回答数
気になる
-
黄色の駐車違反の紙を数週間前に貼られました。 場所がT字路交差点から近すぎるとのことで貼られました。
黄色の駐車違反の紙を数週間前に貼られました。 場所がT字路交差点から近すぎるとのことで貼られました。 母親と私の車2台貼られたので、その日から駐車場を貸してくれる所を探しており駐車禁止の紙を貼られた2日後にもう一枚貼られてしまいました。 母親に交番に行って領収書?みたいなのを貰って、郵便局か銀行に支払いに行かなければいけないから早く行ってこいと言われたので行きましたが、調べてみた所、そのまま出頭せずに納付書を届くのを待っていれば、違反金は払わないといけないが、点数は引かれずに済むと、調べてみたら書かれていました。 私は2回貼られたので、6点引かれた挙句、36000円も罰金を払う羽目になり、免停となってしまいました。 母親は1回しか貼られていないので、免停は免れましたが、私だけ免停なので、講習に行かなければいけません。 出頭しなくても良いと言うのは、皆知っている事なのでしょうか?我が家が知らなかっただけなのであれば、非常に恥ずかしいです。 また出頭しなくてもいいというのは本当なのでしょうか?
回答受付中
0
0
-
●今年の昇給•金額をお聞かせ下さい! 職業もお願い致します。
●今年の昇給•金額をお聞かせ下さい! 職業もお願い致します。
回答受付中
0
0
-
いいかげんな民事調停員
調停中に裁判官の許可を求めることなく、その調停員は突然立ち上がって、ポケットから携帯を取り出して退室した。このような振る舞いは、調停員としてふさわしくないと思うので、当事者は何か異議申し立てが出来るのでしょうか
回答受付中
0
0
-
ガキでもやるような大した事でもない事を大人がやると結構重罪になるケースがおおいのは、どうしてですか?
ガキでもやるような大した事でもない事を大人がやると結構重罪になるケースがおおいのは、どうしてですか?
回答受付中
3
0
-
無職で家賃借りる時の内定で堅い会社職業ネットに載っている会社の正社員は借りることが出来るのは家賃の値
無職で家賃借りる時の内定で堅い会社職業ネットに載っている会社の正社員は借りることが出来るのは家賃の値段関係なくでしょうか?アルバイトパート派遣日雇いフリーランス自営業芸能水商売風俗はどうでしょうか?家賃の値段が安めの物件だと借りることが出来るのでしょうか?
回答受付中
3
1
-
大麻は何故合法じゃないんですか?日本だけ大麻が合法にならないのは不公平だと思います。他の国は皆吸って
大麻は何故合法じゃないんですか?日本だけ大麻が合法にならないのは不公平だと思います。他の国は皆吸ってるんですよ。
質問日時: 2025/05/03 21:59 質問者: sazasawa123 カテゴリ: 憲法・法令通則
回答受付中
12
0
-
今回のストーカー事件で、川崎のイメージは益々悪化しましたか?亡くなられた被害女性のお悔やみ申し上げま
今回のストーカー事件で、川崎のイメージは益々悪化しましたか?亡くなられた被害女性のお悔やみ申し上げます。
質問日時: 2025/05/03 21:23 質問者: mike-chan1982 カテゴリ: 事件・犯罪
回答受付中
5
0
-
中小企業で4年数ヶ月勤めたとして、退職金はいくらぐらいなのでしょうか? 自己都合の場合です。
中小企業で4年数ヶ月勤めたとして、退職金はいくらぐらいなのでしょうか? 自己都合の場合です。
回答受付中
4
0
-
職場の個人用ロッカーを勝手に開けるのって犯罪ですか?特に何かを取ったりせず、どんな物入れてるんだろう
職場の個人用ロッカーを勝手に開けるのって犯罪ですか?特に何かを取ったりせず、どんな物入れてるんだろう?とか。
質問日時: 2025/05/03 14:36 質問者: rinnetensei カテゴリ: 事件・犯罪
ベストアンサー
6
0
-
川崎臨港警察署長と神奈川県警本部長は左遷になりますか?
川崎臨港警察署長と神奈川県警本部長は左遷になりますか?
回答受付中
2
0
-
転付命令について教えてください。 転付命令では、券面額で弁済されたことになり、仮に100万円の債権で
転付命令について教えてください。 転付命令では、券面額で弁済されたことになり、仮に100万円の債権であった場合に、転付命令が確定した後で、債務者に取り立てを行ったところ、資力がない場合に、例えば10万円しか弁済してもらえないリスクもあるとのことですが、ただの差し押さえのみの場合に送達から1週間を経過した後に行う取り立ての場合とどう違うのでしょうか。差し押さえの取り立ての場合に、第三債務者に資力がない場合には、転付命令と違ってさらに何か獲り得る手段があるのでしょうか。 また、転付命令の場合において、第三債務者が支払わない場合に、さらに差し押さえをすることはできないのでしょうか。また、それはなぜなのでしょうか。 かなり、初歩的なというか、無知な質問であり申し訳ありませんが、ご教授いただきますようお願いいたします。
質問日時: 2025/05/03 12:38 質問者: kenkenpa1977 カテゴリ: 訴訟・裁判
回答受付中
0
0
-
更新料って酷くない? 家賃6万なら10年間に30万も払わないといけない
更新料って酷くない? 家賃6万なら10年間に30万も払わないといけない
質問日時: 2025/05/03 04:11 質問者: 1236785361 カテゴリ: 金銭トラブル・債権回収
回答受付中
7
0
-
綜合警備保障株式会社(ALSOK)から契約拒否されました!
最初「アパート/マンション(買上プラン)」で契約を交わしたのですが、翌々考えた結果ワンランク上の「戸建て/一般住宅(ゼロスタートプラン)」の方が自分の生活スタイルに合っていると思い、契約2日後に電話にて「先の契約をクーリングオフして契約を見直したい」旨を伝え、担当の営業マンの了解も得ました。 その数日後に「戸建て/一般住宅(セロスタートプラン)」での申し込みを改めて行い、最低契約期間が5年なのでその期間設定で契約する旨を伝え、見積書をPDFで送ってもらいました。 その際、費用や契約後の取り扱いに際して不明な部分があった為、その事柄を文書にまとめ質問書を作り、後日訪ねて来た主任営業マンに預けたところ、質問書は一度会社に持ち帰ると言い、契約は一旦保留になりました。 途中1~2回ほど、進捗状況の確認を電話やメールで行いましたが、最初は電話による回答で「未定」、次はメールで「弊社の法務室に回したので、あと1週間くらいかかる見込み」との返答でした。 それから数日後、主任から「貴方との契約は今後一切断るようにとの指示が会社から出たので、SECOMとか他の警備会社を探して下さい」と言った電話がかかて来たので、理由を聞いても「理由はありませんし、そもそも言う必要もありません、会社が総合的な判断により決定した事です」と到底納得出来る回答ではなかった為、上席者に代わってもらったのですが「質問書を送ってくる前に、貴方は約款を読んだんですか?」と言うので、私も「最初の契約時に約款を渡されたが、営業マンから時間がある時にでも読んで下さい」と言われたし、判を付く直前に40ページ近くもある約款をじっくりと読む人など普通いないんじゃないですか?」、「それに約款に書かれているのなら約款の何ページに書いてあると言って貰えれば良いだけの事ですよね?」と反論。 すると「貴方は約款を理解しないまま判を付いたって言う事ですよね? そういう人とは契約出来ませんね。其方が会社を選ぶように此方も客を選ぶんですよ」と。 「じゃあ、質問書への記入は結構ですから無記入のまま返却して下さい」と言うと、「わかりました、でも貴方とは今後一切契約しないようにと言われているので、どちらにしても契約は出来ませんよ」と言われました。 私は「ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい」とパンフレットやウェブサイトにも書いてあるから、聞き漏らしの無いように書面に綴ったに過ぎなかった為、まさかこう言う対応をされるとは思ってもいませんでした。 AIの回答によると「民法の定めでは、契約は双方の自由意思であり、双方の合意が無ければ成立しない」事、「契約は成立前であれば、如何なる理由でも(或いは理由が無くても)一方的に解消出来る」事、「誰とどのような契約を如何なる方法で交わすかは当事者同士の自由であり、国は干渉しない」と謳っている反面、商慣習として「見積書など契約の締結を前提とした書類が提示され、相手側(私)がその内容を承諾した場合は、契約として成立する」と言う例もあります。 営業マンとの電話の会話やメールでのやり取りは全て記録してあり、電話の内容は「希望するセンサーの種類、オプションなどの確認と、わかりました。ではこの内容で手続きを進めます」と言った肯定的な約束の文言が入ったものです。 メールでは、此方が同意した内容での見積書がPDFで添付されたもので、営業マンと上席承認者の印が捺印されたものが届いており、それに対し私も5年契約を契約しますと言う返信もしています。 契約自体は、仮に口約束でも成立するのですから上記の経緯を踏まえた場合、途中でその手続きを一方的に反故にする事は役務提供契約に係る債務不履行に当たらないのでしょうか? ALSOKにゼロスタートプランが無ければ、ここまでこだわる理由は無いのですが…。 出来れば、社会労務士や弁護士など専門家の意見をお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。
回答受付中
2
0
-
先月亡くなった父の相続放棄について教えてください 姉が遺言書を預かっていたのですが、その内容が、 預
先月亡くなった父の相続放棄について教えてください 姉が遺言書を預かっていたのですが、その内容が、 預貯金の全てと実家は姉に。 昔、祖父母から相続した山、祖父母の住んでいた家は私にというものでした。 姉が相続する預貯金は、銀行に残高が2000万円ほどあり、実家も価値があると思います。 私が相続するのは、役所に相談しても処分できなかった山と、家屋を解体して更地にしても売れない家です。 この内容が印字された紙に、亡くなる3日前に父が頑張って書いたと思える自筆の署名がありました。 正式な遺言書かどうかは置いといて、私にとって面倒な事になるので何も相続したくありません。 法定相続人は姉と私の2人です。 ①私が相続放棄の手続きをすると、山と祖父母の家も姉が相続しますか? ②相続放棄後、姉が山と祖父母の家を名義変更せずに放っておいても、私は無関係でいられますか? ③役所で取り寄せるのは、私は独身で父と同一戸籍なので、父の死亡の記載がある戸籍謄本を1通と、附票を1通で大丈夫ですか? よろしくお願いします。
ベストアンサー
4
1
-
QA歴15年前科5犯
今塀の向うじゃ暮れに紅白見たり正月にお節が出たりってホントですかい!? あっしの頃じゃ雑煮だけだったですきに、 いや旦那また入りたくなるようなこと聞いたですきに?
質問日時: 2025/05/02 15:35 質問者: PAPATIN329 カテゴリ: 事件・犯罪
回答受付中
2
0
-
民間の賃貸
民間の賃貸の借りる基準を教えてください。就職は無職でも引っ越して借りる予定の民間に内定していればどのような職業だと借りることが出来ますか? 家賃の値段によって違いますか?
ベストアンサー
2
0
-
借金を無料にする方法について
最近 YouTube で広告が出ていたので電話したところ借金を全額チャラにできますまたブラックリストから削除できます 生活保護者でしたら 1円もいただきません という話でした! 生活保護課の担当者に聞いてみたら 法テラスから 弁護士 先生に正規に掛け合い処理を皆さん方にお願いしています この司法書士法人は分かりません とのことでした! ただより高いものはない という 言い伝えがありますが 皆様方 どう 考えられるでしょうか? よろしくお願いを申し上げます。
質問日時: 2025/05/02 13:38 質問者: 真空管大好き カテゴリ: 借金・自己破産・債務整理
回答受付中
7
0
-
ここのオーディオ買い取り。 1円も出さんと…… 訴えたい気持ちが有るんですけど。 これだけ大々的に宣
ここのオーディオ買い取り。 1円も出さんと…… 訴えたい気持ちが有るんですけど。 これだけ大々的に宣伝されたら胸くそ悪くて……。 潰れりゃ良いのに。と思います。 私と同じ気持ちにさせられた人って居られるでしょうか?
回答受付中
3
0
-
バイトを1ヶ月後辞める旨伝えました 伝えた翌日から仕事内容を帰られました 身体の負担少ない仕事からき
バイトを1ヶ月後辞める旨伝えました 伝えた翌日から仕事内容を帰られました 身体の負担少ない仕事からきつい仕事へ変更されました そのせいで、あちこち身体が痛くて整形外科に通いだしました あと1ヶ月も痛みをこらえながら働くのは難しいと思うのですが、約束通り勤務すべきでしょうか? それとも医者の診断士とかで早期退職は可能なのでしょうか? バイトで生活してたので、収入が減るのは辛いですがこのままでは身体を悪くして後遺症にでも残りそうな痛さです すみませんが誹謗中傷なきついコメントはご遠慮頂きたいです
回答受付中
1
0
-
借金したことはありますか? またどうやって返済しましたか?
借金したことはありますか? またどうやって返済しましたか?
質問日時: 2025/05/01 19:01 質問者: maimai23456 カテゴリ: 借金・自己破産・債務整理
回答受付中
4
1
-
おはようございます。 私は賢くないので、みなさん教えてください。 長文になってしまい、ごめんなさい。
おはようございます。 私は賢くないので、みなさん教えてください。 長文になってしまい、ごめんなさい。 先日、メルカリでDVD を購入しましたら海賊版でした。 海賊版というのは消費者センターに電話して確認できたのと交番で実物確認していただきました。 メルカリに連絡したところ、規約に違反する出品商品ではないので、双方で解決してくださいと返信がきました。 私の不注意ですし、話し合いも嫌なので返金はあきらめます。 でもその出品者は同じものを、また出品しています。他の被害者さんがでるといけないので、メルカリに連絡したところ規約に違反していないから問題ないとのことでした。 メルカリの規約には海賊版の出品は禁止されています。 それがわかんないので、婦警さんに聞くと、こういう考え方はできませんか?あきらかに通常の法律では海賊版になります。しかしメルカリの規約では海賊版ではないということですと説明をうけました。 ということは通常の世界での違法であっても、それよりメルカリ規約が優先するということなのでしょうか? これは教えてgooで教えていただいたのですが、海賊版なのは申告罪なので著作権者が訴えないと犯罪として取り扱えないという回答をいただきました。 そうなると海賊版というのは一般では違反となるが、メルカリ内では違反とならないということなんですか? 婦警さんはアドバイスとして、メルカリなどは使わないようにと言ってくださいました。 メルカリというのは、このような無法地帯なのでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2025/05/01 08:59 質問者: Love_neko_2023 カテゴリ: 消費者問題・詐欺
回答受付中
4
1
-
暴対法、暴排条例に書いてある不当な行為ってどこからが不当になるんですか?
暴対法、暴排条例に書いてある不当な行為ってどこからが不当になるんですか?
回答受付中
5
0
-
説教など無しでお願いします。 質問にだけ答えて欲しいです。現在家賃半年払っておらず訴訟を起こされてい
説教など無しでお願いします。 質問にだけ答えて欲しいです。現在家賃半年払っておらず訴訟を起こされていて答弁を書いてるのですが、裁判所と、原告に紙を送ればいいんですか? ちなみに送らないと後々面倒な事になりますか?訴訟代も請求されてます240万円です。
回答受付中
7
0
-
25卒。高卒。男です。4月に入った会社に不信感があります。一つ目は労働時間です。シフト制、労働変形時
25卒。高卒。男です。4月に入った会社に不信感があります。一つ目は労働時間です。シフト制、労働変形時間制なのですが労働時間が毎日8時間以上は当たり前です。労度変形時間制をネットで調べたのですが、繁忙期に労働時間を増やすことができますが閑散期に労働時間を減らすと書いてありました。自分は空港で働いており、国際線で働いているのですが、閑散期が全くないと思うので、どうやって労度時間を調整するのか疑問です。 二つ目は管理職の方に対してです。自分達は毎日8時間以上の労働が当たり前なのに管理職の方は8時間、7時間労働で帰っていて疑問です。しかも管理職の人達はGWがあるらしいですが自分達には一日もありません。このような会社は辞めた方がいいのでしょうか?
回答受付中
6
1
-
今日コンビニで高校生か大学生の若者が万引きしているところを目撃したのですが、もし警察に言った場合その
今日コンビニで高校生か大学生の若者が万引きしているところを目撃したのですが、もし警察に言った場合そのお方は逮捕されたのでしょうか?また、見て見ぬ振りをした自分も何か事情を聞かれる可能性はあるのでしょうか?
回答受付中
4
0
-
去年ハンバーガー店で刺された中学生が居ましたが犯人は精神疾患だから無罪になるみたいですが、こんなこと
去年ハンバーガー店で刺された中学生が居ましたが犯人は精神疾患だから無罪になるみたいですが、こんなことが許されていいんですか?日本は精神疾患の人に優しすぎます。
質問日時: 2025/04/30 17:52 質問者: sazasawa123 カテゴリ: 事件・犯罪
ベストアンサー
9
1
-
裁判官の忌避申し立てについて
6月6日に期日が予定されていて、2日前の6月4日に、被告から、裁判官の忌避申立書が提出された場合、忌避の申立を却下、6月6日の期日が予定通り、開かれるということはあるのでしょうか
ベストアンサー
1
0
-
止まれの標識に歩行者を入れないのには理由があるのですか? 動画で住宅街を走ってるタクシーの運転手とキ
止まれの標識に歩行者を入れないのには理由があるのですか? 動画で住宅街を走ってるタクシーの運転手とキックボードに乗った子供がぶつかる動画を見ました。 キックボード側が止まれの表示がある道路です。 タクシーの運転手は交差点付近では徐行してましたが、 結果ぶつかってしまっていて、コメント欄でどっちが悪い論争が起きてました。 気になって法律をいろいろ調べて子供が乗るキックボードは歩行者扱いと知りました。 歩行者ならともかくキックボードは多少のスピードが出ますよね?車側が徐行してたとしても事故が起きる可能性は上がると思いませんか? それなら最初から標識は歩行者含めたものにしたほうがいいと感じました。 工事などの通行止めなどは歩行者も対象ですよね? 正直ややこしいと感じました。 皆さんはどう考えますか?
回答受付中
4
0
-
10万円貸してくれる人が出て来ました!なかなかいないですよね?
10万円貸してくれる人が出て来ました!なかなかいないですよね?
回答受付中
9
0
-
8時半から12時半までの契約で働いています。契約が1日4時間勤務です。 が、4月から週1で午後13時
8時半から12時半までの契約で働いています。契約が1日4時間勤務です。 が、4月から週1で午後13時半〜16時まで出てくれないかといわれました。 私は昼までの契約でと決まり働いているのに、会社都合で変えてくれと言われているので困ってます。 小学生子どもがいますので今までとうりかせめて15時までにしていただきたいと思っています。 上司にわかっていただける 理由はないものかと悩んでます。 そうか、転職しようかとも考えています
回答受付中
7
0
-
回答受付中
3
0
-
マンションの住人が、同じマンションの他の住人の集合ポスト(メールボックス)を勝手に開ける行為は、何と
マンションの住人が、同じマンションの他の住人の集合ポスト(メールボックス)を勝手に開ける行為は、何という罪にあたりますか?(単に開けるだけであって、中身を持ち去る・汚損させる等はしないものとします)。
ベストアンサー
5
0
-
悪質ドライバー
法律を守らないドライバーが多すぎます。 道路交通法は、交通事故を減らし命を守るために整備されたものです。 それを平気で破るということは 「他人の命なんてどうでもいい」 とでも言うべき態度です。 黄色で止まるなんか見たことないし、制限速度もオーバーしまくり、 コンビニではエンジンかけたまま。 スマホ片手に持っているドライバーなんてしょっちゅう見る。 サンダルで運転席から降りてきたり。 横断歩道で歩行者無視したり、後部座席でシートベルトしてなかったり。 こういう連中は、即刻免許停止でいいと思う。 交通ルールに限らず、他人のルール違反にはすっごく厳しい時代なのに、 なぜか運転ルールについてはみーんないい加減。 結局 「俺の違反は許容範囲、お前の違反は悪魔の所業」 っていう自己中野郎が多いだけでは? って感じがします。 命には全く関係ないマナー違反とかまでとやかく言うくせに、命を奪う可能性の ある自分の違反は気にしない、そんな人が多すぎる気がします。 マナー違反を語る人は本当に交通ルールを守ってるのでしょうか?
質問日時: 2025/04/29 10:21 質問者: kumachanchan カテゴリ: 事故
回答受付中
8
1
-
年間4000億円もの詐欺被害が日本では出ています。嘆かわしい状況です。 詐欺師は全てお金の受け渡しに
年間4000億円もの詐欺被害が日本では出ています。嘆かわしい状況です。 詐欺師は全てお金の受け渡しに「個人口座」を指名してきます。 口座を個人から買い取って、指定して来るのです。 口座の売買は禁止されていまして、罰則も、あります。1年以下の懲役、または100万円以下の罰金となっております。石破政権はこれらの刑では軽いとのことで、罰則を厳罰化しようとしています。 しかしながら、新聞、テレビを、見ましても、口座の売買で捕まったとのニュースは見たことがありません。 いくら刑を重くしても、肝心の警察がキチンと動かないと意味がないのではと感じています。 皆様は詐欺被害を、減らすためにはどうすれば良いと思われますか? 私は三年前に2500万円もの被害に遭い。その情報が世界に流れ滅入るのか各国の詐欺師からさらにお金を騙そうとするLine の電話が毎日の様に掛かってきます。イギリス、スイス、香港などから それを取り返してあげるからお金を寄こせと
回答受付中
6
0
-
弁護士に対して泣き寝入り 弁護士にある依頼をしていたのですが、弁護士のミスにより損害を負うことになっ
弁護士に対して泣き寝入り 弁護士にある依頼をしていたのですが、弁護士のミスにより損害を負うことになってしまいました。弁護士はそのミスの証拠を私が集められないであろうことをいいことに、逃げるようにして解任していきました。悔しくて仕方がないです。 弁護士に対して泣き寝入りはよくあることでしょうか? こういった経験ある方いらっしゃったら、お話聞かせていただきたいです。一人では心が折れてしまいそうです。
質問日時: 2025/04/28 23:45 質問者: mia_0912ao カテゴリ: 訴訟・裁判
回答受付中
3
0
-
銀行から1200万の融資を受けましたが二年間支払ったのですが今はヤミ金にまで手を出しての支払いをして
銀行から1200万の融資を受けましたが二年間支払ったのですが今はヤミ金にまで手を出しての支払いをしています。 もう限界なので弁護士に相談しようと思ってますが銀行が法的手続きの準備をし始めてからどのくらいで私のところに連絡が来るのでしょうか?
質問日時: 2025/04/28 21:08 質問者: すっぱ カテゴリ: 借金・自己破産・債務整理
ベストアンサー
2
0
-
遺留分
会社経営者の社長が死去した場合の遺産に関してですが、生前に『個人的な遺産(特に預貯金)は全て会社の経営資金として会社の預貯金口座に預け入れ、家族には一切やらない』旨の遺言を残した場合、社長の家族には遺留分があると思いますが、これはどこから取れますか? 社長の遺産を対象に遺留分が取れますか? 取れなかった場合、会社の預貯金から遺留分取れますか?
回答受付中
3
0
-
某SNSで違法な仕事に勧誘しているユーザがいました。どうする?
タイトルの通りです。 さあ、このあとどうしたらいいでしょうか? 宿題丸投げ、と言われると困るので自分で少し考えてみました。 1 ケーサツに通報する 2 SNSの管理者に通報する 3 相手の正体を暴いてみたいので、話に乗ってみる。ギリギリ危ないところで引き返す 4 一緒になって悪事で大儲けする。あわよくば悪人の組織のトップに上り詰め、多額の金を稼いで、それを福祉施設に寄付する 5 その他 ご回答お願いします。
ベストアンサー
2
0
-
痴漢や盗撮はありふれたものなのですか
駅のホームや階段に痴漢や盗撮は犯罪ですという警告を目にします。 恋人や家族がされたらとても怒りを覚えるものなのにそれほどありふれたものなのでしょうか それこそ窃盗と同じかそれ以上にあるような、泣き寝入りも多いのかと思ってしまうのですが、加害者はどういう感覚なのでしょう
回答受付中
5
0
-
詐欺電話 今日、携帯電話に詐欺と思われる電話がありました。 相手は警視庁捜査二課を名乗り、私の名前を
詐欺電話 今日、携帯電話に詐欺と思われる電話がありました。 相手は警視庁捜査二課を名乗り、私の名前を知っていて、「山梨県警で逮捕された者の家宅捜査をしたところ、あなた名義のキャッシュカードが押収されました。マネーロンダリングの容疑があなたにかかっていますが、心当たりありますか」とのこと。 ある銀行のキャッシュカードを持ってますかと聞かれ、口座はあるけれどネットバンクなので、キャッシュカードあったかな?と思い、ちょっと曖昧な答えをしたらいきなり電話を切られました。 もうちょっと話を聞きたかったのに残念でした。 この時かかってきた相手の番号が、+80※※※※0110だったのですが、国際電話で80はなく、偽装で使われることがあるとネットで読みました。 どういう仕組みなのか、ご存じの方いたら教えて下さい。 また警察にこの件を通報したのですが、怪しい電話には出ないように、と言われました。 こちらは詐欺と最初から分かって対応していたのですが、それでも出ない方が良かったでしょうか。 このような電話は二度目で、2ヶ月くらい前の最初の時も警察を名乗っていました。この時も話の途中でいきなり切られました。 電話番号と名前は既に流出しているようです。 電話で個人情報に繋がる話はしていません。 詐欺電話が来ると、どういう手口で騙してくるんだろう、と興味が湧いて、できればこれからも対応したいのですが。
ベストアンサー
5
1
-
情報流通プラットフォーム対処法についての質問
情報流通プラットフォーム対処法(情プラ法)って note(ブログみたいなサイト?)等での悪質な投稿や悪質なコメントも削除対象なんでしょうか? なんか他の配信サイトでネガキャンなどをしていた人が これ(情プラ法)のせいでnoteに移行するみたいな書き込みがあって気になって質問しました
回答受付中
0
1
-
ベストアンサー
1
0
-
著作権とフォトのアルバムについて うっかり著作権侵害をしてしまいました。今、こうしてる時に突然警察が
著作権とフォトのアルバムについて うっかり著作権侵害をしてしまいました。今、こうしてる時に突然警察が来て捕まって刑務所にぶち込まれる可能性はありますか?気になって心配なので教えてください。下にこうなった経緯を書いて起きますの 1、pixivでダウンロードした画像をGoogleフォトのマイアルバムに保存してました。 2、フォトのアルバムにダウンロードしたpixivの画像をフォトのマイアルバムで何となく眺めてました。 3、画像を眺めるのに飽きたので別のアルバム(共有アルバム)を開こうとしました。 4、そしたら、pixivのイラストを気付かない内に3つ程度選択してしまい、フォトの共有アルバムに3つ載せてしまいました。 5、「3件アルバムに保存しました」的なメッセージがでたので、慌ててフォトの共有アルバムを開いて見たら3個、pixivでダウンロードした画像が載ってました。 6、まずい、無断転載してしまったと思い直ぐにpixivの画像を共有アルバムから削除しました。 7、念の為、pixivでダウンロードした全ての画像の削除と共有アルバムの退出を行いました。 要約して簡単に説明すると、ダウンロードしたpixivのイラストを誤ってGoogleフォトの共有アルバムに保存してしまったと言う物です。
回答受付中
3
0
-
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
1
0
-
両親の亡くなった銀行口座解約手続き 母親は去年に亡くなり父親は数十年前に亡くなりましたが銀行口座は放
両親の亡くなった銀行口座解約手続き 母親は去年に亡くなり父親は数十年前に亡くなりましたが銀行口座は放置していました、預貯金は微々たるものですが放置はこれ以上出来ないのは知ってますが手続きする際に何が必要か聞きたいです。 兄は重度知的障害者で施設から退所して現在寝たきりになり長期入院中で末期状態です。 弟は私だけなんですが兄に成年後見人は付いていません。 銀行行って手続き出来ますかね? 遺産分割協議書で引っかかりそうでならないかな? 初めてなんで聞いてみました お願いします。
質問日時: 2025/04/28 08:57 質問者: reddoragon48 カテゴリ: 相続・遺言
回答受付中
10
0
-
【特許使用料金】史上最多の特許料を得たのは1958年にICチップ(集積回路)を発明したア
【特許使用料金】史上最多の特許料を得たのは1958年にICチップ(集積回路)を発明したアメリカ人のジャック・キルビーさんだそうですが、ジャックキルビーさんの史上最多の特許料は幾らだったの教えてください。
質問日時: 2025/04/27 23:24 質問者: redminote11pro5G カテゴリ: 知的財産権
ベストアンサー
1
0
-
▶ほぼ毎日、労災事故(軽微な事故から重大な事故まで)が発生している運送会社を、どう思われますか?全国
▶ほぼ毎日、労災事故(軽微な事故から重大な事故まで)が発生している運送会社を、どう思われますか?全国に支店が有ります。 お聞かせ下さい!
解決済
4
0
-
賃貸の契約更新に関して
家賃延納による大家からの契約更新拒否はどの位の遅れが目安ですか? 現在、賃貸に1年半(18ヶ月)住んでます。初回更新は今年の10月です。 今までの支払い状況は20日程度の遅れ2回、1週間程度の遅れ4回、 あとは問題無く支払っております。 契約書には、大家都合による契約更新を拒否する場合6ヶ月以上の猶予を 与えた上で。。。。とあります。現在次の更新まで6ヶ月は切りました。 これは契約更新はある、と考えて良いのでしょうか? ただ、大家都合とは借主に非が無い、というのが前提で、私の場合、 平均3ヶ月に1度は支払い遅れしているから6ヶ月の猶予を与えず 契約更新拒否もあり得る、との考え方もあると思います。 実際、私の場合だと例えば、8月、9月頃に契約更新拒否の通知が 来ることはあり得ますか?さすがに不動産屋には聞くことが出来ないので、 どなたか詳しい方教えて下さい。
質問日時: 2025/04/27 22:15 質問者: twinja710j カテゴリ: 借地・借家
回答受付中
3
0
-
ビールを飲んだ後にサイクリングをしている旅行動画は飲酒運転になりますか?
ビールを飲んだ後にサイクリングをしている動画を見たのですが、これは飲酒運転になりますか? 気になってコメントに飲酒運転になりませんか?と書いたら、動画が削除されていました。 私がコメントしなかったらこのまま動画がアップされ続け、この投稿者は罰金など警察から連絡が来ることもあったのでしょうか? あと、おそらくお酒のシーンだけカットして後日再アップされると思いますが、この場合はもう飲酒運転にはならずに済みますか? 気になったので教えていただきたいです。
ベストアンサー
9
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【法律】に関するコラム/記事
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
投資詐欺の手口や被害に遭わないためのポイント、被害後の対応策を弁護士が解説
新NISAが始まって間もなく半年が経過する。政府の旗振りの元、預貯金大国から脱却し、資産運用立国に向けた滑り出しは順調のようで、それはNISAの利用状況(2023年4月から2024年4月)を見ても明らかだ。 ・NISA口座...
-
【4月開始】明示された就業条件と実態に相違があれば労働者は即時契約解除が可能
2024年は企業に影響を与える法律の改正が目立つ。これは使用者は勿論のこと、そこで働く労働者や、取引がある個人事業主なども含まれる。 これに伴い1月23日に「【2024秋迄に施行・フリーランス新法】企業は何に注...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
綜合警備保障株式会社(ALSOK...
-
借金を無料にする方法について
-
当て逃げにあった方どれくらいの期...
-
先月亡くなった父の相続放棄につい...
-
更新料って酷くない? 家賃6万なら1...
-
ここのオーディオ買い取り。 1円も...
-
職場の個人用ロッカーを勝手に開け...
-
バイトを1ヶ月後辞める旨伝えました...
-
川崎臨港警察署長と神奈川県警本部...
-
QA歴15年前科5犯
-
説教など無しでお願いします。 質問...
-
民間の賃貸
-
大麻は何故合法じゃないんですか?...
-
去年ハンバーガー店で刺された中学...
-
おはようございます。 私は賢くない...
-
借金したことはありますか? またど...
-
男性の上司や同僚から、 ハラスメン...
-
中小企業で4年数ヶ月勤めたとして、...
-
無期懲役の仮釈放について 日本では...
-
転付命令について教えてください。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
当て逃げにあった方どれくらいの期...
-
生活保護の人にお金を貸しましたが...
-
至急!民家の塀に車で擦ってしまっ...
-
なぜ女性はAEDを男に使われると訴え...
-
夫にLINEブロックされました。 今朝...
-
開示請求すると言ってる人は本当に...
-
勘違いでしょうか?
-
交通事故の過失割合や責任について
-
裁判についてお聞きします。 判決が...
-
商品に「Wi-Fi」という文字を入れる...
-
神奈川県警からの着信
-
広末涼子、昨日逮捕され、容疑者で...
-
学校にいる問題児って大人になった...
-
無報酬でも損害賠償を支払わなけれ...
-
止まれの標識があり道路にも止まれ...
-
刑事裁判で「合理的な疑いを越える...
-
退院日に出社する指示って普通です...
-
交通費の不正受給について
-
法律、警察関係に詳しい人に質問です。
-
緊急!夫が会社のお金を建て替えて...
おすすめ情報