしまいますよね?
質問日時: 2022/01/02 17:32 質問者: legendofkeiji
ベストアンサー
3
0
-
日本みたいに外国人全員(アジア人、白人、黒人関係なく)を警戒する国って他にあるんですか?
日本みたいに外国人全員(アジア人、白人、黒人関係なく)を警戒する国って他にあるんですか?
質問日時: 2022/01/02 08:06 質問者: sunrevolution
ベストアンサー
7
0
-
神社でのご祈祷(恋愛系)
神社でご祈祷をお願いしたいです。 ちょうど今年厄年なので厄除けのご祈祷と好きな人がいるので恋愛系のご祈祷もお願いしたいです。 その神社では厄除け、家内安全、交通安全、病気平癒、良縁成就、心願成就などのご祈祷があり、各5000円なのですが、厄除けと良縁成就か厄除けと心願成就どちらの組み合わせがいいのか迷ってます。 良縁は好きな人がいない場合なのでしょうか? 私は好きな人がいるので、心願成就の方が良いのでしょうか?
質問日時: 2022/01/01 11:19 質問者: karakurikarakurin
解決済
2
0
-
年賀状って今の時代必要ですか?
私は昔からの風習だし出してもいいんじゃないかと思います。 家族は私以外全員いらない派で,時代遅れとか時代に逆行とか言ってます。 別に出す義務なんてありませんけど。 みなさん,どう思われます?
質問日時: 2021/12/29 11:45 質問者: 門団重礼重
解決済
28
4
-
捕鯨は日本の文化だから、海外に何を言われようと続けるべきでしょうか?
捕鯨は日本の文化ですよね? 日本人は縄文時代から魚群探知機を使って南極海に捕鯨をしに行っていたそうです。 邪馬台国の卑弥呼の好物は鯨のベーコンで、倭の使者が鯨の缶詰を持って魏に献上したそうです。 聖徳太子は大洋ホエールズのファンで、全国の鯨肉缶詰工場を建設するように命じたそうです。 今も日本人は、毎日鯨肉を食べていて、牛や豚を食べたことがある日本人はほとんどいないそうです。 日本人は月に一回は銛をもって、イルカを突き殺しにいくそうです。 ...と、私は伺いましたが。
質問日時: 2021/12/27 20:37 質問者: gyhdujksol
解決済
8
0
-
皇室の男系は、なぜこんなにも先細りになってるのでしょうか?
皇室の男系は、なぜこんなにも先細りになってるのでしょうか? もしかすると昔みたいに、若い側室が必要? いったん皇室から外れて、一般人になってるような 男系を復帰させるより
質問日時: 2021/12/27 13:00 質問者: ikurachan..
ベストアンサー
7
0
-
今日は上皇様の誕生日ですが、天皇陛下は誕生日を天長節と言いますが上皇様の場合旧名や正式な言い方という
今日は上皇様の誕生日ですが、天皇陛下は誕生日を天長節と言いますが上皇様の場合旧名や正式な言い方というものはあるのでしょうか?
質問日時: 2021/12/24 16:30 質問者: Kajsnduis
解決済
1
0
-
三社祭の宮出し
お神輿ファンの皆様、教えてください! 三社祭の質問です。朝の宮出しの時、なぜ下の動画のようにいつまでもぐるぐる回って、なかなか各町内に出発していかないのでしょうか?喧嘩でもしてるんですか? https://youtu.be/JMglVcVInTA さらに下の動画は、別の仮装行列のイベント(東京ディズニーランドのパレード)のスタート地点から、沿道へ向けて発進していく場面(お神輿に例えたら宮出し)です。このようにささっと進んでいかないのでしょうか? https://youtu.be/YhZqWEybF4Q
質問日時: 2021/12/22 14:28 質問者: ファビアン晶
解決済
1
0
-
お神輿
お神輿ファンの方へ。 お神輿が渡御されて来て止まる場所に来ても、拍子木で合図送る人がなかなか合図を出さずに神輿が行ったり来たり。終了予定時刻を過ぎてようやく拍子木の合図。どこの祭りの神輿(三社祭など)もこんな感じですが、止まる位置に来ても、スムーズに(拍子木の合図がなかなか出ない)終了しないのはなぜですか?
質問日時: 2021/12/22 08:47 質問者: ファビアン晶
ベストアンサー
2
0
-
和牛が出なくなってからM-1はおもしろくなくなった 年々おもしろくなくなる なのに レベルが高かった
和牛が出なくなってからM-1はおもしろくなくなった 年々おもしろくなくなる なのに レベルが高かった 面白かった ていうネット民は本当にお粗末 さすがネットに住んでるだけの可哀想な人たち
質問日時: 2021/12/21 00:37 質問者: りんごとバナナたち
解決済
6
0
-
おはようございます。お疲れ様です!!総長!!調布市でネクスポ東日本が道路を開設で地盤沈下したという事
おはようございます。お疲れ様です!!総長!!調布市でネクスポ東日本が道路を開設で地盤沈下したという事が問題になっています。 住民の方、とてもお気の毒としか言えません。もし私の所で地盤沈下があったらどうすれば大丈夫ですか?
質問日時: 2021/12/20 11:16 質問者: タブロン
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
実は私は天皇の息子なんです
名もない一般女性との子供です 今年20になったので正式になのりでようとおもいまあす 遺伝子検査を申請するつもりでえす みなさんはどうおもいますかあ?
質問日時: 2021/12/07 00:18 質問者: ホイットニーさん
解決済
7
2
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【伝統文化・伝統行事】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
伊勢神宮 式年遷宮
-
日本の国旗の棒の先の金の玉の名称...
-
選択的夫婦別姓と日本の伝統、歴史...
-
多度大社 馬
-
女系天皇の話をするより、早く悠仁...
-
愛子さま綺麗になったぁ
-
石丸伸二さんってなぜ上から目線なの?
-
島立堀米の裸祭りが今年から男子も...
-
旧皇族と宮中晩餐会
-
ざっくりこの2千年の間、日本の先祖...
-
女系天皇だと、結婚相手が現れるか...
-
アメリカ「台湾独立を支持しない」...
-
トンボ博士の皇族が、推薦枠を使っ...
-
自衛隊や警察を民間のイベントに起...
-
安倍内閣のせいで日本には大量の移...
-
旭日中綬章と瑞宝中綬章ではどちら...
-
最低賃金引上げ
-
種族による道徳観
-
日本舞踊を始めるならどこがいいで...
-
神棚に納める御札
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
選択的夫婦別姓と日本の伝統、歴史...
-
女系天皇の話をするより、早く悠仁...
-
日本の国旗の棒の先の金の玉の名称...
-
種族による道徳観
-
伊勢神宮 式年遷宮
-
多度大社 馬
-
岸和田のだんじりでぶっ壊した家は...
-
島立堀米の裸祭りが今年から男子も...
-
自衛隊や警察を民間のイベントに起...
-
日本の裸祭り、男性はなぜ褌履かな...
-
後から引っ越した人は環境に文句を...
-
ざっくりこの2千年の間、日本の先祖...
-
橋下徹、辛棒に、古市、ホリエモン...
-
女系天皇だと、結婚相手が現れるか...
-
どう思いますか? 生活保護受給者に...
-
日本舞踊を始めるならどこがいいで...
-
次の天皇陛下は秋篠宮さま
-
石丸伸二さんってなぜ上から目線なの?
-
ハロウィンが嫌いです!何故米国の...
-
どうして愛子さまの皇位継承が議論...
おすすめ情報